トムミルクファームの人気ランチメニューは?営業時間や牧場まつりも調査!

広島県東広島市にある「トムミルクファーム」。緑がひろがる牧場でかわいい動物たちと触れ合う時間を楽しめる牧場です。もちろん牧場グルメも充実、おいしいランチメニューも揃っています。牧場体験も出来る東広島市の人気スポット「トムミルクファーム」について調べてみました。

トムミルクファームの人気ランチメニューは?営業時間や牧場まつりも調査!のイメージ

目次

  1. 1東広島市の体験型牧場「トムミルクファーム」
  2. 2トムミルクファームとはどんなところ?
  3. 3トムミルクファームへの行きかた
  4. 4トムミルクファームの営業時間と休業日
  5. 5トムミルクファームは自由に見学出来る牧場
  6. 6大人気!トムミルクファームの「牧場体験学習」
  7. 7トムミルクファームはランチのおすすめスポット
  8. 8トムミルクファーム名物「ジェラート」
  9. 9トムミルクファームの人気イベント「牧場まつり」
  10. 10トムミルクファームでのどかな1日を

東広島市の体験型牧場「トムミルクファーム」

広島県のまんなかあたりにある東広島市。この地に昭和25年、子牛一頭から始まったのが「トムミルクファーム」です。現在は約240頭の乳牛がいる大きな牧場へと成長しました。かわいい動物たちと触れ合ったりミルクスイーツを味わうだけでなく、牧場体験学習やおいしいランチも楽しめる人気観光スポット「トムミルクファーム」についてご紹介します。

トムミルクファームとはどんなところ?

14592034 1748385365414596 682350782984486912 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
110208mmi

トムミルクファームは東広島市豊栄で何十年と続いている牧場です。牛たちにストレスをかけない方法でのびのびと飼育、そんな体も心も健康な牛たちからとれた美味しいミルクやそのミルクを使って作られた製品をその場で楽しんだり、お土産に購入したり出来ます。平成17年には地産地消の想いからジェラートショップ「十夢ジェラート」をオープンしました。

18012048 1407047086056873 2118489801253453824 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
tera_byte_tera

平成22年にはおいしいランチメニューが揃った「まきばカフェ」も開業、トムミルクファームで楽しめる牧場グルメは更に充実しました。また、ひろびろとした草原が続くトムミルクファームで楽しめるのはグルメだけではありません。牛を始めとする動物たちとも出会えます。トムミルクファーム内に入るのは無料。営業時間内なら好きなだけ滞在出来ます。

トムミルクファームへの行きかた

13099050 1724871181112304 1102062440 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
chou125chou

トムミルクファームに行くには山陽自動車道を利用し、西条ICで降りて国道375号線を北上するのがおすすめです。375号線を信号2つ越えた先の左側に消防署が見えてきますが、その辺りで左に続く道に入って進んだ先がトムミルクファームです。牧場では牛のオブジェがお出迎え。西条ICからトムミルクファームまでの時間の目安は約30分となります。

住所:広島県東広島市豊栄町乃美1083番地5
電話番号:082-420-3323

トムミルクファームの営業時間と休業日

18646177 1081747225302675 8384937645502889984 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
hiko1625

トムミルクファームの営業時間は10時から17時30分となります。牧場内のカフェ施設はランチが中心なので営業時間は若干短めのようです。また季節によって牧場の営業時間は変わり、冬季は17時までの営業になります。トムミルクファームには定休日があり、毎週火曜日と第2・第4水曜日はお休みです。飲食施設などの利用だけでなく牧場内も観光出来ません。

トムミルクファームは自由に見学出来る牧場

22710672 145047116113454 5680152351277580288 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
soramint87

トムミルクファームの牧場は自由に見学出来ます。見学前には掲げられている「牧場であそぶやくそく」をよく読んで、約束を守って牧場を楽しみましょう。6つある約束はどれも大切な内容ですが、牧場の機械や機具には決して近寄らないこと、そして動物の愛情表現である噛みつきや体当たりなどに注意することは、牧場内で安全に過ごすために大切なことです。

27881023 192022904717219 317329277798318080 n
rxamamama

トムミルクファームでは靴の裏を消毒してから牧場内に入るのがルールです。また、牧場内で動物と触れ合ったあとは必ず手を洗いましょう。牧場内ではいろいろな動物が飼われていますが、メインはもちろん乳牛たちです。牛舎のそばまで行って牛を見る体験はなかなか出来ないもの。搾乳牛はもちろん、産休中の牛、そして子牛も見ることが出来ます。

19429040 111883896094221 1766669827239313408 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
omayusaan

牧場内にいるそのほかの動物たちはロバやブタ、ヤギやヒツジなど。かわいいウサギもいます。放し飼いにはなってなく、みんな柵の中で飼われているので小さな子供でも安心して見てまわることが出来ます。どの動物も人に慣れていてフレンドリーで、柵の前に行くと寄ってくることが多いそう。動物との触れ合いが好きな人には特におすすめの場所です。

Thumb上ノ原牧場カドーレは広島のレストランがある人気の牧場!ジェラートが絶品!
東広島市福富町にある「上ノ原牧場」は、ストレスのかからないように飼育された牛から採れる、牛乳...

