2018年06月05日公開
2020年03月25日更新
佐世保バーガーのおすすめ店まとめ!有名店の特徴や料金・人気の秘密は?
長崎の佐世保を訪れた際には、ボリューミーで絶品な佐世保バーガーがおすすめです。店舗ごと競うようにそのこだわりを持って作り上げています。今回は、おすすめの佐世保バーガーの特徴や美味しさを料金や場所も含めてお伝えします。

目次
- 1佐世保の絶品バーガーを知り尽くそう!
- 2佐世保バーガーとは何?
- 3佐世保のおすすめ人気バーガー店1:BigMan京町本店
- 4佐世保のおすすめ人気バーガー店2:レストハウス・リベラ
- 5佐世保のおすすめ人気バーガー店3:バーガーショップあいかわ
- 6佐世保のおすすめ人気バーガー店4:LOG KIT(ログキット)佐世保本店
- 7佐世保のおすすめ人気バーガー店5:LOG KIT(ログキット)佐世保駅店
- 8佐世保のおすすめ人気バーガー店6:ゆきおじさんのハンバーガー
- 9佐世保のおすすめ人気バーガー店7:レストランローレライ
- 10佐世保のおすすめ人気バーガー店8:grain dainer(グレインダイナー)
- 11佐世保のおすすめ人気バーガー店9:misa*rosso(ミサロッソ)
- 12佐世保のおすすめ人気バーガー店10:ベルビーチ(BellBeach)
- 13佐世保のおすすめ人気バーガー店11:ベースストリート
- 14佐世保のおすすめ人気バーガー店12:観音茶屋cafebarなてゅ~る
- 15佐世保のおすすめ人気バーガー店13:HIKARI(ヒカリ)
- 16佐世保のおすすめ人気バーガー店14:LUCKY'S(ラッキーズ)
- 17佐世保のおすすめ人気バーガー店15:ブルースカイ
- 18佐世保のおすすめ人気バーガー店16:Sandwichロン
- 19佐世保のおすすめ人気バーガー店17:もみじの香り
- 20佐世保のおすすめ人気バーガー店18:BikkenBikken(ビッケンビッケン)
- 21佐世保で美味しいバーガーを食べて大満足!
佐世保の絶品バーガーを知り尽くそう!
長崎県北部の佐世保市は、自衛隊や米軍の地としても知られるほか、日本最大テーマパーク「ハウステンボス」や九十九島など多くの観光客が訪れる地としても人気を博しています。そんな佐世保には、「佐世保バーガー」という絶品バーガーのお店が点在します。佐世保バーガーの人気の秘密や料金、特徴なども含めてたっぷりご紹介します。

佐世保バーガーとは何?
そんな魅力いっぱいの佐世保で、地元の人々や観光客からも絶大なる人気を誇る「佐世保バーガー」とはいったいどんなハンバーガーを指すのでしょうか。他の地域にあるハンバーガーとは、見ただけで区別がつくのでしょうか。特別な焼き方なのか、バンズに挟む具材が違うのかなど疑問がいっぱい浮かんでくるかと思いますので、佐世保バーガーの歴史を振り返ってみましょう。
佐世保バーガーとは総称
地元の人々や観光客に絶大なる人気を誇る「佐世保バーガー」とは、ひとつの種類のバーガーを指すわけではありません。「佐世保バーガー」と呼ぶことができるハンバーガーとは、佐世保市内の店舗で提供される手作りバーガーであり、作り置きをせず注文が入ってから作り始めるハンバーガーの総称です。
米軍が関わるバーガーの歴史
米軍が進駐していた占領期に数々の米軍相手の飲食店やバー、キャバレーが展開され、その後1950年頃には米軍関連の人々からハンバーガーのレシピが伝授されたことから、佐世保バーガーが始まったとされます。2007年には、「佐世保バーガー認定制度」が作られ、オリジナリティのほか、地産地消や手作りなどを基準に評価されるようになりました。
元々は米軍基地のアメリカ人用に作られていたハンバーガーの美味しさは、佐世保中に瞬く間に広がり、いつの間にかたくさんのハンバーガーショップが街中に建ち並ぶようになりました。そのハンバーガーが、佐世保風にアレンジを重ね、手作りにこだわる佐世保のバーガーとして発展しました。
今や佐世保バーガーは、佐世保のソウルフードです。佐世保市民のみならず、全国各地から観光客が訪れ、その歴史ある美味しい佐世保バーガーに舌鼓を打ちます。佐世保のご当地グルメとして、そのオリジナリティを各お店で競い合うほどです。それぞれの店舗で独特のこだわりを持っているため、いろいろな味わいを堪能してみましょう。

