2018年06月17日公開
2019年02月07日更新
台湾観光で絶対おすすめのスポットまとめ!口コミで話題の穴場やグルメあり!
台湾には各地におすすめの観光スポットがたくさんあります。ここでは、台湾各地のおすすめローカルグルメや口コミで人気の観光スポット、さらに穴場スポットなどたくさんの台湾情報をご紹介しています。台湾旅行計画の参考にしてみてください。

目次
台湾は観光にグルメにおすすめスポット満載!
台湾は日本各地から直行便が出ており週末旅行にも人気の海外です。台湾グルメは美味しいものばかりで、朝から夜までおいしいものを食べることができます。さらにショッピングや絶景、フォトジェニックなスポットまで男性も女性も楽しめるスポット満載の場所です。ここでは台湾旅行の口コミで人気の場所や穴場スポットをご紹介します。
台湾観光おすすめエリア
台湾にはたくさんの観光スポットがありますが、大きくいくつかのエリアに分けることができます。場所によって使う空港も違うため事前にしっかり計画をたてておくのがおすすめです。日本のように新幹線もあるため長距離の移動も簡単にできるのが台湾観光のおすすめポイントです。
台北エリア
台北は日本人に一番人気の観光地で、グルメやショッピングから夜市などたくさんの楽しみ方ができるおすすめの場所です。ネットで調べればたくさんの観光スポットや口コミなども日本語で調べることができるため、旅行初心者にもおすすめの場所です。台北からは台中や台南にも行くことができるため長期旅行もおすすめです。
台中エリア
台中は今、フォトジェニックな場所が多いとSNSや口コミで女性にとても人気のあるエリアです。インスタ映えする観光スポットも多くぜひ行ってみてほしい場所です。穴場スポットも多く、台北には行ったことのある人にぜひ一度訪れてほしい台湾のおすすめ観光地です。
台南エリア
台南は歴史的な観光スポットやローカルグルメが楽しめる、口コミでも人気のあるエリアです。台北や高雄からもバスや電車、新幹線などで行くことができるため、他のエリアと一緒に楽しむのもおすすめです。かなりローカルな台南グルメを楽しむことができる市場もとても人気があります。
高雄エリア
高雄には空港もあり、日本各地からLCCが就航しているため日本人観光客も増えてきたおすすめのエリアです。最近では南台湾へのサーフトリップも人気で、日本人ガイドのいるショップや宿泊先も多くあります。グルメも楽しめるスポットとして週末短期旅行でも人気があります。
台湾の行き方
台湾は日本からとても近い海外で、沖縄から一番近い海外でもあります。台湾へは多くの航空会社が就航しており、LCCもたくさん便があるため料金や出発時間を考慮してフライトを選ぶことができます。週末旅行で行けるほど近い台湾はたくさんの日本人が訪れています。
台北への行き方
台北は台湾の中でも一番日本人に人気のある観光地で、たくさんの人が旅行に訪れています。LCCが就航しているため、日本の各地から安く行くことができます。人気の観光地やグルメも多く、朝から夜まで楽しめる台湾で一番発展している都市です。大阪からなら約3時間のフライトで到着します。
台中への行き方
台中へ行くには、台北から2時間ほどかけてバスや電車を使って行くのが一般的です。新幹線だと1時間で行けますが、台中の新幹線の駅は台中の中心地からは離れているためバスか電車の方が便利です。バスだと渋滞することも考えられるため、時間通りに動きたい人は電車のほうがおすすめです。
台南への行き方
台南へは、台北から新幹線やバスで行くこともできますが、高雄から在来線を使って行くのが安くておすすめです。高雄空港からならMRTと在来線を乗り継いで1時間ほどで行くことができます。料金も500円ほどと安く行けるため、高雄旅行の時に台南まで足をのばしてみるのもおすすめです。
高雄への行き方
高雄空港へは、日本からLCCも就航しているためとても行きやすい場所です。成田や関西はもちろん、福岡、那覇からもLCCの直行便が就航しています。セールを利用すれば片道1万円以購入できることもかなり多いです。最近では高雄空港を利用し、南台湾へサーフトリップへ行く人も増えています。
