2018年06月15日公開
2020年03月25日更新
ソウルのグルメおすすめランキング!はずせない美味しい人気店を紹介!
ソウルと言えば、観光地としても多くの人が訪れる場所にひとつです。現地では多彩グルメを楽しめるのもまた、魅力のひとつとなっています。今回は、ソウルで食べられるおすすめの人気グルメをランキング形式でまとめて紹介していきます。

目次
- 1ソウルのおすすめグルメを紹介します!
- 2ソウルグルメの特徴は?
- 3ソウルグルメはこんな人におすすめ!
- 4ソウルグルメおすすめランキング11位:麻浦カルメギ
- 5ソウルグルメおすすめランキング10位:ウンジュジョン
- 6ソウルグルメおすすめランキング9位:クンキワチプ
- 7ソウルグルメおすすめランキング8位:カフェドパリ
- 8ソウルグルメおすすめランキング7位:明洞タッカンマリ
- 9ソウルグルメおすすめランキング6位:パルコンヤン
- 10ソウルグルメおすすめランキング5位:チャマシヌントゥル
- 11ソウルグルメおすすめランキング4位:I'mc(アイアムシー)
- 12ソウルグルメおすすめランキング3位:モッシドンナ
- 13ソウルグルメおすすめランキング2位:神仙ソルロンタン
- 14ソウルグルメおすすめランキング1位:明洞餃子(ミョンドンギョジャ)
- 15ソウルに行くならおすすめグルメを満喫しよう!
ソウルのおすすめグルメを紹介します!
韓国にあるソウルは、観光地として多くの観光客が訪れる場所です。そういったことからエリア内には多数の飲食店が軒を連ねています。そういったことから現地では馴染みあるものから、B級グルメなど様々な料理が楽しめます。今回は、ソウルにある人気が高いおすすめの美味しいグルメを、ランキング形式で紹介していきます。
ソウルグルメの特徴は?
ソウルグルメは、刺激が強く濃い味付けであるものが多いことが特徴です。そういったことから、特に辛い系統の料理が多く飲食店で提供されています。また、濃い味付けとして挙げられるのが、ビビンバや焼き肉といった料理です。そのため、がっつりご飯を食べたい男性にもおすすめです。
地方だけで楽しめるB級グルメもある!
ソウルは広大な地域ですから、場所によって味付や料理に異なった特徴を持っており、そこでしか食べられないB級グルメも存在します。例えば辛さに関して言えば北部はやや薄めと言われていますし、海岸周辺では海の幸を使った料理が多く、山間周辺では山の幸を使用した料理を楽しむことができます。

ソウルグルメはこんな人におすすめ!
ソウルグルメのキーワードは、「辛い」と「濃い味付け」です。そういったことから、特に辛いものが好きなhとにおすすめの料理です。現地で食べられる種類は豊富ですが、やはり焼き肉や鍋、餃子といった食べ物を提供している店が多いので、一度に沢山食べたい人にもおすすめです。
辛いだけがソウル料理じゃない!
ソウルグルメの代表格は辛いものが多いですが、決してそれだけではありません。それとは別に人気が高いのが、B級グルメやスイーツです。特にスイーツは見た目もかわいらしく、日本ではなかなか食べられないものが多いので、SNS映えの写真にもおすすめの料理です。

ソウルグルメおすすめランキング11位:麻浦カルメギ
約肉といえば、ソウルの代表的なグルメのひとつです。しかし麻浦カルメギでは一風変わったB級グルメを楽しめることから、地元民にも観光客にも人気が高い店のひとつです。空港からほど近く、メニューには日本語表記もあるので、韓国語が得意ではない人にもおすすめです。
麻浦カルメギのおすすめポイントは?
