茨城空港の駐車場を徹底ガイド!料金・混雑状況・営業時間をチェック!
茨城空港は、関東第三の空港です。さらに、自衛隊の基地だったことでも知られています。また、駐車場が無料のためか、満車も多いといいます。今回は、茨城空港に関する情報をまとめました。駐車場、バスの時間や料金など参考にしていただければ幸いです。

目次
茨城空港は関東第3の空港?駐車場は混雑?
茨城空港は、自衛隊と民間の共用飛行場で珍しいのですが、関東の成田空港と羽田空港の補助的な空港・第三の空港としての機能も持つ、多機能な空港で、様々な人が利用してるため、混雑てたり駐車場が満車になることもあります。今回は、茨城空港の無料駐車場や満車情報、バスの料金などもご紹介します。
茨城空港の概要は?軍用機を無料で見れる?
ファントム! (@ 茨城空港公園(航空広場) in 小美玉市, 茨城県) https://t.co/XucfhlNnBk pic.twitter.com/hM8ULKIeww
— ばっきー@仕込み完了 (@bakkyd) January 2, 2018
茨城空港は2010年に民間と軍用の兼用空港として再開業しました。それまで、軍用の百里基地と呼ばれる空港でしたが、関東第三の空港として成田空港と羽田空港の混雑を回避するために民間の利用が始まったのです。ここに来ると、民間の飛行機に交じって自衛隊の航空機が15分おきに爆音を響かせながら離発着するのに衝撃を受ける人も少なくはありません。
茨城空港到着。
— トシ🍊 (@tosihi1975) January 2, 2018
模型づくりの参考になる? pic.twitter.com/pt7nbFLESy
滑走路の付近に公園のようになっているスペースがあります。そこに、使用済みの軍用機が2機、展示される形で置いてあり、見どころの1つとなっています。2機のうち、1つは「F-4EJ改」という要撃戦闘機です。最高速度マッハ2.2/時速2700キロで、1973年の日本製とのことです。
もう1機は、「RF-4EJ」という名前で、本来は戦術偵察機ですが、災害の際は、被害状況を見るために使われていたようです。柵が張られており、立ち入ったり軍用機に触ったりすることは禁止されていますが、ここまで近くで見られる機会はそうはないかもしれません。
ガルパンの展示・グッズのプレゼントも?
軍用機や戦車も搭乗する大人気の少女アニメ、「ガールズ&パンツァー」は、茨城県の大洗町が舞台です。毎年11月に行われる大洗あんこう祭りでは、声優陣によるトークショーや痛車の展示、グッズの販売が恒例となっています。あんこう祭りの際など、ターミナルビルでガルパンの展示やガルパン仕様の臨時バスのなど、お得なサービスがあります。
住所:茨城県小美玉市与沢1601-55
電話: 0299-37-2800
茨城空港付近に駅はなく駐車場は必須?
茨城空港のある茨城県小美玉市百里・与沢周辺には電車の駅がありません。一番近い電車の駅は、東西それぞれに臨海大洗臨海鹿島線の新鉾田駅、常盤線の石岡駅または高浜駅がありますが、茨城空港から10kmほど離れた場所にあるため、利用は現実的ではないのです。茨城空港まで車で行って駐車場を利用する方が多いです。
駅が隣接していない空港は全国にいくつもありますが、茨城空港もその一つでしょう。地方ならではの車社会で、通常、車で訪れ駐車場を利用することになります。そのため、駐車場の満車も多いです。空港まで行くのに車がない人は、タクシーやバス、レンタカーでの移動が便利です。特に、高速バスが500円で利用できるサービスを、後ほどご紹介します。
茨城空港の第一駐車場は無料?第二駐車場は遠い?
茨城空港には無料の駐車場があります。茨城空港のターミナルビル前に第一駐車場があり、第二駐車場は茨城空港ターミナルビルがら300m離れた場所にあります。これ以外の駐車場は、空港関係者用駐車場になりますのでご注意ください。第一駐車場、第二駐車場には、合計で3000台分ほどの駐車スペースがありますが、第一駐車場は満車になることもあります。
駐車場利用は14日間を超えると届け出が必要?
