大洗の海水浴でおすすめの場所は?きれいな海で子供と遊べる穴場もあり!

茨城県にある大洗の海水浴でおすすめの場所は、普段はなかなか体験できないとっても楽しいことができる場所です。しかも子供連れのファミリーで遊べる穴場スポットもあります。そこで、水のきれいな大洗の海水浴場でおすすめの期間や遊び方・混雑状況などをご紹介します。

大洗の海水浴でおすすめの場所は?きれいな海で子供と遊べる穴場もあり!のイメージ

目次

  1. 1大洗の海水浴で楽しく遊ぶには
  2. 2大洗の海水浴場ってどんなところ?
  3. 3大洗で水がきれいで磯遊びをするなら?
  4. 4大洗で子供と安心して泳げる海水浴場は?
  5. 5ユニバーサルビーチって何?
  6. 6大洗で穴場の海水浴場は?
  7. 7大洗の海水浴でおすすめの期間は?
  8. 8大洗で潮干狩りをするおすすめの時期は?
  9. 9大洗の海水浴場の混雑するのはいつ?
  10. 10大洗の海水浴であると便利なものは?
  11. 11大洗の海水浴での注意点!
  12. 12大洗の海水浴で子供と一緒に遊ぶために

大洗の海水浴で楽しく遊ぶには

10560957 255223544667325 1326373382 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
gmgmgms

茨城県大洗町では、太平洋で海水浴を楽しむだけでなく、潮干狩りや磯遊び・マリンスポーツなど普段体験できないおもしろい事が色々とできます。しかも子供が大好きなカニや貝などの海の生物の宝庫なのです。そこで、潮風が最高に気持ち良い大洗の海水浴場で子供と一緒に遊べるおすすめの遊び方や、穴場の海水浴場・おすすめの時期や混雑状況などをご紹介します。

大洗の海水浴場ってどんなところ?

茨城県にある大洗の海水浴場は、太平洋に面した県内最大のビーチリゾートです。やっぱりビーチといえば海水浴が定番ですが、大洗の海水浴場は環境省が選定した「快水浴場百選」や「日本の渚100選」にも選ばれているように、きれいで安全・そして楽しい海のレジャーが色々と楽しめるところなのです。
 

大洗で水がきれいで磯遊びをするなら?

大洗海水浴場

大洗海水浴場は、岩場に囲まれた海水浴場で、まるで"海の中のプール"のようです。しかも、「海の日」が制定されたことを記念して選定された「日本の渚100選」に、大洗海水浴場は自然の景観が美しいと選ばれました。大洗海水浴場の水は透明度が高くきれいで、ヤドカリやカニも多く見られます。磯遊びや磯釣りにもピッタリですから、家族連れにもおすすめです。

大洗海水浴場へのアクセス方法

13724536 826545320815601 211903071 n
run_r1_4on

大洗海水浴場へのアクセス方法ですが、電車なら鹿島臨海鉄道・大洗鹿島線「大洗駅」より循環バスに乗り、約5分です。また車の場合は、東水戸道路「水戸大洗IC」より約15分です。駐車場の収容台数は1100台あり、24時間解放されています。ただし、夏の海水浴期間は平日7時から15時迄・土日祝日5時から15時迄は有料になり、車種によっても料金は異なりますのでご注意ください。

21227570 1496943167057551 4257331103175540736 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
akamgmkt

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町地先

大洗で子供と安心して泳げる海水浴場は?

大洗サンビーチ海水浴場

大洗サンビーチ海水浴場は、遠浅できれいな澄んだ水と白い浜・青松が続く美しい海岸ですから、「快水浴場百選」に選ばれています。大洗サンビーチ海水浴場は、北関東最大級の広さがありますから、とにかく広いビーチが特徴です。しかも、波がそれほど高くないので、子供と一緒でも安心して泳ぐことができると家族連れに人気の海水浴場です。

10608075 733593856786591 2055002455 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
tomo1o21.8

大洗サンビーチ海水浴場では、砂浜でビーチバレーや砂遊び・イソギンチャク・ハゼ・カニなどもいるので、磯遊びも楽しめます。さらに4月から10月迄は地曳網体験もできます。地曳網とは沖合に網を張り、引き網を引いて陸上に引き上げる伝統的な漁法です。地曳網は、大勢で網を引く共同作業ですから、子供と力を合わせて網を引けば、大量の魚が取れて素敵な思い出になります。

ユニバーサルビーチって何?