麻浦カルメギにおいて最も特徴的なのは、肉をやく網を囲むように配置されている溝です。その部分に卵を流し込むことで、肉だけでなく玉子焼きも一緒につくることが出来るようになっています。味は韓国のB級グルメのひとつであるケランチムと呼ばれる茶碗蒸しと似たような味となっており、美味しいと評判です。
店で提供している肉が品質が良く、焼いても柔らかいまま美味しく食べられるのも魅力のひとつです。焼き肉屋は量が多い店も多いですが、この店は1人前が約200gとなっているので、少食の人にもおすすめです。また、網で焼く卵は基本的に無料サービスとなっており、B級グルメらしいコストパフォーマンスの良い店です。

ソウルグルメおすすめランキング10位:ウンジュジョン
韓国の代表的なB級グルメとして挙げられるのが、キムチチゲです。そのなかでもウンジュジョンは、ソウルにあるキムチチゲを提供するなかでもTOP3に入る名店となっています。昼と夜でメニューが異なりますが、どちらも1種類のみで、言葉が通じなくても利用しやすい点においてもおすすめです。
ウンジュジョンのおすすめポイントは?
ウンジュジョンが人気な理由は、やはり美味しいと評判のキムチチゲです。多くの店でキムチチゲは提供されていますが、この店ではメインの豚肉がたくさん入っていることが特徴です。その豚肉に専用の葉を巻いて食べるのがスタンダードな食べ方で、より刺激を求めるならキムチも併せて食べるのもおすすめです。
韓国のキムチチゲは、酸味があることで有名です。しかしウンジュジョンのキムチチゲは、そこまで酸味が強くなく、時間が経てば経つほど味が濃くなって二度美味しい点もおすすめです。店は様々な雑貨が売っている芳山市場の近くにあるので、観光に行くならぜひ足を運んで欲しい店です。
ソウルグルメおすすめランキング9位:クンキワチプ
クンキワチプは、カンジャンケジャンと呼ばれるワタリガニを生の状態で醤油ダレにつけて熟成させた料理を楽しめる店です。2016年には韓国版のミシュランガイドにも認定された名店であることからもわかる通り、韓国のB級グルメのひとつであるカンジャンケジャンを最も美味しく楽しめる店です。
クンキワチプのおすすめポイントは?
クンキワチプのカンジャンケジャンが美味しいと称賛される理由としてまず挙げておきたいのが、その大きさです。ワタリガニの産地として有名な瑞山から取り寄せた特大サイズは、他店と比べると圧倒的で、つけダレとして使用する特製醤油と合わさることで通常よりも美味しいカンジャンケジャンを完成させています。
そういったことから、B級グルメのひとつであるカンジャンケジャンを楽しみたいのであれば、ぜひ足を運んで欲しい店です。そのほかにも豊富なメニューを提供しており、韓国ならではの料理を堪能できます。日本語に対応しているので、観光の時に立ち寄りのにもおすすめです。
ソウルグルメおすすめランキング8位:カフェドパリ
カフェドパリは、2009年に蔚山で誕生した比較的新しいお店です。フレッシュジュースやケーキなど様々なメニューを提供しており、口コミによって人気となりました。なんといっても見た目がかわいいのが特徴で、ソウルにおいては人気のカフェとして有名です。現在は蔚山の他に、新沙にあるカロスキルにも店があります。
カフェドパリのおすすめポイントは?
カフェドパリが人気な理由は、なんといってもお洒落でかわいいメニューを提供している点です。そのなかでも、足を運んだならぜひ食べてほしいのが、ボンボンシリーズと呼ばれる特大パフェです。スムーズのうえにホイップクリームや旬の果物をふんだんに使用しており、見た目も華やかであることから女性に人気です。
ボンボンシリーズは幾つか種類がありますが、苺がメインのタルギボンボンや、生マンゴーがメインのマンゴーボンボンなどが人気です。また、季節によって期間限定のボンボンシリーズを提供しています。カフェドパリでは、基本的に1名につき1品のみオーダーできるルールですので、色んな味を楽しみたいなら複数でいくのがおすすめです。

ソウルグルメおすすめランキング7位:明洞タッカンマリ
明洞タッカンマリとは、日本で言うところの鶏の水炊きが楽しめる店です。タッカンマリはソウルの代表的なB級グルメとして有名で、現地では明洞タッカンマリ以外にも多数のお店で提供しているメニューのひとつです。そのなかでも明洞タッカンマリは、一度足を運んだら忘れられないくらい美味しいと評判の店です。
明洞タッカンマリのおすすめポイントは?