専用駐車場は完全無料ですが、駐車場を継続して利用できるのは14日間以内の利用に限られます。空港ビル管理事務所に届ければ、15日以上でも利用できるようです。また、午前5時30分から22時までは入出庫自由ですが、それ以外は入出庫ができませんので、駐車場の混雑を回避して前日から車中泊を予定している場合は、22時までに到着する必要があるでしょう。
茨城空港と東京駅間の連絡バスが500円のワンコイン?
東京から茨城空港まで車を運転して行くと2時間かかるのが辛い、また、車を持っていないので、バスで行きたいという人も多いと思います。東京からの場合、茨城空港までのシャトルバスが500円で利用できるのをご存知でしょうか。東京は東京駅から、また、東京以外でも、JR石岡駅・JR水戸駅・つくばエクスプレスつくば駅からも運行しています。
ワンコインバスの時間は?
東京駅発のバスは、始発の午前6時発で午前7時20分着の便から、最終の19時20分発21時着まで1時間から2時間おきにほぼ毎時運航しています。また、茨城空港発・東京駅着の便は、午前5時40分発・8時10分着の便が始発で、21字10分茨城空港発・23時40分東京駅着の最終便まで1日9本運航しています。
出発・到着の時刻は様々ですので、茨城空港のアクセス「バスでのアクセス」で確認しましょう。また、フライトの遅れなどに合わせて、茨城空港発の便は出発が遅れることがあるようです。料金は、片道500円で、飛行機を利用していなくても利用できますが、その場合、料金は1,200円になるようです。
ワンコインバスは予約が必要?
利用には、予約が必要ですが、予約していなくても、空席があれば乗れるようです。予約は、関東鉄道の高速バス予約のページに行って、茨城空港から東京駅線の路線で予約するか、下記の番号(関東鉄道水戸営業所)まで電話してください。予約受付期間は、乗車日の1ヶ月前から乗車前日の午前9時から19時までになっているようです。
また、飛行機を利用した日から7日間、500円の料金適用ができます。さらに、東京駅での乗り場は、JR東京駅 八重洲南口高速バス・3番のりばで、降りる場所は東京駅日本橋口です。そして、バスの中ではフリーWi-Fi(無料)のサービスがありますので、お得で快適に移動できそうです。駐車場が満車になることもありますが、バスもおすすめです。
電話番号:029-304-5080

茨城空港のターミナルビルは新しい?
茨城県恐るべし。
— ハンス@二時間の恋人 (@hansofrock) January 2, 2018
ガソリンスタンドもコンビニもマックも吉野家も何もない。
この時間でまだ飯も食えてない。
望みをかけて空港へ pic.twitter.com/7Fi7lCQ2Gj
茨城空港のターミナルビルは、2010年にオープンした新しい建物で、おしゃれなストライプも目立ちます。二階建てで、関東第3の空港としてだれもが気軽に利用しやすそうな雰囲気です。周りは駐車場以外には目立つものはなく、シンプルですが、中に入ると、入り口付近には出迎えに便利な到着口があります。
搭乗受付カウンターの向かいには、地元のお土産が台に整然と並んでいます。屋台のようにロビーに横長にセッティングしてあり、カウンターに並ぶ際に、さっと立ち寄って選びやすいでしょう。二階には、滑走路の様子をは見えませんが、くつろげるソファがずらりとスペースがあります。滑走路にも展望台がありますので、移動すれば飛行機を見ることができます。
国内線にはスカイマーク、国際線は中国などに行く春秋航空で、どちらもLCCが乗り入れています。スカイマークは毎日5便ほどが運航していて、名古屋以外の全国に飛んでいます。一応名古屋を除く五大都市手荷物制限が厳しいためか、カウンター近くには、はかりが置いてあり、スムーズに搭乗の準備ができそうです。
しょぼろ納豆そば (@ すぎのや本陣 茨城空港店 in Ibaraki-ken) https://t.co/BrrresC5v6 pic.twitter.com/0pSWic3O6O
— ひゆひゆ (@hyu720) December 8, 2017
2階には、お土産物屋さんや、薬局、「すぎのや本陣」という、うどんなどをセルフサービスで食べられるレストランがあります。出発の2時間前までカウンターでチェックインができませんので、早く着いたらこちらで過ごすのも良いでしょう。空港が開いている時間なら営業しているようです。
茨城空港周辺の人気スポットは?駐車場もある?
