香港・赤柱(スタンレー)観光の楽しみ方!人気のカフェやランチを厳選!
香港の赤柱(スタンレー)は美しいビーチと豊かな自然に囲まれたリゾート地です。昔から高級住宅地として欧米人が多く住むエリアで、おしゃれなカフェやレストランがあります。ここでは赤柱(スタンレー)の観光スポットやランチにおすすめのカフェ、行き方などを紹介しましょう。

目次
- 1赤柱(スタンレー)の観光を楽しもう!
- 2赤柱(スタンレー)とは
- 3赤柱(スタンレー)への行き方
- 4赤柱(スタンレー)の楽しみ方
- 5赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット1:赤柱市場(スタンレーマーケット)
- 6赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット2:美利樓(マレーハウス)
- 7赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット3:天后廟(ティンハウミュウ)
- 8赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット4:スタンレー・ウォーターフロント・マート
- 9赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット5:スタンレー・プラザ
- 10赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット6:香港懲教博物館
- 11赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット1:ザ・ボートハウス
- 12赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット2:スタンレーケーブ
- 13赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット3:キング ルートヴィヒ ビアホール スタンレー
- 14赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット4:書齋
- 15赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット5:ビーフ & リバティ
- 16赤柱(スタンレー)の観光を楽しもう!
赤柱(スタンレー)の観光を楽しもう!
香港島の南部に位置する赤柱(スタンレー)は、美しいビーチや自然に囲まれたリゾート地です。おしゃれなレストランやカフェ、雑貨や衣料品を扱うマーケット(市場)があり、香港の繁華街とは異なったのどかな風景が広がります。ここではそんな赤柱(スタンレー)の観光スポットやランチスポット、カフェ、行き方などを紹介しましょう。

赤柱(スタンレー)とは
赤柱(スタンレー)はもともとは漁村でしたが、香港がイギリスの植民地下にあった時代に高級リゾート地として発展しました。現在も海が見える場所に高級住宅が点在し、多くの外国人が住居を構えています。海岸沿いのカフェやレストランもオープンエアの開放的なものが多く、ヨーロッパのリゾートのようなのんびりとした光景が広がります。
赤柱(スタンレー)への行き方
香港の市街地から赤柱(スタンレー)は地下鉄が通っていないため、バスかタクシーを利用して行きます。香港島の中環(セントラル)や金鐘(アドミラリティ)からの行き方は、6X、6、6A、73、66、260番のバスで30~40分です。銅鑼湾(コーズウェイベイ)からの行き方は、40番のミニバスで約35分です。
九龍半島の尖沙咀(チムサーチョイ)からの行き方は、973番のバスで約80分です。バスは2階だての大型バスとミニバスがありますが、観光には2階建てバスがおすすめ。高い視点から途中の風景が楽しめます。急ぐときはタクシーでの行き方もありますが、のんびりと風景を楽しみながら行くのもおすすめです。
赤柱(スタンレー)の楽しみ方
赤柱(スタンレー)は小さな場所なので、観光だけであれば2~3時間くらいで十分見て回ることができます。赤柱(スタンレー)の一番の見所である赤柱市場(スタンレーマーケット)は、夕方6時頃には終わってしまうので、子連れでしたら、昼ごろ出かけてカフェでランチを楽しみ、観光をして夕方に戻ってくるパターンがおすすめです。
赤柱(スタンレー)にはオープンテラスのバブやカフェが多く、休日には昼からワインやビールを楽しむ外国人の姿がたくさん見られます。海を見ながらのんびりとカフェでランチやお酒を楽しんで過ごすのもおすすめ。マレーハウス内や海岸通りにはおしゃれなレストランがあるので、風景を楽しみながらゆっくりとディナーを楽しむのもいいでしょう。
赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット1:赤柱市場(スタンレーマーケット)
中国語で「赤柱市場」と書かれるスタンレーマーケットは、赤柱(スタンレー)最大の観光スポットです。市場は赤柱(スタンレー)のバス停をから坂を下りたところにあるので行き方もわかりやすく、迷うことはないでしょう。市場の狭い路地には露店が軒を連ね、ブランド物ファッション、アクサリー、雑貨、お土産などあらゆるものが並びます。
赤柱市場には子供服も多く、安い値段で手に入れることができます。お土産にぴったりのリンネ類、シルク製品、レースなども多く並び、ストールなども交渉次第で安く買うことができます。さらに赤柱市場にはスポーツ用品や靴、アクセサリー、奥には絵画を並べるギャラリーや日本人観光客に人気の「花文字」の店などもあります。
