2018年06月12日公開
2020年03月25日更新
広島・マリホ水族館の料金や口コミは?お得な割引に混雑状況も調査!
広島で人気のレジャースポットの「マリホ水族館」のおすすめ情報について、詳しくご紹介していきます。広島にあるマリホ水族館は、大人から子供まで楽しめる水族館として大人気です。広島のマリホ水族館の口コミ情報や、アクセス、混雑情報や料金もまとめています。

目次
マリホ水族館は広島で人気の水族館
皆さんは広島にある水族館と聞いて、どんなスポットをイメージされますでしょうか。広島県内にはいくつかの水族館あるようですが、そんな広島の水族館の中でも特に最近人気を集めているスポットが「マリホ水族館」です。広島のマリホ水族館のおすすめ情報や、人気のスポット、割引の情報などもご紹介していきますので参考にしてみて下さい。

マリホ水族館ってどんなところ?
広島でレジャーにも人気のスポットである、マリホ水族館とは一体どういったスポットなのでしょうか。マリホ水族館は広島では比較的有名なお出かけ先で、ファミリーやカップルでお休みにお出かけされるという人も多いようですが、広島県外にお住いの人にとっては、マリホ水族館についてあまり知らないという人も多いのではないでしょうか。
広島のマリホ水族館は、ショッピングモールに中に位置しているスポットです。広島のマリホ水族館は、ショッピングモールの中にある施設ということで、ショッピングと一緒に楽しむこともできますし、ショッピングと合わせて一日中遊ぶことができる水族館です。マリホ水族館は、「広島マリーナホップ」という施設の中にあります。
広島のマリホ水族館では、バリエーション豊かな海のお魚たくさん見ることが出来ます。一般的な水族館にもいるような、スタンダードなお魚もたくさんいますが、他ではなかなか見ることが出来ないようなユニークで珍しいお魚もいます。また、広島のマリホ水族館には色んなエリアや施設があって、それぞれの場所で個性豊かなサービスがあります。

マリホ水族館の営業時間は?
広島のマリホ水族館の気になる営業時間の情報について、詳しくご紹介していきますので、是非参考にしてみて下さい。広島のマリホ水族館に限ったことではないですが、水族館や動物園などのレジャースポットにお出かけする際に気をつけなければいけないのが営業時間です。場所によっても大きく違っているので、事前に確認をおすすめします。
広島のマリホ水族館の気になる営業時間についてですが、シーズンや季節によっても少しずつ違うようなので注意してみて下さい。マリホ水族館の4月から10月の基本的な営業時間は、午前10時からのオープンで、夜は20時までの営業となっているようです。夜は20時までということで遅くまで営業しているので、夜のデートにもおすすめです。
広島のマリホ水族館の11月から3月までの営業時間についてですが、基本的な営業時間は午前10時からのオープンで、クローズは夕方の17時となっています。春から秋までのシーズンと比べて、冬のシーズンはかなりクローズの時間が早いので間違えないようにしてみて下さい。広島のマリホ水族館の最終入館は、クローズの15分前までとなります。
マリホ水族館の料金は?
広島のマリホ水族館の気になる料金の情報について、詳しくご紹介していきます。全国にも色んな水族館がありますが、場所によっても料金が大きく違っているので、事前に料金情報はしっかりチェックしてみて下さい。広島のマリホ水族館では、料金は大人料金や子供料金、シニア料金などで、料金の価格帯が少しずつ違っています。
広島のマリホ水族館の気になる利用料金ですが、まず18歳以上の大人の方のスタンダードな料金は、1人900円の料金となっています。1000円以下で水族館利用できる施設ということで、非常にリーズナブルな料金の水族館なので、お休みに出来るだけ安くレジャーを楽しみたいという人も、是非広島のマリホ水族館へお出かけをしてみて下さい。
広島のマリホ水族館の小学校から中学校のお子さんの利用料金ですが、大人料金よりもさらにリーズナブルな料金設定となっていて、1人500円で利用することが出来ます。ワンコインで水族館利用できるということで、学生さんのデートにも人気の水族館です。広島のマリホ水族館では幼児の子さんの場合は、1人300円で利用出来ます。
マリホ水族館の割引情報