「ユニバーサルビーチ」とは、バリアフリービーチのことで、大洗サンビーチ海水浴場に整備されています。1997(平成9)年から障害のある方やご高齢の方でも安全に海水浴が楽しめるようにとバリアフリーエリアを設置しました。これなら安心して家族だれでも海水浴を楽しめる貴重な穴場のビーチです。

13706792 1018343044952615 1679542084 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
masami1970gtx

ビーチには、車椅子用の更衣室やトイレ・シャワールームが完備されています。しかも、砂の上を自由に移動できるランディーズ(特殊車椅子)やライフジャケットの貸し出しも行っています。ただしランディーズに関しては、海水浴期間中の予約はできませんので、利用される方はご注意ください。

大洗サンビーチ海水浴場へのアクセス方法

13150913 1094925147212949 20076782 n
ekimeihyo0326

大洗サンビーチ海水浴場へのアクセス方法として、電車なら鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」より循環バスに乗り約10分と1番近い海水浴場です。またお車の場合は、東水戸道路「水戸大洗IC」から約15分で、駐車場は24時間解放されています。海水浴期間は混雑しますが収容台数は7000台あり、ユニバーサルビーチの収容台数は20台用意されていますから安心して駐車できます。

12568897 186725471682904 1895562978 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
ziqianghao

駐車料金は、夏の海水浴期間のみ有料になります。料金徴収時間は、平日の場合6時から15時迄・土日祝日の場合は5時から15時迄です。また徴収料金は、自動二輪車400円・普通車1000円・中型車1300円・大型車3000円と車種によって異なりますので、ご注意ください。ちなみに、障害者手帳または療育手帳をお持ちの方は、料金所にて提示されると駐車料金は免除になります。

22802578 124644784850860 6608024192413597696 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
vi__tam

住所:茨城県東茨城郡大洗町大貫町地先

Thumb茨城のきれいな海水浴場はどこ?夏に行きたい人気ビーチスポットまとめ!
子供連れから人気のある海水浴場が多く点在している「茨城県」。関東でもきれいな水質の海水浴場が...

大洗で穴場の海水浴場は?

平太郎浜(へいたろうはま)海水浴場

平太郎浜海水浴場は、大洗の旅館街の入口近くにある小さなビーチなので、穴場の海水浴場なのです。穴場の海水浴場と侮ってはいけません。平太郎浜海水浴場には、公共のシャワーも4ヶ所完備されていて、昔懐かしい景色が残っています。しかも浜と岩場がある小さなビーチですが、岩と岩の間にできる潮だまりで子供と一緒に磯遊びもできますので、小さな海の生物と戯れてみてはいかがですか。

平太郎海水浴場へのアクセス方法

平太郎海水浴場へのアクセス方法ですが、公共交通機関を利用されるなら大洗駅から「アクアワールド大洗ルート」の循環バスに乗車して、「大洗磯前神社下」または「明神町」で下車後徒歩で行けます。ただし、「明神町」へは月曜から土曜の運行になります。お車でお越しになる場合、駐車場は24時間解放されていますが、夏季の海水浴期間のみ有料になります。

23734445 362123614214864 8926323057757257728 n
k_t_1994

駐車場の収容台数は約50台あり、駐車料金は「大洗海水浴場」同様普通車は800円・乗合型自動車(中型)1020円・大型乗合型自動車2460円・自動二輪と原付自転車は330円と車種によって異なります。徴収時間は、平日7時から15時迄・土日祝日5時から15時迄となりますが、駐車場から海水浴場までの距離は近いのでとても便利です。

14374137 1080723028691040 1576926329 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
white_bandit1250f

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
 

大洗の海水浴でおすすめの期間は?

