2018年06月04日公開
2020年03月25日更新
兵庫の道の駅おすすめランキング!新鮮な野菜も人気で温泉施設がある場所も!
兵庫県は街と自然の調和がしっかりととれた県であり、誰でも楽しむことができます。兵庫県をドライブする際に、立ち寄ってもらいたいのが道の駅です。兵庫県にはたくさんの道の駅がありますが、ここでは兵庫県おすすめの道の駅ランキングを紹介するので、参考にして下さい。

目次
- 1兵庫県の道の駅ランキングベスト16を紹介
- 2兵庫県の道の駅ランキング16位:道の駅みなみ波賀
- 3兵庫県の道の駅ランキング15位:道の駅神鍋高原
- 4兵庫県の道の駅ランキング14位:道の駅ちくさ
- 5兵庫県の道の駅ランキング13位:道の駅とうじょう
- 6兵庫県の道の駅ランキング12位:道の駅ようか但馬蔵
- 7兵庫県の道の駅ランキング11位:道の駅みき
- 8兵庫県の道の駅ランキング10位:道の駅あさご
- 9兵庫県の道の駅ランキング9位:道の駅いながわ
- 10兵庫県の道の駅ランキング8位:道の駅丹波おばあちゃんの里
- 11兵庫県の道の駅ランキング7位:道の駅あいおい白龍城
- 12兵庫県の道の駅ランキング6位:道の駅但馬楽座
- 13兵庫県の道の駅ランキング5位:道の駅みつ
- 14兵庫県の道の駅ランキング4位:道の駅あまるべ
- 15兵庫県の道の駅ランキング3位:道の駅フルーツフラワーパーク大沢
- 16兵庫県の道の駅ランキング2位:道の駅うずしお
- 17兵庫県の道の駅ランキング1位:道の駅あわじ
- 18兵庫県の道の駅に行こう!
兵庫県の道の駅ランキングベスト16を紹介
兵庫県はとても広く、神戸をはじめとした都会の風景や、淡路島のような自然豊かなスポットもあります。兵庫県はどんな楽しみ方でもできる県です。兵庫を訪れた際には是非道の駅を楽しんでもらいたいです。ここで紹介する、兵庫県の道の駅ランキングを見てもらい、兵庫県を旅行する時に頭に入れておいてもらえれば幸いです。

兵庫県の道の駅ランキング16位:道の駅みなみ波賀
道の駅みなみ波賀は兵庫県宍粟市にあります。この道の駅は近畿で第一号の道の駅ということで知られています。この道の駅でおすすめなのが野菜市です。特に自然薯・トマト・きゅうりが地元の名産品でもあり人気です。レストランでは自然薯料理を楽しむことができ、その他卵かけご飯や笹うどんといった料理も人気です。
みそ蔵では、手作り味噌を楽しむことができます。道の駅でみそ蔵があるところはなかなかないので、注目してもらいたいです。加工所では餅・まんじゅう製品を加工しており、こんにゃく作りを体験することができます。地元の自然を目一杯活かした道の駅なので、宍粟市を訪れた際には是非立ち寄ってもらいたいです。
兵庫県の道の駅ランキング15位:道の駅神鍋高原
道の駅神鍋高原は兵庫県北部の日高町にあります。この道の駅でおすすめなのが温泉です。神鍋高原は冬になると雪が降り、とても寒くなるところです。冬にこの道の駅で温泉を楽しめば、体も心も温まるに違いありません。この温泉は年中無休で営業しているので、道の駅神鍋高原を訪れる際の楽しみの1つにしてもらいたいです。
この道の駅のおすすめの名産品は、ほんまもん神鍋という名前のとち餅・桑の葉うどん・ひだか味噌です。御食事処では、地元の旬の食材を使ったおいしい料理が食べられ、米は神鍋産のコシヒカリを使用しています。地元日高町の自然を活かしたおいしい食材を使った料理は人気です。温泉をはじめとして日高町の食を楽しんで下さい。
兵庫県の道の駅ランキング14位:道の駅ちくさ
道の駅ちくさは兵庫県宍粟市千種町にあります。この道の駅でまず注目してもらいのが、ドッグランです。ペットの犬を一緒に連れて旅行に行くと言う家族は増えています。犬は車の中にずっといる状態では、ストレスがたまってしまうので、ドッグランで元気よく犬と遊ぶ機会は必要です。入場料は大型犬・中型犬200円、小型犬100円です。
