2018年06月15日公開
2020年03月25日更新
熊本のパワースポットは自然がいっぱい!神秘的な滝や石に穴場神社も!
熊本にはたくさんのパワースポットが存在します。石や滝のほか、定番の神社などの穴場も数多くあり、神秘的で多くのご利益が得られる場所があります。熊本でおすすめのパワースポットの数々です。気になる場所を見つけて出かけてみませんか。

目次
- 1熊本県には神秘的なパワースポットがある!
- 2熊本のおすすめパワースポット1:熊本城
- 3熊本のおすすめパワースポット2:不動岩
- 4熊本のおすすめパワースポット3:浮島神社
- 5熊本のおすすめパワースポット4:二俣橋
- 6熊本のおすすめパワースポット5:幣立神宮
- 7熊本のおすすめパワースポット6:出水神社
- 8熊本のおすすめパワースポット7:北岡神社
- 9熊本のおすすめパワースポット8:白川水源
- 10熊本のおすすめパワースポット9:池山水源
- 11熊本のおすすめパワースポット10:草部吉見神社
- 12熊本のおすすめパワースポット11:宝来宝来神社
- 13熊本のおすすめパワースポット12:上色見熊野座神社
- 14熊本のおすすめパワースポット13:小国両神社
- 15熊本のおすすめパワースポット14:乙姫子安河原観音
- 16熊本のおすすめパワースポット15:蛇石神社
- 17熊本のおすすめパワースポット16:国造神社
- 18熊本のおすすめパワースポット17:阿蘇神社
- 19熊本のおすすめパワースポット18:鍋ヶ滝
- 20熊本のおすすめパワースポット19:高森殿の杉
- 21熊本のおすすめパワースポット20:押戸石の丘
- 22熊本のおすすめパワースポット21:免の石
- 23熊本で自然豊かなパワースポットを巡ろう!
熊本県には神秘的なパワースポットがある!
熊本県の南阿曽には、ミステリアスで石にまつわる何とも神秘的な場所があります。「免の石」と言われる場所があり、宙に浮いた「落ちない石」が有名でパワースポットとして人気を集めていました。しかし、この巨石は、何万年もの間宙に浮いていたと言われています。その他にも滝にまつわる場所など、自然豊かなパワースポットが多く存在します。

熊本のおすすめパワースポット1:熊本城
熊本を代表するパワースポットであり、観光スポットでもあります。熊本城の東側にある熊本城稲荷神社では、鳥居も本殿も朱色で統一された、商売繁盛にご利益がある場所として知られます。神社の奥にある白髭稲荷大明神は、恋の願掛けもできる恋愛のパワースポットでもあります。数々の見所のある場所です。
熊本城の麓にある加藤神社は、戦国武将加藤清正を主神としています。こちらでは、勝負運や学問にご利益があるとされています。熊本城には数多くのパワースポットが存在するので、観光を兼ねて散策も楽しむことができます。子供やカップルなどと一緒に出かけてみませんか。
熊本城と言えば、平成28年熊本地震で大きな被害を受けましたが、以前の姿を取り戻しつつあります。二の丸広場や加藤神社からは、天守閣等を眺めることもでき、心を和ませることもできます。パワースポットを巡り、観光も満喫できるといった2面性も持っています。
住所:熊本県熊本市中央区本丸1-1
電話番号:096-352-5900
熊本のおすすめパワースポット2:不動岩
前不動と中不動、後不動の三つの岩から構成されており、中不動と後不動は、遊歩道があり、そこから登ることができます。頂上からは美しい絶景を眺めることができます。自然豊かな光景も満喫できる観光名所でもあります。熊本観光を兼ねて立ち寄ってみましょう。そんな観光の穴場としてもおすすめです。
住所:熊本県山鹿市蒲生
電話番号:0968-43-1111
熊本のおすすめパワースポット3:浮島神社
伊弉諾神と伊弉冉神の夫婦神が祀られています。縁結びや夫婦和合にご利益があるとされているパワースポットになります。「結」の文字が書かれた「恋守」の縁結びのお守りがあります。有名な神社が多い熊本県にあって、穴場的な感じもあります。海に囲まれた素敵なロケーションにあります。