佐世保のおすすめ人気バーガー店1:BigMan京町本店
こちら「Big Man(ビッグマン)京町本店」は、佐世保の人気バーガー店のひとつとして知られています。「させぼご当地グルメ総選挙」では、2年連続金賞受賞というのだから本物です。著名人も訪れているため、壁には多くのサインも貼られています。特徴は鉄板の上で焼いて作ってくれるところで、美味しさをよりそそります。
料金650円の「元祖ベーコンエッグバーガー」は、常に店内で一番人気を誇ります。自家製ベーコンは、桜の原木でゆっくりとスモークしています。また、長崎県島原産の「太陽卵」、りんご入りマヨネーズなどなどこだわりの詰まったバーガーです。他にもたくさんの種類の佐世保バーガーが食べられます。
住所:長崎県佐世保市上京町7-10
電話番号:0956-24-6382
佐世保のおすすめ人気バーガー店2:レストハウス・リベラ
美味しい佐世保バーガーとステーキが人気の「レストハウス・リベラ」は、佐世保駅より徒歩2分の場所に位置します。電車のタイミングが合わなかったときにも立ち寄ってみましょう。料金1000円の「佐世保バーガーお得セット」は、お得なうえジューシーな肉汁に旨みのポイント、マヨネーズの味を堪能できるという特徴があります。
さらに、佐世保バーガーのほか、レモンステーキのお店としても知られています。レモン風味が特徴で、スライスレモンがのっていないにも関わらず、とてもさっぱりとした味わいで食べられます。テーブルに運ばれてくるときは、まだ半生っぽいステーキも、鉄板の上でジュージューと良い感じに焼かれ、さらに食欲をそそります。
住所:長崎県佐世保市白南風町1-16エスプラザ1F
電話番号:0956-32-7977

佐世保のおすすめ人気バーガー店3:バーガーショップあいかわ
JR佐世保線早岐駅より徒歩18分程度の場所にあるのが、人気佐世保バーガー店「バーガーショップあいかわ」です。なんとこちらのお店は、精肉店直営のため、いつでもジューシーさが魅力のバーガーに満足できます。ウッド調の店内が特徴で、落ち着いた雰囲気のなかで食べることができます。
料金700円の「スペシャルバーガー」は、トマトやレタス、チーズ、エッグなどの定番具材のほか、自家製無添加ベーコンも使用しています。通常のバーガーよりは小ぶりな印象ですが、その分食べごたえは十分です。また、「長崎和牛ステーキバーガー」は1200円と少々お高めですが、肉厚パティが人気でソースやトマトの酸味がポイントです。
住所:長崎県佐世保市有福町297-20
電話番号:0956-58-2981
佐世保のおすすめ人気バーガー店4:LOG KIT(ログキット)佐世保本店
佐世保の人気バーガー店「LOG KIT(ログキット)佐世保本店」は、おしゃれなウェスタンスタイルの外観が特徴です。佐世保中央インターチェンジを下りてすぐの場所に位置するので、遠くから来た方にも分かりやすいです。本場アメリカンサイズのガッツリとした佐世保バーガーを望む人はぜひ訪れてみてください。
料金880円の「スペシャルバーガー」は、パティがビーフ100%に厚切りベーコン、目玉焼き、そして野菜がたっぷり入っているのが特徴です。かなりのビッグサイズのため、食べ切る自身のある方はトライしてみてください。また、女性の方に嬉しいのが、料金850円の「レディースセット」です。バーガーもポテトもドリンクも小さめなところがポイントです。
住所:長崎県佐世保市矢岳町1-1 2F
電話番号:0956-24-5034
佐世保のおすすめ人気バーガー店5:LOG KIT(ログキット)佐世保駅店
こちらは、上で紹介した「LOG KIT(ログキット)佐世保本店」の佐世保駅店です。JR佐世保駅より徒歩1分という大変便利な場所で、さらに改札内からも佐世保バーガーを購入することができるのも嬉しいポイントです。店内は2つのみのカウンター席があるのですが、こちらの大きな特徴はお持ち帰り専門の店舗ということです。
