2018年06月03日公開
2020年03月25日更新
カロスキルは韓国のおしゃれ街!おすすめショッピングスポットや行き方紹介!
カロスキルは韓国の中でも女性に人気の街です。ショッピングスポットもたくさんあり、おいしい韓国グルメも楽しめるカロスキルは1日いても足りないほどの充実した街です。ここでは、カロスキルのおすすめショッピングスポットや行き方をご紹介します。

目次
- 1カロスキルはおしゃれで見どころ満載のショッピング街
- 2カロスキルとは?
- 3カロスキルへの行き方
- 4カロスキルのおすすめ見どころスポット1:ILMO OUTLET
- 5カロスキルのおすすめ見どころスポット2:CHERRY KOKO
- 6カロスキルのおすすめ見どころスポット3:Bistopping
- 7カロスキルのおすすめ見どころスポット4:VILLAGE 11 FACTORY
- 8カロスキルのおすすめショッピングスポット「ファッション」編
- 9カロスキルのおすすめショッピングスポット「コスメ」編
- 10カロスキルのおすすめグルメ
- 11カロスキルのおしゃれなカフェ
- 12カロスキルのフォトジェニックスポット
- 13カロスキルには庶民的な場所もある
- 14女子旅なら1日いても足りないカロスキル
- 15カロスキルでショッピングが女子旅の王道!
カロスキルはおしゃれで見どころ満載のショッピング街
カロスキルは韓国を代表するおしゃれスポットともいえる見どころ満載の街です。10年ほど前からおしゃれなカフェやレストランが増えてきて、今では女性に人気の韓国観光スポットになりました。1日いても足りないくらい見どころのあるカロスキルを隅々までご紹介します。
カロスキルとは?
カロスキルは、カロス=街路樹、キル=通りという意味の韓国語で、「街路樹通り」として親しまれています。650mほどある一本道には、イチョウの街路樹が植えられています。カロスキルにはおしゃれなお店がたくさんありますが、今では裏通りにもおしゃれなお店は増えていて、「カロスキル」と言えばこの一帯のエリアを指すようになりました。

カロスキルへの行き方
カロスキルの行き方は地下鉄の利用が便利で、3号線の新沙(シンサ)駅か狎鴎亭(アックジョン)駅がカロスキルの最寄り駅になります。カロスキルのメイン通りは南北に伸びているので、行きたいお店が決まっている場合は、そのお店に近い駅で降りるのが賢い行き方です。

カロスキルのおすすめ見どころスポット1:ILMO OUTLET
ILMO OUTLET(イルモアウトレット)は清潭洞(チョンダムドン)にあるセレクトショップ・10 CORSOCOMO SEOUL(コルソコモソウル)の直営アウトレットです。コムデギャルソンやバレンシアガなど日本人にも人気のブランドを割引価格で買うことができる見どころ満載のショッピングスポットです。
カロスキルのおすすめ見どころスポット2:CHERRY KOKO
CHERRY KOKO(チェリーココ)は日本でも人気のファッション通販サイトの実店舗でトレンドアイテムをリーズナブルに購入できる人気のお店です。日本のオンラインショップでは購入できないものや、オンラインショップよりも先に店頭に並ぶ商品は見どころのひとつです。
カロスキルのおすすめ見どころスポット3:Bistopping
Bistoppingはフラミンゴなどのかわいいトッピングが女性に人気のアイスクリーム屋さんです。かわいいデザインのコーンやクッキーやチョコレートのトッピングは好きなものから選ぶことができます。カロスキルからは少し歩きますが、インスタ映えも抜群で、韓国女子旅におすすめしたいおすすめのお店です。
カロスキルのおすすめ見どころスポット4:VILLAGE 11 FACTORY
VILLAGE 11 FACTORYは化粧品を開発するちょっと変わった博士の工場がコンセプトのコスメショップです。店内はとてもかわいく、とてもたくさんのアイテムが販売されています。中でも人気があるのが、洗いあがりがしっとりしているボディオイルウォッシュです。パッケージもかわいく、プレゼントにもおすすめです。