台湾観光おすすめグルメスポット1:台北エリア
台北には王道のお店からローカルなお店まで、台湾グルメを思う存分楽しむことができるお店や屋台がたくさんあります。台湾旅行がはじめてで言葉が不安な人にもおすすめの口コミで人気レストランから穴場グルメまで台北のおすすめグルメをたっぷりご紹介します。
鼎泰豊
鼎泰豊(ディンタイフォン)は、日本にも店舗があるほど有名なお店です。飲茶が食べれる鼎泰豊の人気メニューはもちろん小籠包です。台北にきたらこれを食べないと始まらないという人もいるほど口コミでも人気のあるお店です。台北はタクシーも安いため、はじめての台湾旅行でも行きやすいおすすめの場所です。
京鼎楼
京鼎楼(ジンディンロウ)は鼎泰豊で修業した兄弟が出したお店で、鼎泰豊よりも安い値段でおいしい小籠包を楽しむことができるお店です。口コミでも人気で、烏龍茶小籠包は京鼎楼でしか楽しめないオリジナルの料理です。スタッフは日本語で会話はできませんが、日本人のお客さんも多くメニューもわかりやすいため安心です。
福州世祖胡椒餅
福州世祖胡椒餅は台北の饒河夜市名物で、たっぷりのお肉とネギの餡が包まれたパンのような料理です。屋台で目の前で作られる胡椒餅も見どころのひとつで、いつも行列ができています。とても人気がある料理なので、いつでも焼き立てを食べることができるのも口コミで評価を得ています。
台湾観光おすすめグルメスポット2:台中エリア
台中エリアにも台北エリアと同じように、ローカルな台中グルメを楽しめるお店がたくさんあります。台中は台北よりもリーズナブルに楽しめる料理も多く、台中グルメを楽しみに台中に行く人も多いほど人気です。ここでは台中のローカルグルメを楽しめる屋台やお店をご紹介します。
沁園春
沁園春は台中駅から徒歩5分というアクセス抜群のお店で、小籠包を楽しむことができます。1949年創業というとても歴史のあるお店で、肉汁たっぷりでもちもちの小籠包を食べることができます。口コミでも一番人気のあるメニューは蟹ミソの風味がしっかり広がる蟹粉小籠です。台中に来たらぜひ行ってほしいお店です。
富子江家餛飩
富子江家餛飩は台中で人気のあるワンタン料理専門店で、餡がたっぷりのワンタンがとても有名です。さらにエビ入りワンタンメンは一番人気のメニューで、ぷりぷりのエビがワンタンの中にまるごと入っています。メニューも豊富で魯肉飯も注文することができ、台湾料理を心ゆくまで楽しむことができます。
逢甲夜市
逢甲夜市は台中でとても賑わいを見せる屋台の一つで、ローカルな台中グルメを楽しむことができる場所です。台北でも人気のある胡椒餅や、タピオカミルクティー、その他B級グルメの屋台がすらりと並ぶ夜市で、見て歩くだけでも楽しめる台中旅行のおすすめスポットです。
台湾観光おすすめグルメスポット3:台南エリア
台南は台湾のなかでも特に絶品料理が多く、「食の宝庫」と言われているエリアです。ここでは、日本人のファンも多い口コミでも人気の台南のローカルB級グルメを中心におすすめのお店をご紹介しています。朝ご飯に楽しめる料理からスイーツまで種類も豊富です。
肉伯火鶏肉飯
肉伯火鶏肉飯は「鶏肉飯」という店名ですが、「火鶏」は七面鳥のことで、七面鳥のお肉を使ったご飯を食べることができるお店です。タレがたっぷりかかった七面鳥の火鶏肉飯は何杯でも食べたくなってしまうおいしい料理です。内臓の入ったスープも人気メニューで、火鶏肉飯と一緒に注文する人も多くいます。
發號 百年肉粽
發號 百年肉粽は肉入りちまきの専門店で、高級食材を使っていることで人気のあるとてもローカル感のあるお店です。台南駅から徒歩7分とアクセスも抜群で、台南が初めての人でも行きやすい立地です。一番人気メニューは八寶肉粽(八宝肉ちまき)で、豚肉や椎茸、貝柱や肉そぼろなど高級食材をふんだんに使ったメニューです。
集品蝦仁飯
集品蝦仁飯はエビがたっぷりのったご飯で、台南グルメでもかなり口コミ評価の高い料理です。エビのダシがしっかり効いた味付けは日本人にも合う料理で、朝から賑わいを見せているお店です。鴨や貝のスープメニューもあり、エビのご飯にも相性がよくおすすめです。

