2018年01月22日公開
2018年12月10日更新
茨城弁はかわいい方言?告白に使いたい台詞など地元の言葉をマスター!
方言を使うとかわいいと最近よく聞きます。最近では、茨城の方言がかわいいと注目されているんです! 今回は、告白に使いたい台詞やかわいい茨城弁を調べてみました。茨城弁の語尾やイントネーションを少しでも知って、あなたもかわいい茨城弁を話してみませんか?

目次
茨城弁ってどんな方言?
「茨城弁は可愛くて人気だ」と言われても、茨城に住んでいなければ聞くことも少ないですし、いったいいつから使われている言葉なのかも分かりません。方言にはその土地ならではの言葉も多く、方言を理解することでその土地について深く知ることもできます。茨城弁の歴史から順に、告白に使いたい台詞などご紹介していきます。
茨城弁の歴史
方言と聞くと、はるか昔からその土地で使っていた言葉という印象が強いですが、茨城弁は100~200年前から使われている方言です。他の地域の方言と比べると比較的新しい言葉です!また、福島県南部や栃木県の東部でも使われているようです。隣接する県の方言は似ていることが多いので茨城弁もその中の1つです。
茨城弁の特徴一覧!
茨城弁には独特な語尾や、発音の区別、濁音が多いことなどいくつか特徴があります。特徴を上手に使って、茨城弁を話してみましょう。基本的な特徴を覚えるだけでも茨城弁に近づくことができます。この機会に是非茨城弁を覚えて話して見て下さい!ぐっと茨城の方と距離が近くなります。
茨城弁の語尾に注目!
茨城弁の特徴と言えば、独特な語尾です!「行くべ(行こう)」「どうすっぺ(どうしよう)」など、「~べ」や「~っぺ」が語尾につきます。標準語より、なんだかかわいいです。語尾をつけるだけで茨城弁に近づくことができるので、茨城弁を学び始めたばかりの人はまず、「~べ」や「~っぺ」をつけて話してみましょう。
茨城弁には「イ」と「エ」の区別がない?
4枚で分かるいばらにおじさんの素晴らしさ #月曜から夜ふかし pic.twitter.com/nDGlPc7A3C
— Guriiii (@Guri_1113) November 27, 2017
茨城弁のもう1つの特徴は、「イ」と「エ」の区別がないことです。こちらの方は、茨城県民の通商いばらにおじさんです。茨城をいばらにと呼んでしまうことから名付けられました。マツコ・デラックスさんと関ジャニ∞の村上信五さんが司会を務める「月曜から夜更かし」でも紹介されていたことから知っている方もいるはずです。
いばらにおじさん
— KEN.N (@ken_04_movie) November 27, 2017
たまんねぇんだけど(笑)
夜ふかし、ほんといい人見つけるな(笑) pic.twitter.com/H4WB3NIunn
いばらにおじさんは、「エイエイオー」が「イーイーイーイーオー」になってしまうんです。茨城弁では、「イ」と「エ」の区別がないことからこのようになってしまうようです!一見怖そうにも見えますがおちゃめな一面もあるようです。茨城弁を話しているだけでかわいく見えてきます。
茨城弁では、「イ」と「エ」の区別がない他にも、「ビ」が「ピ」、「ブ」が「プ」になったり、「カ行」が「ガ行」になってしまうなど半濁音、濁音が多いです。標準語を話す方だと、違う言葉と勘違いしてしまうので大変です。この特徴が分かるようになれば、あなたは茨城弁上級者です!
