水戸の名物料理と言えば?人気のお土産やグルメなどおすすめを厳選して紹介!

茨城県の県庁所在地である水戸といえば黄門様や名物の納豆を思い浮かべる方も多いと思います。しかし水戸には納豆以外にも名物グルメや、水戸ならではのお土産におすすめのお菓子などがたくさんあります。ぜひ水戸にお越しの際には参考にしてみてください。

水戸の名物料理と言えば?人気のお土産やグルメなどおすすめを厳選して紹介!のイメージ

目次

  1. 1水戸の名物料理やおすすめグルメをご紹介!
  2. 2水戸ってどんな街?
  3. 3水戸には名物グルメがいっぱい!
  4. 4水戸の名物料理が楽しめるランチのお店:山翠
  5. 5水戸の名物料理が楽しめるランチのお店:レストランイイジマ
  6. 6水戸の名物料理が楽しめるランチのお店:茨城レストランフェリチタ
  7. 7水戸のお土産でおすすめなのはお菓子
  8. 8水戸名物のお菓子のお土産:水戸の梅
  9. 9水戸名物のお菓子のお土産:みやびの梅
  10. 10水戸名物のお菓子のお土産:茶の実トリュフ
  11. 11水戸名物のお菓子のお土産:ほっしぃ~も
  12. 12水戸名物のお菓子のお土産:おみたまプリン
  13. 13水戸で名物グルメを楽しもう!

水戸の名物料理やおすすめグルメをご紹介!

24177339 139091956707237 3472476476085895168 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
inacomfortablespeed

茨城の中心にある水戸市には、県内の名物グルメや郷土料理を楽しめるランチがあるお店など色々なお店が集結しています。名物料理の他にもお土産におすすめのお菓子など、観光の際には是非ともチェックしていただきたい情報がたくさんあります。今回は水戸の名物グルメについて厳選してご紹介いたします。

Thumb水戸のお土産なら絶対コレ!有名なお菓子や納豆などおすすめ商品を厳選!
茨城県水戸市のおすすめお土産をご紹介します。水戸には景勝地や観光スポットに恵まれたスポットで...

水戸ってどんな街?

25012602 333252227175627 6067315009875083264 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
15rila.kmf2

水戸市は茨城県の県庁所在地で、首都の東京から約100キロの場所にあり、関東平野の北東部に位置しています。日本三大名園として名高い「偕楽園」などがあり観光客も多く訪れます。駅前には大型商業施設や飲食店なども多く、市内にはバスも多く走っておりアクセスも良いので、住みやすい街とされています。

水戸には名物グルメがいっぱい!

18879827 258505521290992 4971506550146334720 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
syk.taga

水戸には全国的にも有名な名物である納豆の他にも、実は名物グルメがたくさんあります。水戸黄門で知られる、黄門料理もそのひとつです。その他にも、ご当地ブランドである常陸牛、茨城の黒毛和牛はグルメの方にはおすすめしたい絶品のお肉です。また、海に面した茨城県で有名な海の幸といえばあんこうです。名物料理として、水戸の和食店で提供されています。

Thumb水戸でうなぎを食す!有名な鰻屋やおすすめの老舗を厳選して紹介!
水戸に行ったらうなぎ!と言われるほど水戸には老舗で美味しいうなぎ屋があります。数軒先にまた鰻...

水戸の名物料理が楽しめるランチのお店:山翠

水戸の名物料理:あんこう鍋

12976099 216090265448461 1699158871 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
pontatoco

水戸の名物料理であるあんこうが食べられる名店として有名なお店の山翠です。山翠のあんこう鍋は、創業当時より、古くからの伝統の味を守り続けています。秘伝の焼きみそで味付けをする創業当時の調理法を現在も続け、食べ頃は10月から4月頃までが最高の味といわれています。 鍋肝・供・酢ともに秋から早春にかけておすすめしたい茨城の名物料理です。

16789273 1445910492108745 1507308769552367616 n
t.aka_830

山翠では定番の名物であるあんこう鍋の他に、漁師鍋でもある、どぶ汁を山翠オリジナルで提供しています。どぶ汁は、通常のあんこう鍋と比べると汁が濁るほどあん肝の量が多いのが特徴的で、とても濃厚な味わいとなります。山翠のどぶ汁は新鮮な生のあん肝をお鍋で乾煎りして味噌とだし汁を加えた、濃厚なお鍋に仕上がっています。