大人気!トムミルクファームの「牧場体験学習」

15625331 1169867439757909 9052565838942437376 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
makichon0103

牧場の中を見てまわるだけでなく、実際に牧場の仕事を体験してみたい、と思う方にはトムミルクファームの「牧場体験学習」がおすすめです。数時間の体験コースを通して牧場の仕事を学ぶことが出来る内容は、大人にも子供にもおすすめ。2名から受け付けているので個人でも申し込めますが、学年単位の学習旅行や子供の職業体験などにも人気です。

21147799 464298763941602 7470803991702536192 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
shokkoco

牧場体験学習は参加者が体験したい内容を組み込むので、体験学習のスケジュールはさまざまです。トムミルクファームでは一例を紹介しているので、その内容をご紹介します。牧場に到着したらまずスタッフさんから牧場で過ごすための注意を聞きます。その後体験するのが約20分ほどの「バターづくり体験」。ペットボトルにミルクを入れてシェイクします。

26869425 360417324440180 1068205602565521408 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
higashihiroshima_tourism

出来たバターをパンに付けて試食したあとは牧場内を探検します。動物たちと楽しく触れ合いながらスタッフさんから命の大切さなどのお話を聞きます。次に体験するのは「牛の乳搾り体験」です。最初はちょっと難しいですが慣れればたくさんミルクを搾れるようになります。最後はお楽しみのランチタイム。牧場ならではのミルク料理を楽しみます。

19424990 1571522472881132 7158957806593245184 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
omayusaan

トムミルクファームの牧場体験学習の申込みは希望日の一週間前までとなっています。問い合わせや申込みはトムミルクファームの代表電話番号まで。またメールでの問い合わせや申込みも受けているので、メールでの方法が希望の場合はトムミルクファームのホームページトップの「体験する」をクリック、開いたページの下にある緑色のバーをクリックします。

12142587 548652941952794 2038716444 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
te_ru_

時間がないのでいろいろな体験は出来ないけれど何か1つは体験してみたい、と思う方におすすめなのが、体験の単発メニューです。スタッフさんが牧場での仕事をする間に行うので時間と人数に限定があるようです。おすすめは無料で参加出来る「子牛の哺乳のお手伝い」。観光の体験ではなく通常作業を手伝うかたちなので、夕方4時頃からの限定です。

トムミルクファームはランチのおすすめスポット

925521 462732317247863 554439181 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
yuco0815

実はトムミルクファームは人気のランチスポット。牧場らしいウッディなインテリアの中で牧場ミルクを使った料理を中心に楽しめます。人気メニューは「みるくカレー」830円。新鮮なミルクにバターとスパイスを合わせ、東広島の地元野菜と肉を合わせました。またみるくカレーにチーズと卵を乗せて焼いた「みるくカレーオーブン焼き」1180円もあります。

18444789 102133273690175 3232724297747267584 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
u.s.s.ganges

牧場ミルクを使ったメニューはカレー以外にもあります。「みるくドリアのオーブン焼き」760円はミルクの濃さと優しい味が女性や子供に人気のメニューです。また広島のラーメンの人気店である「すずめ」が監修した「みるくラーメン」850円は土日のみ提供されている1日20食の限定メニューです。時間も限定で、11時から14時の間のみオーダー出来ます。

15538341 544832999046283 3355857995056545792 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
rina_oseto

トムミルクファームのランチメニューはそのほかにもいろいろ揃っています。「ボリュームたっぷりオムハヤシ」1060円や「シェフの気まぐれピザ」950円も、一番人気のみるくカレーに負けないおすすめメニューです。それほどお腹が空いていない時にはミルクがたっぷり使われた「みるくポタージュ」480円がおすすめ。かぼちゃとじゃがいもがあります。

Thumb東広島の人気カフェ9選!子連れ向けの個室や人気のパンケーキ店は?
広島県の中央部に位置している東広島には、おしゃれで人気のあるカフェが軒を連ねています。そんな...

トムミルクファーム名物「ジェラート」

18879757 1536081653090440 1528451746794307584 n
medyy525

トムミルクファームに来たら絶対に食べてみたいのが牧場ミルクがたっぷり使われたジェラートです。新鮮なミルクが使われたジェラートはトムミルクファームの名物。このジェラートが目的で牧場を訪れる人も多いようです。毎日20種近くのジェラートがショーケース内に並びます。メニューは黒板に書かれて置かれていますが、一番人気は「十夢ミルク」だそうです。

18443110 627434917459796 5675666369606057984 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
choco6282

ジェラートを買いたい時はランチメニューと同じ食券販売機で食券を購入してジェラートのスタッフさんに渡します。トムミルクファームのジェラートはふんわりとしていて柔らか。口の中に入れるとすーっと溶けていきます。ジェラートはカップもしくはコーンを選ぶことが出来ますが、柔らかくて溶けるのが早いのでカップで購入するのがおすすめです。

トムミルクファームの人気イベント「牧場まつり」

31056971 216377219166715 6724825016279498752 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
guild_leather

「牧場まつり」はトムミルクファームが開催する人気イベントです。通常春に開催され、入場は無料。飲食系の出店が並ぶバザーやお土産がもらえるスタンプラリーが行われたり、また牧場の見学会やステージショーなども楽しめます。ミルクの早飲み大会は牧場まつりの人気恒例行事。そのほか楽しい体験メニューがたくさん用意されています。

トムミルクファームでのどかな1日を

動物たちと触れ合ったりおいしい牧場グルメを楽しめる「トムミルクファーム」。友人同士でもデートでも、そしてもちろん家族で訪れても緑の中でのどかな1日を過ごすことが出来る東広島市のおすすめ観光スポットです。楽しい1日を過ごしたあとは新鮮なミルクを使ったプリンやクッキーなどのトムミルクファームオリジナル商品をお土産にどうぞ。

関連記事

Original
この記事のライター
savannah

新着一覧

最近公開されたまとめ