かわいい茨城弁一覧
茨城弁には、かわいい言葉がたくさんあります。その中でもおすすめの方言を一覧にしてみました。茨城弁を話すだけでもかわいく見えるのに、さらにかわいい方言があります!そのかかわいい方言、使うしかありません!簡単な言葉をご紹介していますので茨城弁を始める方は参考にしてみて下さい。
かわいい方言「んだっぺ」
「んだっぺ」は(そうだ)という意味です。「んだ」と「っぺ」を組み合わせた方言で、「んだっぺよ~」という風に使います。語尾に半濁音がつくだけでかわいくなります。また、「んだんだ(そうそう)」という風にも使います。相槌を打つときなどによく使われています。
かわいい方言「ねーしょ」
茨城では、内緒の事を「ねーしょ」と言います。方言の中でも特別かわいい言葉です。気になる相手に「みんなにはねーしょだかんな(みんなには内緒だよ)」と言われれば、誰でも胸がドキドキしてします。皆さんも、気になる相手に言って相手をドキドキさせてあげて下さい。
かわいい方言「じっち」と「ばっぱ」
「じっち」はおじいちゃんを「ばっぱ」はおばあちゃんを表す茨城弁です。小さな子供が「じいじ」「ばあば」と呼んでいるのはよく聞きます。「じいじ」「ばあば」も可愛いですが、「じっち」「ばっぱ」はより一層かわいく感じます。孫ができたら是非そう呼んでもらいましょう。
かわいい方言「ひゃっこい」
「ひゃっこい」は冷たいという意味です。この方言は、茨城だけでなく東北や北海道地方でも使われているので知っている方も多いかもしれません。「この水ひゃっこい(この水冷たい)!」という風に使います。手をさすりながら「ひゃっこいな~」なんて呟いている女の子がいると思わず手を握ってしまいそうです。
変わった茨城弁一覧
茨城弁には、他の県の方には分からないような難しく変わった方言がたくさんあります。知らないと分からない方言ばかりですので、気を付けましょう。茨城弁独特の言葉の中から皆さんに知っていただきたい言葉を一覧にしましたので茨城弁を学ぶときの参考にしてみて下さい。
変わった方言「こわい」
茨城弁で、「こわい」は「疲れた」という意味です!「怖い」という意味にとらえがちですが、「こわい」の意味は「疲れた」です。茨城弁に慣れていない方だと間違った意味にとらえてしまう事が多いです。茨城の方が「こわい」と言っていたら、疲れているのかもしれないので気にかけてあげて下さい。
「こわい」にはもう一つ意味がある!?
「こわい」にはもう一つ「固い」という意味もあります。「この煎餅こわいな~」や、「おめの顔こわいな」という風に使います。どちらの例文も「こわい」の意味が分かりにくく、「怖い」だと思ってしまいそうです。茨城弁に慣れた人だと、「疲れた」と「固い」と「怖い」の違いが分かります。
変わった方言「ごじゃっぺ」
「ごじゃっぺ」とは、いい加減、バカ、アホという意味です。バカやアホといっても本気で言っているのではなく、関西の人の言うアホと同じような意味です。しかし、「あんまりごじゃっぺなことばっかぬかしてんじゃねえよ(あんまりいい加減なことばっかり言うんじゃない)」という風に本気で怒っている「ごじゃっぺ」もあるので注意しましょう。
変わった方言「でれすけ」
ごじゃっぺ&でれすけTシャツも捨てがたい pic.twitter.com/AsdVDSGTmp
— てぬぐい㌠@ポンコツ (@teng_sama) July 24, 2013
「でれすけ」とは、だらしがない、バカ、アホという意味です。「ごじゃっぺ」と意味はほとんど同じです。「なにやってんだ!このでれすけが!」という風に使います。「ごじゃっぺ」同様、軽い意味でのバカ、アホという意味です。Tシャツも発売されるくらい、「ごじゃっぺ」と並んで有名な方言です。
告白に使いたい台詞一覧!
告白をする時、その台詞で相手を振り向かせたくありませんか?茨城弁には台詞で相手に興味を持ってもらえるようなかわいさがあります!茨城弁を使った告白の台詞をいくつかご紹介します。告白をしようとしている方、告白しようか悩んでいる方は是非参考にしてみて下さい!
茨城弁の告白一覧①「おめのこと、好きになっちったぺよ」
意味「あなたのこと、好きになってしまいました。」「おめのこと」は「あなたのこと」です。「おめ」の方が距離が縮まる気がします。友達だと思っていた人にこんな台詞で告白されたら、嬉しくて照れてしまいます。最後の「なっちったぺよ」の部分がかわいくて印象的です。茨城弁の基本「~ぺ」を使っています。
茨城弁の告白一覧②「おめのこと好きすぎてしまつなんねぇな」
意味「あなたの事が好きすぎてどうしようもありません。」「しまつなんねぇな」は「どうしようもありません」という意味です。相手を思う気持ちがとても伝わってくる告白です。好きな相手から言われると、惚れ直しそうです!男の人からの告白におすすめの台詞です。
茨城弁の告白一覧③「おめのこと、うんと好きだっぺ」
意味「あなたの事がとても好きです。」「うんと」は「とても」を表します。「うんと」は他にも、「ずっと」「たくさんの」という意味を持っています。シンプルな告白ですがとても気持ちがこもっている感じがします!一度はこんな風に告白されてみたいと願う方も多いはすです。
茨城弁例文①「がんばっぺ」
「今日までありがとう。みんな一緒にがんばっぺ!」茨城弁が舞台のNHKの朝ドラひよっこの台詞です。茨城弁特融の絶妙なイントネーションと、最後の「がんばっぺ」の部分がとてもかわいいです!好きな相手に「がんばっぺ」と言われるといつも以上に頑張れそうです!
