2018年05月24日公開
2020年03月25日更新
ブセナ海中公園の「海中展望塔」と「グラス底ボート」は見もの!料金は?
ブセナ海中公園にある「海中展望塔」と「グラスボート」は沖縄観光の時に人気の高い観光名所です。エメラルドグリーンの美しい沖縄の海に生息する自然の魚たちを眺めることが出来ます。そんな人気のブセナ海中公園の海中展望塔とグラスボートについて紹介します。

目次
ブセナ海中公園の「海中展望塔」と「グラスボート」はおすすめ!
沖縄県の名護市にあるブセナ海中公園は、沖縄で唯一の海中展望塔を持つ観光客から人気の観光スポットです。ブセナ海中公園の目玉となっている「海中展望塔」と「グラスボート」はどちらも沖縄の海に生息している自然な魚や珊瑚礁を楽しむことが出来ます。そんなブセナ海中公園の施設や料金、営業時間について紹介します。
ブセナ海中公園とは?
ブセナ海中公園とは、沖縄県の名護市にある沖縄の海で泳ぐ魚たちを見て楽しめる観光名所です。沖縄県といえば美ら海水族館のイメージがありますが、ブセナ海中公園では人の手が加えられておらず、実際に沖縄の海で泳いでいる魚たちを観察できることから、大人だけでなくお子さんも楽しめるおすすめ人気観光スポットとなっています。
沖縄のブセナ海中公園にある「海中展望塔」と「グラスボート」は人気が高く、どちらも透明度の高い沖縄の海の中を覗けるようになっており、天候問わず楽しむことが出来ます。また園内ではシャトルバスが運行しており、亜熱帯植物が生い茂っている道のりをのんびりと進むことができ、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。

ブセナ海中公園にある施設の営業時間は?
ブセナ海中公園は、ブセナ岬に立つ名護市のリゾートホテル「ザ・ブセナテラス」が所有しているプライベートビーチ「ブセナビーチ」の周辺のことを指しています。ホテルの宿泊者以外でもいつでも利用できますが、各種施設については、営業時間が決まっています。それぞれの施設の営業時間や運行時間について紹介します。
グラスボートの運行時間
グラスボートの運行時間は、時期によって異なっています。4月から10月までの場合は、9:10の便が始発で、17:30の便が最終となります。その間には、毎時10分、30分、50分の20分おきに運行しております。しかし、12時だけは10分と50分のみの運行になっており、12:30の便は運休しているので注意しましょう。
また、11月から3月の期間は、9:10始発で17:00最終便となっており、毎時10分、30分、50分の時間帯にグラスボートが運行しています。しかし16時のみ10分と30分のみの運行になりますのでご注意ください。年中無休で運行していますので、ふらっと行っても利用できるため、沖縄でおすすめの観光地です。
海中展望塔の営業時間
海中展望塔の営業時間は、年中無休で、9:00から18:00までの営業時間になっています。しかし11月から3月の冬の時期に限り、営業時間が9:00から17:30と少し短くなっていますので注意しましょう。最終入場時間は、営業終了の30分前となっています。1時間ほどで楽しめるため、時間がなくても安心してご利用いただけます。
ブセナ海中公園への行き方は?
ブセナ海中公園は、先述したとおり、ブセナホテルのプライベートビーチの一帯を指しています。周辺にはバスや電車などはございませんので、基本的にはレンタカーなど車を利用してブセナ海中公園に行くことになります。しかしブセナホテルに宿泊する場合は、無料送迎バスなどをご利用してブセナ海中公園に向かうことも出来ます。
車で行く場合
レンタカーなどを使って車で行く場合、沖縄那覇空港を出発して、高速を利用するときは那覇ICを経由して進むとおよそ1時間弱で到着します。高速道路ではなく一般道のみを利用する場合は、国道58号線を利用して進むと、およそ1時間30分で到着します。沖縄の景色は美しいので、ドライブでのんびりと向かうのもおすすめです。
また、ブセナ海中公園に車でアクセスした場合、ブセナホテルの駐車場を利用することが出来ます。収容台数は約200台となっており、無料で利用することが出来ます。満車になることはほとんどありませんので、安心して車で行くことが出来ます。終日利用することが出来ますので、観光の都合に合わせてアクセスできます。
ブセナホテルに滞在している時に受けられるサービス
ブセナホテルに滞在している場合は、ブセナ海中公園がブセナホテルの近くにあることから、無料のシャトルバスを利用することで容易にブセナ海中公園にアクセスすることが出来ます。その場合は、前日の22:00までにホテルのバトラーサービスにご連絡する必要があります。また有料のテラスハイヤーサービスもございます。
ブセナ海中公園にある「海中展望塔」とは?
