2018年06月04日公開
2020年03月25日更新
ドバイモールでショッピング!広い店舗や水族館などおすすめの見所も紹介!
世界でも屈指の大富豪が集まるドバイには、世界一と名の付く物が幾つか在ります。世界一規模の大きいショッピング・モール、「ドバイモール」もその一つです。「ドバイモール」の傍には世界一高いビル「バージ・カリファ」も在り、世界中から多くの観光客が訪れます。

目次
「ドバイモール」って?
世界一の規模を誇る「ドバイモール」には、合計で1200店舗が入っています。ショッピングだけではなく、様々なレジャー施設も充実した総合ショッピング・モールなのです。レストランやカフェも沢山あり、一日中かけても全てを楽しむ事は不可能な程の大きさです。そんな「ドバイモール」から、営業時間や様々な見所をご紹介して参ります。
「ドバイモール」へのアクセス
ドバイ「ドバイモール」へのアクセスは、「ドバイ国際空港」から車で約15分です。ドバイメトロ利用では、レッドラインで「バージュカリファ・ドバイモール駅」下車徒歩約15分となります。日本からドバイへは、東京(成田/羽田)、名古屋(セントレア)、大阪(関西国際空港)からの直行便で約11時間から12時間で到着します。
「ドバイモール」営業時間&詳細
ドバイ「ドバイモール」の営業時間は、日曜日から水曜日が10時から23時、木曜日から土曜日が閉店時間が1時間遅くて24時となります。但しシーズンや各店舗によって少しずつ違っています。様々なタイプの店舗が合計1200店舗、高級ブランドの店舗が70店舗も入っている巨大ショッピング・モールですので、営業時間も様々と言えます。
「ドバイモール」どんな店舗や施設が入ってるの?
世界一規模の大きい「ドバイモール」には、高級ブランド店舗やファッション関係の店舗からスイーツ・ショップ、そしてドバイのお土産なら何でも揃うスーベニア・ショップ迄何でも揃っています。水族館やスケートリンクに映画館、ウォーターフロント・アトリウム等レジャー施設も充実しています。勿論レストランやカフェは迷う位揃っています。
Patchi(パッチ)
数え切れない店舗の中から1店舗だけピックアップしてご紹介するのは、中東の「ゴディバ」と言われている高級感漂うチョコレートのお店「Patchi」です。店内はチョコを販売しているとは思えない、贅沢な空間を持つブティックの様な雰囲気です。味は折り紙付き、包装は高級感漂うデザインで大きなリボン付きです。「ドバイモール」の地下1階に在ります。

「ドバイモール」見所1:「水族館」
ドバイ「ドバイモール」には、水族館も併設されている事で有名です。厳密に言うと「ドバイ・モール」内に2つの水族館が在ります。一つは無料で各フロアから観る事の出来る、「ドバイ・アクアリウム」と呼ばれるものです。もう一つは有料で、3つのフロアを使って造られた巨大水槽の水族館「アンダー・ウォーターズ・シー」です。
水族館の中には海中トンネルの中を歩いている様な空間が在り、幻想的な世界を再現していて見応えがあります。今では世界一ではありませんが、世界一の巨大水槽としてギネス記録を残した水族館なのです。33000もの魚が泳ぐ水槽は、まるで海の中に居る様な非日常的な雰囲気を味わう事が出来ます。ショッピングの間の、気分転換にもおすすめです。
「ドバイモール」見所2:「スケートリンク」
「ドバイモール」内には、巨大なスケートリンクも在ります。何と、オリンピックの規定をクリアしたスケートリンクと言うから驚いてしまいます。子供も大人も一緒に楽しめるので、ファミリーでのレジャーにもおすすめです。自由に滑る事の出来るゾーンと、コーチから指導を受けるエリアが在る様です。買い物をしながら人が滑っているのを観る事も出来ます。
「ドバイモール」見所3:「ドバイ・ファウンテン」
「ドバイモール」のおすすめの見所として、「ドバイ・ファウンテン」は外せません。日に数回、噴水のショーが盛大に行われます。アラブの音楽やクラシックに合わせて、最大150メートルも吹き上がり観光客を魅了します。噴水が高く吹き上がる時には、大きな音と共に吹き上がりそのダイナミックな光景に感動すら覚えます。
噴水ショーは夜になるとさらに迫力を増し、人々を感動の渦に引き込んで行きます。まるで水が生き物でダンスしているかの様な、見応えたっぷりの光景に歓声があがります。夜のショーは30分毎に行われますので、是非ともお見逃しの無い様に楽しまれて下さい。「ドバイモール」の噴水ショーも、世界最大級のエンターテイメントだそうです。
「ドバイモール」見所4:「内装&インテリア」
「ドバイモール」の見所として、ショッピングモール内の内装の美しさがあります。ショッピング目的で訪れたとしても、是非美しい内装にも目を向けて頂きたいと思います。世界規模のショッピングモールが誇るのは、その大きさだけではありません。世界の大富豪が集まる「ドバイモール」ならではの、贅を尽くした仕様で装飾されています。
ショッピングモールと言っても、庶民が思い浮かべるショッピングモールとは随分違います。細部に渡って美しさを表現する建築デザインと装飾、芸術的な美しさに品の良さが加わり見ているだけでも楽しむ事が出来ます。まるで宮殿にでも訪れた様な、そんな錯覚が生まれため息が零れる様な場所も沢山あります。
「ドバイモール」内に施されたオブジェも、美術館や博物館に在る様な素晴らしい物が置かれています。滝の流れを上から人が滑り落ちて来る様なこのオブジェは、ユニークであって迫力のあるものです。下には水が湛えられてあり、涼感をかんじられるスポットとなっています。外は暑いので、この様な涼感を求めるのかも知れません。
こちらのカラフルな空間は、日本のお祭りかイベントを思い出させる様な装飾です。明るい色のパラソルが天井から沢山降りて来る様な、子供も大人もワクワク出来る様なアイディアで飾られています。広いショッピングモール内を歩けるのも店舗のみならず、様々な所にアートが散りばめられているからなのかも知れません。
「ドバイモール」見所5:「ブルジュハリファ展望台」
世界一が多いドバイですが、「ブルジュハリファ」も世界的に有名な観光地です。英名ではバージュカリファ、その他にもいくつかの発音で呼ばれていますが同じものです。世界一の高さを持つ「ブルジュハリファ」の高さは、尖塔部分も含めると約828メートルあります。フロア数は206階あり、124、125階と148階に展望フロアが在ります。
展望フロアからの景色は、圧巻としか言い様がありません。ドバイの風景自体が得意な風景ですので、高層階からその風景を眺める事で素晴らしい体験が出来ます。特に霧が立ち込めた時のドバイの風景は、この世の物とは思えない様な幻想的な光景に包まれます。「ブルジュハリファ」自体もライトアップが施され、カウントダウンではレーザーショーで盛り上がります。
特に黄昏時以降の「ブルジュハリファ」からの風景は絶景で、この時間帯のチケットはすぐに売り切れてしまう程の人気です。「ブルジュハリファ」展望室見学の受け付けは、「ドバイモール」に在り、入り口も同じ施設内に在ります。なんとドバイモールとブルジュハイファは地下で繋がっているのです。是非お早めにチケットを予約されて下さい。


