上ノ原牧場カドーレは広島のレストランがある人気の牧場!ジェラートが絶品!

東広島市福富町にある「上ノ原牧場」は、ストレスのかからないように飼育された牛から採れる、牛乳を自ら加工して美味しいチーズやジェラートを作り出す牧場カドーレです。カドーレ牧場では人気のスイーツが沢山いただけ、カド―ㇾ牧場内のレストランでも美味しいお料理を頂けます。

上ノ原牧場カドーレは広島のレストランがある人気の牧場!ジェラートが絶品!のイメージ

目次

  1. 1広島の上ノ原牧場「カドーレ」を楽しもう!
  2. 2広島の上ノ原牧場「ジェラテリア・カドーレ」とは
  3. 3広島上ノ原牧場ジェラート「ジェラテリア・カドーレ」の歴史
  4. 4広島上ノ原牧場ジェラート「ジェラテリア・カドーレ」の紹介
  5. 5ジェラテリア・カドーレのおすすめメニュー1:定番の人気ジェラート
  6. 6ジェラテリア・カドーレのおすすめメニュー2:大人な味のジェラート
  7. 7ジェラテリア・カドーレのおすすめメニュー3:季節限定のジェラート
  8. 8広島の上ノ原牧場のレストラン「カドーレバーガーズ」とは
  9. 9レストラン「カドーレバーガーズ」の紹介
  10. 10レストラン「カドーレバーガーズ」の人気メニュー
  11. 11レストラン「カドーレバーガーズ」スイーツメニュー
  12. 12レストラン「カドーレバーガーズ」お酒のメニュー
  13. 13まだあるカドーレのおすすめスポット1:ラテリア・カドーレ
  14. 14まだあるカドーレのおすすめスポット2:チーズ工房「フェルミエ・カドーレ」
  15. 15まだあるカドーレのおすすめスポット3:上ノ原チーズケーキ工房
  16. 16まだあるカドーレのおすすめスポット4:体験
  17. 17遠くで買いに行けない方は!
  18. 18上ノ原牧場カドーレは広島の人気牧場!

広島の上ノ原牧場「カドーレ」を楽しもう!

広島の上ノ原牧場「カドーレ」は牧場の新鮮な牛乳から、自ら加工して美味しいジェラートやチーズケーキ等を作り出す牧場です。その新鮮なままの牛乳を使った商品がカドーレにはたくさんあります。カドーレでは他にもカフェやレストランにチーズ工房や、チーズ作り体験もすることができます。そんなカドーレの楽しみ方のご紹介です。

広島の上ノ原牧場「ジェラテリア・カドーレ」とは

31136722 147890682728719 3024243037556441088 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
ayakaseto

広島の上ノ原牧場は24頭の乳牛を飼育しています。その牛達から採れた乳はほとんどが出荷されます。しかしカドーレで採れた新鮮なおいしい乳を、カドーレ内で加工し美味しいスイーツも作り出しています。チーズにジェラートにチーズケーキにと美味しいスイーツも沢山です。

34330961 240277716728062 968663628037226496 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
shinya_watari

本当に新鮮な牛乳から作られる商品はぜひ、現地カドーレで食べてみましょう。生産者が一番おいしい状態で作ったものです。そこで食べるのが一番おしいはずです!

18252518 421458274898879 5468671808049774592 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
nuu201743

そのおいしいジェラートやチーズを作り出すにはもちろん、健康でストレスのない乳牛を育てる必要があります。とても重要な牛飼いにも気を使って育てられた乳牛たちがこのカドーレにはいます。

広島上ノ原牧場ジェラート「ジェラテリア・カドーレ」の歴史

31054659 162820487732238 4292922990351351808 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
uranomaya

そんな大切に育てられた乳牛から採れる牛乳は「ジェラテリア・カドーレ」でおいしいジェラートとして頂けます。そんなジェラート作りは、カドーレの牧場主上ノ原夫婦によって作り出されました。

1998年にジェラート「ジェラテリア・カドーレ」はオープンしました。しかしその1年半前から、ジェラート作りの修業をし、イタリアのジェラートをこのカドーレ牧場で販売するにあたっての準備がはじまりました。

まずよりコクのあるジェラートに適した牛乳を手に入れる為、イタリアの乳牛をここ広島で1頭飼育します。またジェラート作りの機械も設置。そこでやっとカドーレのジェラートが販売される準備が完成です。お店の名前の「カドーレ」はイタリアのジェラートの本場「カドーレ地方」からとったものです。

