春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!

春水堂は台湾発祥の超人気カフェです。春水堂といえばタピオカミルクティーですが、それ以外にも色々なメニューが用意されています。ここではメニュー情報や店舗案内、ランチ情報やテイクアウトなどについても詳しく挙げていくのでぜひご参考に!

春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!のイメージ

目次

  1. 1春水堂にはタピオカミルクティー以外にも豊富なメニューが!
  2. 2春水堂の店舗情報1:代官山店
  3. 3春水堂の店舗情報2:表参道店
  4. 4春水堂の店舗情報3:横浜ポルタ店
  5. 5春水堂の店舗情報4:グランフロント大阪店
  6. 6春水堂の店舗情報5:天神地下街店
  7. 7春水堂でおすすめのメニュー1:ジャージャー麺
  8. 8春水堂でおすすめのメニュー2:牛肉麺
  9. 9春水堂でおすすめのメニュー3:塩鶏レモンスープ涼麺
  10. 10春水堂でおすすめのメニュー4:柚子塩排骨麺
  11. 11春水堂でおすすめのメニュー5:タピオカフルーツ 豆花
  12. 12春水堂でおすすめのメニュー6:黒胡麻湯圓
  13. 13春水堂でおすすめのメニュー7:台湾風ちまき
  14. 14春水堂でおすすめのメニュー8:パクチー水餃子
  15. 15春水堂でおすすめのメニュー9:ピーナッツ豆花
  16. 16春水堂でおすすめのメニュー10:愛玉マンゴーかき氷
  17. 17春水堂でランチメニューやテイクアウトを楽しむ

春水堂にはタピオカミルクティー以外にも豊富なメニューが!

春水堂は台湾発祥のカフェで、連日多くのお客さんで賑わっています。もちろん、日本国内にもいくつもの店舗があります。ここでは春水堂の人気メニューやランチ・テイクアウトメニューも詳しく挙げていきます。店舗情報やタピオカミルクティー以外のおすすめメニューもあるので、春水堂に訪れる際にぜひお役立てください。

Thumbタピオカミルクティーの有名店まとめ!台湾で有名な店舗も日本に続々上陸!
台湾で大人気のタピオカミルクティー。大きなタピオカがたっぷりと入ったドリンクは、台湾観光にお...

春水堂の店舗情報1:代官山店

33229017 1420112484801686 3058031974770802688 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
juochihsheng

春水堂の日本進出を記念した第一号店でもある代官山店は、オープン当時からいつも長蛇の列ができている超人気店。台湾旅行も日本では人気のことから、台湾国内では知らない人はいないこの春水堂をすでに知っている人も大変多いです。日本にタピオカミルクティーを浸透させたのも、この代官山店といわれています。

31725171 193358891289129 5725589355762810880 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
chisato.uehara

席数は48と多いのですが、いつも行列ができているので開店直後がねらい目です。それでも開店前から行列ができていることも多いので、多少の待ち時間は考慮しなくてはなりません。しかし待つ甲斐のあるお店といえます。ランチタイムは11時からで、ラストオーダーが20時30分までとなっています。なお、予約はできないのでご注意を。

31286955 844426942412397 7661349696098533376 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
yakoron.a

ベビーカーの持ち込み可能なので、小さいお子さん連れの方でも入りやすいのがうれしいです。席の感覚も代官山という都会の真ん中でありなら広々と取られているのも魅力的です。人気メニューはやっぱり春水堂の誇るタピオカミルクティーですが、その他ランチセットやテイクアウトメニューなども好評です。一人でも入りやすい雰囲気のお店です。

住所 東京都渋谷区代官山町20-9アクシス209代官山
電話番号 03-6809-0234

春水堂の店舗情報2:表参道店

30948662 795174077343652 4943146979875094528 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
c61221

表参道店は、神宮前交差点から表参道ヒルズに向かい途中にある店舗です。こちらも春水堂の日本店舗ではかなりの人気店。渋谷にあるということもあって、若い女性やカップルの方が特に多いです。席数は51席と代官山と同様広くとられています。大きな窓ガラスがあるので開放感たっぷりで明るい店内なのもこちらのお店の魅力の1つでもあります。

17126672 1188072221290442 6967480996237148160 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
tomooeil

