2018年05月25日公開
2020年03月25日更新
南国市のおすすめランチ13選!子連れにおすすめの個室や人気カフェ紹介!
青い空と海が美しい高知県の南国市にはおすすめのランチがたくさんあります。こちらではそんな高知県南国市の子連れにおすすめのレストラン、個室があるレストラン、人気のカフェのランチなど、美味しいランチの情報をご紹介していきます。

目次
- 1南国市のランチ大調査
- 2南国市のおすすめランチ1『かいだ屋』
- 3南国市のおすすめランチ2『司 高知空港店』
- 4南国市のおすすめランチ3『れストラン ゆず庵』
- 5南国市のおすすめランチ4『チャオ』
- 6南国市のおすすめランチ5『りょう花 南国店』
- 7南国市のおすすめランチ6『景福宮』
- 8南国市のおすすめランチ7『國丸 南国店』
- 9南国市のおすすめランチ8『サカノミサキ』
- 10南国市のおすすめランチ9『龍潭』
- 11南国市のおすすめランチ10『ビスタリ食堂』
- 12南国市のおすすめランチ11『クッチーナサクラ』
- 13南国市のおすすめランチ12『デミタス』
- 14南国市のおすすめランチ13『西島園芸団地』
- 15南国市で美味しいランチを楽しもう
南国市のランチ大調査
高知県と言えば四万十川の美味しいお水、美しい海で獲れる美味しいお魚、軍鶏、ブランド牛、かんきつ類などとグルメ食材の宝庫です。そんな高知県の南国市にはおすすめのランチがたくさんあります。こちらではそんな南国市のランチのなかでもおすすめのランチ13選をご紹介していきます。
南国市のおすすめランチ1『かいだ屋』
かいだ屋は1989年創業の、南国市でも有名な人気のうなぎ屋さんです。メニューはうなぎしかありません。国産のウナギを使用し、お米は高知県産のものを使用するこだわりです。うなぎは注文が入ってから炭火で焼き上げるので、うなぎが提供されるまで30分ほど待たなくてはならない場合もあります。
ランチタイムもディナータイムのお値段の設定は同じです。うなぎが1本半入った特上うな重は4630円、1本入ったうな重は3300円とお安い食事ではありません。しかしながら、1つずつ丁寧に焼き上げられたうなぎの外側はパリっと香ばしく、中はふんわりとしており、多少時間がかかっても是非いただきたいうなぎです。

南国市のおすすめランチ2『司 高知空港店』
高知県の南国市には、空の窓口である高知空港があります。そして高知空港の中にもおすすめのレストランがあります。中でもおすすめなのがこちらの『司 高知空港店』です。司は高知の郷土料理を提供してくれるレストランです。ランチタイムは850円でいただけるちりめん丼や、鰹のたたきなどがセットになった1100円からの定食がおすすめです。
また、空港内の営業と言うことで、開店時間が早いのもおすすめのポイントです。司 高知空港店は朝の8時45分から夜7時半までの営業です。開店から午前10時半までは朝食メニューもあり、ランチよりもさらにお得に土佐名物をいただく事ができます。高知空港に到着した時、高知空港から出発する時に是非利用してください。

南国市のおすすめランチ3『れストラン ゆず庵』
南国市にあるこちらの『れストラン ゆず庵』はインパクトのある内装で、地元でもとても有名なレストランです。もう入口の看板からインパクトが強いです。レストランと言うよりは女性がお酒を注いでくれるお店のようなテーブルとソファー、そして個性的なオブジェの数々があります。
そしてこちらのレストランは子供連れ大歓迎なので、子連れで訪れる人も多いです。子連れに嬉しいお座敷もあります。ただし店内はまるでテーマパークの様ですので、子連れの場合は子供が落ち着かないかもしれません。そしてそんな個性的な内装のレストランですが、料理が美味しいのが人気の秘密でもあります。
