2018年06月11日公開
2020年03月25日更新
岡山県の公園特集!子供に人気のアスレチックや遊具で思いきり遊べる!
岡山県には、子供が一緒に楽しめる公園がたくさんあります。子供の喜ぶ大型遊具やアスレチックだけでなく、水遊びや動物の餌やりなどのふれあい体験のできるところまで様々です。そんな岡山県の公園の中で、特におすすめの公園を紹介しますのでご覧下さい!

目次
- 1岡山県の公園は遊具やアスレチックが充実!
- 2岡山県のおすすめ公園1:灘崎町総合公園
- 3岡山県のおすすめ公園2:みやま公園
- 4岡山県のおすすめ公園3:田井みなと公園
- 5岡山県のおすすめ公園4:山陽ふれあい公園
- 6岡山県のおすすめ公園5:岡山農業公園ドイツの森
- 7岡山県のおすすめ公園6:備前市日生運動公園
- 8岡山県のおすすめ公園7:おかやまファーマーズ・マーケットノースヴィレッジ
- 9岡山県のおすすめ公園8:新見市憩いとふれあいの公園
- 10岡山県のおすすめ公園9:ハイランドマウンテン
- 11岡山県のおすすめ公園10:清音ふるさとふれあい広場
- 12岡山県のおすすめ公園11:矢掛町総合運動公園
- 13岡山県のおすすめ公園12:天草総合公園
- 14岡山県のおすすめ公園13:早島町ふれあいの森公園
- 15岡山県のおすすめ公園14:玉島みなと公園
- 16岡山県のおすすめ公園15:恐竜公園
- 17休日は岡山県の公園で楽しもう!
岡山県の公園は遊具やアスレチックが充実!
岡山県は降水量が全国的に見て少なく、晴れの国おかやまというキャッチフレーズまであります。そんな岡山県には子供たちが1日中楽しめるような公園が数多くあり、正に岡山県は休日の公園遊びに向いている地域です。今回は、そんな岡山県にあるおすすめの公園を紹介していきます!
岡山県のおすすめ公園1:灘崎町総合公園
岡山市にある「灘崎町総合公園」は、ひょうたんと野菜をモチーフに作られた大型遊具が人気の公園です。カラフルでまるでテーマパークのような大型遊具たちは、子供達をワクワクさせてくれます。大型遊具には滑り台だけでも数種類付いており、吊り橋やネットのトンネル・壁登りなどアスレチック要素もあるので全身をめいいっぱい使って楽しめます。
また、小さな子供でも楽しめる小型複合遊具やシーソー・ブランコなどがあり、遊具の下にはマットや人工芝などが敷いてあります。安全性が配慮してある遊具は小さい子供を持つ親にはとても嬉しいですし、健康遊具もあるので、大人も一緒に楽しめそうです。大変人気の公園で、休日には駐車場がいっぱいになってしまうことも多いので早い時間帯に行くのがおすすめです。
岡山県のおすすめ公園2:みやま公園
玉野市にある「みやま公園」は、桜の名所としても知られている自然いっぱいの公園です。広大な敷地の中には大型遊具やアスレチック・ミニパターゴルフ場やイギリス庭園などもあり、大人から子供まで楽しめます。また、有料でレンタサイクルも行っており、家族でサイクリングを楽しむことも可能です。
敷地内にはペット連れには嬉しい有料のドッグランもあります。ドッグランは大型犬と中型小型犬・極小型犬用とフリースペースと分かれているので、ワンちゃんの性格や個性に合わせての利用も可能です。道の駅が隣接しているので、お弁当を持ち込まなくても食事をすることもできます。
岡山県のおすすめ公園3:田井みなと公園
玉野市にある「田井みなと公園」は、田井港の近くにある海と繋がった公園です。2本の長いローラー滑り台は2手に分かれた後に合流するので、親子や兄弟姉妹・友達と同時に滑るとより一層楽しめます。鯨をイメージしたターザンロープもあり、こちらもとても人気があります。
田井みなと公園が人気の理由は、何といっても小さな海が楽しめる親水広場です。海水ですが囲ってあるため、波が来る心配も遠くへ流されてしまう心配もありません。安全な場所で潮の満ち引きを感じたり、ちょっとした海水浴や海の生き物との触れ合いができます。親水広場で楽しみたい場合は、水着やタオル・サンダルなどを事前に準備していきましょう。