花文字は200年以上の歴史がある中国の伝統工芸の1つ。龍や鶴、魚、鳳凰など風水で縁起がいいとされる絵柄を文字と組み合わせて描いてくれます。自分や家族の名前、好きな文字を選んで注文し、オリジナルの花文字を描いてもらいましょう。フレームにも入れてもらえるので、お部屋のインテリアとしても喜ばれています。
住所:Stanley New Street and Stanley Market Road, Stanley, Hong Kong
赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット2:美利樓(マレーハウス)
赤柱市場(スタンレーマーケット)を通って海岸へ出たら、右に曲がり海岸沿いを歩いて行くと、次の観光スポット・美利樓(マレーハウス)があります。こちらも行き方は簡単なので、迷うことはないでしょう。香港に残る洋館の中で最も古いものの1つで、1846年に英国軍将校の住居として中環に建てられたのですが、後に赤柱へ移築されました。
美利樓(マレーハウス)はコロニアル調の美しい3階建ての建物です。撮影スポットとしても人気があり、建物の前で写真を撮るカップルの姿も多く見られます。以前は香港海事博物館があったのですが、現在はセントラルフェリーターミナル内に移転しています。館内にスペイン料理やベトナム料理のレストランがあり、ランチやディナーが楽しめます。
住所:96 Stanley Main St, Stanley, Hong Kong
赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット3:天后廟(ティンハウミュウ)
続いて紹介する赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポットは天后廟(ティンハウミュウ)です。行き方は、美利樓(マレーハウス)の右手奥を進んだところにあります。天后廟は香港のあちらこちらにありますが、特に赤柱(スタンレー)の天后廟は風水的に最高の場所にあると言われ、パワースポットとして多くの参拝者が訪れます。
天后廟の前には赤い橋が架けられていて、左から右に渡ると寿命が3年延びると言われています。逆に渡ったり、往復したりすると縁起が悪いそうです。天后廟には奇跡を起こして漁民を救った少女が祀られています。第二次世界大戦中は、日本軍の空襲を受けても焼け落ちず避難した人を守り、奇跡の寺と言われています。
住所:Ma Hang, Stanley, Hong Kong
赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット4:スタンレー・ウォーターフロント・マート
赤柱(スタンレー)のビーチ沿いのプロムナードには、おしゃれなカフェやレストラン、バブなどが並び、早い時間からビールを楽しむ人たちの姿が見られます。赤柱市場(スタンレーマーケット)のすぐそばには、赤柱海濱小賣亭(スタンレー・ウォーターフロント・マート)というグルメスポットがあり、ランチや軽食を取ることができます。
海に面したところにオープンエアの店が並び、のんびりと景色を眺めながら軽食を取りましょう。マカオ名物のポークチョップバーガーやサンドイッチ、パスタ、ホットドック、ドリンクなどがメニューに並びます。子供を連れた家族連れも多く、気軽にランチが楽しめます。食後は、近くの海岸で遊ぶのもおすすめです。
住所:20 Stanley Market Road and Stanley Main Street, Hong Kong
赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット5:スタンレー・プラザ
スタンレー・プラザは天后廟のすぐ隣にあるショッピングモールです。行き方も簡単なので、迷わずに着くことができるでしょう。周囲の風景と調和するよう木を多く使ったやさしい感じの建物。2011年にリニューアルされ、館内のどこからでも海が望めます。グランドフロアにはファーストフード店が入っていて、お手軽ランチにおすすめです。
スタンレー・プラザはカジュアルな雰囲気のショッピングモールで、雑貨や衣料品などを売る店が多く入っています。日本人観光客に人気なのは、G.O.Dという雑貨店です。香港にいくつか店舗がありますが、赤柱店はフロアも広く、品揃えも豊富。香港らしい雑貨やかわいいTシャツ、マグカップ、文房具などがあり、お土産に喜ばれています。
住所:23 Carmel Road, Stanley, Hong Kong
電話番号:852-2813-4623
赤柱(スタンレー)のおすすめ観光スポット6:香港懲教博物館
赤柱(スタンレー)に行ったら、ぜひ訪れてほしい観光スポットが香港懲教博物館です。ヨーロッパ風のリゾート地として有名な赤柱(スタンレー)ですが、実はここには香港で最も大きい刑務所があります。刑務所は見学できませんが、隣に香港懲教博物館があり訪れることができます。行き方は赤柱(スタンレー)のバス停から、バスで南下して約10分です。
博物館には監獄や更生施設の様子、香港の行刑制度の歴史に関する展示があります。過去に使われた体罰用の形具や鞭なども並んでいて、目を覆いたくなるような痛々しい写真も。また第二次世界大戦中、日本が占領していた時代の写真や資料も多く展示され、日本と香港の深い関わりを知ることができます。じっくりと時間をかけて見学してください。