夏はデイキャンプをする家族やグループがたくさんいます。道の駅から川に行くことができるのが良いです。デイキャンプ場は300円で利用することができます。道の駅のレストランでは千種川を見ながらの食事を楽しむことができ、おすすめは鴨肉と根菜を使った「だんご汁定食」や地元のブランド豚肉を使った「恋するとんかつ定食」です。
兵庫県の道の駅ランキング13位:道の駅とうじょう
道の駅とうじょうは兵庫県加東市にあります。この道の駅で一番人気なのがソフトクリームです。地元の素材を使ったソフトクリームの味は絶品で、道の駅とうじょうを訪れた多くの人がソフトクリームを楽しみにしているでしょう。地元のお酒にもおすすめしたいです。地元の酒造で造られたこだわりの日本酒はおいしいと評判です。
農産物直売所では地元の新鮮な野菜などを買うことができます。地元の人たちがおいしく食べている野菜を販売しており、質・味・値段共におすすめです。2017年3月に道の駅内にオープンした駅ラーメン「華」も人気です。あっさり系のスープにストレート麺・ちぢれ麺の2種類のラーメンが楽しめ、気軽に楽しめるラーメンです。
兵庫県の道の駅ランキング12位:道の駅ようか但馬蔵
道の駅ようか但馬蔵は兵庫県養父市八鹿町にあります。この道の駅で注目してもらいたいのが足湯です。養父市には温泉施設がたくさんあることで知られており、道の駅でも気軽に足湯を楽しめます。10時から17時30分まで(冬期は17時まで)利用することができます。ドライブで疲れた身体を癒してくれる足湯はありがたい存在です。
この道の駅で販売されている名産品でおすすめなのが、八鹿豚を使った商品や朝倉山椒を使った商品などです。いずれも地元で一押しの商品です。直売所では地元産のぼりたて野菜を販売しています。ぼりたて野菜とは「もぎたて」とか「とりたて」という意味です。団体でも利用できる道の駅ようか但馬蔵は利用価値が高いです。
兵庫県の道の駅ランキング11位:道の駅みき
道の駅みきは兵庫県三木市にあります。翼を広げた金物鷲をイメージした建物は非常に壮観です。三木市は金物で有名な都市で、三木金物は約400年続いています。道の駅みきでも三木金物を買うことができるので、是非注目してもらいたいです。ホームセンターなどで一般的に販売している金物との違いを感じ取ってもらいたいです。
レストランではご当地グルメを楽しむことができ、タコとナスが入った三木市の郷土料理である鍛冶屋鍋や、三木市の酒米「山田錦」で作ったみそを使ったソフトクリームがおすすめです。とても大きな道の駅で、いろんなイベントも行われます。イベントが行われる時にはたくさんの人でにぎわいます。道の駅みきの外観から注目して下さい。
兵庫県の道の駅ランキング10位:道の駅あさご
道の駅あさごは但馬への玄関口である兵庫県朝来市にあります。朝来市と言えば、大人気観光スポットである竹田城跡の近くでもあります。朝来の特産品として知られているのが、岩津ねぎです。岩津ねぎは幻のねぎと言われています。この道の駅では岩津ねぎ天丼を食べることができます。岩津ねぎを天ぷらにした人気の一品です。
この道の駅の名産品で岩津ねぎ以外には、黒大豆入り味噌です。この道の駅での大人気商品で、とても香ばしいと評判です。道の駅あさごの近くにはよふど温泉という温泉があるので、竹田城跡を観光した後には温泉で汗を流すと言うのもおすすめです。道の駅あさごは昔ながらのドライブインを思い起こさせる外観なのが良いです。
兵庫県の道の駅ランキング9位:道の駅いながわ
道の駅いながわは兵庫県川辺郡猪名川町にあります。この道の駅で注目してもらいたいのがそばの館です。そばの館では、地元で作られた十割そばを中心にいろんなメニューが提供されています。そばの館では、そば打ち体験をすることができます。そば打ち体験はとても人気で、そばを自分で打つという貴重な体験をすることができます。