岡山県のおすすめ公園4:山陽ふれあい公園
赤磐市にある「山陽ふれあい公園」は、山の傾斜を利用した長いローラー滑り台や砂場と一体になった迷路のようなトンネル・コンクリート製の滑り台などの遊具があります。砂場はかなり広いので、砂遊びが好きな子供にはとてもおすすめです。また、敷地が広くて眺めがいいので、お弁当を持参してのピクニックにもおすすめです。
敷地内には体育館やテニスコート・バーベキューコーナーや屋内温水プールなどもあり、遊具以外の施設も充実しています。バーベキューコーナーは予約制で道具貸し出しなどはありませんが、使用料無料ととてもお得です。最大50人収容と広く、運がよければ貸切状態になることもあります。夏には特におすすめの公園です。

岡山県のおすすめ公園5:岡山農業公園ドイツの森
赤磐市にある「岡山農業公園ドイツの森」は、ドイツののどかな農村をイメージして作られた広大な農業公園です。入園料が掛かりますが、敷地内にはそりを使って滑る芝滑りや変形自転車のある自転車ランド・ゴーカートやじゃぶじゃぶ池など子供が楽しめるものが盛りだくさんです。SL機関車も走っており、ボートで遊べる池の周りをぐるりと一周します。
岡山農業公園ドイツの森にはウサギやミニブタ・ウシやアルパカなどたくさんの動物がおり、乳搾りやえさやりなどのふれあい体験も実施されています。また、無料で楽しめる西日本最大級のドッグランもあり、ペット連れでも楽しむことができます。伸縮性のないリードを付けるなど、決まりを守れば園内も一緒に散歩もできます。
また、レストランやカフェ・バーベキューハウスなど食事のできる施設も充実しています。不定休や土日祝日限定営業のお店もありますので、行きたいお店がある場合は事前に調べておくのがおすすめです。ドイツから直輸入された食品の販売やワイナリーなど、大人が楽しめる施設もあります。
岡山県のおすすめ公園6:備前市日生運動公園
備前市にある「備前市日生運動公園」は、敷地内にあるわんぱく丸という帆船の形をした大型遊具が人気の公園です。わんぱく丸は内部は迷路になっており、他にはローラー滑り台やターザンロープ・吊り橋などの子供が喜ぶものがたくさんあります。一番おすすめなのは、ロープを引っ張ることによって進むことができる小型の船です。
また、敷地内にはわんぱく丸のような大型遊具で遊ぶのはまだ少し早いような小さな子供でも遊べるような、広い芝生広場や小さな遊具もあります。遊具は滑り台やシーソー・ブランコなど種類があるので、兄弟姉妹のいる家族連れで行く場合は上の子も下の子も安心して遊ばせることができます。
岡山県のおすすめ公園7:おかやまファーマーズ・マーケットノースヴィレッジ
勝田郡にある「おかやまファーマーズ・マーケットノースヴィレッジ」は、尾根に沿って作られた大型のアスレチックが人気の交流体験型農業公園です。アスレチックはターザンロープや長いネットトンネルやネット渡り・吊り橋やローラー滑り台などたくさんあり、見るだけでワクワクしてしまいます。アスレチックだけではなく屋内にキッズパークもあり、雨の日でも楽しめます。
また、交流体験型農業公園というだけあってキャンプ施設もあり、体験コーナーも充実しています。動物のお世話体験やブルーベリーなどの収穫体験・パンやアイスクリームを作ったりアクセサリーやスノードームを作るなどのクラフトコーナーも充実しています。体験コーナーがかなり幅広いので、きっと子供が楽しめる体験コーナーが見つかるはずです。

岡山県のおすすめ公園8:新見市憩いとふれあいの公園
新見市にある「新見市憩いとふれあいの公園」は、赤を基調とした大型遊具が人気の公園です。大型遊具には、長いローラー滑り台やタイヤの吊り橋・土管のトンネルなどが付いており、子供が鬼ごっこなどをしながら駆け回って楽しむことができる大きさです。小さな子供向きの滑り台やスプリング遊具などもあり、小さな子供のいる家族も安心して遊べます。
