2018年06月06日公開
2020年03月25日更新
武蔵小杉の人気パンケーキまとめ!おいしい&おしゃれなお店をピックアップ!
武蔵小杉にはたくさんのパンケーキのお店があるのをご存知でしょうか。今回は、おいしくて、おしゃれなパンケーキのお店をご紹介していきます。女子会からデートまで活躍してくれるお店ばかりなので、是非、武蔵小杉に行く際は寄ってみてはいかがでしょうか。

目次
- 1武蔵小杉にはパンケーキのお店がたくさん
- 2武蔵小杉ってどんな場所?
- 3武蔵小杉のパンケーキ店1:「The French Toast Factory」
- 4武蔵小杉の人気パンケーキ店「The French Toast Factory」の店舗情報
- 5武蔵小杉のパンケーキ店2:「バールデルソーレ」
- 6武蔵小杉の人気パンケーキ店「バールデルソーレ」の店舗情報
- 7武蔵小杉のパンケーキ店3:「3 STAR PANCAKE」
- 8武蔵小杉の人気パンケーキ店「3 STAR PANCAKE」の店舗情報
- 9武蔵小杉のパンケーキ店4:「白ヤギ珈琲店」
- 10武蔵小杉の人気パンケーキ店「白ヤギ珈琲店」の店舗情報
- 11武蔵小杉のパンケーキ店5:「アフタヌーンティー・ティースタンド ららテラス武蔵小杉」
- 12武蔵小杉の人気パンケーキ店「アフタヌーンティー・ティースタンド ららテラス武蔵小杉」の店舗情報
- 13武蔵小杉のパンケーキ店6:「ホノルルコーヒー グランツリー武蔵小杉」
- 14武蔵小杉の人気パンケーキ店「ホノルルコーヒー グランツリー武蔵小杉」の店舗情報
- 15武蔵小杉のパンケーキ店7:「タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店」
- 16武蔵小杉の人気パンケーキ店「タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店」の店舗情報
- 17武蔵小杉のパンケーキ店8:「ワイアードカフェ 武蔵小杉東急スクエア店」
- 18武蔵小杉の人気パンケーキ店「ワイアードカフェ 武蔵小杉東急スクエア店」の店舗情報
- 19武蔵小杉にはおしゃれなお店がたくさん
- 20武蔵小杉に行った際は是非パンケーキのお店へ
武蔵小杉にはパンケーキのお店がたくさん
武蔵小杉にはたくさんのパンケーキのお店があります。駅から徒歩圏内で行けるお店が多いので、アクセスしやすく、気軽にパンケーキを楽しむことができます。また、おしゃれなお店ばかりで、人気パンケーキのお店に行けば、癒されるはずです。今回は、そんなおいしくておしゃれなパンケーキのお店8店舗をご紹介していきます。
武蔵小杉ってどんな場所?
武蔵小杉は、神奈川県川崎市の武蔵小杉駅を中心とした地域です。「住みたい街ランキング」の上位に食い込むほど、最近人気のエリアです。たくさんのカフェで賑わっていて、今回紹介するパンケーキのお店もおしゃれな場所ばかりで、デートやお茶をするのにもってこいなエリアです。
2014年には、これまでにない新しい商業施設が完成したりと、何かと話題の武蔵小杉。住みやすいだけではなく、充実した時間を過ごすのにも活躍してくれるエリアです。また、JRも地下鉄も通っていて様々な場所から武蔵小杉へアクセスしやすいので、今回紹介するお店も行きやすいところばかりでおすすめです。
また、アウトレットパークや、デパートなどの大きなショッピングモールも多いので、お買い物がてら休憩に立ち寄ることもできます。中には、お子様連れ向けにメニューを用意しているお店もあるので、今まで子育てでおしゃれなお店は諦めていた、なんて方にもおすすめのお店をご紹介していきます。
武蔵小杉のパンケーキ店1:「The French Toast Factory」
グランツリー武蔵小杉内にあり、アクセスしやすい「The French Toast Factory」。こちらのお店は、武蔵小杉の人気パンケーキ店を代表するお店です。このパンケーキ店は、キッズプレートのメニューや、段差のないフロアーによって、ベビーカーのまま席を利用できるようになっているので、子育て中のお母さんに優しい、そんな人気のお店です。
「世界一の幸福感」と称されるフレンチトーストが人気のお店ですが、パンケーキのメニューも豊富です。特に「シフォンパンケーキ」がおすすめで、たっぷりの生クリームとふわふわ感がたまらないパンケーキのメニューで、見ているだけでもおいしいのが伝わってきます。