杵もちつき直売所では、自家製の杵もちを提供しており、この道の駅のおすすめでもあります。杵もちの他にはそばを使ったソフトクリームを提供しています。農作物販売センターでは、地元産のおいしくて新鮮な野菜を販売しており、地元の人もたくさん買いものに訪れます。地域が一体となった道の駅と言えます。
兵庫県の道の駅ランキング8位:道の駅丹波おばあちゃんの里
道の駅丹波おばあちゃんの里は兵庫県丹波市にあります。この道の駅は西日本で最大規模の複合遺跡である七日市遺跡があり、遺跡公園としての機能も持っています。遺跡公園では広大な芝生があり、子供連れの家族が目一杯楽しめるようになっています。売店では地元丹波の特産品を販売しており、丹波のお土産ならばこの道の駅で手に入れて下さい。
道の駅の名前にもなっているようにおばあちゃんの温もりを感じることができるような商品を販売しています。いきいき朝市・夕市では、地元のおばあちゃん・おじいちゃんが作った野菜などが販売され、この道の駅を訪れたならば、新鮮な野菜を手に入れて下さい。できたて工房では、地元の食材を使ったできたての商品を提供しています。
兵庫県の道の駅ランキング7位:道の駅あいおい白龍城
道の駅あいおい白龍城は兵庫県相生市にあります。この道の駅に来たら、ペーロン温泉に注目して下さい。道の駅の2階にあり、多種類のお風呂を楽しんでもらえます。道の駅の温泉と言えば、湯船の数は少ないですが、温泉効果があるところが多いですが、多種類のお風呂が楽しめるのは最高です。相生湾を一望しながらの入浴が楽しめます。
レストランではたくさんの人を収容することができ、相生湾を眺めながらの食事を楽しんでもらえます。たくさんのメニューを取り揃えているため、メニュー選びから楽しめるはずです。この道の駅ではイベントにも注目してもらいたいです。とても盛り上がるイベントばかりなので、一緒になって楽しんでもらいたいです。
兵庫県の道の駅ランキング6位:道の駅但馬楽座
道の駅但馬楽座は兵庫県養父市にあります。この道の駅で注目してもらいたいのは、やぶ温泉美肌の湯です。美肌の湯ということだけあり、肌を美しくする成分が含まれています。この温泉の泉質は日本一と言われています。美肌効果の他、疲労回復効果などがあり、ドライブをしてきた疲れを一気に癒してくれ、大人気となっています。
レストランでは但馬牛など本格的なメニューを提供しています。鉄板が目の前なので、調理している姿を見ることができます。道の駅でこういったレストランはなかなかないでしょう。もちろん道の駅で大切である、農作物販売所もあるので、新鮮な野菜などが手に入ります。道の駅というよりも、温泉を兼ね備えたホテルという感覚です。
兵庫県の道の駅ランキング5位:道の駅みつ
道の駅みつは兵庫県たつの市にあります。この道の駅では瀬戸内海で獲れた新鮮な魚介類の味を楽しんでもらいたいです。瀬戸内海の近くにあるので、新鮮な魚介類がたくさん手に入ります。手焼き焼きアナゴや岩ガキの刺身はまさに絶品です。牡蠣クリームコロッケバーガーというオリジナルメニューもあるので、是非食べてみて下さい。
魚介類を食べるだけでなく、買うこともできます。魚介類をはじめとして、野菜や米、卵、花などを買うことができます。道の駅の魅力をしっかりと兼ね備えています。この道の駅ではプライベートビーチを持っているので、人数が集まれば地引網体験をすることができます。地引網体験はなかなかする機会がないので、とても貴重です。
兵庫県の道の駅ランキング4位:道の駅あまるべ
道の駅あまるべは鳥取県に近い兵庫県香美町にあります。この道の駅に来たら、空の駅を是非訪れてもらいたいです。空の駅とは、余部鉄橋の架け替えに伴ってできた展望台です。空の駅からの景色はとても素晴らしく、ここを電車で通過したら、間違いなく外の景色にくぎづけになってしまうでしょう。最高の写真撮影スポットです。