縁結びの神社というだけではなく、九州を代表する安産や厄祓いのパワースポットとしても知られます。また、サイクリングの安全を祈願する「自転車御守」もあるので、サイクリングを楽しむ方はぜひ祈願に出かけてみましょう。神秘的な雰囲気もあるパワースポットです。
住所:熊本県上益城郡嘉島町井寺2828
電話番号:096-237-1437
熊本のおすすめパワースポット4:二俣橋
緑豊かなのどかな雰囲気が感じられますが、素敵なロケーションにある穴場的なパワースポットとして評判です。一見普通の橋のようですが、一定のの時間帯にハートマークを浮かび上がらるというおしゃれな空間を演出してくれる場所です。カップルでのデートに最適なスポットになります。
アーチの描く影が素敵なハートマークを浮かび上がらせるという、ロマンティックな雰囲気があるパワースポットとなります。プロポーズをお考えの方にとって穴場的なスポットではないでしょうか。ハート型が浮かび上がる時間は、10月頃から翌年2月にかけて、午前11時30分から正午にかけての30分ほどの時間になります。
住所:熊本県下益城郡美里町小筵
電話番号:0964-47-1111
熊本のおすすめパワースポット5:幣立神宮
日本で一番古い神社と伝えられており、穴場的なパワースポットとなります。「大宇宙大和神」という神様が祀られており、神秘的な雰囲気があります。太古からのエネルギーや宇宙からのエネルギーを受けることができると言われている場所です。神話街道とも呼ばれる国道218号沿いにある神社です。
「五色神面」という面が社宝として奉納されており、各人種を代表する神が集まり地球の安泰と人類の幸福や世界平和を願っていたとされます。そんな不思議な雰囲気が漂うミステリアスな感じがあり、穴場的な要素があります。不思議な雰囲気を満喫したいという方にもおすすめです。
住所:熊本県上益城郡山都町大野712
電話番号:0967-83-0159
熊本のおすすめパワースポット6:出水神社
縁結びをはじめ、無病息災や商売繁盛、合格祈願などのご利益を授かることができるパワースポットになります。水前寺城趣園があり、緑あふれる園内と神社では観光も満喫知することができます。主祭神として、細川藤孝や忠興、忠利、重賢の四柱が祀られています。静けさがある落ち着いた雰囲気のある場所です。
境内には樹齢数百年を超えるともいわれる五葉松や長寿の水と呼ばれる湧き水もあり、たくさんの見所があります。パワースポットというのみではなく、観光名所としても楽しむことのできる場所になります。熊本市電「水前寺公園電停」から徒歩3分のところにあるので、交通アクセスもとても便利です。
住所:熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
電話番号:096-383-0074
熊本のおすすめパワースポット7:北岡神社
「貝縁結びお守り」は、貝殻に千代紙を巻いた色鮮やかでおしゃれなお守りです。また、ご神木の夫婦楠にちなんだ「夫婦楠守」もあります。 どちらも男女ペアで購入することができるので、夫婦円満を保つために購入してみませんか。素敵な雰囲気がある人気のパワースポットの一つです。穴場的な感じもあります。
参道には樹齢千年を超える大きな楠が2本あり、「夫婦楠」の間をくぐりながら、参拝すると、厄除開運や夫婦円満、縁結びのご利益を授かることができると伝えられています。恋愛や友人、仕事、金銭などの様々な良縁に恵まれるといわれているおすすめのパワースポットになります。
住所:熊本県熊本市西区春日1丁目8-16
電話番号:096-352-2867
熊本のおすすめパワースポット8:白川水源
熊本県阿蘇村の白川吉見神社内にあり境内に湧く水は、透明感があり、豊富な水量を誇ります。ポリ容器、ペットボトルを持参すれば、柄杓と漏斗が置いてあるので汲んで持ち帰ることもできます。開運館や水晶館といったスポットもあります。多くのパワーを手に入れることのできるスポットになります。
