2018年01月07日公開
2020年03月25日更新
栃木の名物グルメ人気ランキング最新版!話題のB級グルメなどおすすめを厳選!
栃木といえば美味しいご当地グルメが名物にもなっている食の県でも有名です。ランチにおすすめのB級グルメの名店や、栃木県民が好むリーズナブルで美味しいソウルフードともいえる名物グルメまでランキング形式で10選ご紹介します。人気ランキング常連の有名店情報も必見です。

目次
栃木で美味しい名物B級グルメとご当地を!
栃木といえば東京からも近く日帰りで遊びに行けるご当地グルメスポットです。日光東照宮やあしかがフラワーパークなどもあり、テレビやイベントでも一躍有名になった名物B級グルメを楽しめる気軽に行ける観光地としてもおすすめです。ランチにピッタリな人気のご当地グルメの有名店をリサーチしてみました。
栃木の名物グルメランキング10位:耳うどん
栃木の名物耳うどんといえば、名前通りの形をした耳型のおうどんです。すいとんに近い食感で関東風のおだしで食べます。耳うどんは「野村屋」が人気店で、昔ながらの小さなうどん屋さんなのでランチタイム以外も混雑していることが多いです。木曜定休日で平日は11時~19時15分・土日祝は11時~19時30分まで。第4水曜は14時30分閉店です。
住所:栃木県佐野市相生町2819
電話番号:0283-22-0396
栃木の名物グルメランキング9位:とちぎ和牛
栃木名物の中でも是非食べておきたいのが、国産黒毛和牛であるとちぎ和牛です。選ばれた生産者によって飼育された枝肉格付けがA・Bでなおかつ4等級以上の格付けをされたものだけが、とちぎ和牛を名乗れます。都内にはなかなか出回らない希少で美味しいとちぎ和牛は栃木に行ったらぜひ味わってみてください。
とちぎ和牛を食べるならステーキで!ステーキハウス吉左右
「とちぎ和牛」をはじめとしたおいしいお肉にシンプルに味わえるステーキの店といったらステーキハウス吉左右が人気の有名店です。近くには那須ハイランドパークやりんどう湖ファミリー牧場など観光スポットも目白押しです。美味しいとちぎ和牛を贅沢に味わうなら是非ステーキがおすすめです。ワサビで食べるステーキ丼が人気名物メニューです。
住所:栃木県那須塩原市関谷2024-8
電話番号:0287-34-1511
栃木の名物グルメランキング8位:にらそば
にらそばといえば、栃木県鹿沼市の名物ご当地グルメです。にらが鹿沼の名物であり、にらの歯ごたえと風味が意外にもそばにマッチします。ランチのおすすめの栄養バランスもとれる体に優しいB級グルメです。新鹿沼駅前の「みっちゃん蕎麦」がにらそばの有名店で月曜定休日で11時30分~14時・16時~19時となっています。
住所:栃木県鹿沼市鳥居跡町1416-11
電話番号:050-5887-2750

栃木の名物グルメランキング7位:日光鱒寿し
日光鱒寿司はテレビの駅弁ランキング1位にも輝いたことのある人気のご当地グルメです。塩分控えめの酢飯と分厚い鱒の間には実は日光ゆばがサンドされており、絶妙なバランスを作り上げています。東武日光駅の売店で購入でき、気ままな列車の旅のランチとしてお供させるのがおすすめです。また、お土産として名物鱒寿司の購入も人気です。
住所:栃木県日光市松原4-3 東武日光駅
電話番号:0288-54-0670
栃木の名物グルメランキング6位:レモン牛乳
レモン牛乳なる乳飲料をご存知でしょうか?栃木県民は東京や他県で普通に買えないことが不思議だというくらいメジャーなご当地グルメです。イチゴ牛乳やコーヒー牛乳のシリーズで、普通に考えたら分離してしまいそうな組み合わせですがそこは企業努力でさっぱりしたレモン風味の牛乳に仕上がっているそうです。栃木乳業が製造元です。
住所:栃木県栃木市大平町川連432
電話番号:0282-24-8831

栃木の名物グルメランキング5位:いもフライ
栃木のB級グルメの中でも栃木県民のソウルフードともいえるご当地グルメです。佐野のゆるキャラのさのまるくんが腰に差している剣は「いもフライ」という位、栃木のメジャーな食べ物です。小腹が空いたときや軽めのランチのお供やお酒のつまみにもおすすめです。サクサクの衣とよく染みたソースが絶妙なまさにB級グルメの代表格です。
いもフライを食べるならココ!