明洞タッカンマリのおすすめポイントは、タッカンマリを食べる時につける特製のソースです。これはタデギと呼ばれる辛い薬味を使用しており、ニンニクやお酢、カラシといった調味料を合わせることで一度食べたら癖になる味になっています。もちろん、美味しいとされる理由はそれだけではありません。
明洞タッカンマリで提供されるタッカンマリは、使用する鶏肉を丁寧に下ごしらえしているので、食べるとジューシーな味わいを楽しめます。また、オプションでご飯や麺を頼んで鍋の締めとするのもおすすめです。人気が高いだけに混雑していることもありますが、そんな時は近くにある2号店や3号店に足を運んでみて下さい。

ソウルグルメおすすめランキング6位:パルコンヤン
ソウルの精進料理を楽しみたいのなら、仁寺洞近くにあるパルコンヤンがおすすめです。この店は、韓国の仏教のなかでも最大宗派となる曹渓宗がプロデュースしている本格精進料理専門店で、2016年にはソウル版のミシュランガイドでも評価されている人気の飲食店です。
パルコンヤンのおすすめポイントは?
日本においても精進料理は、馴染みのある料理のひとつですがパルコンヤンは韓国の精進料理を楽しむことが出来ます。見た目は日本と同じようにシンプルですが、韓国の旬の野菜や山菜を中心に使用していることから、全く異なる味わいを楽しむことが出来るのが魅力です。
また、パルコンヤンは全席個室となっているので、ゆったりとリラックスして料理を楽しむことができるのも魅力です。日本語に対応している店なので、韓国語が得意ではない人にもおすすめです。要予約店ですので、利用するときは、あらかじめ予約を入れておきましょう。

ソウルグルメおすすめランキング5位:チャマシヌントゥル
韓国と言えば、お茶に関しても豊富な種類があることで有名です。そのため、現地では美味しいお茶が楽しめる店も多数あります。そのなかでもおすすめなのが、三清洞にあるチャマシヌントゥルです。近くには朝鮮王朝時代の建物が建ち並んでおり、観光巡りの休憩場所としてもおすすめです。
チャマシヌントゥルのおすすめポイントは?
チャマシヌントゥルは、なんといっても韓国ならではの豊富なお茶を堪能することが出来る点です。店内で働くスタッフは、韓国の伝統服を身に纏っており、落ち着いた雰囲気と相まって現地の歴史や雰囲気を感じることが出来ます。そのなかでもおすすめなのが、アイス花茶です。
アイス花茶は、オミジャとイチゴのエキスを合わせたお茶です。器が花になっていて、お茶が入ることでまるで本物の花の様に可愛らしい見た目となっています。SNS映えの写真にもおすすめの一品で、お茶と一緒に楽しめる韓国の伝統菓子も多数あるので、スイーツ好きの人にも足を運んで欲しい店です。
ソウルグルメおすすめランキング4位:I'mc(アイアムシー)
ソウルの代表的なデザート系のB級グルメのひとつとして、ピンスと呼ばれるかき氷があります。現地では多くの店で食べられるスイーツのひとつですが、そのなかでも特にインパクト抜群として人気が高いのが、芸能事務所が多く建ち並んでいることで有名な清潭などに支店をもつI'mcです。
I'mc(アイアムシー)のおすすめポイントは?
ピンスのなかでも特に人気が高いメロンピンスですが、実はI'mcが元祖と言われています。メロンを丸ごと使ってトッピングされたピンスはインパクト抜群で、SNS映えの写真にもおすすめです。くりぬかれた中身には余りソフトクリームが乗っかっており、かき氷との相性も抜群です。
ひとりで食べてもいいですし、みんなでシェアして食べるのにも最適なスイーツです。また季節によっては、期間限定のメニューも提供しているので、足を運ぶごとに色んなスイーツを楽しめる点も人気が高い理由として挙げられます。甘いものが大好きな人におすすめしたいグルメです。
ソウルグルメおすすめランキング3位:モッシドンナ
モッシドンナは、韓国の定番グルメであるトッポッキ鍋を楽しめる専門店です。場所は安国駅からほど近い場所にあり、なんとも可愛らしくお洒落な外観が目印のお店です。現地においては芸能人も足を運ぶほどの美味しいトッポッキ鍋を楽しめると言われており、ソウルならではの料理を楽しめます。
モッシドンナのおすすめポイントは?