佐世保バーガーで有名なログキットには、ほかにも「USバーガー」、「アボカドバーガー」、「ケイジャンチキンバーガー」など珍しいバーガーもそろっています。また、サンド&ドッグには、「BLTサンド」、「テキサスサンド」、「チリチーズドッグ」などがあり、アメリカンな味を堪能できます。ポテト、ナゲット、タコスなどのサイズメニューも充実しています。
住所:長崎県佐世保市三浦町21-1 1F
電話番号:0956-22-9000
佐世保のおすすめ人気バーガー店6:ゆきおじさんのハンバーガー
JR佐世保線三河内駅より徒歩3分の位置にある「ゆきおじさんのハンバーガー」は、佐世保バーガー公式認定のバーガーショップです。こちらの嬉しいポイントは、九十九島の絶景が広がる場所で食べることができるところです。テイクアウトの専門店で、ドライブがてらに立ち寄る人でにぎわいます。
店主の「ゆきおじさん」が丁寧に焼き上げる美味しいパティが特徴です。料金450円の「佐世保バーガー」は、肉厚パティにたっぷりマヨネーズ、スライスオニオン、そしてマスタードが旨みの決め手です。さらに、料金600円の「スペシャル佐世保バーガー」は、国産牛の自家製パティが特徴で、ベーコンやエッグ、野菜がたっぷり入っています。
住所:長崎県佐世保市三川内本町289-1させぼ四季彩館
電話番号:0956-30-7744
佐世保のおすすめ人気バーガー店7:レストランローレライ
JR大村線のハウステンボス駅より徒歩3分の場所にある「レストランローレライ」は、ホテルローレライにあるレストランです。ハウステンボスを訪れる方は、ぜひこちらで佐世保バーガーを堪能してみてください。店内からは、ハウステンボスの街並みが一望できます。
680円のジューシーな「佐世保バーガー」は、ベーコン、トマト、目玉焼き、玉ねぎそしてレタスに、甘めのソースがからみあい絶品です。柔らかさが自慢で、とてもボリューミーなところも特徴です。ほかにも、旬の食材をふんだんに使用した家庭的メニューや居酒屋メニューに舌鼓を打てます。
住所:長崎県佐世保市南風崎町449
電話番号:0956-59-3939
佐世保のおすすめ人気バーガー店8:grain dainer(グレインダイナー)
カフェスタイルの店舗が特徴の「grain dainer(グレインダイナー)」は、テラス席もあるため天気が良い日には特におすすめの佐世保バーガー店です。20席程度の席があり、女性でも気軽に立ち寄ることができる雰囲気です。24種類ものユニークなバーガーメニューもあり、非常にバラエティに富んでいるのが特徴です。
一番人気は料金480円の「ベーコンエッグチーズバーガー」で、バンズはなんと隣りのパン工場からの出来立てです。パティは国産肉で手ごねというこだわりで、さらにふわふわの卵や厚切りベーコンも美味しさの秘密です。また、370円の「アボカドグレイン」は、優しいアボカドの食感と絶品パティが食欲をそそります。
住所:長崎県佐世保市比良町7-1
電話番号:0956-23-0578
佐世保のおすすめ人気バーガー店9:misa*rosso(ミサロッソ)
「misa*rosso(ミサロッソ)」は、松浦鉄道西九州線北佐世保駅より徒歩15分程度の場所にある佐世保バーガーの人気店です。ポップでキュートな外観が特徴で、ボリューミーなサイズが魅力です。また、佐世保バーガーのほか、手作りピザでも有名な店舗であり、カジュアルな雰囲気のなかで絶品メニューをいただけます。
ミサロッソの人気メニューの堂々一位は、単品料金490円の「ダブルミサバーガー」です。表面はサクサクしていて、噛むと中はふんわりしています。フレッシュなレタスやトマトも特徴のヘルシー佐世保バーガーです。二位は、単品料金520円の「ベーコンエッグチーズバーガー」です。たっぷりのベーコンやエッグ、チーズが入っており、レタスのシャキシャキ感がたまりません。
住所:長崎県佐世保市万徳町2-15
電話番号:0956-24-6737
佐世保のおすすめ人気バーガー店10:ベルビーチ(BellBeach)
西九州道佐世保中央インターから車で約7分の位置にあるのが、「ベルビーチ」という佐世保バーガーの人気店です。南国のビーチ沿いをイメージするかのような外観が特徴です。こちらで使用するバンズは、パン工房で焼き上げるものだから、とてもふかふかで絶品です。オリジナルマヨネーズ「あまマヨ」が、旨味をアップするポイントです。