こちらのお店のおすすめは「オムライスとくじらカツ」1450円です。こちらでは、珍しいくじらを使った料理が豊富です。そしてなんといってもこちらのオムライスが絶品で、トロトロの半熟卵がかかったオムライスは高級洋食店の様です。さらにこちらには個室も完備されています。個室は最大120名が入れます。個室でパーティーもおすすめです。
南国市のおすすめランチ4『チャオ』
こちらも南国市の高知空港内にあるお店です。こちらでのおすすめは『地鶏鍋焼きラーメン』です。鍋焼きラーメンは高知のご当地グルメです。鍋焼きうどんのように鍋に入れられて提供されるこちらのラーメンは麺はストレートの中太麺を使用し、鶏の出汁が聞いたスープには地鶏と鶏団子が入っています。値段も1000円以下とランチにぴったりです。
南国市のおすすめランチ5『りょう花 南国店』
りょう花は南国市にある人気のラーメン屋さんです。りょう花のラーメンの特徴は、透明な塩スープにストレートの細麺です。トッピングに加えられた柚子のスライスもさわやかな香りを演出しています。個室はありませんが、駐車場は完備されていますので、子連れでも行きやすいです。
南国市のおすすめランチ6『景福宮』
景福宮といえば韓国の観光スポットですが、こちらの『景福宮』は本格的な韓国の家庭料理がいただける人気のレストランです。個室はありませんが、古民家を改造したこちらのお店は雰囲気が良く地元の人にもとても人気があります。ランチでは、ビビンバや冷麺、定食などがいただけます。
席はお座敷にあがる形ですが、テーブルと椅子の席があります。座席が70席もあるので、家族連れや子連れにも人気があります。ランチタイムが午前の11時半から午後4時まで、と長いのも魅力です。こちらのお店はランチだけでなくディナーの時間もおすすめです。
南国市のおすすめランチ7『國丸 南国店』
先ほどの『りょう花 南国店』がさっぱり系の塩味なら、『國丸 南国店』はこってり系の味噌ラーメン専門店です。お店の外装は大きな味噌の樽のようになっていてとても目立ちます。こちらで使用される味噌は濃厚な赤味噌をさらに熟成させて甘みとコクを引き出しています。味噌ラーメン好きの方に是非食べていただきたいランチです。
南国市のおすすめランチ8『サカノミサキ』
『サカノミサキ』はしっかりとした和食がいただけるお店です。店内はカウンターと掘りごたつ式の個室があります。ランチには旬の魚を使った揚げ物、焼き物、刺身などの定食が1000円以下でいただけます。日本酒もとても美味しいので、ディナーにも是非おすすめしたいお店です。
南国市のおすすめランチ9『龍潭』
こちらの『龍潭』は南国市でも有名な人気中華料理店です。ランチのための特別メニューはないのですが、ランチもディナーもとにかくボリューム満点でとてもリーズナブルです。お座敷もありますので、子連れでも安心です。日曜日も営業しており、地元の人たちでにぎわっています。人気の唐揚げはお持ち帰りもできます。
南国市のおすすめランチ10『ビスタリ食堂』
『ビスタリ食堂』は前述の『れストラン ゆず庵』のすぐ近くにあります。ゆず庵の派手なイメージとうって変わって、こちらはおしゃれな人におすすめのお店です。古民家を改造したお店はどこか懐かしく、とても落ち着いた雰囲気が癒されます。お店の名前の「ビスタリ」とはネパール語で、日本語の意味は「ゆっくり」だそうです。
ビスタリ食堂はまさにゆっくりと流れるカフェレストランといった雰囲気です。提供されるランチはすべて手作りで体に優しい物ばかりです。お店の定休日は水曜日と満月の日ですので、満月の日をチェックしないといけません。店内の癒しの雰囲気に心も体も癒されます。おしゃれカフェでランチをしたいならこちらがおすすめです。
南国市のおすすめランチ11『クッチーナサクラ』
『クッチーナサクラ』は地元でも人気のイタリアンカフェです。とても人気があり、基本的には完全予約制ですが、空席があれば当日の予約も受け付けてくれます。クッチーナサクラの外観はまるで普通の民家の様です。店内には靴を脱いで上がります。地元の人が「本当は教えたくないお店」としてとても人気があります。
