東広島の憩いの森公園は遊具豊富で大人気!キャンプ&バーベキュー情報も!

広島には多くの子どもが伸び伸びと過ごすことができる公園があります。東広島市の「憩いの森公園」は、遊べる場所も広く、キャンプーやバーベキューもできるとして大変人気となっています。「憩いの森公園」について、情報をピックアップしました。

東広島の憩いの森公園は遊具豊富で大人気!キャンプ&バーベキュー情報も!のイメージ

目次

  1. 1東広島の「憩いの森公園」に行ってみよう!
  2. 2東広島の「憩いの森公園」とは?
  3. 3東広島の「憩いの森公園」のアクセス情報
  4. 4東広島の「憩いの森公園」の観光情報
  5. 5「憩いの森公園」のおすすめ1.アスレチック遊具
  6. 6「憩いの森公園」のおすすめ2.水遊び
  7. 7「憩いの森公園」のおすすめ3.四季の花
  8. 8「憩いの森公園」のおすすめ4.バーベキュー
  9. 9「憩いの森公園」のおすすめ5.キャンプ
  10. 10「憩いの森公園」とあわせて訪れよう1.ブーランジュリ シェ ジョルジュ
  11. 11「憩いの森公園」とあわせて訪れよう2.アトリエあぷろーず
  12. 12「憩いの森公園」でしっかり遊ぼう!

東広島の「憩いの森公園」に行ってみよう!

東広島市は広島県の中央辺りに位置し多くの観光客が訪れます。東広島市の「憩いの森公園」は豊富な自然に囲まれた広い広場があり、子ども達に大人気のアスレチック遊具もあり、評判の公園となっています。敷地内ではキャンプやバーベキューもできます。東広島市の「憩いの森公園」について、アクセスや料金などの観光情報とあわせて紹介します。

東広島の「憩いの森公園」とは?

31246565 2120016418233535 7245539189024882688 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
chinkimi

東広島市にある「憩いの森公園」は、龍王山のふもとにある大きな敷地のある公園です。緑に囲まれていて、マイナスイオンを浴びながら東広島の市街地を一望できる場所として人気となっています。芝生広場では伸び伸びと自由に遊ぶことができ、こども広場にはアスレチック遊具があり、子どもが身体を使ってしっかりと遊ぶことができる場所です。

34130250 185839908675591 5106075417492586496 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
akkiscamplife

「憩いの広場」の山頂には展望台があり、見晴らしが素晴らしいと評判です。敷地内には大人数でワイワイとバーベキューを楽しめるデイキャンプ場やテントを使って宿泊できるオートキャンプ場、林間キャンプ場などしっかりと自然と触れ合うことができる場所があります。夏には水遊びができる場所もあり、季節に合わせて楽しみ方ができます。

Thumb東広島の人気カフェ9選!子連れ向けの個室や人気のパンケーキ店は?
広島県の中央部に位置している東広島には、おしゃれで人気のあるカフェが軒を連ねています。そんな...

東広島の「憩いの森公園」のアクセス情報

30933766 164470807559859 6142656484367925248 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
shimaaya5

「憩いの森公園」に電車でアクセスする場合は、JR山陽本線の「西条駅」で降りると徒歩約30分でアクセスすることができます。「西条駅」からタクシーに乗り換えると約5分で行くことができます。車の場合は、山陽自動車道の「西条IC」で降りると約10分でアクセスすることができます。東広島市の市役所からは車で約10分で行くことができます。

30079047 226466164766513 5841540858435862528 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
majooora

「憩いの森公園」には約160台分の無料駐車場があります。駐車場は週末やゴールデンウィーク、夏休みなどの子どもの休み期間中には早い時間から込み合うこともあるので、周辺のコインパーキング情報なども事前に調べておくと、時間を上手に使えるのでおすすめです。特にファミリーでのお出かけにの時には車でのアクセスをおすすめします。

Thumb広島のお土産特集!かわいい雑貨や人気お菓子などおすすめ盛りだくさん!
広島のお土産といえば、もみじ饅頭や杓子が有名ですが、それ以外にも広島にはいろいろなお土産が揃...

