名古屋のショッピングモール&買い物スポットのおすすめは?若者に人気の場所も!

名古屋の人たちは買い物が大好きです。何でもそろうショッピングモールもたくさんあります。そんな買い物好きの名古屋の人たちに人気のショッピングモールをご紹介します。若者たちに人気の洋服屋さんやアクセス情報などもお伝えします。

名古屋のショッピングモール&買い物スポットのおすすめは?若者に人気の場所も!のイメージ

目次

  1. 1名古屋の人たちは買い物が大好き
  2. 2名古屋のショッピングモール・買い物スポットその1:ミッドランドスクエア
  3. 3名古屋のショッピングモール・買い物スポットその2:ラシック
  4. 4名古屋のショッピングモール・買い物スポットその3:パルコ
  5. 5名古屋のショッピングモール・買い物スポットその4:KITTE名古屋
  6. 6名古屋のショッピングモール・買い物スポットその5:モゾワンダーシティ
  7. 7名古屋のショッピングモール・買い物スポットその6:星が丘テラス
  8. 8名古屋のショッピングモール・買い物スポットその7:ミユキモール
  9. 9名古屋のショッピングモール・買い物スポットその8:ヒルズウォーク徳重ガーデンズ
  10. 10名古屋のショッピングモール・買い物スポットその9:タカシマヤゲートタワーモール
  11. 11名古屋のショッピングモール・買い物スポットその10:ポートウォークみなと
  12. 12名古屋のショッピングモール・買い物スポットその11:オアシス21
  13. 13名古屋のショッピングモール・買い物スポットその12:ユニモール
  14. 14名古屋市内のイオンモール
  15. 15一日中楽しめるショッピングモールが名古屋にはいっぱい

名古屋の人たちは買い物が大好き

日本の中心にある政令指定都市の名古屋市は、古くから商業都市として栄えてきた街です。そんな名古屋の人たちは買い物が大好き。名古屋市内だけでもたくさんのショッピングモール、買い物スポットがあります。そんな名古屋市内のショッピングモール、買い物スポットをご紹介します。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその1:ミッドランドスクエア

33738040 899148653625523 8127023145686138880 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
kyohey1006

まず最初にご紹介するのは近年再開発が急速に進んでいる名古屋駅周辺の買い物スポット、ミッドランドスクエアです。JR名古屋駅の改札をでてたった5分の好立地です。駐車場もたくさんあるので自家用車で買い物に行っても安心です。セントレア空港とのアクセスも抜群なので街中ですがとても便利なショッピングモールです。

34091555 162144261307100 568776841062514688 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
designworks_official

駅前のビジネス街に位置するショッピングモールにふさわしくテナントの種類も豊富で、一流洋服店がそろっています。ディオールやルイ・ヴィトンといった高級店から、それよりは低価格ですが高品質のセレクトショップ、「デザインワークスコンセプトストア」もあります。若者向けというよりもエレガントな大人向けのショッピングモールです。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその2:ラシック

こちらは名古屋一の繁華街、栄に立地する買い物スポットです。三越百貨店の隣にあるこのショッピングモールは地下鉄栄駅のすぐ近く、名古屋の電波塔が見える場所です。電車でのアクセスは便利です。駐車場はラシックの駐車場もありますが、満車になったとしても近隣のパーキングに駐車すればいいでしょう。

25015878 2031132453579875 3168029643454283776 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
lachic_nagoya

地下一階、地上八階建ての建物には20代後半くらいの若い方にぴったりのファッションストアがいっぱいです。服屋さんに雑貨屋さんなど女性が喜ぶアイテムがたくさんあるのであっという間に時間が過ぎてしまうでしょう。

このショッピングモールに入っているブランドはナノ・ユニバーズ、ドルガバにコムデギャルソンなどの有名ブランドの洋服屋さんです。またトゥモローランドやユナイテッドアローズなどのセレクトショップもあります。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその3:パルコ

29404349 351729945331148 2921365840534175744 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
parco_nagoya_official

若者向けのファッションが多かったパルコですが、2016年にリニューアルした名古屋パルコでは大人の女性向けのファッションにも力を入れだしました。またカップルで訪れる買い物客のために西館二階にレディスとメンズの複合ショップを導入しているのも特徴です。デートにぴったりのショッピングモールです。

26155813 272646773264280 1802341282979250176 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ropemademoiselle_jp