広島上ノ原牧場ジェラート「ジェラテリア・カドーレ」の紹介

31166560 1605220872861173 2387089230514880512 n
mogu.ako

ジェラートショップカドーレは、上ノ原牧場内にあります。可愛い木造りの三角屋根のお店では、テイクアウトもイートインも可能です。またお土産用に箱に入ったジェラートも販売されています。ギフトでも郵送可能ですので、ぜひ暑い夏の贈り物にこの美味しいジェラートはいかがでしょうか。

コーンで買って、気持ちのいい牧場内で食べるのもおすすめです。ジェラートと一緒に付けられる、木のスプーンには当たりくじつき!ちょっとしたわくわくがあります。2階のお席では、ゆっくりお子さんと休憩しながら食べることができます。テーブルに置いてある「落書き帳・アンケート」にはいろんな書き込みがあります。ぜひ書いて行ってみましょう。

ジェラテリア・カドーレのおすすめメニュー1:定番の人気ジェラート

28436014 347429589093070 45759724032884736 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
chaming_ma

広島の上ノ原牧場のジェラテリア・カドーレには常時10種類ほどのジェラートが並びます。その他に季節のジェラートもあるのでどれにしようか目移りしてしまいます。その中で定番の人気10種類の中から特に人気のジェラートのご紹介です。

不動の人気!「搾りたてミルク」

28753251 507679556293521 8637372935281049600 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
jack.0021_

ジェラテリア・カドーレの1番人気で定番のミルク味です。朝搾りたての牛乳を風味を壊さないように低温殺菌し、ジェラートにした、牛乳を一番感じることができるミルク味です。小さなお子さんもおじいちゃんおばあちゃんもおいしく頂ける優しいミルクの味わいが人気のフレーバーです。

本格ココアの「ショコラ」

28764124 182258425723499 7193077125576916992 n
mayuge_dayo

有名なココアの「バンホーテン」を使用したチョコレート味のジェラートです。リッチな味わいとミルクのコクが感じられるお子さんに人気のココア味です。美味しいカドーレのジェラートにココアが混ざるとこんな味わい深いジェラートになります。

みんな大好き人気のジェラート

子どもも大人も大好きな、サクサクのオレオクッキーが入った「チョコクッキー」に、キャラメルも手作りというこだわりの「キャラメルミルク」、ヨーグルトジェラートにブルーベリーを入れた「ブルーベリーヨーグルト」もさわやかでおすすめです。

他にも香り高い、京都宇治の抹茶を使った「抹茶」や変わったところで、杏仁豆腐の「杏仁」もあります。定番の味を制覇したら、次は変わった、他ではないジェラートにもチャレンジしてみましょう。ここに来ればいつもおいしいジェラートに出会えます。

ジェラテリア・カドーレのおすすめメニュー2:大人な味のジェラート

27879476 155160195203293 4614288815853404160 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ryonstagram1103

定番の商品の中に大人の方におすすめなフレーバーも沢山あります。カドーレの子供も大人もジェラートを楽しんでもらいたいというコンセプト通りの楽しいフレーバーがたくさんあります。

お酒どころ「西条」の竹鶴を使ったジェラートは、甘いものが苦手な方におすすめのジェラートです。ちょとと日本酒の効いたほろ苦いフレーバーになっています。

またコーヒーのフレーバーも人気のジェラートです。エスプレッソマシンはラ・チンバリ社製、こだわりの豆から抽出されたエスプレッソを使った、大人のジェラートです。ジェラートに混ぜ合わせる材料にもこだわりのあるものが使われています。

ジェラテリア・カドーレのおすすめメニュー3:季節限定のジェラート

イチゴ味のジェラートは、地元産の朝摘みのイチゴを使っています。朝採れた牛乳と朝採れたイチゴを使ったジェラートは間違いなくおいしい!ぜひイチゴの季節になったら食べに行ってみましょう。子どもも大人にも人気のイチゴ味です。

夏から秋にかけてはホクホクのかぼちゃ味も出てきます。ジェラートの甘さに黄色い綺麗なかぼちゃがとってもきれいなおすすめのジェラートです。秋限定のジェラートですので短い秋の期間に食べ損ねないように行ってみましょう。

冬におすすめなジェラートは、鹿児島は指宿産の紅芋を使った、これまた鮮やかなさつまいもです。人気急上昇中のフレーバーで、寒い冬にぜひ食べに行っていただきたい紅芋のジェラートです。春夏秋冬その季節のジェラートを食べることができます。