ランチのメニューはパスタとフォッカッチャサンドがメインです。パスタのフレーバーとフォッカッチャの具材は週によって変わります。おすすめは「季節のデセールランチ」1500円で、パスタもしくはフォカッチャに自家製デザートとドリンクが付きます。店内は座敷があるので子連れでも安心です。
また、こちらの『クッチーナサクラ』では毎月1回だけ4組限定でアフタヌーンティーを楽しむことができます。1人2000円から楽しめるアフタヌーンティーはとても人気があり、数か月先まで予約が埋まっています。受付開始の情報はクッチーナサクラのフェイスブックからチェックできます。
南国市のおすすめランチ12『デミタス』
こちらも地元の人がおすすめする、ランチの美味しいカフェです。25年以上の歴史があるこちらのカフェの内装は味があります。カフェですが、座敷もあります。こちらのおすすめはハーブチキンカレーとハンバーグです。いずれも本格的なお味です。たこ焼きグラタンというちょっと珍しい料理とセットでいかがでしょうか。
南国市のおすすめランチ13『西島園芸団地』
『西島園芸団地』は果物狩り体験などもできる観光スポットです。団地内では一年を通して新鮮なフルーツが収穫されます。そしてこの中にあるカフェレストランがとても雰囲気が良くおすすめです。美しいお花に囲まれていただく、フルーツたっぷりのパンケーキやフルーツトマトのカレーなどのカフェメニューは絶品です。
南国市で美味しいランチを楽しもう
いかがでしたでしょうか。南国市のおすすめランチをご紹介しました。南国市には和風、洋風、中華風、韓国風と様々な種類のレストランやカフェがあります。そして高知ならではの絶品のご当地グルメが楽しめるお店も見逃せません。高知空港に降り立ったら、是非南国市の美味しいランチを堪能してください。
関連記事
高知市のおすすめ観光スポットや穴場は?人気のグルメも併せて紹介!
Rey_goal
高知市の人気ラーメンランキングTOP17!深夜営業店や料金は?
Hitomi Kato
高知『グッドタイムカフェ』でモーニング!おしゃれな店内や人気メニュー紹介!
akkey
高知『日曜市』はただの朝市にあらず!時間や駐車場におすすめ芋天紹介!
ISMY
高知城歴史博物館の駐車場や料金に口コミ紹介!設計や喫茶が人気!
kiki
高知のおしゃれカフェ19選!駅周辺でランチから夜ご飯まで美味しい店は?
#HappyClover
高知の人気居酒屋11選!個室や飲み放題・おすすめの安い店を紹介!
#HappyClover
高知『UFOライン』は紅葉のツーリングが人気!通行止め期間や行き方は?
Hitomi Kato
高知城の駐車場や入場料・所要時間は?花回廊ライトアップがおすすめ!
savannah
高知・ひろめ市場観光で鰹のたたきなどおすすめ海鮮を堪能!周辺ホテルは?
tabito
高知よさこい祭りの日程やホテル・駐車場情報!桟敷席以外の観覧スポットは?
amakana
高知駅のおすすめランチを厳選紹介!人気カフェや美味しい海鮮を満喫!
phoophiang
高知の餃子は屋台がおすすめ!人気有名店や楽しみ方まで大公開!
ちこ
高知の日本酒おすすめランキング!居酒屋で有名銘柄の飲み比べが人気!
briansmile
高知の路面電車の料金や乗り方紹介!「ごめん」と言いながら走るって本当?
koukenfour
南国市のおすすめランチ13選!子連れにおすすめの個室や人気カフェ紹介!
akkey
高知『牧野植物園』は高校生以下が無料!駐車場・時間やレストランは?
savannah
高知『龍河洞』の人気冒険コースや所要時間は?アクセスも解説!
茉莉花
五台山公園は高知を一望の展望台や竹林寺が人気!おすすめ夜景情報も!