ブセナ海中公園にある見どころの一つ「海中展望塔」は、沖縄唯一の海中展望塔となっています。沖縄にいる海の中を眺めるには、海に潜るしかありませんでしたが、冬の時期はいくら沖縄といえども水温は低く寒さを感じます。しかし、海中展望塔であれば服を着たまま、沖縄の美しい海を楽しむことができるため安心して利用できます。
また、ブセナ海中公園にある海中展望塔の、海の中にある展望フロアには24面の窓が360度全体についてます。そのためどの方向からでも沖縄の海を眺めることができ、窓からは海底に広がるサンゴ礁や、亜熱帯地域に生息している色鮮やかな魚を眺めることが出来ます。雨の日でも楽しむことができる沖縄の人気観光スポットです。
海中展望塔の頂上には、魚の餌を販売しており、購入することで展望台近くの橋から沖縄の魚たちに餌を上げることも出来ます。展望塔の近くにいる魚たちは餌に対する食付きがよく、餌を上げるとバシャバシャと水しぶきを上げながら、餌を上げた場所に群がってきます。魚の反応を楽しめるため多くの人から人気です。
ブセナ海中公園にある「海中展望塔」で見られる魚は?
このブセナ海中公園にある海中展望塔で見ることができる魚は、色鮮やかで見ていて楽しい魚たちがほとんどです。例えば、映画で一躍有名になったオレンジ色の「カクレクマノミ」や、黄色と黒の縞模様が美しい「ツノダシ」、唐揚げや煮付けにしても美味しい熱帯魚の「オヤビッチャ」などを見ることが出来ます。
また、季節や時間帯によって異なる魚たちや海の様子を見られることも大きな特徴です。沖縄の海にいる魚や珊瑚は、1時間単位で変化していき、一日中見ていると140種類以上の魚が見られます。また沖縄の海にいる魚たちの性質や表情も間近で観察することができますので、習性や特徴を知ってから観光するのもおすすめです。
ブセナ海中公園にある「海中展望塔」の料金は?
この海中展望塔の料金ですが、大人が1030円、高校生・大学生が820円、4歳から中学生までのお子さんは520円となっています。10人以上で料金が10パーセント安くなる団体割引もございますので、卒業旅行などで利用するのもおすすめです。エメラルドグリーンの海の中は美しく、良い思い出になるため人気が高いです。
海中展望塔の近くにある「グラスボート」もおすすめ!
海中展望塔の近くにある「グラスボート」も、海中展望塔と同様に海の中の景色を楽しむことができるアクティビティになります。グラスボートはクジラ型のボートでボートの底がガラスになっており、ボートで沖縄の海を進みながら、底から見える美しい珊瑚礁と魚たちを楽しむことが出来ます。
また、グラスボートに乗っている20分間、搭乗しているガイドさんから魚たちの様子や海の生態系についての様子の説明を受けることが出来ます。グラスボートで移動する海域には、色とりどりの熱帯魚が生息しており、多くの生き物たちが育つ豊かな自然がたくさん残っています。そのためお子さんたちからも大人気のアクティビティです。
海中展望塔の近くにある「グラスボート」の料金は?
このグラスボートの料金は、大人が1540円、高校生から大学生の場合は1230円、4歳から中学生までの子供までは770円となっています。また、こちらも海中展望塔と同じく、団体割引料金がありますので複数人での利用をおすすめしています。10人以上でご利用した場合料金から10パーセントの割引を受けることが出来ます。
また、「グラスボート」と「海中展望塔」の2つのサービスを利用する場合、セット料金も存在しています。500円近くやすくなりますので、両方楽しむ場合は、セットで購入することをおすすめします。セットの場合の料金、大人が2060円となり、高校生と大学生が1650円、4歳から中学生までは1030円になりますのでおすすめです。
ブセナ海中公園の「海中展望塔」と「グラスボート」を楽しもう!
今回は、沖縄県名護市にあるブセナ海中公園の「海中展望塔」と「グラスボート」の2つのアクティビティについて紹介しました。これらから見るエメラルドグリーンの海は美しく、様々な熱帯魚が自然の中で泳いでいる様子を眺めると心が落ち着き、良い沖縄観光の思い出になります。ぜひブセナ海中観光に行ってみてください。
関連記事
沖縄市でおすすめの焼肉屋まとめ!食べ放題や個室のお店情報も!
kazking
恩納村の人気グルメランキング!子連れにおすすめのディナーも!
yukiusa22
恩納村のカフェ人気ランキング!海が見えるおすすめのお店もあり!
phoophiang
美浜アメリカンビレッジのおすすめショップ・レストラン!人気のお土産も!
