2018年01月08日公開
2020年03月25日更新
川越卸売市場は絶品ランチの宝庫!人気のレストランや食堂を厳選して紹介!
川越卸売市場では新鮮な海鮮丼や牡蠣を食べることのできるお店やブッフェスタイルのレストラン、そしてラーメン屋さんがあるのをご存知でしょうか。市場と言えば築地が人気ですが、川越でも新鮮で美味しい魚介が食べれるお店があります。今回は川越卸売市場を詳しく紹介します!

目次
川越卸売市場に行ってみよう!
川越にある卸売市場をご存知でしょうか。ここでは新鮮な海鮮丼やラーメン、そしてビュッフェレストランと美味しいお店が揃っています。卸売市場で美味しい海鮮丼と言えば最初に出てくるのは築地市場かもしれませんが川越卸売市場も負けていません!今回は川越卸売市場のレストランや食堂について、そして営業時間なども合わせて詳しく紹介します。
川越卸売市場では何が行われている?
その後に行った川越卸市場は立派なメジナに毛鹿の星があった pic.twitter.com/1JZFcka0T6
— tq (@tax_f) April 6, 2016
川越卸売市場では埼玉県を始めとし、全国から野菜、お肉、魚等が運ばれてきます。集まった品物はせり売りにかけられます。なお、まぐろのせり売りは朝の5時半から始まります。せりが終了すると仲卸業者が魚など品物を使いやすいようにカットしお店用に仕入れに来た人たちに販売されます。そしてレストランなどで調理して提供されているのです。
川越卸売市場へのアクセス方法
近所を軽く走って、川越卸市場へ。なんか旨そうな所を見つけたので、並んでみる。 pic.twitter.com/rWgQ4zOR40
— なっとあすか (@not_asuka) November 9, 2013
川越卸売市場の最寄り駅は西武新宿線の南大塚駅です。駅からは徒歩で行く場合30分程と結構距離があります。バスも運行していますので合わせてご利用下さい。なお本数が少ないので予め調べておくことをおすすめします。車を利用する場合は川越ICから狭山市方向から4つ目の信号を右折、右折後6つ目の信号を左折すると川越卸売市場があります。

川越卸売市場で食す1
川越卸売市場場外レストラン「マーケットテラス」
川越卸売市場で人気のレストランと言えばマーケットテラスです。「小江戸」と呼ばれるエリアでおいしい空気と一緒に新鮮で健康的なビュッフェメニューを楽しむことができるレストランとなっています。人気のレストランなので確実に入りたい場合は事前に予約がおすすめです。営業時間はランチが11時から15時、ディナーが17時から22時半です。
ランチビュッフェは大人が1900円、小学生は1000円、幼児が550円です。平日のディナービュッフェは大人が2950円、小学生が1500円、幼児は800円となっています。なお、休日のディナービュッフェは大人が3400円、小学生が1750円、幼児は950円です。パーティープランも用意しておりドリンク飲み放題にすることも可能です。
マーケットテラスではランチとディナーの食事メニューは3ヶ月ごとに変更になるそうなのでまた時間を開けて行きたくなるレストランです。一回の食事でここまでたくさんの野菜や品数を食べることはなかなか出来ないのでこの機会に新鮮でレストランこだわりの野菜を思う存分味わってみましょう!食事の後はこのエリアを散策するのもおすすめです。
住所:埼玉県川越市大袋650 埼玉川越総合地方卸売市場
電話番号:049-293-5205
川越卸売市場で食す2
川越卸売市場 場内レストラン「花いち」
新鮮の海鮮丼やお刺身をたらふく食べたい!というときにおすすめのお店が花いちです。川越卸売市場に店を構えて20年以上になる花いちではその日に仕入れた魚や肉をその日のうちにさばいてお客さんに提供しているのでいつでも新鮮なものを食べることができます。花いちを目当てに川越卸売市場にくるお客さんもたくさんいるとのことです。
うまかったなあ#川越#花いち pic.twitter.com/mnzPU7TNUp