大洗で海水浴をするおすすめの時期は、海水浴場がオープンする7月中旬頃から8月中旬の期間です。しかしながらこの時期の海水浴場は、地元の人たちや観光客で賑わっており混雑します。ですが、この営業期間はライフセーバーや監視員の方々もいますので、何かあった時にも心強いです。

大洗で潮干狩りをするおすすめの時期は?

18722057 1687333368226941 6283657468966862848 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
aloha_ohanacats

大洗第2サンビーチ海水浴場では、4月中旬から6月末の干潮時の前後1時間位が潮干狩りおすすめの時期です。ただしこちらは潮干狩り場ではありませんので、開催期間はありませんが、特に大潮の日前後は海水の満ち引きが大きいため、潮干狩りには最適です。

18646284 1061109973990106 3053468391630176256 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
aloha_ohanacats

大洗第2サンビーチ海水浴場では、潮干狩りを無料で家族連れでも楽しめて、鹿島灘ハマグリ・ホッキ貝・コタマ貝などが取れます。こちらは天然の貝が生息していますので、保護区域が設けられています。自然保護のためにも潮干狩りをする際のルールを守って大きなハマグリを探してみませんか。

19050541 233190323843805 7072992928062242816 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
aloha_ohanacats

大洗第2サンビーチ海水浴場へのアクセス方法ですが、大洗サンビーチ海水浴場の隣にありますので先程案内しました「大洗サンビーチ海水浴場」と同じになります。ところが駐車料金は、夏季の海水浴シーズンとは異なるため、無料で駐車することができます。しかも収容台数は7500台と障碍者用は50台あります。

大洗の海水浴場の混雑するのはいつ?

19984635 996869860452696 5782423764637581312 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
ryutaro.watanabe

大洗の海水浴場は、週末や海水浴シーズン・潮干狩り・イベント開催されている時はたいへん混雑します。そこで「大洗町商工観光課」のHPには、抜け道マップの動画と迂回ルートの案内図があります。お出かけ前に大洗の海水浴場に関する事をHPまたは「大洗町商工観光課」へお問い合わせされると、混雑を避けて海水浴に向かうことができます。
 

14063378 578669612294449 161813363 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
motsu0905

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6881-275
電話番号:029-267-5111

大洗の海水浴であると便利なものは?

13260781 186119228453663 1229560993 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
y_krsk

水のきれいな大洗の海水浴場で子供と一緒に遊ぶ時にあると便利なものは、海水浴をされるなら浮き輪があるとプカプカ浮かんで遊ぶと最高に気持ちいいです。また磯遊びでは、バケツ・魚取り網・岩場は裸足だと危険なためビーチサンダルやマリンシューズなどがあると干潮時に現れる潮だまりで、小魚やカニ・ヒトデなどを観察できます。

大洗の海水浴での注意点!

11849350 542504019238357 1650726822 n
sakiiiiii.1020

大洗の海水浴での注意点ですが、堤防の周辺ではけがをする人が多いので、遊泳禁止になっていますから、遊泳区域を守って遊ぶようにしましょう。また磯遊びなどでは、子供は夢中になってしまいますので、気が付かないうちに潮が満ちてしまったり、岩場で足を滑らせてしまうこともあります。なるべく大人が海や天気の状況の変化などに十分注意して遊ぶことをおすすめします。

大洗の海水浴で子供と一緒に遊ぶために

18252233 1268042769948284 8319659043161374720 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kanak56

大洗の海水浴場は、地元の方だけでなく観光客も海水浴期間は訪れて混雑しますが、わくわく心ときめく海が待っています。大洗には穴場の海水浴場もありますから、きれいな水の中を覗いて海の生き物と触れ合ったり岩場で捕まえたりして、大洗の海で子供と一緒に思いっきり遊んで童心に帰り、心身ともにリフレッシュしてみませんか。

Thumb大洗の観光スポットまとめ!海鮮市場のグルメや子供と遊べる施設も紹介!
大洗は東京から車でも2時間程で行くことのできる北関東の観光スポットです。大洗は、北関東最大級...

関連記事

Original
この記事のライター
カフェオレ

新着一覧

最近公開されたまとめ