カロスキルのおすすめショッピングスポット「ファッション」編
韓国に旅行に来たら楽しみなのがショッピングです。ショッピングならカロスキルが一番おしゃれな洋服を買うことができます。カロスキルには、たくさんのジャンルのアパレルショップがあるため、見ていて飽きません。カロスキルにたくさんあるお店の中でも特にショッピングにおすすめなお店をいくつかご紹介していきます。
around the corner
around the cornerは広くて開放感のある店内にたくさんのアイテムが販売されているお店です。見ているだけでも長い時間楽しむことができるお店で、さらにカフェが併設されているため、のんびり休憩もしながらゆっくりショッピングを楽しむことができるおすすめのお店です。
Steve J & Yoni P
Steve J & Yoni P(スティーブジェイアンドヨニピー)は男女2人のデザイナーの名前が店名になっている韓国の芸能人にもファンが多いおしゃれなお店です。Steve J & Yoni Pは、大胆なデザインのデニムレーベルで、20代に人気のあるブランドです。Steve J & Yoni PのセカンドブランドであるSJYPのアイテムも販売されています。
Annie & Amy
Annie & Amyは、かわいいのに甘すぎず大人の女性におすすめしたいブランドで、値段もリーズナブルなため韓国旅行中のショッピングにもぴったりのお店です。レースやシフォン系のアイテムも豊富でオフィスカジュアルにも使える洋服は使いまわしもできる優れものです。
dami
damiは手作りアクセサリーのお店で、ピアスやネックレス、ブレスレット、バレッタなどおしゃれな商品を幅広く取り扱っています。ピアスはイヤリングにも変更できるのが嬉しいポイントです。工房でひとつずつ丁寧に作られたアクセサリーは見どころ満載です。金属アレルギーの人は別料金でチェーンを変えることもできます。

カロスキルのおすすめショッピングスポット「コスメ」編
韓国には多くのコスメブランドがあり、カロスキルにもたくさんコスメを販売する店舗があります。芸能人やモデルが愛用しているブランドから、野菜や果物から作られたコスメを販売するブランドなど個性に富んだお店がたくさん並び、カロスキルのコスメは見どころ満載です。
3CE CINEMA
3CEは韓国発の人気ブランドSTYLENANDA(スタイルナンダ)から生まれたコスメブランドで明洞にも店舗があるので知っていいる人も多いブランドです。牛乳パックのパッケージが描かれたかわいいホワイトミルククリームは口コミでも人気で韓国土産としてもおすすめです。
店内のインテリアもとてもかわいく、明洞の店舗にしか訪れたことのない人にもぜひ行ってみてほしい店舗です。コスメにフォトジェニックスポットに見どころ満載です。行き方は新沙駅の8番出口からカロスキルに向かい、カロスキルから1本中に入った徒歩10分ほどの場所です。
SKIN FOOD コンセプトストア
野菜や果物から作られたコスメが日本でも人気のコスメブランドです。日本でも買えますが、韓国で買う方が値段も安く、旅行中に行っておきたいお店です。行き方は新沙駅からもとても簡単で、黄色と白のかわいいお店は遠くからでも目立ちます。食べ物ごとに分けられた店内はとても見やすくなっています。
さらに、二階にはSKIN FOODのカフェがあり、ケーキやパニーニなどおしゃれなメニューが豊富です。ドリンクは見た目もかわいく、女性にはとてもおすすめです。メニューには日本語表記もあり、韓国語がわからなくても安心です。1階でコスメを買えばカフェの割引券がもらえることもあります。