東広島の「憩いの森公園」の観光情報

29715565 2037452723179465 7936498598299041792 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
pressnet_jimo2

「憩いの森公園」の開園時間は9時から17時となっていて、毎週水曜日と12月28日から1月3日の年末年始は休園日となっています。料金はバーベキュー場やキャンプ場などの有料施設以外は無料で誰もが自由に入園することができます。開園時間が延長される日や、休園日の変更などがある場合があるので、事前に情報を調べてから出かけると良いです。

Thumb広島の日帰り温泉おすすめ17選!のんびり個室から家族風呂まで!
広島県内には日帰りで過ごせる温泉がたくさんあります。個室で昼食が食べられたり貸切で家族風呂の...

「憩いの森公園」のおすすめ1.アスレチック遊具

30080030 1967306259948106 646563122609389568 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
saorange17

「憩いの森公園」のこども広場にはアスレチック遊具があり、子どもが身体をしっかり使って遊ぶことができます。小さな子ども用、大きな子ども用と2種類あり、それぞれの体力や年齢、身長などにあわせて遊ぶ遊具を選ぶことができ、見守る大人も安心できると大変人気です。順番待ちの列となっている遊具もあるので、きちんと並びましょう。

19984918 129056374360700 488810365396713472 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
chihirobiancas1

小さな子ども用は幼稚園から小学校低学年くらいの子ども向けとなっています。大きな子ども用のアスレチック遊具は小学校高学年くらいの子ども向けとなっていて高さもありスリルを感じることもできると評判です。他にも芝生広場ではボール遊びなどもできゆったりと自由に過ごすこともできます。ベビーカーを押しながらの散歩にもぴったりです。

「憩いの森公園」のおすすめ2.水遊び

18160240 1680713578899676 2411222338218491904 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
shi_n_no_n_

「憩いの森公園」には夏に水遊びができるエリアもあり、大変人気となっています。小さな小川があり、浅瀬なので、小さな子どもでも安心して遊べる場所となっています。水遊びができる小川の上には「かごわたり」があり、編みかごに乗って両岸を渡れるようになっていて、多くの子どもで列ができることもある評判の遊具の一つです。

「憩いの森公園」のおすすめ3.四季の花

29717252 2058839597726802 3613654331733049344 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
senan1209

「憩いの森公園」は、敷地面積が約90万平方メートルあり、大変豊富な自然に溢れています。公園内の山頂まで行くには遊歩道があり四季折々の木々や草花を観察しながらのハイキングにもぴったりです。マイナスイオンを浴びながら心も身体もリフレッシュできること間違いなしです。時折聞こえてくる野鳥の声に耳を澄ましてみるのもおすすめです。

29739122 1790731644298496 5639447412910063616 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
favorite_r_0322

「憩いの森公園」は、桜の名所としても知られていて、見ごろの時期には花見をする人で大変賑わいます。公園の中のあちこちに桜があり、ゆっくりと見て回ったり、写真に撮ったりするのもおすすめです。秋には紅葉も見事であると評判で、色づく木々を眺めることができます。季節の移り変わりをしっかりと感じることができる公園として人気です。

「憩いの森公園」のおすすめ4.バーベキュー

14487400 1771579603081912 7357028139073011712 n
kyosukenakamura

「憩いの森公園」では日帰りでバーベキューも楽しむことができます。公園内にあるデイキャンプ場は1区画原則大人6人で東広島市の市民の人は1050円、東広島市の市民以外の人は1360円で利用することができます。利用できる期間は1月4日から12月27日までの9時から21時までとなっています。事前に電話で予約をしておくことをおすすめします。

13394999 940827466029898 1308284683 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
kimuco_kitchen