広島の上ノ原牧場のレストラン「カドーレバーガーズ」とは

19121603 441629579545101 6170219617378631680 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
emixshot

広島にある上ノ原牧場内にはおすすめのレストランがあります。それがハンバーガーレストラン「カドーレバーガーズ」です。2017年4月にオープンした、上ノ原牧場内のレストランになります。牧場でハンバーガーショップはなかなか珍しいですが、ちゃんとした理由があってハンバーガーショップとなっています。

レストラン「カドーレバーガーズ」の紹介

27580472 341331452940121 764502250247684096 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
hatome88

上ノ原牧場内にできたハンバーガーレストランで使われている、ハンバーガーのパティはもちろん、この牧場内の牛たちです。乳牛として牛乳を出し終えた牛たちを最後の最後まで感謝していただくとの事でそのパティのハンバーガーは誕生しました。

広島上ノ原牧場のお肉

お肉は前述しましたように、上ノ原牧場内の乳牛のお肉です。乳牛としての役目を終えた牛は、国産牛として出回ることになります。そのお肉を牧場内で使用し、命の消えゆくその時まで、感謝し頂きたいものです。

カドーレ牛と呼ばれるお肉は上ノ原牧場で飼育されたブラウンスイス牛になります。日本で珍しい牛で400頭しか飼育されていません。このブラウンスイス牛は、高たんぱくで脂肪分が高く、乳、肉にと使われる牛になります。

広島の地元野菜で

野菜もジェラートのフルーツと同様に地元の新鮮な野菜が使われています。地産地消でおいしい状態のまま調理し、食べることが一番の調味料です。素材の味を損ねない一番おいしい野菜の流通過程です。こだわり抜いた材料の元、作られるハンバーガーをぜひご堪能ください。

野菜は福富の地場野菜をメインに使用しています。カドーレの完熟堆肥を使った、「中川のおばちゃん」の野菜が使われています。こちらの野菜は牧場内でも購入可能です。

レストラン「カドーレバーガーズ」の人気メニュー

14269002 219116325191535 5698108913757454336 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
miki1213xxx

そんな新鮮な材料で作られる、カドーレのレストラン「カドーレバーガー」のおすすめメニューのご紹介です。ハンバーガーのセットメニューは6種類ほどあります。すべて1000円前後で、たっぷりの新鮮野菜とカドーレの牛乳がセットに付いています。

バーガーセットには美味しいパティや卵にクリームチーズが挟まったもの。ベーコンチーズバーガーやその両方の大満足の「プレミアムなバーガー!! カドーレグッドバーガーLUNCH」があります。食べ応えのあるお肉の美味しいパティに、カドーレ牛乳を使ったクリームチーズやモッツァレラチーズが挟まったものもあります。

大きなパティとバンズに挟まれたハンバーガーは、男性にも食べ応えばっちりのメニューです。しかしたっぷりのサラダに牛乳という組み合わせは、女性にもうれしいセット内容です。カドーレに来たら、ぜひ食べてほしい、自社牧場の牛を加工したハンバーガーです。

Thumb広島おしゃれカフェ11選!パンケーキ人気店や景色のいい隠れ家を紹介!
広島は、瀬戸内海に面して景色が美しい風光明媚な観光スポットも多い観光地です。日本三景のひとつ...

レストラン「カドーレバーガーズ」スイーツメニュー

21909933 1163962433704112 8056128074741186560 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
tenkahaha

カドーレレストランではスイーツのセットの「CADORE満喫セット」がおすすめです。シュークリームにカドーレ人気のジェラートにシュークリーム等がセットになった人気のメニューです。
 

カドーレのチーズケーキもとても人気で、ジェラートに負けないぐらいの人気商品です。そんなカドーレの人気スイーツが1度に食べられるセットがこの満喫セットになります。

Thumb広島のケーキ人気ランキング!誕生日ケーキの有名店やバイキング紹介!
広島は、瀬戸内海に面した風光明媚なスポットには安芸の宮島などの世界遺産もある観光都市でもあり...