また、敷地内には夏には嬉しいじゃぶじゃぶ池や自動販売機・アイスクリームなどが販売している売店などもあります。あずま屋もありますので、休憩時にはあずま屋でアイスを食べながらゆっくりするのもおすすめです。じゃぶじゃぶ池以外にも水場がいくつかありますが、水遊び可能なのはじゃぶじゃぶ池のみになりますので気を付けてください。
岡山県のおすすめ公園9:ハイランドマウンテン
高梁市にある「ハイランドマウンテン」は、岡山県で一番の大型遊具が人気の公園です。元々遊園地だった場所に作られたハイランドマウンテンは、広々とした芝生の傾斜にラダーやトンネル・スライダーや展望デッキのある大型遊具が設置されています。まるで迷路のように入り組んでいるので、子供達の冒険心をくすぐります。
大型遊具の中には小さな滑り台もあり離れた場所には小規模な遊具もあり、小さな子供も安心して楽しむことができます。また、この大型遊具は無料で楽しむことができます。駐車場から距離があり日陰が少ないので、夏場など日差しの強い日には水分や帽子・テントの持ち込みなどがおすすめです。
岡山県のおすすめ公園10:清音ふるさとふれあい広場
総社市にある「清音ふるさとふれあい広場」は、芝生広場に様々なアスレチックがある公園です。ピラミッドのように組まれたロープやターザンロープ・吊り橋やちょっと珍しい2人乗りの木製ブランコなどもあります。敷地内にはバリケンという鴨のような鳥もおり、警戒心が薄く人懐っこいので近くで見ることができます。
また、遊水広場という大きな水遊び場があり、こちらは夏には多くの子供達で賑わいます。下から水が吹き出したりトンネルのように裏に入って楽しめる滝など、子供が喜ぶような仕掛けがあります。有料のバーベキュー施設やもみじ谷や藤棚など、季節ごとに楽しめる場所のある公園です。
岡山県のおすすめ公園11:矢掛町総合運動公園
小田郡にある「矢掛町総合運動公園」は、動物をモチーフにしたカラフルで多彩な遊具が人気の公園です。大型遊具は遊の丘という名前のスペースにあり、色々な種類の滑り台やパイプ状のトンネル・橋などがあります。遊具の下にはマットや人工芝が敷いてあるので、転んでも安心です。
汽車をモチーフにした小さな子供向けの遊具もあります。低めの滑り台や平均台・スプリング遊具や落下防止が付いているブランコもあり、こちらもまたマットや人工芝が敷いてあります。可愛らしいクマのトンネルなどもあり、よちよち歩きの小さな子供でも楽しんで遊ぶことができます。
また、じゃぶじゃぶ池や人工芝を使った芝滑りもあります。じゃぶじゃぶ池は小さな子供用遊具の近くにあり、決まった時間に噴水が出ます。芝滑りは専用のそりをレンタルすることができますので、天気の良い日にはぜひそりをレンタルして滑ってみてください。スポーツ施設や健康器具もあるので、大人も楽しめる公園です。
岡山県のおすすめ公園12:天草総合公園
浅口市にある「天草総合公園」は、スポーツ施設の集まる公園で、星と宇宙をテーマにしたカラフルな大型遊具が人気です。敷地内にはロケット広場と自由広場とあり、ロケット広場ではロケットの形をした遊具があり、あちこちに星が散りばめられています。自由広場はジャングルジムやブランコなどスタンダードな遊具と、不思議な形の滑り台があります。
ロケット広場の目の前には、水遊びを楽しめる大きなじゃぶじゃぶ池があります。天草総合公園は敷地自体は広いですが、遊具などの遊び場は近い場所に作られています。そのため、移動時間が短く子供への目も行き届きやすいです。大型遊具の下には芝生も植えられているので、小さな子供には特におすすめの公園です。
岡山県のおすすめ公園13:早島町ふれあいの森公園
都窪郡にある「早島町ふれあいの森公園」は、トリムコースにあるアスレチックが人気の公園です。アスレチックは全12種類あり、ローラー滑り台や丸太の吊り橋・ネットのトンネルやターザンロープなどがあります。遊具がアスレチックのみで小さな遊具などはないので、体力のある子供向けの公園です。