レストラン「そらら」
【ブログ更新しました!】 いばらじお♪茨城散歩 : 【空の駅そらら】ビュッフェスタイルの坂東太郎がかなり美味しい! #地域ブログ #茨城 #いばらじお https://t.co/Bnsa6MIUCO pic.twitter.com/KVqIwpBs1s
— 清宮真@茨城のおじさんブロガー (@makoto_seimiya) May 9, 2017
茨城空港周辺におすすめのレストランがあります。空のえき「そ・ら・ら」という名前で、空港のターミナルビルよりも後にできた、新しい施設です。道の駅のような雰囲気です。空港からは歩いて10分ほどの場所です。夕食時は予約制で主に貸し切りですが、ランチやティータイムの時間帯は、90分の食べ放題や、ワンコインのカフェセットが頂けるようです。
料金ですが、食べ放題は、大人1人1490円で、ドリンクが194円、子どもと高齢者は割引になります。店内の印象は、ウッドのトレイやお皿がおしゃれで、天井が高く開放的で清潔感のあります。席は80席ほどありますが、混雑するので、できれば早めか遅めに行きましょう。ビュッフェのメニューは、特にサラダバーが充実しており、野菜は10種類あります。
そらら坂東太郎で百里カレーを作ってみました。唐揚げを305飛行隊の梅に似たてて… pic.twitter.com/2SuX25YQfV
— かずあき パパ (通称:パパさん) (@kazuakipapa19) August 29, 2016
さらに、ドレッシングは5種から選べます。メインは、フライやハンバーグ、しゃぶしゃぶなどで、数は少なめだそうです。ご飯の種類は、白米・雑穀米・炊き込みご飯、カレーなどです。こちらのお店は、「坂東太郎」の系列店で、地元野菜をふんだんに使った料理が人気です。エリンギのてんぷらなど、野菜の料理には定評があります。
専用駐車場が広々としている?
また、屋外は、ショップや乳製品加工施設、小型の遊具や動物コーナーなどがあり、駐車場も100台分以上あるようです。専用駐車場が満車の際は、空港の第二駐車場も便利です。駐車場も含め広々としているので、散策がてら訪れてみてはいかがでしょうか。通常の営業時間は、10時30分から18時までで、カフェタイムは15時から17時です。入場は17時までです。
住所:茨城県小美玉市山野1628-44
電話番号: 0299-56-5677

茨城空港の駐車場やサービスを活用して楽しもう
茨城空港の情報はいかがでしょうか。軍用機が飛ぶ珍しい空港ですが、とてもお得な無料の駐車場やワンコイン高速バスなど、使い勝手がとても良い茨城空港ですので、平日も駐車場は混雑したり満車になることもあるようですが、周辺のレストランの駐車場なども活用し、ぜひ、空港を楽しく利用していただければ幸いです。


関連記事
つくばの美味しい焼肉ならココ!人気の食べ放題から高級店まで厳選チョイス!
yukiusa22
つくばのコストコを完全ガイド!場所や営業時間・人気商品までバッチリ紹介!
motti_zu
つくば市の人気ラーメン・ランキング!新店から有名店までおすすめを厳選!
ベロニカ
つくばのカフェは名店揃い!隠れ家風のお店や穴場など!ランチにもおすすめ!
phoophiang
つくば市のランチと言えばココ!おしゃれカフェや子連れにおすすめの店もあり!
phoophiang
つくばのケーキ屋さんまとめ!おすすめカフェやバイキングなどスイーツ好き必見!
zasxp
つくばのデートスポットまとめ!人気のランチ・カフェなど食事プランも完璧!
yukiusa22
つくばの公園で遊ぼう!遊具やアスレチックで子供も楽しめる!ピクニックにも!
mina-a
つくばのガトープーリアのエクレアが話題!行列ができる人気店のメニューとは?
ag428
つくばの人気イタリアンレストランを厳選!子連れ・記念日には個室ディナーも!