料金550円の「スペシャルバーガー」には、トマト、ベーコン、エッグなど7種類もの具材が詰まっています。それをふかふかバンズで挟んでいます。歯ごたえも味わいも最高です。ほかには、630円の「アメリカンサンド」も人気のメニューです。たっぷり野菜にマヨネーズ、タルタルソースで絶品です。
住所:長崎県佐世保市鹿子前町920-13
電話番号:0956-28-7718
佐世保のおすすめ人気バーガー店11:ベースストリート
佐世保中央駅から徒歩約5分の位置にある人気佐世保バーガーの「ベースストリート」は、アメリカンレトロが特徴のおしゃれなお店です。実は、元々防空壕があったところが店舗となっているのです。料金550円の「ベーコンエッグチーズバーガー」は、ふわふわバンズにベーコン、半熟、トマト、チーズ、玉ねぎなどボリューミーなのが特徴です。
さらに驚くのは、15cmもの大きさを誇る、1500円のスペシャルサイズ佐世保バーガーです。特に、濃厚なソースがやみつきになるのだとか。ガッツリと食べたい男性や完食に自信のある方は、ぜひ試してみてください。佐世保バーガー協会認定店でもあるので、グルメ家の方にもおすすめです。
住所:長崎県佐世保市戸尾町5-28とんねる横丁
電話番号:0956-25-0488
佐世保のおすすめ人気バーガー店12:観音茶屋cafebarなてゅ~る
JR佐世保駅より徒歩10分の場所に位置するのが、こちら「観音茶屋cafebarなてゅ~る」です。国道35号「福石観音入口」のバス停からだと徒歩2分です。佐世保バーガー認定のお店で、お食事として楽しめるワッフルが特徴です。ジャズとクラシック音楽が流れる癒しの空間で、美味しいワッフルのメニューをいただきましょう。
料金700円の「なてゅ~るバーガー」は、なんとバンズの代わりにワッフルを使用している大変珍しいバーガーです。スイーツとしてのワッフルだけでなく、「食事」としてのワッフルも絶品です。テリヤキかケチャップのソースで選べ、メニューには載っていませんがジンジャーソースもできるのだとか。ぜひトライしてみてください。
住所:長崎県佐世保市福石町24-5
電話番号:0956-76-8943
佐世保のおすすめ人気バーガー店13:HIKARI(ヒカリ)
先ほど紹介した佐世保バーガー店「LOG KIT(ログキット)佐世保本店」の隣りにあるのが、こちら「HIKARI(ヒカリ)」です。こちらも人気の佐世保バーガーのお店です。松浦鉄道の佐世保中央駅より徒歩15分程度の場所に位置します。創業昭和26年という歴史ある絶品佐世保バーガーが食べられます。
こちらでは、全て注文が入ってから焼き上げるという特徴があります。料金590円の500g「スペシャルバーガー」は、ベーコン、エッグ、レタス、トマト、オニオンと美味しい具材がいっぱい入っています。また、ボリューミーな料金530円の「ジャンボスペシャルバーガー」は、大きい割にはあまりのやみつきの美味しさにペロリと食べられます。
住所:長崎県佐世保市矢岳町1-1
電話番号:0956-25-6685
佐世保のおすすめ人気バーガー店14:LUCKY'S(ラッキーズ)
佐世保バーガーで人気の「LUCKY'S(ラッキーズ)鹿子前店」は、九十九島パールシーリゾート内にあります。そのため、家族連れやカップルなどにも人気の場所です。アメリカンな内装が特徴で、ヨットハーバーを眺めながら美味しいバーガーを堪能できます。店長おすすめは、490円の「ベーコンエッグバーガー」で、たっぷり詰まった具材が魅力です。
また、お店一番の人気を誇る560円の「トリプルバーガー」は、ベーコン、チーズ、タマゴが入った、とてもボリューミーな一品です。これらご紹介したバーガーは、ジャンボサイズもあるため、自信のある方はぜひトライしてみてください。そのほか、ホットサンドやオニオンリング、じゃがフライなどスナックフードも絶品です。
住所:長崎県佐世保市鹿子前町979パールシーリゾート内
電話番号:0956-28-4470