お店は木製のテーブルや椅子が使われていて、ほっこりする温かい雰囲気のお店です。北欧風でナチュラルな雰囲気にまとめられた店内はおしゃれで、落ち着く空間になっています。店内は広く、天井も高く設計されているので、開放感あふれたパンケーキのお店になっています。おいしいだけではなく、店内にもこだわったお店です。
「The French Toast Factory」では材料にこだわっていて、上質発酵バターや、北海道産生クリーム、上質ハニーホイップを使用しているのでおいしいのも納得です。甘いパンケーキから、食事用のパンケーキまで種類も豊富で、パンケーキ以外にもエッグベネディクトや、オムライス、ロコモコなどのメニューがあり、どれもおいしいです。
また、季節限定のメニューや、フェアも行われているので、今しか食べれないメニューもあって、いつ行っても「The French Toast Factory」を楽しむことができます。テイクアウトができるメニューもあるので、時間がないけど食べてみたいという方も気軽に立ち寄れることができておすすめです。
武蔵小杉の人気パンケーキ店「The French Toast Factory」の店舗情報
「The French Toast Factory」の営業時間は、10時から21時で、ラストオーダーが20時30分です。定休日は無休ですが、グランツリー武蔵小杉の休館日と同じなので一度調べてから来店することをおすすめします。アクセスは、武蔵小杉駅から243mで、徒歩4分程で行くことができます。グランツリー武蔵小杉の2階にあり、アクセスしやすいです。
武蔵小杉のパンケーキ店2:「バールデルソーレ」
次にご紹介するお店は「バールデルソーレ」というイタリアの職人気質やものづくりにこだわったパンケーキのお店です。こちらも武蔵小杉駅直結の好アクセスのお店です。店内はバーのようなカフェのようなおしゃれな雰囲気です。大きな窓からは、暖かい日差しが差し込むようになっていて、夜はムード漂う大人の空間に変わります。
価格は最高でも1400円とお手頃な価格で、気軽に入りやすいお店です。おすすめのメニューは、朝の7時から11時限定のメニューである、自然食美食のパンケーキです。値段は600円と、とてもお手頃ですが、しっかりとした生地で食べ応えのあるパンケーキです。パンケーキというよりパンのようなボリューム感です。
パンケーキの他にも、パスタなどのメニューがあり、ランチには、ランチ限定のメニューもあるので、お食事としてもアクセスできるお店です。「バールデルソーレ」のランチメニューには全てジェラート付きで、ジェラートの種類は日替わりで変わるのだそう。イタリアの大会で受賞したジェラートが使われているので、本場の味が楽しめます。
また、ランチは大きく分けて3つあり、そのうちパスタランチは4種類のパスタから選ぶことができます。そのほか、お得なランチサービスとして、「雨の日サービス」や「レディースデー」、「男の日サービス」というものがあります。レディースデーは、毎週水曜日、男の日サービスは、毎週月曜日にあります。
武蔵小杉の人気パンケーキ店「バールデルソーレ」の店舗情報
「バールデルソーレ」の平日の営業時間は、7時から24時で、ラストオーダーは23時となっております。土曜日は、9時から24時、ラストオーダが23時、日曜祝日は、9時から23時、ラストオーダーが22時30分と、曜日によって営業時間が違うので注意です。平日は朝早くから営業しているので出勤前にも寄れて助かります。
「バールデルソーレ」へのアクセスは、ららテラス武蔵小杉の1階のロータリー角地にあり、東急東横線、目黒線の武蔵小杉駅直結なので迷うことなく辿り着けます。エメラルドグリーンの屋根が目印で、夜でも外から店内が目立つようになっています。定休日は、ららテラス武蔵小杉の休館日のみとなっています。
武蔵小杉のパンケーキ店3:「3 STAR PANCAKE」
パンケーキの盛り付けがかわいい「3 STAR PANCAKE」。店内は西海岸風のレトロな雰囲気でおしゃれなお店です。お手洗いにはオムツ交換台も付いているそうで、こちらもお子様のいるお母さんに優しいお店です。ここのパンケーキ店は、原宿で人気のパンケーキ店である「レインボーパンケーキ」で修行を重ねた方が店主なのだそう。