湧水の水温は14度で、年間を通じてほぼ一定の水温になっています。驚くほどの透明度で、神秘的な雰囲気があります。吉見神社境内に源流があるということもあり、多くの観光客が訪れ常時賑わっている場所になります。周囲は杉林に囲まれていて、気持ちを癒すことのできるおすすめのスポットです。
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川
電話番号:0967-62-0318
熊本のおすすめパワースポット9:池山水源
全国名水百選にも選ばれたことのある水源で、豊富な湧水を誇っている場所です。県道11号より脇道に入り、車で10分ほど進んだところにあります。昔から、ミネラルが多く、地域の人々の飲み水として利用されてきました。辺り一面には神秘的な雰囲気が漂います。
水源の辺り一帯は樹齢200年以上を誇る巨木や樹木がたくさんあり、生い茂る木立が厳粛な雰囲気を漂わせており、森林浴なども楽しめ、心も身体もリフレッシュすることのできる、おすすめのパワースポットとなっています。空気が澄んでおり、マイナスイオンがたっぷりと感じられます。
住所:熊本県阿蘇郡産山村田尻14-1
電話番号:0967-25-2211
熊本のおすすめパワースポット10:草部吉見神社
日本三大下り宮と呼ばれる全国的にも、とても珍しい神社になります。社殿が鳥居より下にある神社になります。御祭神は神武天皇の長男、彦八井耳命になります。境内には御塩井という湧き水も、一度も無くなることはなかったと言われています。下り坂ということをみてもどことなく神秘的な雰囲気が漂います。
阿蘇から高千穂へぬける325号線にある草部付近に、神社へ向かう案内があります。交通の要衝にあり、阿蘇外輪山の端に鎮座している神社です。夏と秋に例大祭が開催され、夏の御幸が有名です。例年、10月17日には社殿横の広場にて、大神御手相撲が行われます。イベントもあるので、チェックしてみましょう。
住所:熊本県阿蘇郡高森町草部2175
電話番号:0967-64-0355
熊本のおすすめパワースポット11:宝来宝来神社
宝来宝来神社は当銭神社とも呼ばれており、「当銭岩」がご神体となっています。平成16年、生活に困り果てた重機の運転手が、重機で掘り起こせないほどの大きな岩に当たったことがきっかけとされます。歴史の浅い神社で、穴場的なスポットではないでしょうか。新たな新名所といった雰囲気もあります。
神社にお参りした人が高額の宝くじに当選し、社殿を寄贈したという話もあり、熊本の新しい金運のパワースポットとして注目を集めています。ご神体の周りには9つの鳥居があり、それぞれに順路を示す番号があります。順序良く回る必要があります。縁切布袋様もおり、悪縁を断ってくれるといいます。
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909-2
電話番号:0967-67-3361
熊本のおすすめパワースポット12:上色見熊野座神社
熊本県奥阿蘇エリアにある高森町にある神社で神秘的で穴場的な雰囲気があります。夏場は夕立や急な通り雨が多いので、立ち入る際には折りたたみ傘などを用意しておくと安心です。苔やツタ、杉の木に包まれた異次元のような空間で、静かな雰囲気がある場所です。幻想的な雰囲気に包まれています。
映画「蛍火の杜へ」の舞台として描かれたことより、話題となり、「神秘的な異世界への入り口」として注目されるようになりました。神殿の奥にある穿戸岩は受験合格や必勝祈願のご利益もあります。不思議な魅力あふれるパワースポットに出かけてみませんか。穴場的な感じもあり、不思議な体験ができます。
伊邪那岐命や伊邪那美命、石君大将軍を祀っています。参道には、100基近くの灯篭が並び壮観な光景を眺めることができます。「穿戸岩」は巨大な岩山に大きな風穴があるとのことから、困難な目標でも達成できるという意味合いもあり、「合格必勝」のご利益があると評判になっています。