住所:45 Tung Tau Wan Road, Stanley, Hong Kong
電話番号:852-2147-3199
赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット1:ザ・ボートハウス
ここからは赤柱(スタンレー)のランチにおすすめのカフェやレストランを紹介しましょう。まず最初に紹介するのは、ザ・ボートハウスです。赤柱(スタンレー)のメインストリート、赤柱大街と赤柱市場道の角にある3階建てのシーフードレストランです。テラス席では海を見ながら食事が楽しむことができ、観光客に人気があります。
ザ・ボートハウスは、欧米の人たちに人気のレストランで、ランチにはビールを片手に食事を楽しむ人たちが多く見られます。ムール貝の白ワイン蒸し焼きなどワインやビールにぴったりのメニューも。ランチにはパスタやフィッシュアンドチップスなどのカフェメニューもおすすめです。潮風に吹かれながら、ランチタイムを楽しみましょう。
住所:88 Stanley Main St, Stanley, Hong Kong
電話番号:852-2813-4467
赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット2:スタンレーケーブ
赤柱(スタンレー)のスタンレーケーブは、ザ・ボートハウスの道路を挟んだ向い側にあるおしゃれなカフェです。ゴツゴツとした石を積み上げたような外観が印象的。ケーブ(洞窟)という名の通り、階段を下りた地下にレストランがあります。ベイカリーが併設されていて、ここでパンを買ってビーチで食べるのもいいでしょう。
朝食メニューも多く、ここで朝食やブランチを楽しむのもおすすめです。ランチには、ベーカリーで販売されているパンとドリンクで。デニッシュやサンドイッチ、クレープ、お惣菜などが揃っています。ティータイムにはオリジナルケーキで一休みしてください。雰囲気のいいカフェで、ゆったりと過ごすことができます。
住所:B/F 25 Stanley Market Road, Stanley, Hong Kong
電話番号:852-2677-7007
赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット3:キング ルートヴィヒ ビアホール スタンレー
美利樓(マレーハウス)の中にある、おしゃれなドイツ料理のレストラン。夜にはバンド演奏も入り、ムードたっぷりのお店です。海沿いのテラスに座って、ドイツビールやソーセージを頼みましょう。こちらのレストランのおすすめは、豚の足の料理。ダイナミックなお料理でボリュームがあります。何人かで切り分けて食べるのもいいでしょう。
こちらのレストランでは、日曜日の午後にランチビュッフェを開催していることがあります。また、10月にはドイツ名物のオクトフェストが盛大に行われます。周囲のレストランに比べて少しお値段が高めですが、雰囲気もよく、休日には多くの人で賑わいます。潮風に吹かれながらビールを楽しみましょう!九龍のチムサーチョイにも店舗があります。
住所:Shop 202, Murray House Stanley Plaza,Stanley, Hong Kong
電話番号:852-2899-0122
赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット4:書齋
西洋料理のレストランが多い赤柱(スタンレー)で、書齋は2007年にオープンした飲茶レストランです。スタンレーケーブのすぐ隣にあり、古民家のような外観が印象的です。香港の有名クリエイター、カルビン・ヨン氏がオーナー兼グゼグティブシェフを務めている話題のレストランです。
店内はクラシカルな雰囲気とモダンな雰囲気が見事にマッチした、新しい感覚のシックでおしゃれなレストラン。ランチの飲茶はもちろんのこと、ディナーのアラカルトもおすすめです。厳選された食材を使った、繊細な味のお料理は日本人の口にもよく合います。予約必須の大人の隠れ家的レストランです。
住所:G/F 80 Stanley Street, Stanley, Hong Kong
電話番号:852-2813-0123
赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポット5:ビーフ & リバティ
続いて紹介する赤柱(スタンレー)のおすすめランチスポットは、スタンレー・プラザの地下にあるビーフ & リバティです。香港の名門ホテル「マンダリンオリエンタル香港」で長く料理長を務めていたシェフがオープンしたお店で、味は折り紙つき。ジューシーなバーガーは食通にも高く評価されています。
こちらのお店では、パテにスコットランドの牛肉を使うなど、食材にもこだわりを見せます。ボリュームもたっぷりで、ランチにはこれ1つでお腹がいっぱいになります。ここで腹ごしらえをして観光に出かけましょう。おしゃれな雰囲気のレストランで、海を見ながらのびりと過ごすこともできます。
住所:B/F 23 Carmel Road, Stanley, Hong Kong
電話番号:852-2563-2798
赤柱(スタンレー)の観光を楽しもう!
赤柱(スタンレー)は香港の市街地から1時間以内で行かれるリゾート地。香港の喧騒に疲れたら、ここでのんびりと過ごすのもおすすめです。おしゃれなレストランやカフェでランチを楽しんだり、赤柱市場で掘り出し物を見つけたりと、香港の市街地ではできない体験ができます。ここで紹介した観光スポットやレストランにもぜひ行ってみてください。
関連記事