カロスキルのおすすめグルメ
カロスキルには、おしゃれなカフェやアパレルショップだけでなく、庶民的な韓国料理店もたくさんあります。さらには現役モデルがスタッフをやっているお店など韓国ならではのお店もあるので、旅行で訪れるのもおすすめのお店がたくさんあるのがカロスキルの魅力です。
ジェイムスチーズトゥンカルビ
韓国にたくさん店舗があるジェイムスチーズトゥンカルビはカロスキルにも店舗があります。トゥンカルビはポークリブのことで、チーズをくるくる巻いて食べます。〆のチャーハンも手際よく作ってくれてとてもおいしくおすすめです。行き方は新沙駅8番出口を出たら先にあるセブンイレブンを左に曲がり、突き当りを右に曲がればすぐです。
松炭プデチゲ
松炭プデチゲは、韓国料理の中でも人気の高いプデチゲをお得に食べることができる庶民派のお店です。一人前8000ウォンの通常のプデチゲだけでなく、カレー味や餃子(マンドゥ)の入ったプデチゲまでバラエティー豊かで、さらにTボーンステーキやソーセージなども鉄板焼きで楽しむことができます。
プロカンジャンケジャン
日本にも出店しているため知っている人も多いかもしれませんが、韓国では老舗のプロカンジャンケジャンは韓国旅行でぜひ訪れてほしいお店です。ワタリガニを秘伝のタレに漬け込んだカンジャンケジャンは芸能人にも人気があります。行き方は、新沙駅4番出口をでたら、コンビニBuy the wayの角を右に曲がります。徒歩3分ほどで到着です。
テーブルスター
韓流スターが好きな人に旅行中にぜひ訪れてほしいのがこのテーブルスターです。スタッフはなんと全員現役モデルや俳優の卵で、シェフまでイケメンだというから女性には見どころがあるお店です。メニューはイタリアンで、パスタやカルツォーネなどが販売されています。
班長トッポッキ
班長トッポッキは元俳優だった社長が作ったお店で、「子供のころに食べたトッポッキ」を再現している韓国の味を楽しめることで有名なお店です。ジャージャー麵に使う黒味噌を使うのが味の秘訣なんだそうです。本場の韓国料理を食べたい人におすすめしたい人気のお店です。
カロスキルのおしゃれなカフェ
カロスキルには、店内のインテリアはもちろん、外観からメニューまですべておしゃれなお店がたくさんあります。カロスキルは新沙駅からの行き方も簡単なので、初めての韓国旅行でも安心して行くことができます。おしゃれなカフェで休憩してショッピングをするのもカロスキルの楽しみ方です。
C27
C27はカロスキルの裏通りにあるお店で、27種類のチーズケーキを販売していることでも有名なお店です。店内はフロアごとに雰囲気が違い、個室になった席まであるためゆっくり過ごしたい人にはおすすめのお店です。一番人気メニューはリコッタチーズを使った濃厚なプレーンです。
DORE ART VILLAGE
DORE ART VILLAGEはレインボーケーキの元祖と言われているお店で、生地やクリームは常に改良を重ね続けている自慢のケーキを食べることができます。レインボーケーキは「シフォンと生クリーム」、「パウンドケーキとクリームチーズ」の2種類あるのも興味深いポイントです。
banana tree
banana treeは、「paap(パープ)」と名付けられた植木鉢をモチーフにしたおもしろいプリンが楽しめるカフェです。ノンアルコールモヒートも人気メニューで一緒にオーダーする人が多いです。行き方はちょっとわかりにくいですが、新沙駅8番出口から徒歩10分ほどで到着です。
カロスキルのフォトジェニックスポット
カロスキルにはフォトジェニックな場所が本当にたくさんあります。カフェやコスメショップなど、どこもかしこもかわいいので歩くたびに写真を撮りたくなるはずです。女子旅ならカロスキルでフォトジェニック巡りができるほどかわいいお店やアートに溢れています。
Bistopping
BistoppingのアイスはSNSでもたくさんの種類のアイスがアップされているほどフォトジェニックで、トッピングを自分で選べるのが一番嬉しいポイントです。アイスが溶ける前にたくさん写真を撮らないといけないので大変ですが、とてもフォトジェニックなアイスです。
C27
C27は、大きなチーズのアートや観覧車が店内にあったり、フォトジェニックな空間がたくさんあるカフェです。27種類もある人気のチーズケーキを食べながらゆっくり休憩もできるうえにフォトジェニックな写真も撮れるため、若い女性にとても人気があるお店です。
DORE ART VILLAGE
DORE ART VILLAGEは、レインボーケーキももちろんフォトジェニックですが、店内もとてもフォトジェニックで若い女性の来店が絶えないお店です。ピンクの外観にまず目を惹かれますが、店内はピンクだけでなくブルーやボルドーなどフロアごとに雰囲気が違うため、全部の階に行ってみたくなるお店です。
3CE CINEMA
3CE CINEMAは地下に行くとパウダールームのようになったとてもかわいい空間があります。インスタ映えも抜群で、日本人女性の観光客も多い見どころがたくさんあるコスメショップです。たくさんのフォトジェニックスポットがあるので、女子旅にぜひおすすめしたいお店です。
カロスキルには庶民的な場所もある
カロスキルには、おしゃれなカフェやコスメショップ、レストランだけでなく庶民的な韓国料理のお店もたくさんあります。ご飯を食べるのならカロスキルは男性にもおすすめしたいエリアです。韓国料理だけでなく居酒屋もあるため夜遅くまで楽しむこともできます。
女子旅なら1日いても足りないカロスキル
カロスキルは、650mほどある通りにかわいいお店がずらりと並んでいるため、どれだけ時間があっても足りないような場所です。さらに、今はどんどんお店も増えて、もともとカロスキルと呼ばれていた大きな通り以外にも可愛いお店があるため、毎日通いたくなる場所です。