しい
沖縄・海中道路の観光ドライブ!海の駅や周辺ランチ&カフェも紹介!
akak123
ビオスの丘を満喫するには?自然や動物とふれあって亜熱帯の森で遊ぶ!
しい
ザ・リッツ・カールトン沖縄まとめ!レストランやプール・スパを徹底調査!
guc
琉球村のおすすめ観光スポットまとめ!人気の体験やランチからアクセス・料金も!
ビジネスキー紀子
美ら海水族館のおすすめランチまとめ!周辺の人気カフェや居酒屋など!
phoophiang
北谷町の観光スポット・グルメおすすめまとめ!人気のビーチやイベントも!
akak123
万座毛の観光特集!人気ビーチやおすすめ夕日スポット・カフェ&ランチも!
phoophiang
アメリカンビレッジのステーキ屋特集!おすすめの人気の美味しい肉を食べよう!
akak123
うるま市の居酒屋人気ランキング!個室ありや安いおすすめ店から飲み放題まで!
#HappyClover
沖縄市のカフェおすすめ15選!ランチやディナー・スイーツが人気のお店も!
phoophiang
沖縄・恩納村のホテルランキング!人気のペンション・コテージも紹介!
akak123
『イオンモール沖縄ライカム』まとめ!ランチや営業時間・バス情報など!
Naoco
真栄田岬でシュノーケリングやダイビングを楽しもう!人気のビーチも紹介!
phoophiang
残波岬の観光へ!日本有数の心霊スポット?!公園や食事処なども!
akak123
浜比嘉島の人気観光スポットまとめ!パワースポットやビーチのおすすめなど!
yukiusa22
恩能村・道の駅『おんなの駅』を大特集!人気のなかゆくい市場も調査!
Naoco


人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 3
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 4
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 5
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 6
いきなりステーキのランチメニューがお得でおすすめ!利用可能時間を紹介!
phoophiang - 7
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 8
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 9
業務スーパーの馬刺しは美味しい?安全性や解凍方法を分かりやすく解説!
ベロニカ - 10
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 11
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 12
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 13
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 14
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 15
コストコのプロテイン全種類まとめ!筋トレやダイエット中にもおすすめ!
茉莉花 - 16
セブンイレブンでお金の振込はできる?やり方やセブン銀行の手数料も確認!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
丸亀製麺の丼もの特集!おすすめのメニュー・値段・カロリーをチェック!
daiking - 18
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 19
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 20
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking
新着一覧
ココガーデンリゾートオキナワは沖縄の人気ホテル!宿泊の口コミを調査!
mdn
沖縄市のラーメン店おすすめベスト11!本当に美味しい高評価のお店紹介!
daiking
沖縄市のランチ人気店11選!おしゃれなお店や和食・焼肉・個室まで!
daiking
コメダ珈琲沖縄北谷58号店が大人気!店舗の場所やメニュー・営業時間は?
ピーナッツ
沖縄こどもの国は動物園など子供も大人も楽しめる!料金や見どころは?
Canna
「大山貝塚」は沖縄で有名な心霊スポット!洞窟の怖い噂や場所を徹底調査!
phoophiang
ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊しよう!部屋や朝食・温泉まで徹底調査!
Momoko
「ブルーシール牧港本店」は沖縄の人気店!店舗限定のメニューも紹介!
mina-a
ブルーシールアイスパークは人気の体験型施設!交通アクセスや料金・口コミは?
ベロニカ
「山田水車屋」は沖縄・恩納村の珍スポット!名物バンジーそばとは?
伸佐
読谷村の観光スポット11選!おすすめの名所から話題の穴場まで徹底ガイド!
yuribayashi
「みどり屋食堂」は宜野湾の人気店!おすすめの料理メニューを一挙紹介!
Rey_goal
「あろいなたべた」は北谷で人気のタイ料理店!安くておすすめのメニューは?
Rey_goal
「シーサイドリストランテ」は嘉手納のおしゃれレストラン!人気のメニューは?
maki
読谷村のカフェおすすめ11選!ランチが人気のお店や海が見える店もあり!
phoophiang
「宗像堂」の天然酵母のパンが超絶品!おすすめの人気メニューは?
daiking
「丸一食品」のいなり&チキンは沖縄のソウルフード!うるま市の超人気店を紹介!
daiking
読谷村の居酒屋ベスト11!飲み放題や沖縄料理が美味しいおすすめ店を紹介!
maki
「パニラニ」はパンケーキが絶品の人気カフェ!おすすめの看板メニューは?
phoophiang
「ブエノチキン浦添」のニンニクたっぷり丸焼き鶏が絶品!テイクアウトもできる?
kazuki.svsvsv@gmail.com