アスレチックのあるトリムコースの近くには白鳥のいる池があり、森の中をゆったりと通り抜ける遊歩道などもあります。また、敷地内にはキャンプ施設もあり、7月20日から8月31日はキャンプ・キャンプのできる期間を除いた4月から10月はデイキャンプが可能です。夏休みに家族での思い出作りにぴったりの公園です。

岡山県のおすすめ公園14:玉島みなと公園
倉敷市にある「玉島みなと公園」は、港の近くにある開放的な公園です。2012年にできたばかりの新しい公園で、わくわくエリアにはイルカや波など、海をイメージしたカラフルで可愛らしい遊具がたくさんあります。遊具は小さな子供向きの小さめな遊具と小学生向きの大きめの遊具と分かれているので、小さな子供も安心して遊ばせることができます。
敷地内にはハーフパイプのような形の遊具もあります。これは、スケートボード用ではなく、ちょっとしたクライミングができるようになっている人気の遊具です。壁面は大人2人分ほどの高さがあるので、大人でもちょっと難しいかも知れませんが、内側は坂になっているので落ちる心配はなく安心して遊ばせることができます。
子供用の遊具以外にも、大人には嬉しい健康遊具もあります。健康遊具も海の生き物が描いてあるなどデザインにこだわりを感じます。眺めの良い小高い丘や潮風を感じながら楽しめるウォーキングコースなども充実しており、大人から子供まで楽しめるおすすめの公園です。
岡山県のおすすめ公園15:恐竜公園
笠岡市にある「恐竜公園」は、国内で初めて本格的な恐竜のオブジェが作られた公園です。恐竜公園のオブジェは8体全てが学術監修を受けて制作されたもので、リアルな表情に躍動感あふれるポーズが特徴的で子供達に大人気です。また、敷地内が恐竜をイメージした作りになっており、恐竜のオブジェの設置場所や樹木の生やし方にもこだわりを感じます。
恐竜公園のおすすめポイントは、恐竜のオブジェだけではありません。敷地内には恐竜をイメージした大型遊具のあるアスレチック広場もあります。大きな筒状の滑り台やうんてい・壁登りなど、体をいっぱい使って楽しめます。大型遊具以外にも、小さめの滑り台や小さな子供が楽しめるギミックのある小型の遊具もあります。
恐竜公園は、カブトガニ博物館の敷地内にある公園です。カブトガニは古生代から今まで姿形をほとんど変化していない生きた化石と言われる生物で、笠岡市はカブトガニの繁殖地としても知られています。カブトガニの博物館は大変珍しいので、恐竜公園と合わせて楽しむのがおすすめです。
休日は岡山県の公園で楽しもう!
いかがでしたでしょうか?岡山県には、子供が体をいっぱい使って1日中楽しめるような公園がたくさんあります。ここでは紹介しきれなかった公園もありますが、大型遊具やアスレチック・水遊びやバーベキューなど、子供達が喜ぶような公園を見つけて休日の家族での時間を楽しんでください。
関連記事
岡山の猫カフェ特集!里親探しができるおすすめなお店もあり!
Hayakawa
岡山のきびだんごおすすめランキング!お土産にも人気の有名店ばかり!
yuribayashi
岡山の遊び場おすすめ17選!子どもから大人まで楽しめる穴場もあり!
mina-a
岡山の日本酒おすすめランキング!有名な地酒はお土産にも人気!
yuribayashi
岡山の日帰り温泉特集!カップルにもおすすめの貸切やランチ付きもあり!
Liona-o
岡山の方言一覧まとめ!語尾の特徴や面白い言い回しまで徹底解説!
Sytry
岡山の名物特集!料理やお菓子などご当地グルメをまとめて紹介!
阿部彩未
岡山の人気カフェまとめ!ランチやケーキもおすすめのおしゃれなお店など!
phoophiang
岡山のラーメン人気店ランキングBEST15!おすすめ店をピックアップ!
phoophiang
岡山のお土産ランキング!お菓子や人気のきびだんごなどがランクイン!
