2018年05月31日公開
2020年03月25日更新
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデン特集!熊澤酒造のビールとイタリアンを堪能!
茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンは、熊澤酒造が運営しており、茅ヶ崎駅から簡単にアクセスできる人気のイタリアンレストランです。古民家を改装した店舗では、都会の喧騒から離れて過ごせます。そんなモキチ・フーズレストランの概要やアクセス方法について紹介します。

目次
- 1茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンはおすすめ!
- 2茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンとは?
- 3モキチ・フーズガーデンを運営している「熊澤酒造」とは?
- 4茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンの特徴
- 5茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンの営業時間は?
- 6茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンへのアクセス
- 7茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンには人気メニューがたくさん!
- 8茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンの人気メニュー「湘南ビール」
- 9茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンの人気メニュー「マルゲリータ」
- 10茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンでパーティーを楽しもう!
- 11茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンには地ビールが人気!
- 12茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンに行こう!
茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンはおすすめ!
モキチ・フーズガーデンは、黒澤酒造が運営しているイタリアン料理が楽しめる神奈川県の茅ヶ崎にあるレストランです。南国風の外観から、古民家を改装して造った店内は落ち着いており、リラックスした時間を過ごすことが出来ます。そんなモキチ・フーズガーデンの雰囲気や、人気メニュー、アクセス方法について紹介します。
茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンとは?
モキチ・フーズガーデンとは、神奈川県の茅ヶ崎に位置しているイタリアンレストランです。黒澤酒造という酒造が運営している湘南でも珍しいお店となっています。モキチ・フーズガーデンがある湘南の茅ヶ崎は、サザンオールスターズの桑田さんの地元でもあることもあり、店内は「夏」を感じさせるようなおしゃれな空間です。
モキチ・フーズガーデンは、戦前から続いている木造の精麦工場をそのまま再利用しており、店内には黒く巨大な精米機が、モキチ・フーズガーデンの特徴的なシンボルとして鎮座しており、石窯焼きのナポリピッツァや牛ステーキなど、湘南ビールにあう料理を幅広く楽しめるレストランになっています。
茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンは、ディナーのメニューだけでなくランチメニューも提供しています。湘南の海沿いで知名度の高い国道134号線から近くに位置しているため、湘南の海で海水浴やサーフィンを楽しんだ後、疲れた身体を癒やしたり、英気を養うためにも、モキチ・フーズガーデンはおすすめです。

モキチ・フーズガーデンを運営している「熊澤酒造」とは?
モキチ・フーズガーデンを運営している「熊澤酒造」は、戦前の明治5年に創業した140年以上も続いている老舗の酒造です。現在は湘南唯一の酒造として知られており、「天青」と呼ばれる日本酒を中心に、「湘南ビール」と呼ばれるクラフトビールも製造しております。湘南の地域で5店舗のイタリアンレストランなどを展開しています。
熊澤酒造では、「よっぱらいは日本を豊かにする。」という社是を掲げています。その名前の通り、展開しているお店で提供しているパンもビール酵母を使うなど、随所にお酒を取り入れたメニューが多くあります。お酒が好きな人にはもちろん、お酒が苦手な人向けのメニューも提供されているため、誰にでも人気レストランです。
また、熊澤酒造が展開しているお店は、古民家をリノベーションして作られた店舗が多くあります。モキチ・フーズガーデンはもちろんのこと、他のお店も倉庫や酒造など自然に囲まれた建物をリノベーションしております。古き良き風情のある空間で、四季折々の自然を眺めながら食事を楽しむことが出来ます。
茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンの特徴
茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンの特徴は、外装にも内装にもあります。モキチ・フーズガーデンは好アクセスの場所に位置しており、ヤシの木などの背が高い植物に囲まれています。そのためお店にあるテラス席にいても、住宅街にありながらも人の目が気にならず、人通りが多いことを忘れてしまうような空間です。
また、席数も120席と広く、結婚式や同窓会、送別会などのパーティースペースとしても活用されています。公式サイトから貸し切りの予約も承っているため、パーティーなどの開催にも人気の高いお店です。製粉工場跡地をリノベーションしているので、天井がとにかく高く、開放感を感じられる空間となっています。
また、モキチ・フーズガーデンの内装も古民家風のデザインを維持しており壁一面には古書などが一面に並べられています。古くから使われている精米機もあり、大変フォトジェニックな店内になっています。また、半年に一度のペースで、湘南で活動しているアーティストたちの作品を展示したりとクリエイティブなお店です。
また、店内にはベーカリーが併設されており、そこではビールや酒粕を利用したパンを販売しています。そちらのベーカリーを目当てで利用する人も多く、ベーカリーだけの利用も可能です。その他にも、ランチやディナータイムのときでも注文できるため、実際に食べてみて、お持ち帰りにベーカリーで購入するのもおすすめです。
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンの営業時間は?