「ドバイモール」おすすめレストラン1:「テキサス・ロードハウス」
お肉の好きな方に、特におすすめしたいのが「テキサス・ロードハウス」です。厚さ4センチ位のステーキが、注文通りの絶妙な焼き加減で提供されます。ステーキやバーベキュー料理、肉汁たっぷりのハンバーガーや魚のグリル等もあります。サイドメニューも充実、お子様用のミニサイズ・バーガー等も在って家族で楽しめます。営業時間は11時から24時迄となります。
「ドバイモール」おすすめレストラン2:「ソーシャル・ハウス」
様々な国の料理を楽しみたい方にお勧めなのが、「ソーシャル・ハウス」です。欧米料理に東洋料理、中東料理に日本の創作寿司も有ります。今迄食べた事の無い、国外料理に挑戦してみるのもお勧めです。何と言ってもこのレストランのお勧めは、「ドバイ・ファウンテン」を観ながら食事が出来る所です。営業時間は9時から22時30分(日から水)、木曜から土曜は24時迄の営業です。
「ドバイモール」おすすめレストラン3:「ザ・チーズケーキ・ファクトリー」
お料理と一緒にデザートを楽しみたい時にお勧めしたいのが、「ザ・チーズケーキ・ファクトリー」です。チーズをふんだんに使ったお料理や、絶品のチーズケーキを楽しめるレストランです。特にチーズケーキ好きの方には、たまらない店舗だと思います。営業時間は12時から15時、18時から25時となっています。
「ドバイモール」へ行こう
大富豪が集まる国ドバイの世界一規模のショッピング・モール「ドバイモール」から、営業時間やアクセスをご紹介して参りました。モール内の水族館や様々なレジャー施設、レストラン等もご紹介致しました。おすすめの見所もご紹介致しましたので、ぜひ「ドバイモール」を心行くまで楽しんで頂きたいと思います。
関連記事

新着一覧
レバノン料理ってどんな味?味の特徴や東京で食べれるレストランを紹介!
k.raina
アヤソフィアの見どころまとめ!イスタンブールの歴史を巡る名所が多数!
MinminK
「地獄の門」はトルクメニスタンの人気観光名所!40年以上燃え続ける原因は?
ピーナッツ
嘆きの壁(イスラエル)はユダヤ教の聖地!男性と女性で祈りの場所が違う?
和泉渚沙
ドバイの通貨は円でいくら?おすすめ両替所やドルは使えるかも調査!
Miee2430
「沈黙の塔」を望むイランヤズドへ!ゾロアスター教聖地の見どころ紹介!
りん
ドバイの空港が快適!トランジットでは無料シャワーや巨大な免税店も!
Sytry
聖墳墓教会(エルサレム)はイエスの墓として聖地に!壁画など観光の見所は?
りん
ベツレヘムの観光スポット紹介!イエスが生誕した教会や見どころ紹介!
りん
アトランティス・ザ・パームが楽しい!レストランに水族館・プールも魅力的!
kazuki.svsvsv@gmail.com
イスラエル料理を食べたい!旅行で食べたいおすすめの伝統・家庭料理とは?
amada
ペルセポリス遺跡で古代イランを感じる!世界遺産の宮殿場所や見所を紹介!
MinminK
テヘラン観光のおすすめスポットやホテル紹介!治安・気候情報も!
うえのあつし
トルコ・イスタンブールの治安は?観光向けの地域や旅行中の注意点まとめ!
Yukilifegoeson
ドバイの気温・気候年間まとめ!砂漠や夜は寒い?観光におすすめ時期紹介!
Momoko
ドバイの宝くじの確率や購入場所・方法を調査!当選者には車も当たる?
Udont
クウェート観光まとめ!治安や時差・おすすめの見どころスポットを紹介!
T. Binnaka
イラン料理はヘルシー!代表的ケバブや家庭料理も食べれるレストラン紹介!
MinminK
ドバイのお土産おすすめ紹介!珍しい雑貨やお菓子はばらまき用にも人気!
Momoko
イスタンブール・アタテュルク国際空港徹底ガイド!ラウンジやホテルも紹介!
chi3mi