ソウルのトッポッキ鍋は基本的に辛口であることが多いですが、モッシドンナのトッポッキ鍋は辛さが控えめなので辛いのが苦手な人にも食べやすい味付けとなっています。また、オーダーするときは数あるメニューのなかから好きなものを組み合わせることが出来るのも、魅力のひとつです。
また、トッポッキ以外にもラーメンや餃子などのトッピングもあるので、自分の好みにカスタイマイズしやすい点もおすすめです。足を運んだならぜひ食べて欲しいのが、海鮮トッポッキとチーズトッポッキです。唐辛子ベースのスープとも相性抜群で、一度食べると癖になる味です。料理はテイクアイウトすることも可能です。
ソウルグルメおすすめランキング2位:神仙ソルロンタン
長い歴史を持つ店を探しているのなら、神仙ソルロンタンがおすすめです。この店が誕生したのは1980年で、30年以上の長い歴史を持っていることからも人気であることがわかります。提供しているのはソルロンタンと言われるスープ料理で、韓国ドラマの舞台としても使用された有名店です。
神仙ソルロンタンのおすすめポイントは?
神仙ソルロンタンは、ソルロンタン専門店となっています。牛肉を長く煮込んでつくることから、コクがあることが特徴で、店によっては麺と一緒に食べることもあります。しかし神仙ソルロンタンは麺が入っていないので、スープの味を純水に楽しめるのも魅力のひとつです。
また、神仙ソルロンタンは24時間営業なのでいつでも足を運ぶことが出来ます。昼間や夜間は比較的混雑していないので、おすすめです。メニューは日本語にも対応しているので、営業時間も含めてソウルを初めて観光する人におすすめした店です。店内で食べられるキムチなどは、テイクアイウトすることもできます。
ソウルグルメおすすめランキング1位:明洞餃子(ミョンドンギョジャ)
明洞餃子は、ソウルにある飲食店のなかでも特に人気の高い店のひとつです。メニューは4つしかないにも関わらず、その美味しい料理を楽しもうと地元民だけでなく観光客も足を運ぶことから、店の中は常に賑わっています。観光地としても有名な明洞にあるので、旅行へ来たならぜひ訪れて欲しい店です。
明洞餃子のおすすめポイントは?
明洞餃子は、もともと別名で経営していましたが、人気が高くなりすぎて後追いの店と差別化するために今の名前になったという経緯があります。そういったことからもわかるように、現地ではかなり有名な料理店のひとつです。提供されているメニューのなかでも特におすすめしたいのが、カルグクスです。
カルグクスは、日本で言うところの手打ちうどんのような料理です。韓国においてはソウルフードとしても有名ですが、明洞餃子で提供されているものはワンタンやそぼろ肉がトッピングされていることが特徴です。また、蒸し餃子なども人気でソウルらしい美味しい料理を楽しめることがおすすめです。
ソウルに行くならおすすめグルメを満喫しよう!
今回は、ソウルにある人気のグルメランキングで紹介しました。現地にはがっつり系から、スイーツ系まで幅広い飲食店が建ち並んでいます。そのため、男性から女性まで幅広い層に楽しめるエリアです。ソウルに旅行に来たなら、ぜひ観光だけでなくグルメを堪能してください。
関連記事
韓国の観光おすすめスポット紹介!人気名所や女子ウケのかわいい場所も!
Yukilifegoeson
ソウル観光は穴場から名所まで見所満載!おすすめスポットを厳選紹介!
Anne
明洞のホテルは便利な立地がおすすめ!女性に人気のおしゃれな施設も!
mdn
ソウルの地下鉄は観光に便利!乗車カードの料金や乗り方を徹底調査!