Rey_goal
つくば市周辺の観光スポットならココ!子供連れ・雨の日プランや地元グルメも!
yukiusa22
つくばの人気パン屋をランキング!おすすめメニューや営業時間もチェック!
tabito
つくばで絶品ステーキを堪能!おすすめの安いランチから高級肉のお店まで紹介!
tabito
つくばでパンケーキが美味しい店ベスト11!人気でおしゃれなカフェも!
tabito
つくばの寿司ランキングを紹介!絶品の有名店やランチ・持ち帰りのあるお店も!
tabito
筑波宇宙センターは有名観光スポット!人気のお土産や食事スポットは?
Naoco
茨城のプラネタリウムならつくばエキスポセンター!料金や営業時間など徹底ガイド
ag428
牛久でランチと言えばココ!子連れで使える人気店や安いお店まで一挙紹介!
Rey_goal
筑波山神社は茨城のパワースポット!御朱印やお守りがおすすめ!初詣にも!
mina-a
土浦の人気ラーメン屋を厳選!おすすめのお店&メニューをランキングで紹介!
coroncoron


人気の記事
- 1
カルディの調味料おすすめ21選!塩系から万能系まで人気商品ばかり!
MT企画 - 2
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 3
バーガーキングの「ワッパー」とは?大きさや価格・気になるカロリーも調査!
Momoko - 4
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 5
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 6
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 7
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 8
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge - 9
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 10
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 11
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 12
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 13
ココイチの10辛はどれくらい辛い?他の辛さとの比較や注文前の注意点を解説!
ベロニカ - 14
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 15
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 16
ミニストップのパンおすすめ11選!定番の人気商品やカロリー控えめも!
daiking - 17
ドミノピザのカロリー・糖質・脂質まとめ!気になる人気メニューも徹底調査!
Momoko - 18
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 19
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 20
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang
新着一覧
つくばのタピオカ店まとめ!おすすめの専門店や美味しいと評判の人気店も!
mayuge
サザコーヒーつくば駅前店は茨城で人気のチェーン店!メニューや営業時間は?
Eine kleine
「志ち乃」はつくばと土浦の老舗どら焼き専門店!人気商品をご紹介!
ぐりむくん
つくば駅周辺の駐車場おすすめ17選!最大料金の安い穴場や条件付き無料も!
ベロニカ
「熊田家」はつくばみらい市で人気の家系ラーメン店!メニューのおすすめは?
ピーナッツ
つくばでカレーがおすすめのお店11選!ランチの人気店や食べ放題も!
#HappyClover
つくばでそばが美味しいお店13選!おすすめの老舗など人気店を厳選!
Rey_goal
「喜元門」はラーメン激戦区つくばの超人気店!おすすめのメニューは?
daiking
つくば駅周辺の居酒屋ならココ!個室や飲み放題などおすすめ店11選!
#HappyClover
「油虎」はつくばで大人気の油そばとまぜそばの専門店!メニューのおすすめは?
Momoko
ステーキ食堂 肉の番人はつくばで話題の行列必至店!定食のメニューが大人気!
ピーナッツ
つくば駅周辺でランチに人気のお店11選!安い美味しいおすすめ店を紹介!
Rey_goal
「はりけんラーメン」はつくばで行列必至の超人気店!絶品のメニュー紹介!
mayuge
つくばの人気居酒屋11選!飲み放題や安い美味しいおすすめ店を紹介!
#HappyClover
筑波山ケーブルカー&ロープウェイを徹底解説!料金や乗り場・魅力は?
mayuge
筑波山の日帰り温泉おすすめ5選!貸切風呂など人気の旅館やホテルを紹介!
納谷 稔
フォレストアドベンチャー・つくばのアスレチックが楽しい!料金や人気コースは?
MinminK
「クーロンヌ」はつくばの超有名パン屋さん!おすすめのメニューは?
ピーナッツ
研究学園でランチならおすすめはココ!おしゃれなカフェや和食など人気店11選!
ピーナッツ
研究学園の居酒屋人気ベスト11!個室完備や飲み放題ありなどおすすめ店ばかり!
#HappyClover