そんな店主が、完全オリジナルでパンケーキ店をオープンさせた「3 STAR PANCAKE」にあるおすすめのメニューは、「ふわふわとろける三ツ星パンケーキ」です。生地は分厚く、生地の周りがカリッとしています。そして、食べていくにつれてしっとりしていきます。このおいしい変化は、実際足を運んだ人にしか味わえません。
お店の名前の由来は、「食べたお客様の印象に残る、星3つを頂けるお店にしたい」という思いから、この「3 STAR PANCAKE」という店名に決まったのだそう。名前に負けないおいしい人気のお店となっています。自然派にこだわって厳選された、カナダ産のオーガニックメープルシロップをかけて食べるパンケーキは身体に優しい味です。
「3 STARS PANCAKE」は2016年の12月にできたばかりですが、こちらも武蔵小杉の人気のパンケーキ店を代表するお店です。行列が絶えないお店ですが、15時から17時が意外と穴場だそうなので、この時間を狙って行くのがいいかもしれません。暖かい気温だとテラス席も開放され、そこで過ごす時間はとてもおしゃれで癒されます。

武蔵小杉の人気パンケーキ店「3 STAR PANCAKE」の店舗情報
「3 STAR PANCAKE」の営業時間は、10時から20時で、ラストオーダーが19時です。「3 STAR PANCAKE」までのアクセスは、武蔵小杉駅から徒歩約5分で、住所は、神奈川県川崎市中原区市ノ坪128-1 Prima SK 武蔵小杉201になります。定休日は、月曜日で、月曜日が祝日の場合、翌日火曜日が振替でお休みになります。
武蔵小杉のパンケーキ店4:「白ヤギ珈琲店」
こちらの「白ヤギ珈琲店」は、グランツリー武蔵小杉にあり、本屋さんと併設したお店なので、購入した本を読みながら寛ぐことのできるお店です。また、買い物に疲れた時におすすめの気軽に寄れるお店になっています。奥まった場所にあり、落ち着いた時間を過ごすことができます。また、内装は茶色を基調としたレトロな雰囲気でおしゃれです。
「白ヤギ珈琲店」のおすすめパンケーキは、キャラメルハニーパンケーキです。約10cm程の3枚のパンケーキの上に生クリームとバニラアイスが乗っているメニュー。その上に名前の通り、ハチミツとキャラメルソースがかかっていて組み合わせ抜群なおいしいパンケーキです。
また、注文が入ってから焼くパンケーキは、外はサクサク、中はモチモチでふわふわとなっていて、温かいパンケーキと冷たいバニラアイスとのハーモニーも最高においしいパンケーキです。是非おいしいコーヒーと一緒にこちらのキャラメルパンケーキを食べてみてはいかがでしょうか。
「白ヤギ珈琲店」では、光サイフォンで抽出した香り高いコーヒーを提供しているのだそう。また、電源が取れるカウンター席や、雑誌が読めるテーブル席など様々なお客様が利用しやすい店内となっています。「白ヤギ珈琲店」という名前だけあって、お店の中のところどころに白ヤギのディスプレイが置いてあってなんだかほっこりします。
武蔵小杉の人気パンケーキ店「白ヤギ珈琲店」の店舗情報
「白ヤギ珈琲店」の営業時間は、10時から21時で、ラストオーダーが20時30分です。定休日は不定休となっています。「白ヤギ珈琲店」へのアクセスは、東急東横線武蔵小杉駅の南口から徒歩約3分の場所にあるグランツリー武蔵小杉の3階にあり、紀伊国屋書店の奥にあるので、アクセスしやすいお店となっております。
武蔵小杉のパンケーキ店5:「アフタヌーンティー・ティースタンド ららテラス武蔵小杉」
ららテラス武蔵小杉の1階にある「アフタヌーンティー・ティースタンド」こちらのお店は、紅茶の専門店としても人気があり、おいしい紅茶と一緒にパンケーキを楽しむことができます。店内に使われているランプシェードは、フランスやイギリスから買い付けたアンティークのものを使っているそうで、こだわりの空間となっております。
「アフタヌーンティー・ティースタンド」でのおすすめのパンケーキは、バニラスフレパンケーキです。こちらのパンケーキは、14時からオーダーが出来るメニューで、実際、注文が入ってから焼くそうです。そんな焼きたてのスフレパンケーキは、きめ細かい生地で程よい甘さのおいしいパンケーキです。