水戸の名物料理:納豆

水戸でだからこそ味わえる、こだわりの名物である納豆料理はランチにおすすめです。4月から10月までの期間限定の納豆会席、「偕楽の宴」は納豆をふんだんに使用したコースです。前菜、干し納豆、そぼろ納豆、納豆春巻き、魚納豆湯葉巻き、納豆包み揚げなど、まさに納豆のフルコースを堪能できます。

水戸の名物料理:奥久慈しゃも

茨城は昔からからしゃもの生産地として、全国でも有数の飼育羽数を誇っています。奥久慈しゃもは、茨城県北部奥久慈山間地帯の自然の中で、鶏にストレスがかからないように、時間をかけて育てられ、脂肪が低く抑えられて引き締まった鶏肉となり、茨城県の県産品に指定されました。山翠ではしゃも鍋はもちろん、しゃもの塩焼きやしゃものタタキなどめずらしい料理を提供しています。

Thumb水戸ランチならココ!おしゃれカフェや子連れで使えるお店など人気店まとめ!
水戸は温暖な気候ながら真夏日も関東甲信越の中でもっとも少なく行楽シーズンともなるとたくさんの...

水戸の名物料理が楽しめるランチのお店:レストランイイジマ

15624067 135475520279623 4701575221461647360 n
yurimi3

水戸で厳選された名物常陸牛をおいしくいただけるお店「レストランイイジマ」は、創業50年の老舗精肉店、「肉のイイジマ」が経営する本格的な洋食レストランです。ランチには常陸牛をふんだんに使用したメニューや茨城豚の料理、お得にお肉を楽しめる日替わりメニューなど、メニューの種類も豊富です。

25006223 2032028233698748 3141660103329972224 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
miyata109

レストランイイジマで人気のランチメニューは、常陸牛ランチです。常陸牛ハンバーグ、常陸牛ローストビーフおろし和風、常陸牛すき煮温泉玉子添えにライス、味噌汁、サラダ、フルーツ、ドリンク付きとボリューム満点なフルコースとなっています。価格はこれだけのボリュームで2980円と、ランチではお得に常陸牛を楽しむことができます。

Thumb水戸の人気ラーメンまとめ!地元でおすすめのお店をランキングで紹介!
水戸市内には多くのラーメン店があります。水戸のご当地メニューでもある「スタミナラーメン」など...

水戸の名物料理が楽しめるランチのお店:茨城レストランフェリチタ

15057320 561713030692730 4726043482643234816 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
mikiutautai

茨城県産の野菜、お肉、魚をこだわって使用している茨城レストランフェリチタはランチにおすすめのお店です。茨城の名物豚で霜降りハーブ豚を使ったソテーや北茨城市花園牛のソテーなど、提供されているランチメニューは茨城の名産ばかりです。地産地消をコンセプトとしている茨城レストランフェリチタで優雅なランチをお楽しみください。

茨城レストランフェリチタはとても人気店となっているので、ランチは予約することをおすすめいたします。こだわりのあるオシャレな店内は、黒と白を基調とした落ち着いた空間で、窓からはのどかな風景が広がります。静かにジャズが流れる落ち着いた雰囲気の中で味わう素材の旨味が凝縮されたランチは絶品です。

Thumb水戸の人気カフェまとめ!おしゃれランチ&夜ごはんにピッタリなお店ばかり!
水戸には美味しくておしゃれなカフェがたくさんあるのをご存知でしょうか。外観、内装ともにこだわ...