レストラン「カドーレバーガーズ」お酒のメニュー

10004194 388732977940424 947312518 n
hotaruuika

牧場でお酒が飲めるとはなかなか不思議な印象です。これはジェラートに使われてる西条のお酒の飲み比べをすることができます。ジェラートにお酒味があるのもなかなか不思議ですが、レストランでもお酒が楽しめます。

やさしい光が入る店内のウッディ―な店内で、ゆっくりお酒の飲み比べもおすすめです。もちろんハンバーガーのセットをお子さんと食べるのにもおすすめなお店です。

まだあるカドーレのおすすめスポット1:ラテリア・カドーレ

16464820 104765280041905 1347776207957000192 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
dsy.miwa

こちらのカフェでは牧場の搾りたて牛乳や加工品等の軽食を食べることができます。搾りたて三ルクは186円、ミルクコーヒーは241円、子ども用の小さなソフトクリームは213円となっています。牧場で遊び疲れたら、ここでみんなで休憩におすすめです。

カドーレ自家製チーズとベーコンのピザも人気で、薄めの記事にたっぷりチーズのカドーレオリジナルのピザや、チーズと野菜のラザニアもいただけます。外の牛を見ながらおいしい乳製品を使ったメニューを楽しむことができます。

19624303 248712525628214 8585920051708690432 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
miki1213xxx

また店内では週に1回、新鮮な直送野菜が販売されます。その時期によっていろんな野菜が並びます。ハンバーガーメニューに使われている、新鮮野菜「中川のおばちゃん」の野菜です。タイミングが良ければたくさんのお野菜を購入することができます。野菜全品100円ちょっととお安い値段設定です。

まだあるカドーレのおすすめスポット2:チーズ工房「フェルミエ・カドーレ」

23594502 146233759434945 7800804479586009088 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
harukarivu

平成17年完成のチーズ工房では、モッツァレラチーズ、カマンベールチーズなど様々なチーズを製造しています。手づくりの顔の見えるチーズを作りたいとの願いから、技術を習得し、様々な勉強をして、やっとオープンしたチーズ工房になります。

カドーレで一番先に製品化されたモッツァレラチーズは広島空港でも販売されています。またカドーレのクリームチーズは「第10回ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト フレッシュ部門」3年連続優秀賞を受賞しています。ぜひ味わってみたい一品です。

また変わり種では、わさび醤油のモッツァレラチーズもあります。これはお酒のあてになりそうなお父さんにおすすめなチーズです。他にはない製品も魅力的なカドーレです。

まだあるカドーレのおすすめスポット3:上ノ原チーズケーキ工房

18299008 1817965694936815 4509472733154770944 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
hanafuwari

和風のお店ののれんをくぐると、またちがったカドーレのおすすめ商品に出会えます。ここではカドーレの牛乳を使ったチーズケーキの販売をしています。カドーレのチーズケーキはネット販売でも人気の商品になっています。

20838132 115842389034913 8671194999578165248 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
marblewoo43

カドーレの美味しい牛乳と自家製のチーズをふんだんに使ったケーキです。他ではない濃厚な味わいのチーズケーキになっています。カドーレの自然の恵みが濃縮された自慢のスイーツです。

22639580 286045975221030 1598770059465981952 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
naoko.hiyama.12

チーズケーキ工房では、一押し商品小判型の「上ノ原チーズケーキ」や濃厚なチーズの味わいの「チーズブリュレ」を購入することができます。他にも大きなふわふわのシュークリームもあります。またお土産に最適な「牛くんロックンロール」やカップに入ったプリンも。ぜひカドーレの美味しいスイーツをお土産にどうぞ。

まだあるカドーレのおすすめスポット4:体験

20180877 865284966952263 8535866932337836032 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
rr_flower_n

カドーレは牧場でお子さんと一緒に、農業の体験や牧場の製品作りを体験する、教育の場としての顔も持っています。お子さんと一緒に子牛にミルクを与えたり、加工品作りの体験教室も開催されています。実際に牛を漢学した後に、その乳を使って(しぼって)製品を作っていく工程を知ることができる貴重な体験ができます。

遠くで買いに行けない方は!

遠方にお住まいの方で、買いに行けない方は、インターネット販売を利用してみましょう。おすすめのジェラートから、チーズにスイーツも沢山販売されています。本当に美味しいカドーレの乳製品を使用した人気商品ばかりです。

19534802 112081212673941 5252976746558390272 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
55kiri

チーズにチーズケーキにロールケーキ等様々な商品が購入可能です。ちょっとしたギフトにも最適なおいしい贈り物です。また1度来て、またあの味が恋しい人が購入されている様です。

上ノ原牧場カドーレは広島の人気牧場!

いかがだったでしょうか。広島にぜひ行った時は、立ち寄ってみたくなる牧場です。上ノ原牧場内で、ランチにカフェにお土産にと買い物が楽しめる、おいしいものが揃った牧場です。お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまでおいしモノに出会えるところになっています。

関連記事

Noimage
この記事のライター
zasxp

新着一覧

最近公開されたまとめ