パンケーキの他にもサラダライスや、パスタのメニューもあって、お食事にもおすすめの「アフタヌーンティー・ティースタンド」です。行列ができていることが多い人気店で、お一人様からカップル、お友達と過ごしたり、また、家族連れでごはんを食べたりと、幅広いお客様が来店されているお店です。
また、メニューにはアルコールもあり、ビールや、おしゃれなスパークリングワインも取り扱っています。全てのドリンクがお持ち帰りできるようで、お持ち帰りする場合は、メニューに書いてある金額から100円割引されます。気になるドリンクもお持ち帰りできると気軽に買うことができて助かります。
武蔵小杉の人気パンケーキ店「アフタヌーンティー・ティースタンド ららテラス武蔵小杉」の店舗情報
「アフタヌーンティー・ティースタンドららテラス武蔵小杉」の営業時間は、朝9時から21時です。定休日は、不定休で、ららテラス武蔵小杉の休館日と同じになっているようなので、特に遠方から行こうと考えている方は、一度調べてから向かうことをおすすめします。
アクセスは東急東横線武蔵小杉駅から徒歩約2分で、東急線南口改札口出入り口からすぐのところにあるので、気軽に立ち寄れるのも良いです。カフェの隣には雑貨を販売しているお店も併設しているので、アフタヌーンティーのかわいくておしゃれな商品を見ることもできます。
武蔵小杉のパンケーキ店6:「ホノルルコーヒー グランツリー武蔵小杉」
こちらのお店もグランツリー内にあるアクセスしやすいお店、「ホノルルコーヒー」です。ハワイ島にある契約農家で採れたコーヒー豆を使用した粉コーヒーを提供しているお店です。コーヒーのおいしいお店で食べるパンケーキは、甘さが引き立たされて、とてもおすすめです。
店内は、本場のハワイさながらの雰囲気があり、オールや、独特な観葉植物が飾られていて、ハワイの空間をイメージさせてくれます。また、店内に流れる音楽もハワイにいるような音楽を流していて、優雅に時間を過ごすことができます。ベビーカーも余裕で入れるスペースで、お子様連れのお客様にも優しいお店です。
「ホノルルコーヒー」のおすすめのパンケーキは、コナコーヒークリームパンケーキです。薄焼きのもっちり生地のパンケーキにたっぷりのクリームが乗せられていて、2人でシェアして食べても満足出来るパンケーキです。クリームは、甘さが控えめで、パンケーキもくどくないので、パンケーキ好きな方は、お一人様でもぺろっと食べられそうです。
武蔵小杉の人気パンケーキ店「ホノルルコーヒー グランツリー武蔵小杉」の店舗情報
「ホノルルコーヒーグランツリー武蔵小杉」の営業時間は、10時から22時で、ラストオーダーも22時となっております。定休日は、グランツリー武蔵小杉の休館日と同じです。武蔵小杉駅から約273mで、徒歩1,2分とアクセスしやすいお店です。グランツリー武蔵小杉の1階にあります。
武蔵小杉のパンケーキ店7:「タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店」
小さなお子様向けのパンケーキがあるお店「タリーズコーヒーキッズコミュグランツリー武蔵小杉店」をご紹介します。こちらのタリーズコーヒーは、お子様とお母さんに嬉しい人気のカフェです。お子様と遊べるスペースがあったり、店内で使われている椅子やテーブルは低めに作られていて親子に優しいお店です。
グランツリー武蔵小杉ができるのと同時に作られた「タリーズコーヒーキッズコミュ」では、「キッズコンシャス」をコンセプトに、お子様と、その家族が楽しめる空間作りを掲げたお店となっています。このお店限定のスイーツや食事メニューなども揃っていていつものタリーズコーヒーとは違うタリーズコーヒーを楽しむことができます。
「タリーズコーヒーキッズコミュグランツリー武蔵小杉店」のおすすめメニューは、kidsベアフルパンケーキセットです。クマのイラストが入ったかわいいパンケーキです。また、一緒についてくるドリンクにもクマのラテアートがされていてお子様が喜びそうなセットメニューになっています。
タリーズがお子様向けのお店を展開したのは、ここのお店が初です。店内の中心には、ブックコーナーが設けられており、タリーズピクチャーブックアワード受賞のお子様が喜びそうな絵本から、大人用の書籍まで幅広く本が取り揃えられており、店内で自由に読むことが出来ます。