ベロニカ
高知・はりまや橋はがっかり名所?ランチやグルメ食べ歩きが人気に!
phoophiang


人気の記事
- 1
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 2
吉野家の裏メニューまとめ!注文方法や肉だくやつゆだくなど人気メニュー紹介!
MT企画 - 3
カップラーメンのおすすめランキングTOP41!口コミで人気の商品を紹介!
茉莉花 - 4
冷凍餃子おすすめランキングTOP21!人気の商品や美味しい焼き方も紹介!
ぐりむくん - 5
ピザハットのおすすめピザランキング!美味しいと評判のメニューを厳選!
ピーナッツ - 6
ロイヤルホストのモーニングが人気!おすすめのメニューや時間帯は?
phoophiang - 7
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 8
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 9
ネクタリンの食べ方や旬の食べごろは?気になる栄養や買えるお店をチェック!
Momoko - 10
ダークチョコレートおすすめ11選!市販の美味しい人気ハイカカオ商品も!
Momoko - 11
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 12
セブンイレブンのホットスナックおすすめランキング!人気の揚げ物のカロリーも!
guc - 13
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 14
はま寿司メニューのカロリーを一覧でチェック!デザートやサイドも!
Chaikha - 15
ちょい飲みできる人気チェーン店11選!お得なセットメニューがある店も!
ピーナッツ - 16
コストコはメガネも安い!気になる値段・評判・保証などを詳しくリサーチ!
kiki - 17
カニ食べ放題があるホテル&温泉宿9選!関東や東海など全国の人気施設を厳選!
daiking - 18
くら寿司のデザートおすすめランキング・ベスト15!人気メニューのカロリーも!
ピーナッツ - 19
ケンタッキーのバーレルの個数は何個から?予約・注文方法などをチェック!
maki - 20
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking
新着一覧
高知のテイクアウトおすすめ11選!ランチに人気の弁当など絶品グルメ紹介!
Canna
高知でタピオカドリンクが飲めるお店11選!本場台湾の専門店も人気!
Canna
屋台安兵衛の餃子は高知で大人気!行列必至店のおすすめメニューをご紹介!
mina-a
「芋屋金次郎」は高知で人気の芋けんぴ専門カフェ!店舗やメニューは?
mina-a
「にこ淵」で高知の仁淀ブルーを満喫!行き方や周辺の駐車場・注意点は?
yuribayashi
「土佐の赤かつお」は高知名物でお土産にも人気!販売店や味の種類は?
yuribayashi
「土佐神社」は高知のパワースポット!ご利益や御朱印帳・人気のお守りは?
mina-a
『帽子パン』の由来や人気の有名店は?知る人ぞ知る高知の名物パン!
ROSA
高知・馬路温泉のバラ風呂とは?バンガロー宿泊やレストランをリサーチ!
redK
高知『桂浜』の龍馬が歩いた浜辺を観光!水族館やグルメに人気宿も紹介!
kiki
高知・砂浜美術館の『Tシャツアート展』は芸術!日程やアクセスは?
chi3mi
高知・天狗高原のキャンプ場へGO!天空大パノラマや星空が人気!
tabito
高知でアンパンマン巡り旅!ミュージアムに列車・ホテルで子供も大喜び!
Liona-o
わんぱーくこうちアニマルランド&プレイランドは入場料金無料!見所紹介!
なつたけ
高知・はりまや橋はがっかり名所?ランチやグルメ食べ歩きが人気に!
phoophiang
五台山公園は高知を一望の展望台や竹林寺が人気!おすすめ夜景情報も!
ベロニカ
高知『龍河洞』の人気冒険コースや所要時間は?アクセスも解説!
茉莉花
高知『牧野植物園』は高校生以下が無料!駐車場・時間やレストランは?
savannah
南国市のおすすめランチ13選!子連れにおすすめの個室や人気カフェ紹介!
akkey
高知の路面電車の料金や乗り方紹介!「ごめん」と言いながら走るって本当?
koukenfour