広島のマリホ水族館の気になる割引の情報について、詳しくご紹介していきます。広島でカップルのデートにも、子供連れのファミリーのデートにも人気のマリホ水族館ですが、割引クーポンやサービスなどはあるのでしょうか。せっかくマリホ水族館に行くなら、割引クーポンを使って、出来るだけお得に水族館を利用したいという人も多いはずです。
広島のマリホ水族館の気になる割引クーポン・サービスの情報についてですが、マリホ水族館ではあまり割引のサービスは現状は無いようで、マリホ水族館で割引を受けるとすると団体の割引などがおすすめです。ただ、広島のマリホ水族館では水族館自体の割引はあまり無いですが、水族館のチケットを使って、お買い物の割引を受けることが出来ます。
広島のマリホ水族館では、水族館のチケットを提示することで、ショッピング施設内のショップで割引を受けることができるというサービスを行なっています。水族館のチケットを提示するだけで受けることが出来る割引サービスということで、お買い物好きの女性からも人気の割引サービスのようです。割引対象のショップも、たくさんあるようです。
マリホ水族館には年間パスポートもある
広島でファミリーからもカップルからも人気のマリホ水族館ですが、実は年間パスポートのサービスもあります。最近では水族館や動物園を始めとして、年間パスポートの制度を実施しているスポットも多いようですが、何度も来訪される予定があれば、年間パスポートを利用することが非常にお得に楽しめるので、活用してみて下さい。
広島のマリホ水族館の年間パスポートについてですが、大人1人の年間パスポートのチケット料金は1800円となっています。通常のマリホ水族館の入園料金と比較すると、2回マリホ水族館に行けば元が取れてしまうので、近くにお住いの人でも購入している人が多いようです。また、年間パスポートを持っているとショップの割引サービスもあります。
マリホ水族館へのアクセスは?
広島のマリホ水族館への、気になるアクセスの情報について、詳しくご紹介していきます。広島のマリホ水族館へのアクセスですが、色んなアクセスの方法があるので、自分に合ったアクセス方法をセレクトして、マリホ水族館まで行ってみて下さい。マリホ水族館へ行く場合には、車で行く場合には迷ってしまう人もいるようなので注意が必要です。
広島のマリホ水族館へのアクセスについてですが、バスや電車を使ったアクセスもできますし、マイカーやレンタカーでも快適にアクセスすることが出来ます。広島のマリホ水族館へ電車やバスを使ってアクセスする場合には、2つの駅からのアクセスが出来るようです。広島駅からアクセスする方法と、横川駅からアクセスするルートがおすすめです。
広島のマリホ水族館へ広島駅からアクセスする場合、駅からは広電バス3号線というバスを使って、40分程度の所要時間でアクセス出来ます。マリホ水族館へ横川駅からアクセスする場合は、広電バス8号線を使って30分程度でアクセス出来ます。広島のマリホ水族館へ車を使って行く場合は、吉島料金所で高速を降りて、下道でのアクセスが一般的です。
マリホ水族館の混雑状況は?
広島のマリホ水族館の気になる混雑状況について、詳しくご紹介していきます。広島のマリホ水族館へ遊びに行こうと思っている方は、是非事前に混雑についてチェックして、参考にしてみて下さい。お休みにどこかへ遊びに行く際には根絶状況が気になるという人も多いのではないでしょうか。マリホ水族館は人気の施設なので、混雑することもあります。
広島のマリホ水族館では、土日や連休の休日には非常に混雑することも多いようです。お休みに広島のマリホ水族館に行かれるという方は、混雑に注意が必要です。平日の場合は混雑は比較的落ち着いているようです。広島のマリホ水族館はオープンして間もないので、混雑が多いようで、混雑は夕方ごろには落ち着いてくるそうです。
マリホ水族館の口コミ情報
広島のマリホ水族館の気になる口コミの情報について、詳しくご紹介していきます。最近では口コミの情報は非常に重要になってきていて、口コミサイトや、口コミ情報を掲載しているホームページや雑誌も多いようです。口コミ情報では、実際の水族館の状況やサービスをユーザー目線で聞くことが出来るので、是非口コミ情報を参考にしてみて下さい。
広島のマリホ水族館の口コミ情報ですが、好感的な口コミが非常に多いようで、珍しいお魚を見ることができて非常に良かったという口コミや、展示内容がユニークで良かったという口コミも多くなっています。マリホ水族館の混雑に関する口コミなども非常に参考に出来ます。ツイッターなどで事前に口コミをチェックしてみて下さい。
マリホ水族館のショップ情報