店内は間接照明にも工夫が凝らしてあって、アーティスティックで大人な雰囲気が漂っています。台湾のエキゾチックな内装とモダンな部分がうまく調和しています。こちらでもタピオカミルクティーが人気ですが、ジャスミンティーや紅茶などを使ったタピオカドリンクも大人気。さっぱりとしているので、暑い時期や女性などに選ばれているメニューです。

住所 東京都渋谷区神宮前4-28-11クレール・ミキ
電話番号 03-6804-6656

春水堂の店舗情報3:横浜ポルタ店

30592379 2060354100956878 7265254385993646080 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
ryosuke508

横浜駅の東口地下街「ポルタ」内にあるこちらの店舗は、神奈川県で唯一の春水堂のお店です。こちらの店舗は23時まで営業しているので、ランチだけでなくディナータイムでも気軽に立ち寄れるお店として人気です。駅直結型のお店なのでテイクアウトメニューも充実しているのがメリット。テイクアウトのみを希望ならそれほど待たされることもありません。

13745227 1091388360916794 1855906995 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
oriental_moon

しかしランチタイムや週末はいつも行列ができているのでご注意を。席数は36と代官山や表参道店よりは少ないですが、一人で利用する方も多いので比較的回転は早い方です。なお、店先にはテイクアウト専用のカウンターもあるので、店内を利用する場合としっかり分かれていて便利です。駅直結型の地下街なので天候や気温などを気にしないでアクセスできます。

13743389 735719623236006 1567783677 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
nin_nin1031

店内のカウンター席にはコンセントがあるので、スマホの充電やパソコンを使う場合にも便利。さらにフリーWi-fiも完備しているのでインターネット環境も整っています。店内は明るくて開放感があり、シックな雰囲気の内装でまとめているので、男性でも入りやすい雰囲気がうれしいです。テイクアウトで人気はやっぱりタピオカミルクティーです。

住所 神奈川県横浜市西区高島2-16横浜駅東口地下街ポルタB1F
電話番号 045-534-7220

春水堂の店舗情報4:グランフロント大阪店

28753345 217748298969465 1101949257939681280 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
chunshuitang_grandfrontosaka

大阪の「グランフロント大阪うめきた広場」にある春水堂の店舗は丸い形をした入り口がなんともおしゃれでフォトジェニックです。落ち着いたアジアンテイストの内装が特徴です。大阪駅の目の前にあるグランフロント南館の間にある「うめきた広場」から地下1階に降りるとすぐです。こちらにも、通常のカウンターとは別にテイクアウト専用のカウンターが設けられています。

29716897 422234668236366 2281690320754180096 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
chunshuitang_grandfrontosaka

営業時間は朝10時からと、ほかの店舗よりも1時間程度早めなのがうれしいです。ちょっと早いランチなどで利用するのにもぴったりです。席数は31席で、席同士の感覚が披露目に取られているのもうれしいです。なお、ドリンクのテイクアウトは21時45分までがラストオーダーとなっているのでご注意を。

住所 大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪うめきた広場B1F
電話番号 06-6131-8520

春水堂の店舗情報5:天神地下街店

25011814 542291472805062 319800215433379840 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
chunshuitang_tenchika

福岡市で若者の街といわれている天神エリアにあるこちらの店舗は、地元の人に親しまれている「天神地下街」の中にあります。地下街の6番街に位置するので、天神高速バスターミナルの近くから入るとアクセスしやすいです。席数は36席で、テーブル席がメインとなっています。買い物の途中や休憩で利用する人が多く、ランチタイムはいつも賑わっています。

28429157 560901567620854 7862259594666442752 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
tiny.breeze

こちらにもテイクアウト専用のカウンターがあるので、店内利用の人と別れています。一番人気はタピオカミルクティーですが、ランチセットや飲茶なども美味しいので、ぜひどちらもご賞味ください。お店の入り口はオープンタイプになっているので、開放感があるのが特徴です。通路側には大きな窓ガラスがあって閉塞感などは一切ありません。

22858374 1494628847290369 1153479755866046464 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
chunshuitang_tenchika

タピオカミルクティー以外にも、期間限定メニューなども豊富に用意されるので女性だけでなく男性お一人のお客さんも多いです。地下街にあるお店なので、天気や気候などを気にしなくても良いのがうれしいです。なおお店の外壁は、地下街のレンガを意識して同じようにレンガ造りにしているのが特徴です。