茨城弁例文②「ごじゃっぺ」
北関東の皆さん、『ごじゃっぺ』入りました。ご査収ください。#ひよっこ pic.twitter.com/NI52lQc74w
— ゆずず (@yuzu0905) April 2, 2017
「いつもいつも このごじゃっぺが!早く来お~!」「ごじゃっぺ」はひよっこの中でも使われている台詞です!「早く来お~」は「早く来い」という意味です。同じ意味でも、方言を使ったほうが和やかな雰囲気なります。この「ごじゃっぺ」は軽い「アホ」「バカ」という意味です。
茨城弁例文③「噛んでんじゃねぇか」
小塚君と(ほぼ地元の)カミナリの共演だけでもびっくりなのに、『茨城弁』でツッコミを入れてくれたなんて感動です。『茨城弁』です。大事なことなので2回言いました。 pic.twitter.com/MCUZHEecFf
— がんど(猫じゃねーし) (@gando0201) January 8, 2018
「噛んでんじゃねぇか!」今では人気芸人となったカミナリですが、テレビに出始めた頃は「変わった話し方の芸人がいるな。」という印象を持った方も多いでしょう。実はあの言葉、茨城弁だったんです!カミナリは2人とも茨城出身で、茨城弁をネタに使っています。「おめぇ、○○だなぁ」というネタは印象的で、一度見たら忘れられません!
茨城弁例文④「だいじ」
だいじけ?(茨城弁で、「大丈夫かい?」の意味。) pic.twitter.com/IIChvTnVXL
— まついえつこ@世界初エレキ琵琶奏者 (@matsuietsuko) June 20, 2014
この場合、「だいじけ」意味は「大丈夫かい?」です。大事という意味でも使うので、区別が難しいです。お土産用のお菓子などに方言を使った台詞を印字している商品が増えてきました。その土地の方言を知ってもらういい方法です!お土産でもらったお菓子に知らない方言が書かれていたらと調べてみて下さい!
茨城の方言はかわいかった!
多くの茨城弁をご紹介しましたが、やっぱり茨城弁はかわいいです!標準語では固くなりがちな言葉も、茨城弁に変換してみるとかわいく感じます。なんだか和やかな気持ちにもなれます!茨城弁を話すときは、語尾とイントネーションに気をつけながら話してみましょう!きっと、茨城県民の方と仲良くなれるでしょう。


関連記事
茨城のお土産ランキング!人気のお菓子や納豆などおすすめ品をチョイス!
ベロニカ
茨城の公園特集!アスレチックや遊具もあり!子供や犬と遊べるスポットたくさん!
Rey_goal
茨城のパワースポット巡りへ!神社・山・滝など自然溢れる名所が揃い踏み!
Rey_goal
茨城の人気ラーメン・ランキング!美味しい有名店のメニューやアクセスもチェック
MT企画
茨城のキャンプ場特集!人気のコテージから穴場まで!海の見えるスポット多数!
phoophiang
茨城の人気温泉まとめ!有名旅館やホテルなど海沿いの絶景施設もあり!
TARO-MOTEKI
茨城の観光地ランキング最新版!人気スポットやグルメなど1日楽しめるプランも!
TARO-MOTEKI
茨城のアウトレット&ショッピングモールまとめ!人気の買い物スポットを紹介!
AnnaSg
茨城でメロン狩りを堪能!直売・食べ放題・スイーツを味わえるスポットも!
ag428
茨城のきれいな海水浴場はどこ?夏に行きたい人気ビーチスポットまとめ!
mdn
茨城の日帰り温泉特集!人気の個室・天然温泉など地元おすすめをリサーチ!
tabito
茨城デートの人気コースを徹底リサーチ!雨の日スポットやおしゃれディナーも!
tabito
茨城をドライブで満喫!日帰りプランやデートスポットなどおすすめコースまとめ!
tabito
茨城の人気プールを厳選!子供と遊べるスライダーや室内など穴場もあり!
tabito
茨城の紅葉の見頃はいつ?人気の名所やドライブコース・穴場も紹介!
tabito
茨城のイルミネーション特集!おすすめのスポット&穴場の時期やアクセスを紹介!
tabito
茨城名物あんこう鍋の人気店ランキング!うまい宿やお店を厳選して紹介!
tabito
茨城の名物グルメ厳選まとめ!地元おすすめのメニューをランキングで紹介!