Yuko Fujikawa
ソウル駅はチェックインが事前にできて超便利!利用時間など手順を紹介!
ベロニカ
明洞のサムギョプサルは美味しい店満載!食べ放題や安い人気店を紹介!
Yuko Fujikawa
明洞の焼肉おすすめ店を厳選!食べ放題や安い人気メニューも紹介!
AnnaSg
ハーモニーマートは韓国のお土産調達におすすめ!安いお菓子やコスメ多数!
Hitomi Kato
東大門のグルメおすすめランキング!深夜もにぎわう人気店を厳選!
k.raina
明洞聖堂は韓国のおすすめスポット!地下には売店やカフェもあり見所満載!
Anne
仁寺洞観光の見どころまとめ!グルメやお土産選びにもおすすめの街!
ベロニカ
南大門市場(韓国)で買い物・グルメを満喫!屋台がにぎやかな街を紹介!
AnnaSg
カロスキルは韓国のおしゃれ街!おすすめショッピングスポットや行き方紹介!
Yuko Fujikawa
ソウル駅はアクセスも便利で見所満載!グルメやショッピングにおすすめ!
ベロニカ
梨大(イデ)はソウルのおしゃれなショッピング街!かわいいカフェもあり!
AnnaSg
DOOTA MALLでお買い物!人気のフードコートや免税店など施設情報紹介!
Yuko Fujikawa
景福宮は韓服着用すれば入場料無料?チマチョゴリをレンタルして写真撮影!
Sytry
ソウルの気温・気候を春夏秋冬で調査!時期に合ったおすすめの服装も紹介!
Hana Smith
「王妃家」で本場韓国の焼肉を!おすすめの人気メニューや店舗情報を紹介!
Hitomi Kato
汝矣島(韓国)は63ビルや公園など見所満載!自転車での観光がおすすめ!
ベロニカ

新着一覧
韓国ゴンチャの人気メニューや頼み方は?限定商品や日本との違いも紹介!
ベロニカ
MOCOLOCOは韓国のおしゃれセレクトショップ!個性的な服が満載!
Chaikha
BEANS BINSは韓国の人気カフェ!いちごワッフルなどメニュー紹介!
saki
HOLLYS COFFEEは韓国の定番カフェ!スイーツなど人気メニューあり!
akkey
bhcチキンは韓国の定番グルメ!おすすめメニューや店舗の場所・行き方は?
saki
江華島観光で韓国の歴史に触れる!点在するコインドルなど見どころ紹介!
MinminK
金浦空港の楽しみ方!免税店ショッピングや併設のロッテモールもおすすめ!
AnnaSg
南怡島(韓国)はロケ地で有名!船での行き方や見どころ観光スポット紹介!
maki
DORE DORE(韓国)はすべてがインスタ映え!かわいいメニュー多数!
saki
駱山公園でソウルの夜景を一望!ロケ地で有名なおすすめのデートスポット!
ぐりむくん
清州観光で韓国ドラマのロケ地巡り!おすすめの散策スポットを紹介!
amada
D MUSEUMは韓国のおしゃれ美術館!かわいい展示でデートにもおすすめ!
Chaikha
梨花洞壁画村はアートな街で人気!壁画の羽などおしゃれスポットを紹介!
amada
Bistoppingは韓国のかわいいアイス屋!行き方や人気メニューとは?
maki
南漢山城は韓国の世界遺産!行き方や登山後の景色など見どころ紹介!
Sytry
「肉典食堂」はソウルの人気焼肉店!サムギョプサルなどおすすめメニュー紹介!
saki
ソウルの焼肉店おすすめランキング!高級店や地元民にも人気の店紹介!
Yukilifegoeson
漢江公園は遊覧船や噴水など観光におすすめ!ソウルの人気デートスポット!
Sytry
東大門総合市場(韓国)はアクセサリーパーツや生地の宝庫!買い方のコツは?
Sytry
東大門デザインプラザ(DDP)は韓国の新名所!博物館など見所紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com