台湾観光おすすめグルメスポット4:高雄エリア
高雄も台湾グルメを心ゆくまで楽しむことができるエリアで、値段も安いため食べ歩きにも人気がある場所です。短期の旅行ではすべて食べきれないほどの料理の種類があります。ここでは、高雄にきたらぜひ食べてほしいおすすめのローカルグルメをご紹介します。
鴨肉珍
鴨肉珍はアヒルの肉と豚肉を使った鴨肉飯が食べられるお店で、ローカルな雰囲気の中地元の人たちと料理を楽しむことができます。小さいサイズなら200円ほどで食べることができるのも人気の秘密です。台湾では安くて美味しい料理が多いので、食べ歩きにもおすすめの海外です。
興隆居
興隆居では「湯包(タンパオ)」という肉汁たっぷりの肉まんが楽しめるお店で、朝ご飯におすすめです。一つ70円ほどという安さも魅力で、お客さんの絶えない人気店です。他にも台湾では定番の朝ご飯、鹹豆漿も注文することができるため、朝ご飯にぴったりです。朝5時から開いているため、早めの時間に行くのがおすすめです。
大圓環
大圓環は鶏肉飯が人気のお店で、大きいサイズでも200円以下というコスパの良さが口コミでも人気のお店です。台湾にはご飯の上にお肉ののったどんぶり系料理も多く、日本人の口に合う料理が多いのも特徴です。さらに、ハマグリと鶏肉の入った蛤仔鶏湯も人気メニューで、注文する人の多いおすすめスープです。
台湾観光おすすめグルメスポット番外編:スイーツ
台湾にはローカルグルメはもちろん、女性におすすめしたいスイーツのお店もたくさんあります。最近SNSや口コミで人気の広がってきたおすすめスイーツショップをご紹介します。インスタ映えも抜群で、とてもきれいな台湾旅行写真を思い出として残すことができます。
宮原眼科
宮原眼科は「眼科」という名前ですが、SNSや口コミで人気が広がった若い女性にとても人気のあるスイーツショップです。過去には実際に病院として使用されていた建物を改装した店内はとてもフォトジェニックで甘いものをふだん食べない人にも行ってみてほしい台中で人気のお店です。
春水堂人文茶館
春水堂人文茶館は、日本でも人気があるタピオカミルクティーの発祥のお店と言われています。台湾中にたくさんタピオカミルクティーの店舗がありますが、やはり発祥の地である台中の春水堂人文茶館がおすすめです。タピオカの粒もとても小さく飲みやすいと口コミでも人気のあるお店で、食べ歩きやショッピングの休憩にもおすすめです。
高雄婆婆冰
高雄婆婆冰は、台湾では定番のマンゴーかき氷を食べることができるお店です。マンゴーたっぷりの「雪花冰」は練乳たっぷりのかき氷で、台北よりも安く楽しめるのも嬉しいポイントです。マンゴー以外にもパッションフルーツやスターフルーツなどフルーツの種類も豊富で、フレッシュジュースも注文できます。

台湾観光おすすめスポット1:台北エリア
台北にある台北101は、レストランのある食事ができるフロアや、ショッピングのできるフロア、展望台などからなるタワーで、短時間で観光したい人におすすめの観光スポットです。年末年始のカウントダウンでは台北101からの花火はとても人気があります。外には世界中で人気のあるLOVEのオブジェもあります。

台湾観光おすすめスポット2:台中エリア
台中エリアは女性にとてもおすすめで、インスタ映えのするフォトジェニックな「彩虹眷村」も女性向け穴場スポットとしておすすめです。おじいさんが一人で描いたという絵を見るために世界中から観光客が集まる場所です。とてもカラフルなアートはフォトジェニックで、友達から注目されること間違いなしのおすすめスポットです。
台湾観光おすすめスポット3:台南エリア
台南エリアではやはり、歴史的な観光おすすめで、台湾最古の孔廟は見どころの一つです。孔廟は孔子の教えを現代に伝える台湾人にとっては重要な役割を果たしている場所で、台湾の宗教風景100選にも選ばれた台南の孔廟は観光にもぴったりです。穴場スポットに行く前にぜひ訪れてほしい台湾の王道観光スポットです。
台湾観光おすすめスポット4:高雄エリア