武蔵小杉の人気パンケーキ店「タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店」の店舗情報
「タリーズコーヒーキッズコミュグランツリー武蔵小杉店」の営業時間は、10時から21時で、ラストオーダーが20時45分です。「タリーズコーヒーキッズコミュグランツリー武蔵小杉店」までのアクセスは、武蔵小杉駅から徒歩1,2分で到着でき、グランツリー武蔵小杉の4階にあるので、お子様とのお買い物で疲れた時にも気軽に寄れます。
武蔵小杉のパンケーキ店8:「ワイアードカフェ 武蔵小杉東急スクエア店」
次にご紹介するお店は、地元民もおすすめする「ワイアードカフェ武蔵小杉東急スクエア店」です。こちらのカフェは、東急スクエア内にあるので買い物で疲れたり、帰りに少し寛ぎたい時などにおすすめのお店です。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気になっています。
木の床に木の黒塗りの壁と、木を基調としたおしゃれな内装で、照明は、天井から垂れ下がる裸電球風の照明で、これがまたいい雰囲気を出してくれています。椅子は、落ち着いた赤、茶、緑色で、リラックスできる空間になっています。また、店員さんの笑顔も良いのも人気のお店のひとつ。もちろん、出てくる食事もおしゃれでおいしいです。
カウンター席にはタブレットが設置されていて、コンセントもついているので、メニューが来るまでタブレットで情報を閲覧できるようになっています。「ワイヤードカフェ」でのおすすめメニューは、朝食メニューであるCセットがおすすめです。全粒粉のミニパンケーキとヨーグルトのセットメニューで朝食にぴったりです。
パンケーキの他にもフレンチトーストや、パフェなどのスイーツや、ドリンクが充実していて、何度行っても飽きないくらいメニューが豊富です。ロコモコや、カレーなど、お食事にも活躍してくれるおいしいメニューもたくさん揃っているので、是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
武蔵小杉の人気パンケーキ店「ワイアードカフェ 武蔵小杉東急スクエア店」の店舗情報
「ワイヤードカフェ武蔵小杉東急スクエア店」の営業時間は、11時から23時で、フードのラストオーダーが、22時、ドリンクのラストオーダーが22時30分になっています。また、「ワイヤードカフェ武蔵小杉東急スクエア店」へのアクセスは、武蔵小杉東急スクエアの4階にあります。全席禁煙席で、Wifiが使えます。
武蔵小杉にはおしゃれなお店がたくさん
今回ご紹介したお店は、パンケーキのお店でしたが、武蔵小杉にはたくさんのおしゃれでおいしいカフェが建ち並んでいます。「64Cafe+Ranai」というカフェや、「グラス・ア・ブー」と言ったカフェ&バーもあり、どこもおいしい素敵なお店ばかりです。お一人様はもちろん、素敵な時間を過ごしたい相手と是非足を運んでみてはいかがでしょうか。


武蔵小杉に行った際は是非パンケーキのお店へ
武蔵小杉のおいしくておしゃれなパンケーキをご紹介致しました。気になるお店はありましたか。武蔵小杉には、人気のパンケーキのお店がたくさんあります。今回紹介しきれてないメニューもあるので、是非、実際足を運んで武蔵小杉のパンケーキを楽しんでみてはいかがでしょうか。
関連記事
川崎・東芝未来科学館の見どころ紹介!料金・駐車場・アクセス・ランチも!
mina-a
武蔵新城のおすすめランチ特集!子連れ向けや食べ放題など人気店を厳選!
MT企画
電車とバスの博物館の混雑状況・駐車場・アクセスは?子供連れにもおすすめ!
savannah
東扇島西公園の釣りポイント&アクセス・駐車場まとめ!夜釣りもおすすめ!
tabito
オンザマークス川崎は安くて人気のホテル!宿泊者の口コミや料金を紹介!
tabito
川崎大師周辺のおすすめランチは?和食や子連れ向けなど人気店をランキング!
yukiusa22
川崎大師の観光ポイント&ご利益まとめ!お守りやお土産など名物も紹介!
zasxp
川崎大師の御朱印・御朱印帳まとめ!受付時間や場所・限定の種類を徹底調査!
hanausagi
川崎大師の初詣はどのくらい混雑する?期間・時間・駐車場もチェック!
mapfan
川崎大師の無料駐車場はどこ?混雑状況や周辺で料金の安い場所も紹介!