栃木ならではのいもフライを食べるならおすすめなのが「いもフライ岡本」です。地元の人が通う小さなお店ですが、店内にはカウンターとテーブル席もあり、注文してから揚げたてを提供するのでサクサク、ホクホクの美味しいいもフライを食べる事ができます。水曜定休日で、11時~18時までとなっています。
住所:栃木県佐野市大橋町1136-7
電話番号:0283-21-0320
栃木の名物グルメランキング4位:スープ焼きそば
栃木のB級グルメの中でも、かなりご当地感とB級感が強いのがこの「スープ入り焼きそば」です。その名の通り、醤油ラーメンのスープの中にそのまま焼きそばが入っています。塩原温泉のあたりの地域では麺類と言えばもうこのスープ入り焼きそばです。美味しい那須塩原の名水と高原キャベツが使用されており一度で名産物も楽しめます。
スープ入り焼きそばを食べるなら「釜彦」は外せない!
スープ入焼きそばの元祖と言えばこの「釜彦」は外せません。ソースで炒められた香ばしい香りがたつ肉と野菜とともに少し焦げめのついた縮れ麺がさらに食欲をそそります。ランチタイムは地元の人とツーリングの途中のバイカー達で店内は埋め尽くされています。釜彦は不定休で11時~15時のランチタイムのみの営業となっています。
住所:栃木県那須塩原市塩原2611
電話番号:0287-32-2560
忘れてはいけない名店「こばや食堂」
本日昼『こばや食堂』にて『スープ入り焼きそば(並)¥650』タイミング良く行列切れ目で入店。ソースが効いてる甘辛感がなんとも言えない。今日あたりは風が強くて冬の入口という感じの塩原でしたが、この味が身体を温めてくれます。 pic.twitter.com/UouXWjRiKy
— C-ZET (@Izumi_ty) November 28, 2016
そして那須塩原の名物店である「こばや食堂」も忘れてはいけません。こちらではラーメン用のストレート麺を使用しており、スープ後かけタイプの釜彦とは反対に熱々スープの中に麺をいれる調理法で焼きそばの味とラーメンの味を両方楽しめると言います。定休日はおもに水曜で11時~15時のランチタイム営業のみとなっています。
住所:栃木県那須塩原市塩原795
電話番号:0287-32-2371
栃木の名物グルメランキング3位:宇都宮やきそば
栃木のB級グルメのなかでもかなり有名なのが、宇都宮焼きそばです。バスツアーでも観光コースに食事メニューで組み込まれるほどです。宇都宮焼きそばの具はキャベツと肉だけでなくイカやハムそして目玉焼きが乗るボリューム満点でモチモチした麺とこってりしたソースが特徴です。宇都宮焼きそばといえばここ!という有名な2店を紹介します。
なんといっても老舗!石田屋焼きそば店
見た目もレトロな石田屋焼きソバ店は宇都宮焼きそばの超有名店です。ここはソースが独特で他では食べられない名物の味なので、地元の人だけならず観光客や食通の人達も足繁く通うB級グルメ店の中でも別格といわれる老舗です。水曜定休日で10時~17時30分となっています。テイクアウトもあるのでドライブ中のランチにもおすすめです。
住所:栃木県宇都宮市中央5-8-9
電話番号:028-634-6945
栃木の名物グルメランキング2位:佐野ラーメン
佐野ラーメンといえば、関東でも有名な御当地ラーメンの一つです。基本的には鶏がらスープの醤油ラーメンですが、豚骨スープや塩味もあり平打ちの縮れ麺が透きとおったスープに良く絡み、飽きない美味しさが人気のご当地グルメです。今回は人気ランキング常連の2店舗を紹介します。