高雄に来たらぜひ訪れてほしいのが、「瑞豊夜市」です。瑞豊夜市はグルメはもちろんショッピングやゲームなども楽しめる屋台がたくさんあり、大人から子供まで楽しむことができる夜市です。月曜の休み以外は毎日17時から始まる夜市は高雄観光の定番スポットです。
台湾観光おすすめ穴場スポット
台湾にはたくさんのエリアがありますが、日本人観光客が多く集まるのは、やはり人気のある台北や高雄です。ここでは、何度も台湾に通っている人や王道コースしか行ったことのない人にもおすすめの穴場観光スポットをご紹介します。台湾旅行でぜひ足を運んでほしいおすすめの穴場スポットです。
台湾のウユニ塩湖「高美湿地」
台中からバスに乗って行くことができる高美湿地は台湾のウユニ塩湖と言われている絶景を見ることができるスポットです。SNSや口コミでも人気が出てきてる穴場スポットで、行くまでも少し大変です。さらにベストシーズンや干潮の時間、日没などを調べる必要があるため事前の計画がとても重要になってきます。
ポンフーのダブルハート
ポンフーは台湾から国内線に乗り換えて行くことができる離島で、絶景を見ることができる島として観光客からとても人気があります。日本人には知られていない穴場の島ですが、ポンフーに住んでいる日本人ガイドもいるため言葉に不安がある人も行くことができる場所です。
台湾観光はサーフィンもおすすめ
台湾には、台北から日帰りで行けるサーフスポットや高雄空港送迎付きの日本語サーフガイドツアーもあるため、簡単にサーフトリップを計画することができます。通常の観光に飽きた方はサーフィンをするのもおすすめです。サーフィンと台湾グルメを同時に楽しむことができます。

台湾観光は見どころがたくさん!
台湾には、グルメはもちろん絶景スポットや観光も楽しめる場所がたくさんあるため、一度来るだけでは足りない場所で、何度も来たくなる海外です。台湾のたくさんのエリアの穴場スポットや口コミで人気のスポットをご紹介してきました。次の台湾旅行に参考にしてみてください。
関連記事
台湾と日本の時差&飛行機のフライト時間は?旅行中の快適な過ごし方!
Yuko Fujikawa
台湾でサーフィンを楽しもう!ガイド付きのスポットは初心者にもおすすめ!
Yuko Fujikawa
台湾のスーパーはお土産探しに最適!おすすめのお菓子やお茶を厳選して紹介!
Udont
台湾名物「マンゴーかき氷」名店ランキング!おすすめ店舗を徹底調査!
阿部彩未
桃園空港のホテルのおすすめを空港内&周辺まで徹底調査!送迎もあり!
yuyu
台湾観光で絶対おすすめのスポットまとめ!口コミで話題の穴場やグルメあり!
Yuko Fujikawa
日帰りで台湾へ行こう!おすすめ観光コースから予算まで完璧プランニング!
しい
美麗島駅は無料のショーや美味しいグルメが楽しめる!高雄の人気スポット!
ベロニカ
台湾の「點水樓」で小籠包食べ放題!人気メニュー・料金・アクセスまとめ!
Yuko Fujikawa
台湾観光のレンタカーおすすめまとめ!料金・免許証・予約の確認方法も!
tabito
タピオカミルクティーの有名店まとめ!台湾で有名な店舗も日本に続々上陸!
Momoko
「春水堂」なら本場の台北&台中で!人気メニューや店舗の場所を詳しく紹介!
Anne
「滷味」は台湾のどこで食べれる?おすすめ屋台や人気の具材を紹介!
Kuroamo
台湾の言語で日本語や英語は通じる?旅行で使える挨拶やフレーズも紹介!
tabito
台湾はかわいい茶器&台湾茶がお土産におすすめ!使い方や値段まとめ!
akkey
台湾の名物料理でおすすめは?有名店や人気メニューを厳選して紹介!
yukiusa22
台湾観光のチップ事情は?金額相場や渡し方のマナーなど詳しくチェック!
yuyu
台湾を2泊3日で遊び尽くすおすすめプラン!モデルコースの予算は?
saki
台湾の治安は悪い?観光客や気を付ける注意点や地域を徹底リサーチ!
Barista Sho
台湾名物の『台湾茶』完全ガイド!お茶の入れ方やお土産用のおすすめまで!
MinminK
人気の記事
- 1
台湾の変身写真は口コミで人気の観光スポット!値段や行き方をまとめて紹介!
kiki - 2
台北の素食(ベジタリアン)グルメ特集!おすすめレストラン&ビュッフェも!