とにかく広い名古屋パルコです。パルコミディ、東館、西館、南館とありそれぞれがアクセス通路で結ばれています。最近若者に人気のお店としては若者のカジュアルファッション、ロイヤルフラッシュやこれからの季節にぴったりの三愛水着楽園、またアナ・スイなどです。また大人な女性のためのロペマドモアゼルも人気です。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその4:KITTE名古屋

中部圏最大級の複合ビルJPタワー名古屋の地下一階から三階に位置する買い物スポットがこのKITTE名古屋です。新しい時代の名古屋をもとめている買い物客にぴったりのお店や施設が充実しています。東海エリア初出店の店も多い一方で地元愛知からの出店も多数あります。名古屋の新しい形を表現するショッピングモールです。

32255820 657320854611847 5726776763896299520 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
akihito.yamashita

ショッピングモールKITTE名古屋にはおしゃれな雑貨屋さんがあります。それはHacoaという2001年に誕生した木工ブランドです。とってもおしゃれな便利グッズ、文具、スマホグッズなどを熟練した職人による木工細工で作り上げられます。木のぬくもりを楽しめるグッズがいっぱいでおすすめのショップです。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその5:モゾワンダーシティ

26156117 741217759415379 7894653380474175488 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
mozo_wondercity

次は西区にあるイオン系のショッピングモール、mozoワンダーシティです。駐車場は5000台の大スペース。しかしそれでも混雑が予想される大人気のショッピングモールです。エコロジーをテーマにしているのでできる限り公共機関を使用することをショッピングモールとしても推進しています。

25007127 152141238756852 4231724654185676800 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
mozo_wondercity

名鉄犬山線の上小田井駅から歩いて5分のところにあり、パークアンドライドも進めているショッピングモールです。とにかくその規模には驚かされます。ショップ数はSランクの228店舗。何度来ても全く飽きることがないショッピングモールなので遠方からも大勢の人が押し寄せます。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその6:星が丘テラス

次にご紹介するのは千種区にある星が丘テラスです。星が丘という町にあるショッピングモールで近隣の様々な星が丘の名を冠した施設の一つです。その名の通り星が丘の人々のテラスのようなショッピングモールです。ガーデンには四季折々の花が栽培されており訪れる人の心を癒します。

34330946 190268168297205 8320188646988709888 n
mmgram_03

このショッピングモールにも若者からミドルエイジまでいろいろな人にぴったりの買い物スポットがいっぱいです。若者に人気のカジュアルブランドGAPや少しお姉さん、お兄さんにぴったりのセレクトショップユナイテッドアローズなどです。周りにもボーリング場や商店街など便利な施設がいっぱいです。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその7:ミユキモール

30855418 626012257740537 4463832095680102400 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
hair_make_babyqueen

名古屋市西区の地元の人たちに愛されているのがこのミユキモールです。スーパーマーケットのヤマナカやエディオン、ツタヤといった生活に欠かせないお店がたくさんあります。気取ることなく普段着のままで訪れることができるショッピングモールです。学校帰りの若者たちの憩いの場ともなっています。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその8:ヒルズウォーク徳重ガーデンズ

28763625 1490480387745983 1020645131889410048 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
wisdom_moe

次にご紹介する名古屋市内のショッピングモールは、ヒルズウォークです。名古屋区緑区にあるショッピングモールで地下鉄桜通線の徳重駅から連絡通路を使って直接訪れることができるショッピングモールです。仕事や学校の行き帰りに利用される、地元の人たちに愛されている買い物スポットです。

25038000 179130886017107 1794489988272881664 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
chuangyiantian

無印良品やユニクロといったカジュアルブランドを始めとして、庶民的なお店がたくさん並んでいるショッピングモールで若者たちの遊び場ともなっています。アピタ系のお店なので気軽には来店、買い物ができる雰囲気が満載でス定期に開催されるイベントも楽しみです。駐車場も完備なので車での来店でも大丈夫です。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその9:タカシマヤゲートタワーモール

33860233 260249797877063 7358056100840603648 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
ryu.taka_25

近年再開発が進んでいる名古屋駅周辺のメインビル名古屋駅JRゲートタワーのメインテナントとしてオープンしたショッピングモールです。「毎秒、ときめく。」ということをコンセプトに買い物客の気持ちが高まる商品を集めたショッピングモールです。若者から大人までハイセンスな商品をゲットできます。

