2017年12月31日公開
2020年03月25日更新
札幌の雑貨屋特集!安いしおしゃれでかわいい人気商品も多数あり!
北海道旅行と言えば、札幌観光は人気です。その札幌には、かわいくておしゃれな雑貨屋さんが沢山あり、見るだけで癒される雑貨屋さんが揃っています。自分へのご褒美や思い出に、家族やお友達へのお土産やプレゼントを買う事が出来る、雑貨屋をご紹介します。

目次
札幌観光の途中で雑貨屋へ!
観光スポットとして人気の札幌には、かわいくておしゃれな、またかわいいのに安い雑貨を販売している素敵な雑貨屋があります。気持ちが和むような雑貨、斬新で楽しくなるような雑貨、アンティーク風でしっとり自分の時間を楽しめる雑貨など、色々あります。そんな可愛くておしゃれな雑貨が置いてある雑貨屋を見てみましょう!
素敵な札幌の雑貨屋1「ピッコリーナ」
札幌駅から南へ、車で10分、歩いてでも20分で行く事が出来る雑貨屋「ピッコリーナ」。ここは、北欧雑貨のお店です。北欧雑貨とは、フィンランドやスウェーデン、デンマークという北欧で流行っているかわいいデザインの雑貨です。このピッコリーナは、新しい雑貨がよく入るので、リピーターが多く、人気があります。
1つ1つが、ノスタルジックでとてもかわいい素敵なデザインです。よく雑貨が入るという事は、オーナーが、よく買い付けに行かれているから。北欧の今を感じる事が出来る雑貨たちです。食器やカトラリー、リュックなど実際に使えるキッチン雑貨や、花瓶やアンティークの箱など、飾って楽しい雑貨もあり、人気のお店でおすすめです。
住所:北海道札幌市中央区南1条西1丁目2大沢ビル4階
電話番号:011-212-1766
素敵な札幌の雑貨屋2「comodo」
comodoさん(札幌市中央区南2西1-17-2 MOMAビル2階)はビルの二階に入ってます。
— つるかめ本舗 (@trukamehonpo) February 8, 2017
洋服屋さんの隣の、黒い枠の扉のほうです。
細い廊下に、「此処かな?」と不安になっても大丈夫!そのまま二階へどうぞ。(階段とエレベータがあるよ) pic.twitter.com/yiYlOIeSsQ
札幌駅から南へ、車で約10分、歩いてでも20分で行く事が出来る雑貨屋「comodo(コモド)」。ここは、ハンドメイド雑貨のお店です。オーナーたち自身のハンドメイド雑貨、北海道内の作家さんたちのハンドメイド雑貨が販売されています。90%がハンドメイド雑貨で、温かい心のこもった、しかも値段が安い雑貨が並んでいます。
ジャンルは、色々。ネックレスやブローチ、ピアスやイヤリング、ヘアゴムなどのアクセサリーもありますし、フェルト雑貨や、革雑貨もあります。またキッチン雑貨もあり、陶器まで揃っています。いつも新しい雑貨、新しい作家さんの雑貨が入っていて、いつ行っても楽しい雑貨屋で、しかも安いので、嬉しい雑貨屋です。
住所:北海道札幌市中央区南2条西1丁目17-2MOMAビル2階
電話番号:011-272-6250
素敵な札幌の雑貨屋3「スー」
北海道の思い出「SUU」
— なめみそ (@namemiso) October 13, 2016
札幌に行くことがあったら絶対行こうと決めてた雑貨屋さん。欲しいものだらけでなんとか選んでこちらを。ケーラーのXmasカラーのゴールドは本当にかわいい。お店の方もとっても親切でした。 pic.twitter.com/hVhVsWN0JG
札幌駅より南西へ、車で約10分で行く事が出来る雑貨屋「SUU」。地下鉄東西線「西18丁目」近くの大通りハイチの1階にあります。おしゃれでかわいい雑貨や、世界で使われているキッチン雑貨が並んでいます。キッチンに揃えておくとかわいいメイソンジャーに入った多肉植物は、おすすめです。
札幌にある北欧雑貨のお店「SUU」さんが本日3周年とのことで、記念のキャニスター缶デザインをさせていただきました。またドリップバッグの3周年文字なども書かせていただいています。お店の住所等詳細はブログにて。よろしくお願い致します!→ https://t.co/OFFD4lrA7s pic.twitter.com/Qcp1bctPLE
— すがわらあい (@a_sugawara) December 5, 2016
店内もおしゃれにディスプレイされていて、訪れるだけでも心が癒される雑貨屋です。佐藤珈琲のドリップパックは、SUUオリジナルの入れ物で、おしゃれです。お土産やプレゼントにおすすめです。また、ワークショップが開催されている時があります。公式サイトで確認できます。
住所:北海道札幌市中央区大通西16丁目3-32大通りハイチ1階
電話番号:011-633-7577
素敵な札幌の雑貨屋4「シェルターカフェ」
札幌駅から南へ、車で10分で行く事が出来る雑貨屋「シェルターカフェ」。ここは、クラフトマンズカフェで、クラフト雑貨が売られていたり、ドライフラワーを主とした豊富な種類の資材があり、自分でクラフト雑貨を作ったり、カフェでティータイムを楽しんだりする事が出来る雑貨屋です。