住所:熊本県阿蘇郡高森町上色見2619
電話番号:0967-62-1111
熊本のおすすめパワースポット13:小国両神社
江戸時代の「
小国町役場方面から向かうと、商店街の先にあり、神社の前は信号もある大きな道となっているので、分かりやすく便利です。神社に祀られている、高橋宮と火宮の二祭神は「千両万両の神様」と呼ばれており、宝くじにご利益があるパワースポットとなっています。多くな規模の神社となっています。
住所:熊本県阿蘇郡小国町宮原1670
電話番号:0967-46-2649
熊本のおすすめパワースポット14:乙姫子安河原観音
「子授かり安産」の守り神として、 乙姫川の上流の子安川に鎮座しています。川石を持って、帰り股に挟むと子宝を授かることができると言われています。祭日は毎年5月8日になります。子宝に恵まれないご夫婦はこの機会に、ぜひとも参拝に出かけてみませんか。ちょっとした穴場の観光名所としてもおすすめです。
アクセス方法は、JR豊肥本線内牧駅より阿曽乙姫ペンション村方面へ徒歩で25分ほどのところにあります。全国から各地より子宝に授かりたい方が、この地を訪ね、実際に子供ができたというお礼の手紙も寄せられています。女の子が欲しい場合は河原から赤い石を持ち帰り、男の子が欲しい場合は黒い石を持ち帰りましょう。
住所:熊本県阿蘇市乙姫2120
電話番号:0967-22-3174
熊本のおすすめパワースポット15:蛇石神社
南阿蘇村の赤水にある神社で、白蛇様をご神体として祀っています。赤水駅近くの国道57号沿い「あかみず阿蘇西ふれあい市場」から入ったところにあり、交通アクセスも比較的便利です。お賽銭箱には「宝くじ当選祈願」と書かれた大きな紙もあり、金運にご利益があるパワースポットです。
蛇石は本殿の裏手にあります。岩の前には数体のお地蔵様や蛇の掘られた石碑などがあり、神秘的な感じがあります。岩の割れ目には白ヘビが生息しているともいわれています。白蛇様は財産を増やしお宝を授けるご利益があるとのことから、阿蘇の人気のパワースポットの一つとなっています。
住所:熊本県阿蘇市赤水1815
電話番号: 0967-22-3174
熊本のおすすめパワースポット16:国造神社
熊本県民のみならず、近県からも参拝者が絶えない人気のパワースポットです。「手野の大杉」と「白蛇の檜」があり、身も心も洗われると言われる場所です。また、境内には「鯰宮」というう場所があり、ナマズを祀っていること珍しい場所です。そんな穴場的な要素もあります。この機会にぜひ足を運んでみましょう。そんな魅力ある場所です。
ご神木は高さが13mもあり、迫力と存在感があります。神秘的なパワーが満ちあふれたパワースポットの一つとなります。社殿は1672年に造営され、熊本県内でも最も歴史の長い神社となります。国造速瓶玉命ほか4神を祀る神社です。宮地駅からバスで25分ほどでアクセスすることができます。
住所:熊本県阿蘇市一の宮町手野2280
電話番号:0967-22-4077
熊本のおすすめパワースポット17:阿蘇神社
御祭神は、健磐龍命をはじめとして十二神をお祀りしています。全国各地に末社が数多くあり、その総本山にあたります。阿蘇神社は、綺麗に整えられたエネルギーがあるとのことから、厄祓いなどのご利益があるとされています。そんな神秘的な場所に出かけてみませんか。
拝殿の右手には「願掛け石」があり、石を3回撫でてから、願い事を言うと願いが叶うと言われています。また、多くの神様が祀られていることから、ご利益も、農耕、畜産、武運、縁結び、健康、不老長寿などと数多くあります。熊本県でも屈指のパワースポットといえます。
住所:熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
電話番号:0967-22-0064
熊本のおすすめパワースポット18:鍋ヶ滝