水戸のお土産でおすすめなのはお菓子

23347907 1906291696355972 4082750883140468736 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
may_luglio

水戸には名物料理の他にも、水戸でしか買うことのできない地元の銘菓やお土産にも喜ばれるおいしいお菓子なども多くあります。水戸名物の納豆を使用したお菓子から、水戸のお土産には必ず購入されるような定番お菓子まで、人気のお土産をご紹介していきます。

水戸名物のお菓子のお土産:水戸の梅

13658456 163391554092889 1347693903 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
rikisuitaetae

水戸の梅とは、茨城県水戸の銘菓で、餡入りの求肥を赤紫蘇の葉で包んだ和菓子です。水戸の観光名所である偕楽園の梅をモチーフとして作られました。この水戸の梅は、お菓子を梅の果実に見立てて作られています。中身の餡には白餡を使うお店と小豆のこし餡を使う店とお店それぞれで違いますので、お気に入りのお店を見つけてみてください。

水戸名物のお菓子のお土産:みやびの梅

水戸の梅でも有名な亀印本舗は、梅の名所である水戸偕楽園にちなんだ梅の和洋菓子が人気の老舗のお店です。「みやびの梅」は第20回全国菓子博名誉総裁賞を受賞した水戸の銘菓のひとつでお土産に喜ばれるお菓子のひとつです。蜜漬けした青梅と白あんを求肥で包んだもので、梅の風味とほのかな甘みが特徴です。

水戸名物のお菓子のお土産:茶の実トリュフ

18812375 433446733699973 8654250705055383552 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
toribard

創業明治7年の老舗茶園の本格生茶チョコの茶の実トリュフは、その見た目の口の中で濃厚にとろける食感から人気が火がついたお菓子です。茨城県猿島産茶葉と、ホワイトチョコレート、たっぷりの生クリームを使用しています。市販の抹茶チョコでは味わうことのできない本格的なお茶の香りがするチョコは、お土産のお菓子としてたいへんおすすめです。

9個入りの茶の実トリュフには、茶の種子緑茶ミニボトルがついています。こちらは粉末の緑茶なので、茶の実トリュフにかけて、より一層お茶の風味をチョコと楽しんでもいいですし、お湯を注いでお茶として一息するのもおすすめです。11月から4月までの季節限定である茶の実トリュフは現在通信販売もしています。

水戸名物のお菓子のお土産:ほっしぃ~も

茨城県は、干し芋の生産量が全国の8割以上を占めている干し芋の特産地です。茨城の特産である美味しい干し芋をふんだんに使用して作られたパイが名物の「ほっしぃも」です。ひとつ食べたとら「もっと欲しい」と手が伸びるようなお菓子として、ほっしぃもと名づけられました。

ひたちなかの大地と降り注ぐ太陽が育てた美味しい干し芋と香ばしいパイとの相性は抜群で、自然なあまみであきがこないおいしさです。オーブンであたためてから食べると、さらに美味しくいただけます。発売開始から1年で100万個も売れたというほっしぃもは茨城を代表するお土産のお菓子となっています。

水戸名物のお菓子のお土産:おみたまプリン

23595001 375435506238295 6288564022425944064 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
pika153.0

テレビで紹介されたのがきっかけで瞬く間に、大人気となったスイーツは、今では茨城名物となった「おみたまプリン」です。茨城空港がある小美玉市に由来しています。自然の甘さが絶品のプリンは、焼きあがる際にクリーム層とプリンの層が分かれているのが特徴で、とろけるようななめらかな口当たりはとても上品です。

17332773 1269751093119103 6619089548586516480 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
chikanista

最高級おみたまプリンは冬季限定の販売で、陶器に2個入りで10000円とかなりの高級品です。こだわりの飼料と、平飼い鶏の初生卵のみを使用して作られる贅沢なプリンです。手作りの陶器にはいっていて、桐箱入りなので贈答品などにおすすめです。数量も限定となっているので早めの予約がおすすめです。

水戸で名物グルメを楽しもう!

26066075 141677816613912 656416374586867712 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kirakuya_kasama

水戸を代表する名物、納豆の他にも郷土料理であるあんこうや人気のお土産のお菓子など幅広くご紹介いたしましたが、気になる水戸名物はありましたでしょうか。水戸ではそこでしか味わうことのできない名物や、お土産として大変喜ばれる銘菓などがたくさんあり足を運んでみたくなります。水戸にお越しの際はこちらの記事を参考に水戸の名物を堪能してみてください。

Thumb水戸の観光スポット特集!おすすめグルメや名所・穴場まで完全網羅!
茨城の水戸観光では、自然を満喫出来たり、歴史を学べる場所があったり、建築物を楽しめたり、子供...

関連記事

関連するキーワード

Noimage
この記事のライター
oyoyo34

新着一覧

最近公開されたまとめ