この雑貨屋は、上からドライフラワーが垂れていて、カラフルなドライフラワーがインスタ映えすると、人気の雑貨屋で、おすすめです。どんどん写真を撮ってほしいと言ってくれる雑貨屋で、撮影自由な店内となっています。雑貨が好きな人にとっては嬉しいショップです。自分で作る雑貨は、売り物よりもかわいい雑貨となります。
ハンドメイドできるのは、植物標本という意味の「ハーバリウム製作」予算2500円からと安い料金で製作できます。容器によって値段が変わります。また、アロマワックスバーは、ワックスの色を選ぶ事が出来、ドライフラワーも好きな物を選び、アロマも選べる贅沢なサシェです。予算は、2000円からと安い料金で製作できます。
ボタニカルオイルランプも人気です。予算3500円からと安い料金で製作でき、大人気のボタニカル素材を詰め込んだオイルランプになります。色を合わせても、カラフルにしても、とてもおしゃれで素敵なキャンドル雑貨となります。一番安い料金で製作できるのは、ボタニカルキャンドルです。1500円から製作でき、おすすめです。
住所:北海道札幌市中央区大通西6丁目6-9
電話番号:011-213-0505
素敵な札幌の雑貨屋5「エフロクブンノイチ」
札幌駅から南西へ、車で約10分で行く事が出来る雑貨屋「F1/6(エフロクブンノイチ)」。マンションの1室を利用した雑貨屋です。手仕事雑貨と喫茶室という雑貨屋ですが、喫茶は、されている時とされていない時があるので、喫茶を利用したい場合は、連絡をして確認するのはおすすめです。
先週の札幌ライブに来てくれた、f1/6エフロクブンノイチというお店に遊びに行きました。クンクン…なにやら今後の面白い展開の匂い♪ pic.twitter.com/sCD89bs3L4
— アライタケヒト (@araitakehito) August 22, 2013
1階にあるインターホンで、406号室を呼び出し、F1/6ですっという言葉と同時にオートロックのドアが開き、入る事が出来ます。一つずつ丁寧に手仕事で作られた雑貨が、大切に並んでいます。その居るだけでほっこりと心が和む雑貨屋でおすすめです。このマンションは、他の雑貨屋も入っており、雑貨屋巡りが出来ます。
住所:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319シャトールレーヴ406号室
電話番号:011-699-5262

素敵な札幌の雑貨屋6「アノラックシティストア」
札幌駅から南西へ、車で約10分の場所にある雑貨屋「アノラックシティーストア」。ここは、北欧雑貨とイギリスヴィンテージ雑貨が、並んでいる雑貨屋です。このお店は、マンションの1室を利用した雑貨屋です。このマンションは、他にも雑貨屋が入っているので、雑貨屋巡りに最適なマンションです。
Anorakcity Störe (札幌)
— gazouillis (@rmtykiki) August 10, 2015
今 一番行きたいお店。
森のカフェフェスも 一度でいいから行ってみたい。 pic.twitter.com/4dP3sC9l4h
欧風雑貨とイギリス雑貨と共に、オーナーのハンドメイドオリジナル雑貨も並んでいます。この雑貨屋は、一つのジャンルにこだわらず、良い物をお店に並べています。ジャンルが決まっていないので、思いもよらずお気に入りに出会うかもしれないお店で、おすすめです。
住所:北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-319シャトルレーヴ201号室
電話番号:011-676-5163
素敵な札幌の雑貨屋7「ヴァーサのアトリエ」
札幌駅から南西へ、車で約15分で行く事が出来る「ヴァーサ」。札幌で、小さく展開しているフィンランド雑貨の素敵な雑貨店です。現在、アトリエと大丸札幌店7階に展開している雑貨屋で、円山にも店舗があります。ただし、営業時間がまちまちで、電話して訪れる事をおすすめします。
直接フィンランドから輸入している雑貨を楽しむ事が出来ます。ヴィンテージ物から新しい物までが、ぎっしり並んでいます。アトリエと円山店は、扱っている雑貨の内容が違います。大丸7階は、唯一混合していますので、もし、一度に両方の店舗の雑貨を見たいなら、大丸7階がおすすめです。
住所:北海道札幌市中央区南1条西中央区20丁目2-10
電話番号:011-643-1500
素敵な札幌の雑貨屋8「ブルーチューリップ」
札幌駅から北へ、車で約20分で行く事が出来る「ブルーチューリップ」。ここは、自然いっぱいに囲まれたガーデンがある雑貨屋です。素敵な雑貨屋で、四季折々の姿を見せてくれるので、季節ごとに訪れても、楽しい雑貨屋です。キッチン雑貨、アンティーク雑貨、インテリア雑貨にハンドメイド雑貨と色々揃っていて楽しい雑貨屋です。
好みの籠バックBluetulipで見つけた。