山陰海岸ジオパークを紹介しているコーナーがあるので、これから鳥取県側を訪れる人には参考にしてもらいたいです。食事コーナーでは、旬の魚の味を堪能してもらいたいです。海に近いだけあって、おいしい魚が食べられると人気です。道の駅自体はもちろんのこと、空の駅も楽しめると言う、一石二鳥の道の駅と言えます。
兵庫県の道の駅ランキング3位:道の駅フルーツフラワーパーク大沢
道の駅フルーツフラワーパークは神戸市北区にあります。この道の駅は、テーマパークのような外観です。神戸の地産地消をコンセプトにしており、地元神戸で採れた農作物を販売したり、食べることができます。とてもおしゃれな店内に、新鮮な農作物が並んでおり、品物を見ているだけでも楽しめるはずです。
この道の駅では食育をテーマにしたイベントが行われます。食育は今の日本人にとって必要なことであり、楽しく学ぶことができます。この道の駅からはファームバスという、神戸市北区を周遊するバスが出ています。道の駅をスタートして、神戸市北区にある観光スポットなどを巡ることができるので、是非利用して下さい。
兵庫県の道の駅ランキング2位:道の駅うずしお
道の駅うずしおは兵庫県南あわじ市にあります。大鳴門橋に最も近い道の駅で、兵庫県で最も南にあります。大鳴門橋の下にはうずしおを見ることができ、道の駅からでもうずしおが見ることができます。大鳴門橋と海のコントラストの風景はとても素晴らしく、来て良かったと心から思ってもらえるに違いありません。
淡路島は玉ねぎが名産品であり、売店では玉ねぎを使ったいろんな商品が販売されています。あと全国ご当地バーガー1位と2位のハンバーガーを楽しむことができます。1位が淡路島オニオンビーフバーガーで、2位が淡路島オニオングラタンバーガーです。どちらも玉ねぎがメインとなっています。最高の風景と玉ねぎを楽しんで下さい。
兵庫県の道の駅ランキング1位:道の駅あわじ
道の駅あわじは兵庫県淡路市にあります。明石海峡大橋を渡ってすぐのインターを下りてすぐのところにあり、道の駅からは明石海峡大橋の風景が楽しめます。車から降りて明石海峡大橋を見るととても大きく、橋の上からの風景とはまた違った風景の楽しさを感じられるでしょう。淡路島に渡ったならば、この道の駅は立ち寄るべきです。
淡路島の新鮮な海の幸を楽しむことができるのも、この道の駅の魅力です。さらに淡路島名産の玉ねぎを使ったメニューも楽しめ、淡路島の楽しさが凝縮されています。明石海峡大橋を見ながらの素晴らしい食事を堪能してもらい、淡路島に来て良かったと思ってもらいたいです。兵庫県の中で最も素晴らしい道の駅の1つです。
兵庫県の道の駅に行こう!
兵庫県の道の駅ランキングを紹介してきましたが、道の駅それぞれでいろんな楽しみ方ができるということを知ってもらえればありがたいです。野菜や果物と言った地元の農作物を買うことができ、温泉を楽しめたり、周辺の風景を楽しめたりなど様々です。道の駅巡りは近年人気になってきているので、兵庫県の道の駅巡りを是非して下さい。
関連記事
兵庫の観光おすすめスポット31選!デートや子供連れにも人気の穴場も紹介!
Hana Smith
兵庫の温泉ランキング!有名どころや穴場など人気のおすすめ宿も紹介!
Rey_goal
兵庫のスキー場おすすめランキング!子供や初心者にも人気のコースあり!
phoophiang
兵庫のキャンプ場おすすめランキングTOP13!温泉やコテージが人気!
しばなる
兵庫のドライブ日帰りおすすめコース紹介!デートスポットや絶景ポイントも!
mina-a
兵庫のデートスポット紹介!のんびりドライブや素敵な夜景もおすすめ!
浅葱
兵庫の道の駅おすすめランキング!新鮮な野菜も人気で温泉施設がある場所も!