カロスキルでショッピングが女子旅の王道!
カロスキルは、セレクトショップやアウトレットなど、女性が大好きなショッピングを楽しむことができる場所です。地下鉄の新沙駅からも行き方は簡単で、韓国語がわからなくても行けるので初めての韓国旅行でも安心です。女子旅なら絶対外せないカロスキルでショッピングを楽しんでください。
関連記事
韓国の観光おすすめスポット紹介!人気名所や女子ウケのかわいい場所も!
Yukilifegoeson
ソウル観光は穴場から名所まで見所満載!おすすめスポットを厳選紹介!
Anne
明洞のホテルは便利な立地がおすすめ!女性に人気のおしゃれな施設も!
mdn
ソウルの地下鉄は観光に便利!乗車カードの料金や乗り方を徹底調査!
Yuko Fujikawa
ソウル駅はチェックインが事前にできて超便利!利用時間など手順を紹介!
ベロニカ
明洞のサムギョプサルは美味しい店満載!食べ放題や安い人気店を紹介!
Yuko Fujikawa
明洞の焼肉おすすめ店を厳選!食べ放題や安い人気メニューも紹介!
AnnaSg
ハーモニーマートは韓国のお土産調達におすすめ!安いお菓子やコスメ多数!
Hitomi Kato
東大門のグルメおすすめランキング!深夜もにぎわう人気店を厳選!
k.raina
明洞聖堂は韓国のおすすめスポット!地下には売店やカフェもあり見所満載!
Anne
仁寺洞観光の見どころまとめ!グルメやお土産選びにもおすすめの街!
ベロニカ
南大門市場(韓国)で買い物・グルメを満喫!屋台がにぎやかな街を紹介!
AnnaSg
カロスキルは韓国のおしゃれ街!おすすめショッピングスポットや行き方紹介!
Yuko Fujikawa
ソウル駅はアクセスも便利で見所満載!グルメやショッピングにおすすめ!
ベロニカ
梨大(イデ)はソウルのおしゃれなショッピング街!かわいいカフェもあり!
AnnaSg
DOOTA MALLでお買い物!人気のフードコートや免税店など施設情報紹介!
Yuko Fujikawa
景福宮は韓服着用すれば入場料無料?チマチョゴリをレンタルして写真撮影!
Sytry
ソウルの気温・気候を春夏秋冬で調査!時期に合ったおすすめの服装も紹介!
Hana Smith
「王妃家」で本場韓国の焼肉を!おすすめの人気メニューや店舗情報を紹介!
Hitomi Kato
汝矣島(韓国)は63ビルや公園など見所満載!自転車での観光がおすすめ!
ベロニカ
新着一覧
韓国ゴンチャの人気メニューや頼み方は?限定商品や日本との違いも紹介!
ベロニカ
MOCOLOCOは韓国のおしゃれセレクトショップ!個性的な服が満載!
Chaikha
BEANS BINSは韓国の人気カフェ!いちごワッフルなどメニュー紹介!
saki
HOLLYS COFFEEは韓国の定番カフェ!スイーツなど人気メニューあり!
akkey
bhcチキンは韓国の定番グルメ!おすすめメニューや店舗の場所・行き方は?
saki
江華島観光で韓国の歴史に触れる!点在するコインドルなど見どころ紹介!
MinminK
金浦空港の楽しみ方!免税店ショッピングや併設のロッテモールもおすすめ!
AnnaSg
南怡島(韓国)はロケ地で有名!船での行き方や見どころ観光スポット紹介!
maki
DORE DORE(韓国)はすべてがインスタ映え!かわいいメニュー多数!
saki
駱山公園でソウルの夜景を一望!ロケ地で有名なおすすめのデートスポット!
ぐりむくん
清州観光で韓国ドラマのロケ地巡り!おすすめの散策スポットを紹介!
amada
D MUSEUMは韓国のおしゃれ美術館!かわいい展示でデートにもおすすめ!
Chaikha
梨花洞壁画村はアートな街で人気!壁画の羽などおしゃれスポットを紹介!
amada
Bistoppingは韓国のかわいいアイス屋!行き方や人気メニューとは?
maki
南漢山城は韓国の世界遺産!行き方や登山後の景色など見どころ紹介!
Sytry
「肉典食堂」はソウルの人気焼肉店!サムギョプサルなどおすすめメニュー紹介!
saki
ソウルの焼肉店おすすめランキング!高級店や地元民にも人気の店紹介!
Yukilifegoeson
漢江公園は遊覧船や噴水など観光におすすめ!ソウルの人気デートスポット!
Sytry
東大門総合市場(韓国)はアクセサリーパーツや生地の宝庫!買い方のコツは?
Sytry
東大門デザインプラザ(DDP)は韓国の新名所!博物館など見所紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com