— フラワースペースBambi (@flowerin_bambi) May 6, 2015
@ブルーチューリップ@bluetulip@札幌 pic.twitter.com/OtcyPc4QCo
生活に潤いを与えてくれる、お気に入りの一つを見つけて欲しいと、生活に役立つ雑貨を揃えているブルーチューリップは、家の中の雑貨から、庭の雑貨まで取り揃っています。また、苗木なども売られています。カフェも併設されていて、大きな美味しいケーキを素敵な雰囲気の中でいただく事が出来、おすすめです。
住所:北海道札幌市中央区南19条16丁目7-10
電話番号:011-561-5174

札幌で雑貨屋に立ち寄ろう!
北海道の札幌市には、お店の雰囲気だけでも素敵な雑貨屋が沢山あります。北欧系、フラワー系、ナチュラル系、イギリス系など系列もたくさんありますす、かわいい雑貨、おしゃれな雑貨、安い雑貨と、必ず1つはお気に入りが見つかる札幌です。自分用に、家族用に、お友達用に、ぜひ札幌で雑貨屋立ち寄ってみて下さい。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal

人気の記事
- 1
コンビニおにぎりのカロリーが一番高い&低いのは?ダイエット中の参考に!
茉莉花 - 2
コンビニサラダのおすすめを厳選!栄養やカロリーなども合わせて紹介!
納谷 稔 - 3
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 4
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 5
コンビニで人気のうどんランキング!レンジで簡単に美味しい麺が食べられる!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 7
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 8
冬用テントのおすすめ13選!ソロキャンプにぴったりの商品や防寒対策も!
沖野愛 - 9
餃子の王将の裏メニュー・裏技を紹介!餃子や調味料をさらに美味しく!
phoophiang - 10
コンビニのおつまみおすすめランキング・ベスト25!低カロリーメニューは?
phoophiang - 11
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 12
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 13
クアアイナのクーポンがおすすめ!アプリなどお得な割引情報を紹介!
ピーナッツ - 14
コストコで買えるスタンレーの水筒まとめ!種類ごとの値段や特徴を紹介!
daiking - 15
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 16
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 17
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 18
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 19
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 20
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a
札幌のテイクアウトおすすめ11選!美味しい人気グルメを厳選!
茉莉花
ショコラティエ マサールは札幌発のチョコレート専門店!北海道土産にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「餃子館」は札幌・発寒の人気店!ボリューム満点の食べ放題が魅力!
mina-a
「ブーランジェリー ミュール」は札幌の人気パン屋!西野ブレッドが絶品!
沖野愛
札幌でオムライスの人気店を厳選!駅周辺の美味しい店やランチも紹介!
ぐりむくん
札幌近郊のキャンプ場おすすめ11選!人気のコテージ泊や穴場もあり!
ピーナッツ
北村温泉は岩見沢の人気施設!日帰り入浴でしょっぱいお湯を楽しもう!
ピーナッツ
「小金湯温泉」は日帰り入浴と硫黄泉を満喫!台湾風かき氷も大人気!
daiking
オートリゾート滝野は人気の高規格キャンプ場!施設情報を徹底ガイド!
ベロニカ
南幌温泉は日帰り入浴も宿泊も楽しめる!名物メガキャベツ天丼も大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブランチ札幌月寒完全ガイド!おすすめの店舗やグルメ・駐車場情報も紹介!
mayuge
「月寒あんぱん」は札幌の人気グルメ!販売店舗や値段・賞味期限は?
茉莉花