ベロニカ
兵庫のプールおすすめ11選!屋内や人気スライダー・安い穴場もあり!
Katsu23
兵庫の水族館と動物園おすすめランキング!大人気施設へのアクセスも紹介!
kiki
兵庫のグルメ情報!人気の名物やおすすめご当地料理の美味しいお店も紹介!
kiki
芦屋「スパ水春」の魅力まとめ!クーポン情報や営業時間・館内も紹介!
Hitomi Kato
播州織ブランドの「tamaki niime」はお土産におすすめ!人気商品は?
Eine kleine
北条鉄道観光はフリーきっぷがおすすめ!窓からの景色や各駅の見どころも紹介!
Anne
芦屋の六麓荘町を散策!豪邸並ぶ高級住宅街や美しい景観がおすすめ!
Eine kleine
播州ラーメン店のおすすめ7選!甘いスープが特徴の美味しい店を厳選!
kazuki.svsvsv@gmail.com
兵庫の紅葉スポットおすすめ15選!寺などの名所から穴場まで一挙紹介!
#HappyClover
兵庫の日帰り温泉ランキングBEST17!おすすめの穴場など人気施設厳選!
MinminK

人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
業務スーパーの冷凍食品おすすめランキング!最新の売れ筋商品を厳選!
Rey_goal - 3
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 4
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 5
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 6
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 7
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 8
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 9
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 10
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 11
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 13
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 14
業務スーパーの馬刺しは美味しい?安全性や解凍方法を分かりやすく解説!
ベロニカ - 15
コメダ珈琲のカロリーランキング!人気のシロノワールやドリンクも徹底調査!
Momoko - 16
不二家のケーキバイキングで食べ放題!開催店舗やメニュー・料金は?
phoophiang - 17
セブンイレブンの宅急便を使いこなそう!送る方法・受け取り方・料金まとめ!
沖野愛 - 18
はま寿司のおすすめメニューランキングTOP21!ラーメンやデザートも!
mayuge - 19
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 20
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa
新着一覧
「ヒキュウ」は六甲道で人気のラーメン店!つけ麺などおすすめメニュー紹介!
mina-a
神戸ハーバーランド周辺の駐車場11選!料金の安いおすすめの場所を紹介!
Rey_goal
西宮「夙川公園」は桜・紫陽花・紅葉の名所で有名!ピクニックにも大人気!
Canna
神戸の博物館をまとめてチェック!観光の見どころやアクセスも紹介!
Canna
川西の居酒屋おすすめベスト11!安い美味しい人気店や飲み放題も!
serorian
川西市でランチに人気のお店13選!おしゃれなカフェやバイキングなど!
phoophiang
南京町のタピオカ店11選!大人気の専門店や美味しい話題のお店まで!
MT企画
ノエビアスタジアム神戸徹底ガイド!座席の種類や見え方・アクセス・キャパなど!
沖野愛
オアシスタウンキセラ川西徹底ガイド!人気の温泉施設や店舗を紹介!
phoophiang
「イスズベーカリー」は神戸元町・三宮の人気店!おすすめのパンを紹介!
Rey_goal
垂水の居酒屋おすすめ11選!おしゃれな個室や駅周辺の人気店を厳選!
phoophiang
冬の淡路島観光おすすめスポットをチェック!日帰りで楽しめるコースも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
神戸垂水で人気のラーメン屋ランキング!深夜でも美味しいの名店は?
mina-a
西宮でテイクアウトできる人気店15選!美味しいおすすめグルメ紹介!
daiking
姫路のテイクアウトおすすめ15選!ランチに人気の美味しい弁当も!
mayuge
三宮でテイクアウトならおすすめはココ!ランチや夜ご飯にも人気のグルメ11選!
MT企画
淡路島の釣りスポット特集!釣れる魚やおすすめのポイントもチェック!
MT企画
神戸のタピオカ店おすすめ25選!台湾発の人気専門店から穴場まで!
guc
姫路のタピオカ店おすすめ11選!台湾発の専門店から人気の新店まで!
mina-a
日常茶間は神戸南京町のタピオカドリンク専門店!人気のメニューは?
Eine kleine