神秘的な光景が楽しめる熊本で人気のパワースポットです。ゴールデンウィーク中は、滝を裏側からライトアップするという贅沢なイベントも開催されるので、日程を合わせて出かけてみませんか。光の入り方で輝き方が変化する素敵な光景が眺められます。美しい水の流れは、金運アップのパワースポットとしても注目を集めています。
アクセス方法は、JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで約1時間ほどとなります。小国郷は清水も湧いており、絶品のそばを味わうことができると評判の場所です。素敵な立地にあり、森林浴を楽しむこともできるおすすめの場所です。そんな、グルメも楽しめる穴場的なパワースポットです。
住所:熊本県阿蘇郡小国町黒渕
電話番号:0967-46-2113
熊本のおすすめパワースポット19:高森殿の杉
九州自然歩道沿いの牧野内の杉林の中にあり、近年ではメディアでも取り上げられるほどの人気のパワースポットとなっています。高森城主が祀られている周辺は凛とした雰囲気があり、どこか神秘的な感じもあります。自然豊かで気持ちがリフレッシュできる穴場的な感じもある場所と言えます。
最近は縁結びのご利益があるということで注目を集めています。大きく3本に枝分かれしており、横幅が10mもあるのでとても迫力があります。自然豊かな場所なので、心も身体もリフレッシュしてみたいという方にもおすすめのスポットとなります。隠れた穴場といった雰囲気も漂います。
住所:熊本県阿蘇郡高森町高森
電話番号:0967-62-1111
熊本のおすすめパワースポット20:押戸石の丘
周辺には大小数百の石群があり、古代の祭礼遺構とも言われています。神秘的な光景に出会える熊本県内にあるパワースポットに一つです。入場料大人1名200円を支払うと、パンフレットと方位磁石が渡されます。押戸石の丘には、磁場が強い場所があり、方位磁針が回りだすという光景も見られます。
「祭壇石」は、縄文の人たちの祈りの場とされており、祭壇として使用されていた石と伝えられています。他にも、古代文字が刻まれた「鏡石」など数多くの遺跡の数々に出会うことができます。広大なパワーに包まれた神秘的な空間と言えます。この機会に、ぜひ足を運んでみませんか。
住所:熊本県阿蘇郡南小国町中原
電話番号:0967-42-1444
熊本のおすすめパワースポット21:免の石
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰にある巨石で、モニュメントもあります。落ちそうで落ちないということから受験生などに人気のあるパワースポットとなっていました。現在は熊本地震で落下し、その姿は見られません。「免の石」は山の上にあるので、トレッキングで往復2時間程度必要となります。
巨石が宙に浮き「落ちない石」が神秘的な雰囲気を醸し出しています。何万年も宙に浮いていた巨石でしたが、2016年の熊本地震で落下してしまいました。今では、「免の石」に登ると不思議な光景が広がると話題になっています。落ちた後のシルエットが猫の形のように見える神秘的なスポットとなっています。
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2807
電話番号:0967-67-2222
熊本で自然豊かなパワースポットを巡ろう!
熊本県内には自然豊かなパワースポットがたくさんあります。今回は、熊本県内でおすすめのパワースポットを紹介しました。落ちない石で知られる場所や神秘的な光景が望める滝など様々です。幻想的な雰囲気も満喫できる滝や神社、石と様々なのでぜひとも参考にしてみてください。
関連記事
熊本のお土産人気ランキング!お菓子や雑貨・名産の馬刺しまで勢ぞろい!
akak123
熊本銘菓おすすめ15選!お土産にも喜ばれる名店の味ラインナップ!
briansmile
熊本の日帰り温泉でおすすめは?家族風呂や食事付きの施設も調査!
Rey_goal
熊本観光の穴場スポットを厳選紹介!地元でおすすめの観光地&グルメは?
u-kun
熊本名物・太平燕(タイピーエン)の特徴や有名店は?給食にも出るソウルフード!