佐世保のおすすめ人気バーガー店15:ブルースカイ
佐世保バーガーでおすすめのひとつに、佐世保中央駅より徒歩3分の場所にある「ブルースカイ」です。昭和28年創業のブルースカイは、佐世保で最も古いバーガーショップでもあります。こちらは21時頃に開店し、夜中の2時まで営業しているという大変珍しい店舗でもあります。佐世保バーガー初心者だと、店主から食べ方を教わることができるそうです。
メニューは、定番の「ハンバーガー」が400円、「ベーコンバーガー」が500円など、豊富な種類のなかから格安で出来立てが食べられます。また、人気の550円「ベーコンエッグサンド」は、厚切り生玉ねぎにベーコン、トマト、玉子などたっぷり入っています。夜間に食べる佐世保バーガーは、また格段と美味しいです。
住所:長崎県佐世保市栄町4-3
電話番号:0956-22-9031
佐世保のおすすめ人気バーガー店16:Sandwichロン
佐世保バーガーおよびサンドウィッチの専門店「Sandwichロン」は、1950年代のアメリカを彷彿させるような店内が魅力です。米軍基地が近いこともありアメリカ人のお客さんも多いのだとか。510円の「ロンバーガー」は、国内でも大変珍しい焼き方が特徴のため、サクサクしたバンズがとてもやみつきになります。自家製ミートローフやチーズ、ベーコンが挟まれています。
さらに、650円の「ロンサンド」は、佐世保の名物にもなっており、著名人からの特注も入るのだとか。サンドのパンはもちもちパンを使用しており、こだわり新鮮野菜に特製マヨネーズのからみが絶品です。シンプルなのに、なぜかやみつきになるサンドウィッチです。老若男女多くの世代のお客さんが集まるバーガー屋さんです。
住所:長崎県佐世保市大和町843-6
電話番号:0956-32-2004
佐世保のおすすめ人気バーガー店17:もみじの香り
佐世保バーガーで人気の「もみじの香り」では、パン屋が作る本格石窯で焼くもちもちバンズが絶品だと好評です。安心と手作りにこだわり、天然酵母が特徴のほか、餡子、カレー、クリームなどバラエティに富んだフィリングも魅力です。また、100%国内産小麦や地養卵、北海道小豆など美味しさの秘密がたくさんあります。
550円の「もみじ特製佐世保バーガー」は、パティに、ベーコン、レタス、目玉焼き、チーズとたっぷりの具材が入っています。ふわふわのバンズに挟まれて、噛むたびに美味しさがにじみ出ます。また驚くのは、こちらのパティにはクラゲが使用されているところです。長崎和牛と西海ポーク、そしてクラゲの組み合わせが絶品です。
住所:長崎県佐世保市もみじヶ丘町40-1
電話番号:0956-20-0301
佐世保のおすすめ人気バーガー店18:BikkenBikken(ビッケンビッケン)
ハウステンボス駅より30分程度歩いた場所にあるのが、佐世保バーガー認定店「BikkenBikken(ビッケンビッケン)」です。ハーバータウン内に位置し、カウンター販売のため、お持ち帰り専用です。食べやすいサイズなのに食べごたえ十分のボリュームさが魅力です。
830円の「佐世保バーガー(ビッケンスペシャルチーズバーガー)」は、ゴーダチーズとモツァレラチーズの2種類のチーズが入っており、新鮮野菜とパティとのコラボが絶品です。また、980円の「長崎角煮バーガー」は、肉厚の長崎の角煮がのった旨みたっぷりの一品です。サクサクバンズとの相性を楽しめます。
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
電話番号:0956-58-1111
佐世保で美味しいバーガーを食べて大満足!
長崎の佐世保にある佐世保バーガーは、どれも試してみたくなるものばかりです。こだわりの製法から具材、また特徴ある焼き方など、それぞれに魅力があります。手作りで注文後に作り始めるなど、フレッシュな佐世保バーガーは、どれもおすすめのものばかりです。ぜひ旅行や出張で佐世保を訪れた際は、佐世保バーガーを堪能してみてください。
関連記事
長崎ハウステンボスのプール&ナイトプールの料金や期間は?口コミ紹介!
guc
長崎ハウステンボス人気アトラクションまとめ!待ち時間やおすすめの回り方は?