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンの営業時間は曜日ごとに異なっています。月曜日から木曜日までと、毎週日曜日は、ランチタイムが11:30から14:30で、ディナータイムが17:30から22:00までとなっています。一方で金曜日、土曜日、祝前日は11:30から23:00となっています。定休日が第三火曜日のみあるので注意しましょう。
また、モキチ・フーズガーデンに併設している「MOKICHI Baker's Cafe」は、レストランと営業時間が異なっています。モーニングが9:30から11:00まで、ランチタイムが11:30から17:00まで、そしてカフェタイムが14:30から17:00となっています。モーニングでは食パンをまるごと一斤楽しめるセットが人気です。
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンへのアクセス
茅ヶ崎にあるモキチ・フーズガーデンへは、茅ヶ崎駅北口から徒歩5分の場所に位置しています。また、周辺には湘南の海を満喫できる国道134号線もあり、そこからサーフィンや海水浴に訪れる観光客も多くいます。そのため駐車場も充実しているため、電車でアクセスすることも可能ですが、車でアクセスすることも可能です。
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンには人気メニューがたくさん!
モキチ・フーズガーデンは、黒澤酒造が運営していることもあり、地ビールやアルコールをふんだんに使った料理が数多く取り揃えられています。またイタリアンレストランの側面もあるので、イタリア系のピッツァなども楽しむことが出来ます。そんなモキチ・フーズガーデンで提供されている人気メニューについて紹介します。
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンの人気メニュー「湘南ビール」
モキチ・フーズガーデンの最も人気の高いメニューは「湘南ビール」です。もともと黒澤酒造という酒造が造っているため、モキチ・フーズガーデンで取り揃えているお酒についてのクオリティも抜群です。茅ヶ崎海岸から見える茅ヶ崎を代表するシンボル「烏帽子岩」をデザインしたグラスで飲むビールは格別です。
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンの人気メニュー「マルゲリータ」
モキチ・フーズガーデンで最も人気の料理が、「マルゲリータピッツァ」です。自家製のこだわりが詰まった生地に、たっぷりのトマトソースとモッツァレラを乗せて、注文が入ってから自前の窯でしっかりと焼き上げたマルゲリータは絶品です。値段は1400円で、柑橘系のビール「ゴールデンエール」と合わせて飲むと相性が抜群です。
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンでパーティーを楽しもう!
モキチ・フーズガーデンでは、パーティーコースも提供しています。そのため茅ヶ崎付近の海岸で楽しんだ後に友達やご家族とモキチ・フーズガーデンを利用するのもおすすめです。特に4名以上で食事する場合はパーティーコースプランのほうがお得になっています。また頻繁にコース内容も変わるため、様々な内容を楽しむことができます。
パーティーコースプランには2500円、3500円、5000円のプランが有り、それぞれ内容が異なっています。ご予算に合わせて楽しめるため、モキチ・フーズーガーデンの中でも人気の高いプランとなっています。またパーティーコースプランでは「飲み放題プラン」をつけることができ、湘南ビールや日本酒などが2時間飲み放題になります。
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンには地ビールが人気!
モキチ・フーズガーデンは、サーファーたちが多く訪れる湘南に位置しており、黒澤酒造が運営しているため、夏に日差しに適していたり、海で海水浴やサーフィンを楽しんだ後に飲むと抜群に合う地ビールを多く提供しています。イタリアンレストランですがワインだけでなく、ピッツァに合う日本酒なども多く取り揃えられています。
湘南の地酒で、熊澤酒造にて造られている「天青」は、柔らかい舌触りと優しい香りが特徴の日本酒です。肉や魚、野菜などの様々な料理に合います。冷酒で飲むのもさっぱりしていておすすめですが、常温や熱燗で飲むと、その独特な雄町らしさを感じさせてくれます。そのため、季節問わず一年中楽しめる日本酒となっています。
茅ヶ崎のモキチ・フーズガーデンに行こう!
今回は茅ヶ崎にある熊澤酒造が運営しているモキチ・フーズガーデンの概要やアクセス方法について紹介しました。住宅街の中にある隠れ家的なレストランですが、本格イタリアン料理と、黒澤酒造が厳選した湘南ビールを堪能することができます。茅ヶ崎に行くときは、是非足を運んでみてください。
関連記事
古我邸は鎌倉にある歴史的な豪邸!レストラン&カフェでランチもおすすめ!
yoco64
江ノ島の展望台『江の島シーキャンドル』の営業時間や行き方は?絶景カフェも!
zasxp
鎌倉の有名ホットケーキ『イワタ珈琲店』のおすすめメニュー・アクセスを紹介!
maho
鎌倉のあじさい特集!名所から穴場まで見頃の開花時期や混雑状況をリサーチ!