垂水絹愛
熊本城おもてなし武将隊の演舞が凄すぎる!ステージの時間や人気グッズは?
藤沢直
熊本のおすすめ温泉地11選!有名旅館や周辺人気観光スポットも紹介!
Momoko
熊本ラーメン人気ランキング!老舗から有名チェーン店まで一挙紹介!
Rey_goal
熊本のカフェ大特集!おしゃれ隠れ家や絶品ランチ&スイーツなど11選!
旅するフリーランス
熊本おすすめ温泉旅館ランキング27!カップルで行きたい贅沢宿もあり!
oyoyo34
熊本の桜の名所おすすめ特集!お花見の穴場スポットや駐車場は?
akak123
熊本のパワースポットは自然がいっぱい!神秘的な滝や石に穴場神社も!
Rey_goal
熊本の遊び場を厳選紹介!子供も大人も楽しい雨でもOKの室内施設や料金は?
Rey_goal
熊本の道の駅おすすめランキング・ベスト11!温泉やプール付きもある?
yuribayashi
熊本のプールおすすめ11選!夏満喫の屋外に雨でもOKの屋内も網羅!
u-kun
熊本の焼肉食べ放題まとめ!おすすめランチや個室で安い店はある?
#HappyClover
熊本観光スポット特集!名所を巡るおすすめコースや穴場まで完全網羅!
yukiusa22
熊本ドライブならここ!日帰りのおすすめデートコースや夜景スポットは?
Rey_goal
熊本県内の動物園をリサーチ!人気のふれあいタイムや料金・駐車場は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
熊本の神社は神秘的なパワースポット多数!有名神社の御朱印やご利益は?
u-kun


新着一覧
阿蘇観光ホテルは熊本の有名廃墟心霊スポット!現在は立ち入り禁止?
MinminK
熊本・小国町でランチにおすすめのお店11選!定番のそばやあか牛も!
daiking
津志田河川自然公園はファミリーに人気のキャンプ場!料金や予約方法は?
mdn
真面目になれないは熊本の高級食パン専門店!植木店など店舗やメニューは?
沖野愛
熊本の神社おすすめベスト21!超有名なパワースポットも一挙紹介!
daiking
熊本のグランピング施設11選!料金の安い宿や日帰りができるスポットも!
Canna
熊本・矢谷渓谷で天然ウォータースライダーを体験!アクセスや料金は?
茉莉花
熊本の動物園まとめ!遊園地併設の人気スポットやライオンに会える施設も!
ピーナッツ
黒川温泉は日帰り入浴も楽しめる!食事付きなどおすすめの人気施設11選!
m-ryou
熊本のおすすめ観光スポット27選!絶対に行きたい名所や絶景が満載!
mdn
夏目友人帳の聖地巡り!舞台となった熊本県人吉市の話題のスポットを紹介!
Momoko
黒川温泉の絶品ランチ11選!馬刺しやカフェなどおすすめの人気店を紹介!
Canna
熊本「ラピュタの道」の現在は?阿蘇の絶景スポットへの行き方や魅力まとめ!
沖野愛
熊本のグランピングスポットおすすめ11選!絶景ロケーションの人気施設も!
kiki
黒川温泉で家族風呂がある施設まとめ!日帰りから宿泊まで人気のスポット紹介!
m-ryou
南阿蘇の人気カフェをチェック!美味しいスイーツや絶景が見られる店も!
ピーナッツ
南阿蘇でランチを堪能!子連れに人気の店や美味しい和食などおすすめ厳選!
旅するフリーランス
熊本のアンドコーヒーロースターズで専門店の味を堪能!人気メニューは?
旅するフリーランス
「夫婦滝」は熊本の絶景パワースポット!縁結びのご利益でも話題!
茉莉花
黒川温泉へのアクセス方法は?電車やバス・車で料金・所要時間を徹底比較!
MT企画