MT企画
茨城の神社には有名なパワースポットが満載!御朱印やご利益をリサーチ!
Rey_goal
茨城の竜神大吊橋でバンジー体験!料金や口コミは?日本一の高さに挑戦!
tabito

人気の記事
- 1
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 2
スタバの無料カスタマイズまとめ!おすすめのトッピングや種類は?
Hitomi Kato - 3
不動明王の真言の効果や唱え方は?ご利益のあるおすすめスポットも紹介!
りん - 4
ドトールバリューブラックカードの入手法は?特典や還元率も徹底調査!
藤沢直 - 5
関東のデートスポットランキングTOP21!おすすめの穴場も紹介!
MinminK - 6
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 7
スタバのフードメニューおすすめ17選!カロリーや値段まで徹底調査!
tabito - 8
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 9
宝くじにご利益の神社おすすめ13選!全国の金運パワースポットで当選祈願!
ビジネスキー紀子 - 10
伝説のすた丼の持ち帰りメニューは?頼み方のルールや予約方法も紹介!
Miee2430 - 11
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 12
串家物語をクーポンや割引でお得に利用する方法まとめ!最大半額もあり?
Miee2430 - 13
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki - 14
関東の食べ歩きスポット人気9選!ドライブやデートにおすすめの店も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
アンパンマンミュージアムの入場料を割引するには?お得に楽しむ方法を調査!
しい - 16
関東の無料キャンプ場11選!タダで使えて楽しいおすすめの施設を紹介!
mayuge - 17
成田空港と羽田空港の移動手段はバス・電車どっち?時間や料金を比較!
Akiko - 18
京都で名探偵コナン聖地巡礼!迷宮の十字路・から紅の名所に行ける!
tabito - 19
宝くじが当たる売り場おすすめ25選!全国の高額当選続出のスポットを紹介!
tabito - 20
世界一辛いソース&デスソース特集!激辛料理や調味料を徹底リサーチ!
納谷 稔
新着一覧
酒列磯前神社は宝くじが当たると話題のスポット!人気の御朱印やお守りは?
toshi_suzu
水戸「偕楽園」のアクセス・入場料・ランチなど!観光の楽しみ方まとめ!
ぐりむくん
鹿島灘海浜公園は茨城で人気の遊びスポット!釣りやイベントも楽しめる!
きよな
つくば霞ヶ浦りんりんロードでサイクリング!おすすめの楽しみ方や駐車場は?
きよな
つくば牡丹園の開花時期やお祭りの日程は?茨城観光やデートにもおすすめ!
Hana Smith
偕楽園の駐車場を確保するコツ!梅まつり時期の混雑状況や無料の穴場は?
ぐりむくん
つくばわんわんランドは犬の楽園!口コミや周辺の観光情報まとめ!
ぐりむくん
一言主神社の御朱印やお守りを紹介!茨城で有名な骨董市もおすすめ!
yuribayashi
板橋不動尊はつくばで有名な安産祈願スポット!ご利益・お守り・御朱印は?
茉莉花
茨城の潮干狩りスポット特集!おすすめ時期や無料の穴場まで完全網羅!
Sytry
笠間の雪みるくはインスタで話題のメロンかき氷のお店!予約方法やメニューは?
saki
ダチョウ王国石岡ファームの料金・営業時間・見どころまとめ!観光客にも大人気!
ビジネスキー紀子
古河のネーブルパークは子連れ人気の公園!アスレチックやバーベキューも!
mina-a
牛久のシャトーカミヤがロケに使われて話題沸騰!営業時間や見どころは?
Momoko
袋田の滝の凍結が美しい!冬限定の氷瀑が見られる時期や見どころを紹介!
Liona-o
日立市のランチならココ!個室や子連れにおすすめのお店・美味しい海鮮もあり!
Liona-o
ひたちなか市の有名ラーメンランキング!おすすめメニューやアクセスも!
ひなまま
茨城の心霊スポットで最恐は?トンネルや病院など話題の場所をランキング!
ag428
つくばでグルメに人気のごはん屋さんTOP16!地元おすすめの店ばかり厳選!
MT企画
水郷潮来のあやめはいつが見頃?お祭りの日程や開花の見頃を教えます!
serorian