34568855 1012212365612082 4422450120142880768 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
beams_house_nagoya

このショッピングモールの特徴は服のテイストに分けて、ショップを配置していることです。例えば、二階はコンテンポラリー&スパイス、三階はベーシック&エレガンス、などです。カップルで来店した時は二人の好みのテイストで服を選ぶことができます。ペアのコーディネートをするにはぴったりのおすすめ買い物スポットです。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその10:ポートウォークみなと

17438327 178034222707768 7571367137655128064 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
m2m2m29

ポートウォークみなとは名古屋市港区にあるアピタ系のショッピングモールです。電車や地下鉄でのアクセスは難しいのでバスでのアクセスか自家用車でのアクセスが便利でしょう。バスは当知住宅駅東か当知中学東で下車すると近いです。また駐車場は十分あるので安心して自家用車で訪れることができます。

他のアピタ系のショッピングモールと同様、このショッピングモールのテイストは庶民向け。高級ブランドの出店などはなく気軽に普段使いの服やファッションを購入できるのがおすすめポイントです。地元の人たちに愛されているショッピングモールなのでイベントなどがあればみんなで盛り上がります。

16790007 1035070719960000 5000747585145667584 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
piichan0620

アピタ専門店街には十代の若者でも楽しめる、服、ファッションがたくさんあり親子で買い物に出かけられるのがおすすめポイントです。フードコートもあるので小さなお子様連れでの来店でも安心です。小・中学校や幼稚園・保育園の発表会なども開催される地元密着型のショッピングモールです。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその11:オアシス21

空に浮かぶガラスの大屋根がシンボルのショッピングモールが名古屋市東区にあるオアシス21です。地球にやさしい自然の力を最大限に利用したショッピングモールで、モール内が緑でいっぱいなのがおすすめポイントです。トップライトを多用し自然採光の導入したり、局所空調を導入して省エネ対策をしたりしています。

33990734 247251799342634 5171095595946868736 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
knz.htr

ガラスの大屋根は水の宇宙船と呼ばれています。カラスの上面に水を流して光の波紋を生み出します。外周には通路があり地上14メートルの高さを散歩できます。屋外式大型LEDを42台配置して日本でもトップラスのライトアップをしています。夜のオアシス21は幻想的な雰囲気です。

34351061 183184705726604 4125723993737003008 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
lotus74sp

多くのショップが立ち並ぶショッピングフロアは銀河のフロアと呼ばれる吹き抜けの空間に並んでいます。この場所は様々なイベントや市民活動に使用される多目的な空間です。近くの愛知芸術文化センターやNHK名古屋放送センタービルとつながっていて、毎日大勢の人たちが行き来する空間です。

名古屋のショッピングモール・買い物スポットその12:ユニモール

30592433 2000722936856487 1952013441476591616 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
tomo_204

ユニモールは地下鉄名古屋駅と地下鉄国際センター駅の間にある地下のショッピングセンターです。しかし単なる地下街とは違い各店舗が一致して活性化に取り組んでいるショッピングモールです。ここのおすすめポイントは現在再開発が進んでいる名古屋駅周辺のどのビルにもアクセスしやすいところです。多くの人が訪れるショッピングモールです。

29402843 1618326848204613 5661485719034527744 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
takeshi3981

洋服屋さんもハイセンスなお店がそろっています。セレクトショップのアーバンリサーチやシップスなどは清潔感のあるセンスの良い服がそろっています。メンズファッションのミツミネには男性用の大人なカジュアルな服を売っています。どれもおすすめのお店ばかりです。

名古屋市内のイオンモール

ショッピングモールといえば最近外国にも進出しているイオンモールが有名です。土地開発にも大きな影響を及ぼすほどのイオンモールがこの名古屋にもたくさんあります。名古屋のショッピングモールを語るうえでは欠かせないこのイオンモールのうち、名古屋市内の大きなものを幾つかご紹介したいと思います。

イオンモール名古屋茶屋

16123791 1082989405160185 2198395679225675776 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
chief_the_3903

名古屋市港区にあるイオンモールです。駐車台数は4100台の大型のショッピングモールで自家用車で来られる方にぴったりの施設です。バスでも行くことができます。名古屋駅の名鉄バスセンター三階の二番乗り場から乗れば乗り換えなどなしでイオンモール名古屋茶屋につきます。