「憩いの森公園」のデイキャンプ場でバーベキューをする場合は、バーベキュー用の備品の貸し出しがあります。台、焼網、火箸の3点セットで、最大10人まで利用することができます。利用料金は1日につき東広島市の市民の人は1050円、東広島市の市民以外の人は1360円となっています。バーベキュー場は複数区画で大人数で楽しむこともできます。

「憩いの森公園」のおすすめ5.キャンプ

14072989 509292595930748 755992887 n
hirofumi_1031

「憩いの森公園」ではキャンプも楽しむことができます。オートキャンプ場、林間キャンプ場、林間キャンプ場の常設テント区画など、それぞれにあったタイプを選ぶことができるようになっています。オートキャンプ場は1区画約100平方メートルの独立型で東広島市の市民の人は3700円、東広島市の市民以外の人は4810円で利用することができます。

22426898 367183250403909 2682853215526977536 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
mattsu23

林間キャンプ場は1区画約10平方メートルでテントベースがあります。東広島市の市民の人は1050円、東広島市の市民以外の人は1360円で利用することができます。全部で21区画あり、その中の2区画が常設テント区画となっていて、常設テント区画は東広島市の市民の人は4830円、東広島市の市民以外の人は6270円で手ぶらで行くことができます。

13712172 325390524458868 1184330351 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
suuuuuwa

「憩いの森公園」のキャンプ場には100円で3分利用することができるシャワーや炊事棟、トイレなどがしっかりと整備されていて、過ごしやすい場所であると大変人気があります。別料金でファイヤーサークルを利用することもでき、思い出づくりにぴったりです。チェックイン、アウトは9時から17時までで、チェックインから24時間楽しめます。

「憩いの森公園」とあわせて訪れよう1.ブーランジュリ シェ ジョルジュ

24127034 452412448486694 2861957169996103680 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
cat.plucking.whisker

「憩いの森公園」にはバーベキュー場以外にはレストランなどの食事ができる施設はありませんが、芝生広場で自由に持ってきたお弁当やおやつを食べることができます。「憩いの森公園」のすぐ近くにあるのパン屋「ブーランジュリ シェ ジョルジュ」のパンを公園内で季節の風を感じながら食べるとさらに美味しさが増すと大変人気です。

12120391 1703378073269306 188401751 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
asa211htr

「ブーランジュリ シェ ジョルジュ」は、アットホームな雰囲気のこじんまりとした落ち着いた雰囲気のパン屋です。すべて手作りで種類も多く、サンドウィッチなどもあり、小さな子どもでも食べやすいパンもあります。営業時間は6時30分から19時までで、日・月曜日は定休日です。JRの「西条駅」で降りると徒歩約12分でアクセスできます。

「憩いの森公園」とあわせて訪れよう2.アトリエあぷろーず

「アトリエあぷろーず」は、キャンドルづくりを体験できるアトリエです。3歳の子どもから大人まで幅広い年代の人が楽しめると人気急上昇です。手作りキャンドルづくりが500円とリーズナブルな値段で体験できるので、小さな子ども連れのファミリーの雨の日のお出かけ先に、雰囲気を大切にしたいカップルに、女子旅にと話題となっています。

「アトリエあぷろーず」は、東広島市にあり、電車でアクセスするには、JRの山陽本線の「八本松駅」で降りると徒歩約20分でアクセスすることができます。車の場合は、JRの「八本松駅」から約3分、「西条駅」から約20分、「広島駅」から約45分でアクセスすることができます。営業時間は11時から16時までの1日3回で、事前予約が必要です。 

「憩いの森公園」でしっかり遊ぼう!

東広島の「憩いの森公園」はアスレチック遊具や水遊び、芝生広場遊びなどさまざまな遊び方ができる場所として子ども連れのファミリーに大変人気の場所です。バーベキューやキャンプができる場所もあり、ファミリーやグループの絆をさらに深めることもできます。「憩いの森公園」で心も身体もしっかりリフレッシュしましょう。

関連記事

Original
この記事のライター
m-ryou

新着一覧

最近公開されたまとめ