広島のマリホ水族館の気になるショップの情報について、詳しくご紹介していきます。マリホ水族館には色んなお魚がいて楽しいスポットですが、水族館のショップも充実しています。お土産にぴったりのグッズもたくさんあるので、是非マリホ水族館のショップを利用してみて下さい。
広島のマリホ水族館のショップでは、色んな水族館グッズが売っていて、ここでしか買えないオリジナルのグッズもたくさんあります。マリホ水族館のショップの商品でおすすめしたいのが、水族館のお魚をモチーフにしている可愛いキーホルダーやストラップ、ぬいぐるみなどです。
マリホ水族館のおすすめエリア1:波の向こうへ
広島のマリホ水族館でおすすめのエリア・スポットの情報について、詳しくご紹介していきます。マリホ水族館はバリエーション豊かなで色んなお魚をみて楽しむことが出来るスポットですが、エリアやスポットによっても雰囲気やお魚の種類も違っています。事前に各エリアの情報をチェックして、お目当のお魚のエリアを見つけてみて下さい。
広島のマリホ水族館でおすすめのエリア・スポットとしてまず始めにご紹介したいのが、「波の向こうへ」というテーマの水槽です。波の向こうへのエリアでは、美しいサンゴ礁をメインとして、カラフルで鮮やかなお魚を展示しています。また、世界的にも珍しい水塊水槽などもあるので、是非マリホ水族館に行ったら見てみて下さい。
マリホ水族館のおすすめエリア2:あふれる瀬戸内の命
広島のマリホ水族館のおすすめエリアとして、まず始めにご紹介したい人気のスポットが、瀬戸内海の豊かな資源の海の様子や雰囲気を表現している水槽がある人気のエリアで、普段はなかなか見ることが出来ない瀬戸内海の海の不思議な姿を見ることが出来る「あふれる瀬戸内の命」というテーマのエリアです。子供からも人気のエリアです。
広島のマリホ水族館で見ることが出来る、あふれる瀬戸内の命エリアについてですが、瀬戸内海の海の中をきちんと分析して、しっかりと表現をしている水槽だそうで、他の海とは違った魚の姿を見ることが出来ます。マリホ水族館のあふれる瀬戸内エリアでは、海の波の様子もきちんと表現をしていて、生き生きとしたお魚を見ることが出来ます。
マリホ水族館のおすすめエリア3:たゆたうクラゲのホール
広島のマリホ水族館のおすすめエリアとして、次にご紹介したい人気のスポットが、他の水族館でも人気のクラゲを見ることが出来るスポットで、クラゲの不思議な生態を見るという意味でも、大人から子供まで幅広い人に人気となっている「たゆたうクラゲのホール」です。たゆたうクラゲのホールは、女性からも人気のスポットです。
広島のマリホ水族館の、たゆたうクラゲのホールで見ることが出来るクラゲですが、色んな種類のクラゲを見ることが出来ます。クラゲと行っても、大きなものや発光しているものや、カラフルなクラゲまで色んなタイプのクラゲがいます。マリホ水族館の癒しスポットとしても人気のようなので、是非たゆたうクラゲのホールで楽しんで見て下さい。
マリホ水族館のおすすめエリア4:輝くサンゴの海
広島のマリホ水族館のおすすめエリアとして、次にご紹介したい人気のスポットが、カラフルで美しいサンゴ礁を中心としながら、見た目にも鮮やかなお魚たちを見ることが出来るエリアで、ダイバーによるパフォーマンスイベントを見ることが出来る、「輝くサンゴの海」というエリアです。
広島のマリホ水族館の、輝くサンゴの海のエリアでおすすめしたいのが、ダイバーのスタッフさんによって見ることが出来るパフォーマンスイベントです。時間帯によって見ることが出来るようなので、詳しくは公式ホームページでチェックして見て下さい。マリホ水族館の輝くサンゴの海のエリアでは、ラグーン水槽も綺麗なのでおすすめです。
マリホ水族館に行ってみよう!
広島のマリホ水族館のおすすめ情報は、いかがでしたでしょうか。広島のマリホ水族館は、カップルでもファミリーでも楽しめるスポットです。チケット料金もリーズナブルで色んなお魚を見ることが出来るので、是非広島のマリホ水族館に行ってみて下さい。
関連記事
広島『お好み村』の人気店ランキング・トップ7!おすすめお好み焼きは?
tabito
広島のいちご狩り人気農園まとめ!安い穴場や6月までOKの施設はある?
Yukilifegoeson
広島の観光スポットまとめ!地元おすすめの穴場やグルメをラインナップ!
Rey_goal
広島おすすめホテルBEST31!温泉付きや安い宿・子連れで泊まりたい部屋は?
しい
広島観光おすすめモデルコースまとめ!一泊旅行や日帰りプランも紹介!