— スワスタ (@taka7187) December 19, 2017
花いちで人気のメニューと言えばわがまま丼です。1200円で新鮮な海鮮丼を食べることができ多くの人がこのメニューを注文します。もっとたくさん食べたいという方にはエビフライが付いたわがまま丼スペシャルやデラックスわがまま丼などもありますのでぜひチェックしてみて下さい。思う存分うにを食べられるうに丼や、いくら丼もあります。
海鮮丼やお刺身もおすすめとなっていますが、花いちでは定食メニューもたくさんあり人気となっています。ジャンボえびフライ定食やハムエッグ定食、アジフライ定食、ハンバーグ定食とランチにピッタリのメニューもあります。冬限定で牡蠣定食も用意しています。蕎麦やうどん、カレーもあります。営業時間は朝7時から14時、17時から20時半です。
住所:埼玉県川越市大袋650 埼玉川越総合地方卸売市場内
電話番号:049-240-2217

川越卸売市場で食す3
川越卸売市場 場内食堂「カキ小屋 小江戸」
かき小屋では毎日宮城県三陸から直送の新鮮で美味しい牡蠣をお客さんに提供しています。90分間の時間制限で食べ放題のメニューもあります。大人は3500円で、小学生は1750円、幼児以下は無料で新鮮な牡蠣も思う存分頬張ることができるのです。メニューにはドリンクバー、ご飯、味噌汁がセットとなります。ランチにもおすすめです。
かき~かき~かき~
— momoさーん!🐻 (@dolkenwota) May 6, 2017
牡蠣フライ定食
川越市場かき小屋 小江戸https://t.co/jJtUhfcfIX pic.twitter.com/lzVF8C1CPu
カキフライ定食や牡蠣ご飯、カキフライ単品のメニューもあります。食べ放題も人気ですが、カキフライ定食も大人気となっています。ちなみにカキフライ定食は980円となっています。新鮮で揚げたてアツアツのカキフライをぜひ堪能してください。カキは栄養満点なうえ二日酔いにも効果があると言われています。美味しく栄養も一緒に摂りましょう!
CYCLOG in 小江戸川越に参加中 ログスポット85 かき小屋小江戸 #CYCLOG https://t.co/uRBR8s5Jbe
— ひ か た つ (@hika_anchor) September 24, 2017
航空自衛隊!!零戦使用かっけぇ!! pic.twitter.com/P1p3ME0RFr
カキ小屋 小江戸の営業時間は火曜日から金曜日までは11時から14時まで、17時から20時までです。土曜日は1時間早く開店し10時オープンとなっています。日曜日は10時から18時までとなっています。なお月曜日は定休日のためお休みとなりますのでご注意ください。カキ小屋 小江戸で思う存分カキを、そしてカキフライを味わってみましょう!
住所:埼玉県川越市大袋650 埼玉川越総合地方卸売市場内
電話番号:0120-0799-60
川越卸売市場で食す4
川越卸売市場 場内ラーメン屋「幸先」
ビュッフェも海鮮丼もカキフライもおすすめですが、やっぱりラーメンが食べたいという人におすすめなのが幸先です。幸先では魚介のだしが決めてとなっておりあっさりした味に太めの麺と豪快なチャーシューが絶妙な味のラーメンです。チャーシューが分厚いですが、スープはあっさりとしているのでぺろりと完食できるラーメンとなっています。
ラーメン (@ 幸先 in 川越市, 埼玉県) https://t.co/gcDWHT6WdZ pic.twitter.com/vzHaGjCnkD
— MoriyasuMachida (@MoriyasuM) June 17, 2017
幸先の営業時間は平日と日曜日は11時から14時まで、土曜日は9時から14時までとなっています。なお、毎週水曜日は定休日となっています。川越市場で新鮮な刺し身を買ってランチには幸先のラーメン、ディナーに家で買ったお刺身を食べるというのもおすすめです。幸先で魚介の味が効いたスープのラーメンをぜひ味わってみて下さい!