青竹手打ちラーメン大和
佐野ラーメンの人気ランキング1 位の「大和」は、遠方からも常連客が押し寄せる人気店です。代表的な鶏がら醤油で一番人気のチャーシューメンはがっつり食べれるランチにもおすすめで、お土産ラーメンも購入することができます。定休日は月曜で、平日は11時~14時、17時~20時・土日祝は11時~20時となっています。駐車場完備です。
住所:栃木県佐野市北茂呂町1-5-2
電話番号:0283-55-4585
麵屋ようすけは人気有名店
佐野ラーメンの名物2大店の「麺屋ようすけ」も他県からご当地ラーメンフリークが集まる人気店です。ベストラーメン2012と2013に輝いたこともあり、誰にでも愛される上品なスープは栃木観光へ行ったらランチに食べたいグルメの代表です。定休日は火曜で平日は11時~14時30分・17時~21時で土日祝は11時~21時となっています。
住所:栃木県佐野市田島町232
電話番号:0283-85-9221

栃木の名物グルメランキング1位:宇都宮餃子
やはり栃木の名物で忘れてはいけないのが「宇都宮餃子」ではないでしょうか。もう特に宇都宮の代名詞にもなりつつある宇都餃子が栃木の名物ご当地グルメランキングの1位に堂々と躍り出ました。その特徴はたっぷりと野菜が入っているヘルシーさと、パリパリに焼き上げた皮です。箸が止まらなくなるその味は、栃木県民を虜にしています。
餃子といえば宇都宮みんみん本店
宇都宮に寄ったら、みんみんの餃子を食べる!
— 下ちゃん (@hiro4610) December 24, 2017
これに水餃子もつけました(^_^;美味しかった。 pic.twitter.com/uLwp0s9yTe
もう超有名な宇都宮餃子の名物店と言えば「宇都宮みんみん」でしょう。宇都宮駅周辺に数店舗ありますがどこも混雑しているのでランチタイムなどは時間に余裕を持って行きましょう。ホテルアール・メッツ店が比較的空いている穴場です。不定休で月曜~土曜は11時~21時30分で日祝は11時~20時までとなっています。
住所:栃木県宇都宮市川向町1-23宇都宮ビルパセオ3F
電話番号:028-600-3151
一味マヨネーズで食べるモチモチ餃子の「餃天堂」
分厚いモチモチの皮に包まれた変わり餃子でおすすめなのが「餃天堂」の焼き餃子です。一味唐辛子マヨネーズで食べる焼き餃子はマヨラーにはたまりません。たっぷりと包まれた餡の中からじゅわ~っとしみ出る肉汁が幸せの瞬間を再現してくれます。年中無休で平日10時~24時で日祝は10時~23時となっています。
住所:栃木県宇都宮市駅前通り3-3-2
電話番号:028-614-3805
栃木へゆるりと癒やしの旅に出よう
あなたはいくつ栃木の名物グルメを食べたことがありますか?首都圏からもすぐに行ける栃木は、観光名所も名物ご当地グルメも盛りだくさんの、まさに癒やしの観光スポットなのです。温泉や壮大な景色と美味しい疲れた心に寄り添うホッとする名物グルメを楽しむゆるりと最高の旅に是非出かけてみてください。

関連記事
栃木のお土産ランキング決定版!有名お菓子など定番の人気商品まとめ!
Tamami Kumamoto
栃木の紅葉の見頃・穴場をチェック!絶景が見れる滝や温泉もおすすめ!
Liona-o
栃木のデートスポット特集!1日遊べるプラン&ランチ・ディナーのお店まで!