櫻井まりも
ハウステンボス歌劇団は長崎の宝塚!チケット予約方法やメンバー・評判は?
marina.n
長崎ハウステンボスのお土産特集!各エリアから人気の雑貨やお菓子を厳選!
akak123
平戸城の歴史や料金・駐車場は?百名城スタンプラリーの場所や割引情報あり!
marina.n
佐世保バーガーのおすすめ店まとめ!有名店の特徴や料金・人気の秘密は?
SoTiPe
佐世保のおしゃれカフェでランチするならここ!おすすめスイーツも紹介!
Rey_goal
佐世保市ラーメン人気ランキングTOP11!おすすめ店のメニュー紹介!
MT企画
佐世保のおすすめランチ21選!おしゃれ個室や子連れに人気の店も!
yukiusa22
佐世保・米軍基地の一般開放『オープンベース』へ!レストランが絶品!
serorian
佐世保名物『レモンステーキ』の専門店を紹介!人気の秘密はソースにあり?
ちこ
佐世保で温泉入るならおすすめはここ!日帰り湯や家族風呂も充実!
tabito
佐世保グルメランキングTOP17!海鮮やディナー&ランチのおすすめ店!
旅するフリーランス
佐世保市はステーキ名店が多数!安い人気店や老舗・ランチをリサーチ!
旅するフリーランス
ハウステンボスのチケット・パスポートの料金やお得な割引情報!対象施設は?
Chaikha
佐世保観光スポット21選!おすすめコースや人気の名所を一挙紹介!
Yukilifegoeson
弓張岳は佐世保のおすすめ絶景スポット!展望台からの夜景が大人気!
mapfan
ハウステンボス人気イルミネーションの期間は?ホテルからの眺めも一興!
amakana
平戸の観光スポット21選!人気名所やおすすめのご当地グルメも紹介!
Rey_goal
ハウステンボスのアクセスで料金がお得な方法は?割引きっぷが便利!
櫻井まりも


新着一覧
「ヒカリ」は佐世保バーガー発祥の名店!おすすめの人気メニューや店舗は?
Bambu
「ログキット」は佐世保バーガーの老舗!店舗やおすすめメニューは?
茉莉花
「ミサロッソ」は佐世保バーガーが絶品の名店!人気のメニューは?
旅するフリーランス
波佐見町のおすすめ観光スポット11選!波佐見焼が買える人気店もあり!
MinminK
佐世保のテイクアウトグルメ11選!ランチに人気の美味しい弁当も!
ぐりむくん
長崎・波佐見焼の窯元や人気商品13選!急須や茶碗などかわいい陶器紹介!
MinminK
佐世保のおすすめ居酒屋21選!女子会に人気の個室や飲み放題紹介!
旅するフリーランス
長崎・展海峰は展望台からの絶景とコスモスなど花々が人気!アクセスは?
kiki
ハウステンボスのお得な駐車場まとめ!年間パスポートで無料&割引になる?
ぐりむくん
佐世保市のちゃんぽん人気店を紹介!おすすめメニューの料金や特徴は?
yukaaa
ハウステンボス周辺おすすめ温泉5選!パークには『やすらぎの里』オープン!
dkikuchi
長崎ハウステンボスの『変なホテル』料金や口コミは?人気の秘密を探る!
なつたけ
平戸市のランチスポットおすすめ9選!人気の海鮮やバイキングもあり!
tabito
ハウステンボスでレストラン・食事のおすすめ13選!予約は必須?
tabito
九十九島の遊覧船の料金&お得な割引情報!所要時間や見どころは?
水木まこ
長崎空港からハウステンボスへ行く方法!バスほか料金や時間が得なのは?
櫻井まりも
ハウステンボスのアクセスで料金がお得な方法は?割引きっぷが便利!
櫻井まりも
平戸の観光スポット21選!人気名所やおすすめのご当地グルメも紹介!
Rey_goal
ハウステンボス人気イルミネーションの期間は?ホテルからの眺めも一興!
amakana
弓張岳は佐世保のおすすめ絶景スポット!展望台からの夜景が大人気!
mapfan