住所:埼玉県川越市大袋650 埼玉川越総合地方卸売市場内
電話番号:番号は非公開となっています。
川越卸売市場で新鮮な食材を手に入れる!
川崎卸売市場に来たからにはスーパーで買うよりも新鮮な食材を安く手に入れたいところです。川越卸売市場では毎週土曜日は市場を一般開放し、「鮮度いちばん!お客様感謝市」として誰でも買い物をすることが可能となっています。営業時間は朝の9時から12時までの間となっており、週1回なのでかなり混雑します。時間に余裕を持ってお越しください。
土曜に行われる一般開放日には野菜、果物、お魚、お肉、そして総合食品など、豊富な品数と産地直送の新鮮な食材を取り揃えています。なお、市場に買い物に行く際には食材の鮮度を保つためにクーラーバッグ等を忘れずに持参しましょう。市場内にはその場で魚をさばいてくれるサービスもあるので気になる方はお会計を済ませた後にご利用ください。
普段見かけないような魚も販売していることがあり、店員さんに聞くとおすすめの食べ方や利用方法を教えてくれます。魚以外にも野菜やお菓子、レトルト食品もたくさん取り揃えており、いつもとは違う雰囲気の中でまるでスーパーのように買い物を楽しめる場所となっています。試食ができるコーナーもあるので買う前に試してみるのもおすすめです。
川越卸売市場を見学する!
おはようございます✨ 毎週土曜日の恒例、川越市場🐟🍖🍅 インスタライブもしてみた📹 今日は明日の準備でかなりな移動。さ、これから主婦業だ pic.twitter.com/KXoQXXrkgQ
— 岡田純弥 (@jayerbrashball) November 25, 2017
市場の仕組みを知りたいという方には見学をおすすめします。せりをしているところなどが見学出来ます。見学が可能な時間は市場の営業時間内である朝の8時半から17時までとなっています。市場にあるお店を見学希望の場合は販売終了に伴って閉店する場合もあるので午前中に予約をして下さい。詳しくは川越総合卸売市場㈱に確認をお願い致します。
川越卸売市場を楽しむ!
いかがでしたでしょうか。川越卸売市場では新鮮で美味しいものが食べられるお店が揃っています。一般開放日には新鮮な食材を買うことができるので是非一度足を運んでみて下さい。川越卸売市場で買い物をした後に上記で紹介したレストランや食堂でぜひランチを楽しんでください。また市場の一般開放日の営業時間は長くないのでご注意下さい。
関連記事
埼玉・飯能にあるムーミン谷へ!世界観を表現した公園!テーマパークも完成予定!
しい
埼玉のトトロの森へのアクセスは?おすすめの行き方・駐車場や料金をまとめ!
ISMY
小江戸・川越の観光スポット特集!人気グルメや名所を巡るおすすめコースを厳選!
しい
川越の絶品ランチ!うなぎや和食など美味しいお店&おしゃれカフェも!
#HappyClover
川越にあるうなぎの名店ランキングTOP9!本当に美味しい人気店を厳選!
Emiうさぎ
川越のデートプランはコレで完璧!人気スポットからディナーまで徹底リサーチ!
maki
川越・菓子屋横丁のアクセスや営業時間は?おすすめの楽しみ方を教えます!
tabito
川越観光のおすすめ駐車場まとめ!安い料金&混雑しない場所を徹底リサーチ
Naoco
川越卸売市場は絶品ランチの宝庫!人気のレストランや食堂を厳選して紹介!
AnnaSg
川越の食べ歩きグルメを完全網羅!おすすめのお店をランキングで紹介!
しばなる
川越のラーメンおすすめランキングTOP15!人気メニューや営業時間も紹介!