tabito
鎌倉『宝戒寺』の見どころは?御朱印や歴史・四季の花の見頃を紹介!
hanausagi
湘南のおすすめランチ厳選まとめ!おしゃれなカフェや人気の海鮮もあり!
phoophiang
鎌倉の和食ランチならココ!小町通りの人気店・古民家風のおしゃれな店も!
komatya
葉山のおしゃれカフェまとめ!海の見えるフォトジェニックな人気店はどこ?
phoophiang
湘南のきれいな海を満喫!絶景の海岸・海沿いカフェなどおすすめスポットは?
phoophiang
ホテルニューカマクラは鎌倉で人気の老舗洋館!部屋や予約方法を調査!
mapfan
樹ガーデンは鎌倉の大人気カフェ!アクセス・混雑状況・おすすめメニューは?
水木まこ
大磯海水浴場の駐車場や海の家も充実!きれいな海で遊べる人気スポット!
マッシュ
江ノ島の絶品海鮮丼ランキング!安い人気ランチ・地元屈指の有名店あり!
MT企画
鎌倉『アマルフィイ』で極上イタリアン!小町通りや七里ヶ浜の人気店を調査!
phoophiang
逗子海水浴場の遊び方ガイド!アクセス・海の家・シャワー・駐車場情報など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
長谷寺は鎌倉観光の名所!アクセス・見どころ・所要時間まで徹底ガイド!
Hana Smith
鎌倉・建長寺の御朱印や拝観料を紹介!アクセスや駐車場も事前にリサーチ!
canariana
鎌倉『円覚寺』で御朱印集め&座禅体験!おしゃれなカフェや紅葉も見どころ!
maki
江島神社の御朱印やお守りは?湘南屈指のパワースポットでご利益を調査!
水木まこ
銭洗弁財天宇賀福神社は金運パワースポット!御朱印・お守りもリサーチ!
Momoko

人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
業務スーパーの冷凍食品おすすめランキング!最新の売れ筋商品を厳選!
Rey_goal - 3
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 4
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 5
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 6
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 7
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 8
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 9
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 10
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 11
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 13
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 14
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 15
業務スーパーの馬刺しは美味しい?安全性や解凍方法を分かりやすく解説!
ベロニカ - 16
コメダ珈琲のカロリーランキング!人気のシロノワールやドリンクも徹底調査!
Momoko - 17
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 18
不二家のケーキバイキングで食べ放題!開催店舗やメニュー・料金は?
phoophiang - 19
セブンイレブンの宅急便を使いこなそう!送る方法・受け取り方・料金まとめ!
沖野愛 - 20
はま寿司のおすすめメニューランキングTOP21!ラーメンやデザートも!
mayuge
新着一覧
鎌倉の光明寺は有名な桜の名所!見どころや御朱印・アクセス方法は?
mina-a
大磯でランチにおすすめのお店11選!絶品の海鮮や海が見えるおしゃれな店も!
Hayakawa
鎌倉の初詣スポットおすすめ13選!混雑必至の人気神社・お寺から穴場まで!
phoophiang
冬の鎌倉観光におすすめのスポット11選!デートに人気の絶品グルメや絶景も!
kiki
茅ヶ崎でテイクアウトできる店おすすめ11選!ランチや夜ご飯にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
藤沢でテイクアウトできるお店おすすめ15選!美味しい人気グルメばかり!
Rey_goal
鎌倉のテイクアウトグルメ11選!美味しいお弁当や人気のスイーツなど!
Momoko
鎌倉・江ノ島のデートスポットおすすめ15選!定番コースから穴場も!
MinminK
鎌倉のハイキングコースおすすめ7選!初心者や子供でも楽しめる!
MinminK
鎌倉の名物グルメおすすめランキングBEST15!外せない料理からお土産まで!
Canna
松壱家は横浜家系ラーメンの超人気店!王道の醤油豚骨がおすすめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「小坪トンネル」は神奈川の由緒ある心霊スポット!場所や体験談を徹底調査!
yuribayashi
「高久製パン」は弦斎カレーパンが名物の超人気店!工場直売所もご紹介!
Hayakawa
平塚のパン屋さんおすすめ11選!外せない超人気店から穴場まで!
serorian
ららぽーと湘南平塚のおすすめグルメ11選!人気のレストランを紹介!
ROSA
テラスモール湘南や周辺駐車場おすすめ11選!料金の安い場所をご紹介!
daiking
辻堂でランチにおすすめのお店25選!料理が美味しい人気店やおしゃれカフェも!
mayuge
「モンブランスタンド」は鎌倉で人気の名店!賞味期限はたったの2時間?
茉莉花
「麺処 そばじん」は辻堂の人気ラーメン店!伝説のチャーハンなどメニューは?
Hayakawa
辻堂「テラスモール湘南」完全ガイド!おすすめのレストランや店舗は?
serorian