Momoko - 3
台湾名物『肉圓』を徹底調査!千と千尋に出てきたグルメの人気店舗は?
Hitomi Kato - 4
台湾の入国審査は厳しい?注意点や質問内容・オンライン手続きも紹介!
Canna - 5
台北で火鍋を食べるなら絶対ココ!口コミで話題の有名店を厳選して紹介!
toshi_suzu - 6
赤峰街のレトロな街並みを散策!雑貨屋やカフェを巡るおすすめコース紹介!
kiki - 7
高雄の『月世界』は絶景穴場スポット!観光客も知らない台湾の名所を調査!
kiki - 8
台湾のおすすめコスメランキング!安い&優秀なブランド・お土産品も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
台湾のスタバで限定タンブラーをGET!お土産で人気の品や購入可能な店舗は?
Sytry - 10
濟南鮮湯包は台北で人気の名店!絶品小籠包やおすすすめメニューを紹介!
MEG_TEA - 11
台湾のスーパーはお土産探しに最適!おすすめのお菓子やお茶を厳選して紹介!
Udont - 12
台湾・猫空観光の行き方&ロープウェイガイド!カフェや夜景もおすすめ!
Barista Sho - 13
「Mr.雪腐」は台北で人気のかき氷屋!おすすめメニューやアクセスは?
saki - 14
台北なら『50嵐』のタピオカミルクティー!メニューや注文方法を紹介!
akkey - 15
女子向けの台湾お土産まとめ!かわいいコスメやアクセサリーなど人気商品を厳選!
Naoco - 16
台湾・台北のナイトクラブの遊び方!日本人におすすめの店や服装・値段は?
mdn - 17
台湾の占いは「占い横丁」が当たる!口コミでも有名な観光スポットを調査!
マッシュ - 18
台湾のおすすめ免税店を一挙紹介!桃園空港内で買える人気ブランドも紹介!
櫻井まりも - 19
宜蘭・羅東のおすすめ観光プランまとめ!人気グルメからホテルまでガイド!
小松 - 20
高雄・三鳳中街はお土産探しに最適な乾物問屋街!漢方薬やドライフルーツも!
toshi_suzu
新着一覧
扶旺號の鉄板焼きトーストは台北の朝食におすすめ!人気メニューを一挙ご紹介!
mina
雅香石頭火鍋は西門の有名火鍋店!人気の理由やアクセス方法まとめ!
akkey
台北の水源市場はブルー一色のおしゃれスポット!観光ポイントまとめ!
u-kun
基隆の碧砂漁港で海鮮グルメを堪能!人気レストランやアクセスまとめ!
akkey
台湾の旗津彩虹教堂はインスタで話題の観光スポット!見どころを徹底調査!
akkey
天天饅頭は台湾の人気屋台グルメ!有名な揚げ饅頭の味やお店の場所は?
akkey
「長白小館」で人気の酸菜鍋を食べよう!予約方法やアクセスも紹介!
小松
台湾「誠品生活・松菸店」のおすすめ商品は?パンや雑貨など話題の品を厳選!
マッシュ
金色三麥は台湾で有名なクラフトビール!おすすめの飲み方や種類は?
Hayakawa
高雄の鴨肉珍はアヒル肉が人気の老舗!おすすめの絶品メニューとは?
Barista Sho
美軍豆乳冰で名物・豆乳とかき氷の絶品スイーツを堪能!観光客にもおすすめ!
akkey
麻膳堂で話題の麻辣牛肉麵を調査!人気の理由やおすすめメニューまで!
akkey
冠京華は台湾で人気のローカルな店!観光客が絶賛する小籠包をリサーチ!
akkey
「沁園春」は台中にある小籠包の名店!メニューやアクセスを紹介!
Chaikha
台湾・統元豆花の人気メニューを調査!美味しい豆花や店舗の様子もチェック!
とまと飴
鼎元豆漿のグルメは台湾の朝ごはんにピッタリ!おすすめメニュー&行き方は?
Hitomi Kato
『GABEE.』は台湾の人気コーヒー店!バリスタの本格カフェで一休み!
Chaikha
東門茶樓のマンゴーかき氷は瑞豊夜市近くの人気スイーツ!観光客にもおすすめ!
saki
金品茶樓は小籠包が有名なレストラン!台湾の人気店を徹底リサーチ!
saki
艋舺夜市は龍山寺近くの人気観光スポット!おすすめのグルメや見どころは?
akkey