住所 福岡市中央区天神2丁目地下1号122
電話番号 092-753-7272

春水堂でおすすめのメニュー1:ジャージャー麺

37232623 996991393815409 8794042690720235520 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
kachan0713

台湾でも定番かつ人気のメニュー「ジャージャー麺」はこちら春水堂でも人気のメニューです。ランチではドリンクとセットで注文するとお得に楽しめるのでおすすめです。春水堂ではタピオカミルクティーなどの甘いドリンクと一緒に楽しむのが一般的なのでぜひ真似しちゃいましょう。こちらのジャージャー麺には台湾料理独特の味が楽しめます。

37419063 244610306181844 2998455336651718656 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
y.cafe0702

ジャージャー麺の餡には特製の黒酢や八角といった調味料やスパイスを使っているので、コク深くエキゾチックな香りが食欲をそそります。こちらの餡は甘めに作られいて、麺との絡みもとても良いです。濃厚な餡に白髪ねぎ・きゅうり・半熟卵がトッピングされていて見た目も華やか。辛みなどは抑えめなので、お子さんや辛い物が苦手な方でも食べやすいです。

春水堂でおすすめのメニュー2:牛肉麺

36976448 200310357326688 4521220782969323520 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
phocha

八角の香りがお好きな方なら「牛肉麺」もおすすめ。こちらは男女共に人気のメニューで、ランチタイムでは多くの人に選ばれています。牛肉麺は骨付きの牛肉をスープでじっくりと煮込んだ麺料理です。麺はうどんのような見た目ですが、少しコシがあるので独特の食感が特徴です。スープは透き通っていて、見た目以上にさっぱりとしています。

37324966 271759200077847 4883650966882091008 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
aq_menkan

牛肉もホロホロに煮込んであるので、とっても柔らかくて美味しいです。八角の甘みのあるスパイシーな香りがよく合うので、台湾料理ビギナーの方にもぜひご賞味いただきたいメニューといえます。牛肉麺には醤油ベースのものと塩だしベースの2種類に大きく分かれますが、春水堂では醤油ベースが提供されます。

春水堂でおすすめのメニュー3:塩鶏レモンスープ涼麺

38096944 391133048078351 4022369312315539456 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
kotomilano

「塩鶏レモンスープ涼麺」は春水堂オリジナルメニューです。夏季限定のメニューで、その他2種類ありますがこちらが女性には大人気です。塩レモンの酸味とさっぱりとしているのにうま味が強い鶏肉の相性は抜群!輪切りレモンがたっぷり入っていて、お口の中は常に爽快感に溢れます。単品は800円ですがドリンクとセットは1150円とお得に楽しめます。

春水堂でおすすめのメニュー4:柚子塩排骨麺

29715962 878849072295827 7231084240366993408 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
yukari19m

「柚子塩排骨麺」もまた、春水堂のオリジナルメニューです。元々ベースは「排骨麺(パーコーメン)」にしており、夏でもさっぱりといただけるメニューとして誕生しました。排骨麺とは、台湾式とんかつを麺やご飯の上に乗せて食べる料理のことです。元々は豚のスペアリブを使うのが一般的でしたが、浸透するにつれて様々な部位のお肉が使われるようになりました。

29087605 967669570065592 7927373858674311168 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
chunshuitang_hakata

春水堂では、柚子塩排骨麺を含む麺類では全て平打ち面か春雨どちらかを選ぶことができます。平打ち麺はモチモチ食感が特徴で、春雨はツルっとしたのど越しが魅力です。なお、春雨を選べばよりヘルシーにいただけるのでおすすめ。外食でもカロリーを気にされる方やダイエット中の方でも罪悪感なく料理がお腹いっぱい楽しめます。

春水堂でおすすめのメニュー5:タピオカフルーツ 豆花

21372388 334878340290806 6829022370284437504 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ykmsnyna

本場台湾では朝食としても人気のメニュー「タピオカフルーツ 豆花」は、日本ではランチやティータイムで選ばれています。小ぶりなボウルに並々と注がれたタピオカフルーツ豆花は、タピオカミルクティーの次に人気のスイーツです。豆花とは大豆の汁から作ったプリンのようなもので、優しい甘さと香ばしさがたまりません。

18513151 786847928159677 3922549260129665024 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
mihalgoth