司馬睦
栃木の日帰り温泉・厳選ランキング!カップルや子連れで楽しめる人気旅館も!
tabito
栃木の道の駅おすすめランキング!地元グルメや温泉を堪能できる名所もあり!
tabito
栃木の観光名所ランキング!子供も大人も楽しめる人気スポットを厳選!
TARO-MOTEKI
日帰りで楽しむ日光観光プラン!自然や歴史に触れるおすすめコースを紹介!
tabito
栃木のイルミネーションならココ!日本三大に選ばれた名所から穴場まで一挙紹介!
kiki
栃木の人気いちご狩りスポット特集!人気のとちひめやスカイベリーの食べ放題も!
tabito
栃木の人気アスレチック特集!大人も子供も楽しめる遊具がいっぱいの公園も!
kiki
栃木の方言の語尾がかわいい!地元特有の面白い言葉もいっぱい!
kiki
栃木のレモン牛乳はどんな味?お菓子やアイスにもなってお土産として大人気!
ベロニカ
栃木の有名ラーメン屋ランキング!口コミで美味しいと人気の名店ばかり!
yukiusa22
日光東照宮の観光はココをチェック!おすすめスポットや歴史をまとめて紹介!
Emiうさぎ
栃木・渡良瀬遊水地で自然を満喫!野鳥観察や釣り・サイクリングもおすすめ!
ひなまま
栃木の名物グルメ人気ランキング最新版!話題のB級グルメなどおすすめを厳選!
森本麻弥
佐野ラーメンなら大和は外せない!行列の絶えない人気の秘訣やメニューを紹介!
門 昌之
栃木名物「しもつかれ」って何?味や由来など珍グルメの実態を調査!
NOHA
佐野アウトレットの営業時間や混雑状況は?駐車場や周辺の混み具合もチェック!
Taka SP
グランピングを栃木で楽しむなら?料金が安い施設や予約方法など紹介!
旅するフリーランス

新着一覧
那須ハミルの森で極上グランピング体験!予約方法や料金・口コミも調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
芳賀ファーム&グランピングは大人気の体験型リゾート!料金や口コミは?
沖野愛
栃木の水族館まとめ!子連れでのお出かけやデートに人気のスポット紹介!
m-ryou
栃木の遊園地・テーマパーク11選!子供が喜ぶおすすめスポットをご紹介!
茉莉花
宇都宮の二郎系デカ盛りラーメン11選!おすすめの人気店まとめ!
#HappyClover
栃木にあるアウトレットモールまとめ!超大型のショッピングスポットも!
沖野愛
栃木でグランピングを楽しもう!人気のドームテントがある施設など11選!
m-ryou
栃木でいちご狩りをするならココ!人気の農園などおすすめ11選!
#HappyClover
栃木はおすすめ温泉が豊富なスポット!カップルに人気な宿などを厳選!
沖野愛
栃木の観光スポットランキング・ベスト23!グルメや子供に人気のスポットも!
茉莉花
栃木の遊園地&テーマパークで遊ぼう!安い施設などおすすめ一挙紹介!
#HappyClover
那須のコテージ特集!温泉付きやバーベキューできる人気施設など23選!
MinminK
足利織姫神社は栃木のパワースポット!御朱印やご利益・お守りも紹介!
m-ryou
栃木レザーの財布おすすめ11選!メンズからレディースまで人気商品紹介!
茉莉花
「日光山温泉寺」は長い歴史を持つ名湯!料金やアクセス方法は?
茉莉花
恋空のロケ地まとめ!栃木や大分など大ヒット映画で話題のスポットを紹介!
茉莉花
塩原グリーンビレッジはペットもOKの人気キャンプ場!予約方法や料金は?
Canna
塩原温泉を観光しよう!おすすめのスポットから人気グルメまで徹底ガイド!
daiking
那須の滝のおすすめを紹介!人気のパワースポットなど絶景の名所が勢ぞろい!
旅するフリーランス
もみじ谷大吊橋は那須塩原にある絶景の紅葉名所!恋人の聖地としても大人気!
沖野愛