Yukari.M
川崎大師名物『久寿餅』おすすめランキング!人気の住吉以外にも多数名店あり!
yuribayashi
川崎大師の風鈴市は見どころ沢山!日程・時間・限定御朱印などまとめて紹介!
はれはる
川崎大師へのアクセスはコレで完璧!電車・バス・徒歩など全て詳しく紹介!
Sytry
川崎の人気うなぎ屋ランキング!駅周辺の名店や地元おすすめのお店も!
MT企画
川崎でお好み焼き!地元の人気店&おすすめメニューをまとめて紹介!
MT企画
川崎の『工場夜景』を堪能!人気ツアー・クルーズ・ドライブコースを網羅!
しい
王禅寺ふるさと公園は子供連れに大人気!桜が綺麗&バーベキューも楽しめる!
dkikuchi
川崎・絶品そばの名店ランキング!おいしいと話題の人気店を厳選!
菊池智花
川崎のおすすめスイーツを完全網羅!駅ナカで買えるお土産やカフェもあり!
SoTiPe
川崎で立ち飲みするならココ!駅チカの人気店や女性におすすめの店もあり!
Rey_goal


人気の記事
- 1
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 4
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 5
いきなりステーキのランチメニューがお得でおすすめ!利用可能時間を紹介!
phoophiang - 6
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 7
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 8
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 9
業務スーパーの馬刺しは美味しい?安全性や解凍方法を分かりやすく解説!
ベロニカ - 10
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 11
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 12
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 13
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 14
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 15
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 16
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 17
セブンイレブンでお金の振込はできる?やり方やセブン銀行の手数料も確認!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 18
コストコのプロテイン全種類まとめ!筋トレやダイエット中にもおすすめ!
茉莉花 - 19
丸亀製麺の丼もの特集!おすすめのメニュー・値段・カロリーをチェック!
daiking - 20
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛
新着一覧
川崎のデートスポット17選!はずせない定番名所やカップルで行きたい場所厳選!
MinminK
川崎の治安が悪いって本当?駅周辺の状況や住みやすさなどをチェック!
phoophiang
武蔵小杉のテイクアウトグルメ11選!焼き鳥やピザ・美味しいお弁当など!
mayuge
コストコ川崎倉庫店を徹底ガイド!アクセス・営業時間・駐車場・混雑具合も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
麺でるは川崎で人気の二郎インスパイア系ラーメン店!限定メニューもある?
kiki
ヨドバシはアウトレットがお買い得!店舗の場所や人気商品まで徹底調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
郎郎郎向ヶ丘遊園店は二郎インスパイア系の人気店!メニューのおすすめは?
mayuge
川崎で焼肉がおすすめのお店25選!安い美味しい人気店から高級店まで!
納谷 稔
稲田堤でランチにおすすめのお店13選!焼肉やイタリアンなど人気店ばかり!
Canna
グランカスタマ川崎店は人気のネットカフェ!大浴場や個室も完備!
#HappyClover
登戸でランチにおすすめのお店25選!おしゃれなお店や子連れに人気のお店など!
Canna
溝の口の本屋さんまとめ!大きい書店や駅から近いおすすめ店を紹介!
Canna
川崎のクラフトビールが飲める店を厳選!飲み放題や食事も美味しい店紹介!
Momoko
溝の口のジムおすすめ11選!24時間営業やプール付き・女性に人気の施設も!
kazuki.svsvsv@gmail.com
溝の口のカラオケ店まとめ!おすすめの安いお店や持ち込みOKの店も!
mayuge
溝の口でカレーが美味しいおすすめ店11選!ランチの人気店もあり!
Canna
溝口温泉 喜楽里(きらり)は川崎市で人気の天然温泉施設!料金や営業時間は?
Canna
溝の口の100均まとめ!ダイソーやセリアなど大型店舗や駅近のお店も!
daiking
川崎の100均店舗まとめ!駅直結の便利なお店やダイソーなど大型店もあり!
mina-a
稲田堤周辺のラーメン屋おすすめ11選!人気の家系など美味しいお店を厳選!
#HappyClover