そこへ、春水堂自慢の大粒タピオカとマンゴー・イチゴなどのフルーツをたっぷりとトッピングしたこちらのメニューは、甘さと酸味のバランスが絶妙です。豆花はトロっとしたくちどけで、舌ざわりも大変滑らかです。そしてモチモチっとした食感のタピオカと一緒に食べれば最高のコンビネーションです。ボリュームもあるので満足度も高いです。

春水堂でおすすめのメニュー6:黒胡麻湯圓

36722595 242322876580774 2011705717295153152 n
nikutamabass

春水堂には冷たいスイーツだけでなく温かいスイーツも用意されています。おすすめは「黒胡麻湯圓」。このスイーツは台湾では旧正月でよく食べられる定番のスイーツで、台湾式ぜんざいともいわれています。湯圓(タンエン)は、こしあんを白玉団子で包み、甘いシロップに浸して食べるのが一般的です。黒胡麻湯圓のほかにピーナッツ湯圓もあります。

31748601 192590518043402 36341629551902720 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
emiri_jdo

白玉団子はもっちもちのぷるんぷるん。中から上品な甘さのこしあんが出てきてとても美味しいです。温かいシロップも、甘さ控えめで優しい味。そして北海道産の大納言小豆も入っているので、日本人の舌にも合うように作られています。シロップもこちらオリジナルのレシピで、なんとお茶をベースにしたシロップにしています。

春水堂でおすすめのメニュー7:台湾風ちまき

21371907 271077420076288 7116316164392747008 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
sugarautumn

テイクアウトメニュー・セットメニュー共に人気の「台湾風ちまき」は、男女共に選ばれています。サイドメニューとしてはもちろんですが、お茶のお供として注文するのも良いです。台湾風ちまきはもち米に豚の角煮や野菜などを混ぜて竹の皮で包んで蒸しあげた料理です。日本の「ちまき」とは見た目も作り方も大きく異なります。

24175548 199214607304769 5361166311319666688 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
amusement__park

豚肉の角煮は甘辛く味付けされていて、もち米に煮汁が良く染みていて美味しいです。竹の皮を使っているので香りも大変良いです。春水堂の特製ソース甜辣醬(テンラージャン)をつけていただくのがおすすめです。ちょっとピリ辛なので、甘辛い味付けのちまきによく合います。1個430円ですがセットで注文すると割引で380円となります。

春水堂でおすすめのメニュー8:パクチー水餃子

27878244 1563076767144043 914912662083600384 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
tkbtomo

「パクチー水餃子」はセットメニューとしても人気です。女性を中心に大人気のパクチーがトッピングされた水餃子で、豚肉のジューシーな肉汁とパクチーの爽やかさがたまりません。何もつけずに食べても美味しいですが、卓上にある醤油を少し垂らしていただくのも美味しいのでおすすめ。セットで注文したほうが単品よりも100円安くなるのでお得!

春水堂でおすすめのメニュー9:ピーナッツ豆花

36986302 216455612388774 7297466760972730368 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ss.ss571

豆花シリーズでは定番の「ピーナッツ豆花」もぜひご賞味いただきたい一品です。大豆の汁で作った豆花とピーナッツの香ばしさの相性は最高に良いです。ピーナッツはゆでてあるので、独特の食感が楽しめます。お茶ベースのシロップはほのかな甘さなので、不安甘いものを食べない人でも食べやすいです。

春水堂でおすすめのメニュー10:愛玉マンゴーかき氷

21148892 1538484026217218 4531622579579912192 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
nxa___k

「愛玉マンゴーかき氷」は夏季限定の春水堂オリジナルスイーツです。豆花の上にジャスミンティーとレモン果汁を使った愛玉ゼリー、そしてマンゴーの果肉をトッピングしたボリューミーな一品です。お好みで添えられた黒蜜をかけていただきます。レモンの甘酸っぱさとゼリーの爽やかさ、そしてマンゴーの濃厚な甘みがよく合います。

春水堂でランチメニューやテイクアウトを楽しむ

春水堂のタピオカミルクティー以外のおすすめメニューや店舗情報などはいかがでしたか。日本各地にある春水堂の店舗には店舗ごとの特色やおすすめメニューなどが色々あります。ランチセットなども豊富なので、色々な楽しみ方が可能です。さらにテイクアウトもできるので何かと便利!春水堂でぜひランチやティータイムをお楽しみください。

関連記事

Original
この記事のライター
yukiusa22

新着一覧

最近公開されたまとめ