16110310 1618692471491154 499191821042188288 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
grafmuller9

主なショッピングスポットは若者向けファストファッションでスウェーデンのメーカーのH&Mやアメリカ生まれのファストファッションストアのFOEVER21などです。若者向けだけでなく家族で訪れた皆さんがそれぞれの好みの品物を見つけることができるお店がいっぱいです。

イオンモールナゴヤドーム前

30909918 2115183578493647 3171403370330062848 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
waasssaa

名古屋の名所ナゴヤドームの近くにあるイオンモールです。中心地にも関わらず駐車場の容量が2800台と車で来る方にも便利な施設です。特にナゴヤドームとは歩道橋で連結しているのでナゴヤドームに遊びに来た方にとってもとても便利なショッピングモールです。ナゴヤドーム前なので地下鉄や路線バスでのアクセスもおすすめの買い物スポットです。

31738665 388466264990760 7754551603113230336 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
banbi_no26

このショッピングモールはナゴヤドーム前だけあってドラゴンズファンにはたまらないイベントがいっぱいです。ドラゴンズのオフィシャル・スポンサーなのでお店の各所にドラゴンズスポットもありドラゴンズグッズもたくさんあります。ドラゴンズファンには最もおすすめのショッピングモールです。

イオンモール大高

35166402 623200978043640 4811911986403082240 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
suzukikuniyuki

名古屋市緑区にあるショッピングモールがこのイオンモール大高です。全長280メートルと縦長のショッピングモールです。当初からエコロジーを考慮した店舗となっており特に開業当初からレジ袋の無料配布をしていない店舗しても知られています。近隣の伝統工芸の有松・鳴海絞りを用いて店内の装飾をして地域性を持たせた店内となっています。

31384613 2037805989869000 5067586476091375616 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
shinoman1981

比較的広い専門店が集まっているのが特徴の一つです。ジョーシン、スポーツオーソリティにユニクロやナムコランドなどの専門店が集まっています。加えて若者向けの洋服屋さんもいっぱいです。またユニクロを始めとして210の店舗が集まっていて、若者にもお父さんお母さんにもうれしいショッピングモールです。

イオンモール名古屋みなと

23417348 453479915049314 2251963477709029376 n
kensuke_murase

以前のこの場所を知っている人たちは、もしかしたらベイシティ品川とかジャスコ名古屋みなと店と呼ばれていたことをご存知かもしれません。しかし2011年3月1日にイオンモール名古屋みなとに変更されました。同じ港区内にイオンモール名古屋茶屋がありそれに次いで二番目のイオンモールとなります。

31117237 1628599637235304 449421357764050944 n
05masaki16

このショッピングモールの専門店街は屋根の代わりにテントを使用しているエンクローズドモールです。外の空間を利用したモールとして知られていて当初は暑いとか寒いなどの評判を受けていましたが、現在では屋内空調を節約したエコロジーな施設の先駆けとして認知されています。

イオンモール熱田

25014012 361784814231483 5745710809393135616 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
shibuya0903k

名古屋市の熱田区にあるイオンモールで、緑区のイオンモール大高、東区にあるイオンモールナゴヤドーム前、港区にあるイオンモール名古屋みなとなどと同規模の名古屋市内最大級のショッピングモールです。自家用車がメインのアクセスとして設計されたショッピングモールでが電車でのアクセスも便利です。金山総合駅南口から直通のシャトルバスが出ています。それが便利です。

31702818 2138699283053402 8448392600435556352 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
kaki.10

イオンモール熱田の特徴は東海最大級のサイクルショップのサイクルテラスです。自転車好きの方たちにとっては聖地ともいわれるこの場所に来れば、自転車関連のものはほとんどそろいます。プロのライダーから初心者、子ども用まで何でもそろうのでとても便利なお店です。

一日中楽しめるショッピングモールが名古屋にはいっぱい

名古屋市内のおすすめのショッピングモールをご紹介しました。若者向けの服から大人向けの服、それ以外にも家族みんなで楽しめるおすすめのショッピングモールがたくさんあります。名古屋市内のショッピングモールは車でも行けますし電車やバスでも便利です。いろんなショッピングモールをはしごするのもいいでしょう。是非参考にされてください。

関連記事

関連するキーワード

Original
この記事のライター
Canna

新着一覧

最近公開されたまとめ