MinminK
広島おすすめ焼き鳥ランキング・ベスト7!人気の個室や安い食べ放題を紹介!
MT企画
広島の夜景スポットおすすめ15選!ドライブや誕生日ディナーに合う場所は?
Rey_goal
広島の夜の繁華街紹介!グルメ満喫の居酒屋や便利なホテル・駐車場はある?
akak123
広島の道の駅おすすめ11選!ご当地グルメや車中泊・人気温泉があるのは?
Rey_goal
広島の中華料理店おすすめ特集!ミシュラン掲載の高級店やバイキングなど!
coroncoron
広島でチーズタッカルビが大人気?有名店やランチが安い店紹介!
Yuko Fujikawa
広島のケーキ人気ランキング!誕生日ケーキの有名店やバイキング紹介!
phoophiang
広島の人気グルメ&名物決定版!お土産にもおすすめなランキングTOP15!
yukiusa22
広島のお土産特集!かわいい雑貨や人気お菓子などおすすめ盛りだくさん!
Momoko
広島おしゃれカフェ11選!パンケーキ人気店や景色のいい隠れ家を紹介!
phoophiang
広島で食べ放題の焼肉おすすめ13店!お得な安い店やランチもあり!
phoophiang
広島ラーメン人気ランキングBEST11!本当に旨い店の口コミ紹介!
coroncoron
広島のおすすめキャンプ場19選!人気のコテージや穴場の無料施設は?
zasxp
広島の焼肉人気ランキングBEST21!個室や食べ放題に安いランチ紹介!
tabito
広島の温泉旅館おすすめ11選!憧れ高級宿からお得な安い宿まで!
ちこ

人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
お取り寄せパンの人気ランキングBEST17!高級パンなどおすすめを厳選!
Klimt.S - 3
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 4
サイゼリヤのデザートメニューランキング!おすすめスイーツで大満足!
mayuge - 5
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 6
来来亭のメニューおすすめ11選!定番のラーメンや子供向けの人気商品も!
mayuge - 7
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 8
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 9
ケンタッキーのバーレルの個数は何個から?予約・注文方法などをチェック!
maki - 10
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 11
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 12
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 13
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 14
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 15
コストコのテレビはお得なの?種類・価格・保証内容を徹底リサーチ!
Eine kleine - 16
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 17
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 18
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 19
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 20
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ
新着一覧
「ウニホーレン」は広島の人気ご当地グルメ!おすすめの美味しい店も紹介!
Hayakawa
「レモスコ」ってどんな味?おすすめの使い方や販売店情報などまとめて紹介!
Rey_goal
「おへそカフェ」は広島・世羅町の古民家cafe!人気メニューやアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
福山のテイクアウトに人気のお店11選!弁当やランチにおすすめのグルメも!
沖野愛
コストコ広島倉庫店を徹底ガイド!アクセス・営業時間・駐車場の状況まで!
沖野愛
広島でテイクアウトができるお店まとめ!ランチや弁当など人気店はどこ?
phoophiang
Uber Eats広島の配達・注文エリアまとめ!おすすめの加盟店も紹介!
mayuge
広島のタピオカ店おすすめ9選!美味しい人気の専門店から穴場まで!
Canna
広島駅の喫煙所情報まとめ!新幹線ホーム内や南口・北口周辺の場所もあり!
daiking
八天堂カフェリエは広島で話題のスポット!ランチやパンケーキが大人気!
ぐりむくん
「川通り餅」は広島の代表銘菓でお土産にも人気!取り扱い店舗は?
ぐりむくん
幸せのパンケーキ広島店は予約必須の超人気店!待ち時間やおすすめメニュー紹介!
ぐりむくん
「ひとつぶのマスカット」は人気沸騰中のお菓子!販売店舗や発売期間は?
mayuge
「キャラントトロワ」は広島で一番人気のカフェ!ランチなどメニューは?
ベロニカ
みろくの里は広島で話題の三世代テーマパーク!人気のアトラクションや料金は?
maki
広島観光で子供連れにおすすめのスポット21選!無料の遊び場もあり!
mina-a
「キング軒」は広島式担々麺の名店!カップ麺も激辛で美味しいと評判?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「中華そばくにまつ」は広島汁なし担々麺の名店!人気のメニューをご紹介!
ベロニカ
竹原のランチならココ!古民家風のカフェや子連れに人気の店など厳選!
maho
竹原市の観光スポットおすすめまとめ!モデルコースや人気グルメを徹底調査!
tabito