MEG_TEA
岡山のデートスポット特集!おすすめの定番や穴場までを一挙紹介!
savannah
岡山県の公園特集!子供に人気のアスレチックや遊具で思いきり遊べる!
hanausagi
岡山のパン屋人気ランキングBEST17!自家製の天然酵母が売りの店など!
tabito
岡山でいちご狩りができるスポットまとめ!時間無制限など人気農園も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山の古着屋特集!安いしおしゃれでおすすめなお店が多数あり!
Hana Smith
岡山名物「えびめし」がおすすめのお店まとめ!絶品グルメを堪能!
Katsu23
岡山のキャンプ場まとめ!無料の穴場やコテージのある施設など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山のうどん屋ランキングBEST13!おすすめ人気店を徹底紹介!
MT企画
岡山のスーパー銭湯まとめ!宿泊ができる施設や仮眠ルーム付きもあり!
ぐりむくん
岡山のケーキ屋人気ランキングTOP9!美味しいと評判のお店ばかりを厳選!
kazuki.svsvsv@gmail.com


人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 3
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 4
業務スーパーの冷凍食品おすすめランキング!最新の売れ筋商品を厳選!
Rey_goal - 5
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 6
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 8
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 9
セブンイレブンの宅急便を使いこなそう!送る方法・受け取り方・料金まとめ!
沖野愛 - 10
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 11
不二家のケーキバイキングで食べ放題!開催店舗やメニュー・料金は?
phoophiang - 12
業務スーパーの馬刺しは美味しい?安全性や解凍方法を分かりやすく解説!
ベロニカ - 13
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 14
はま寿司のおすすめメニューランキングTOP21!ラーメンやデザートも!
mayuge - 15
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 16
ミスドの詰め放題が大人気!実施店舗・値段・口コミを詳しくリサーチ!
Hayakawa - 17
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 18
コメダ珈琲のカロリーランキング!人気のシロノワールやドリンクも徹底調査!
Momoko - 19
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 20
居酒屋チェーン店人気ランキングTOP11!コスパ最強のおすすめ店も!
ピーナッツ
新着一覧
タピオカラボは岡山・倉敷のタピオカミルクティー専門店!人気のメニューは?
kiki
笠岡でランチにおすすめのお店11選!人気のカフェや子連れで行ける店も!
kazking
むさしの森珈琲岡山中仙道店は話題の人気店!モーニングやランチなどメニューは?
ぐりむくん
カキオコなら「タマちゃん」へ!岡山名物人気店のおすすめメニュー紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「カキオコ」は岡山の人気名物料理!地元にも愛される美味しい店11選!
Hayakawa
岡山の滝おすすめ7選!裏側から見れる珍しいスポットや人気の観光名所など!
phoophiang
岡山のテイクアウトおすすめ17選!ランチに人気の弁当や絶品の焼き鳥も!
Canna
倉敷のテイクアウトが人気店9選!ランチがおすすめの店などを紹介!
Rey_goal
日本一のだがし売り場(岡山)の魅力をご紹介!品数や店の広さに驚き!
ぐりむくん
成城石井が岡山に!出店場所やおすすめの人気商品・営業時間まで徹底調査!
ぐりむくん
砂川公園はバーベキューやキャンプが楽しめる!夏場の水遊びも大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
くじら島は瀬戸内海の貸切無人島!1日1組限定の贅沢なグランピングが大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山でグランピングが楽しめるスポットおすすめ7選!日帰りできる施設も!
phoophiang
矢掛町のおすすめ観光スポット11選!江戸時代の宿場町を満喫しよう!
Rey_goal
「橋野食堂」は津山ホルモンうどんの名店!料理メニューや営業時間は?
ピーナッツ
「キッチンほりぐち」は岡山の人気洋食店!メニューはどれも絶品!
serorian
岡山のタピオカドリンクおすすめ11選!注目の専門店やおしゃれなお店も!
daiking
「陸乃宝珠」は岡山産マスカットを使った絶品和菓子!販売期間や店舗は?
TinkerBell
町田商店岡山平井店の紹介!横浜家系ラーメン人気店のおすすめメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「ラーメン大統領」は岡山の名店!店舗やおすすめの絶品メニューは?
Rey_goal