MT企画
川越のおすすめディナー特集!個室デートや女子会にピッタリのお店を厳選!
#HappyClover
小江戸・川越で御朱印巡り!おすすめの御朱印帳・神社・ルートまで教えます!
lilikoi
川越にある桜の名所と言えば?絶景の花見スポットや祭り・ライトアップも!
茉莉花
川越の人気お土産ランキングTOP17!おすすめ雑貨・お菓子&新商品もあり!
yukiusa22
川越の喜多院の御朱印やお守りは?駐車場やアクセスもチェック!
akak123
川越のスイーツを完全網羅!おすすめカフェや人気のお土産まで一挙紹介!
AnnaSg
川越の人気パン屋BEST11!本当に美味しいおすすめお店だけ厳選して紹介!
Katsu23
川越のおすすめ散策ルート!定番の観光名所&食べ歩き!小江戸を1日巡ろう!
Naoco
川越の安い&うまい焼肉店ランキングTOP.7!人気ランチや駅チカ店舗もあり!
さすらいびと

人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 3
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 4
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 5
業務スーパーの冷凍食品おすすめランキング!最新の売れ筋商品を厳選!
Rey_goal - 6
日本に咲く花7選!代表する花の名前や花言葉・おすすめの名所も紹介!
MinminK - 7
セブンイレブンの宅急便を使いこなそう!送る方法・受け取り方・料金まとめ!
沖野愛 - 8
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 9
ミスドの詰め放題が大人気!実施店舗・値段・口コミを詳しくリサーチ!
Hayakawa - 10
くら寿司メニューでカロリーが低い順にランキング!ダイエット中のおすすめは?
Momoko - 11
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 12
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 13
業務スーパーの馬刺しは美味しい?安全性や解凍方法を分かりやすく解説!
ベロニカ - 14
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
スタバのLINEギフトの使い方!チケットの種類や友達に送る方法をチェック!
kiki - 16
コメダ珈琲のカロリーランキング!人気のシロノワールやドリンクも徹底調査!
Momoko - 17
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 18
ミスドのおすすめドーナツランキング!人気の定番から新作まで網羅!
phoophiang - 19
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 20
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430
新着一覧
所沢のジムおすすめ11選!24時間営業・プール付きや女性に人気の施設も!
daiking
『川越プリン』は地元で大人気のプリン専門店!おすすめメニューや値段は?
phoophiang
坂戸のタピオカ店「御黒堂」が話題沸騰!おすすめのメニューや店舗の場所は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
メットライフドーム周辺の駐車場ベスト15!事前予約ができる場所あり!
ピーナッツ
川越の人気テイクアウトグルメ17選!美味しいランチやお弁当などが勢揃い!
Rey_goal
メットライフドーム周辺のホテルおすすめ11選!安い宿泊施設もあり!
mayuge
メットライフドームへのアクセス方法や最寄り駅は?電車・車での行き方を調査!
Rey_goal
巾着田曼珠沙華公園は埼玉の絶景スポット!見頃の時期やアクセス方法は?
Canna
小川菊は川越のうなぎの名店!超人気老舗のおすすめメニューをご紹介!
茉莉花
巾着田キャンプ場は埼玉の人気スポット!川遊びやバーベキューも楽しめる!
ベロニカ
「中華そば 四つ葉」は埼玉の名店!超人気ラーメン店のおすすめメニューは?
kiki
ゴンチャ所沢店は人気のタピオカティー専門店!おすすめメニューは?
ベロニカ
メッツァビレッジや周辺の駐車場情報まとめ!事前予約方法や料金は?
茉莉花
小江戸おさつ庵のおさつチップは川越の名物!お店の場所や営業時間は?
mayuge
ムーミンバレーパーク完全ガイド!混雑状況や全エリアの見どころまで紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ムーミンバレーパークのお土産&グッズ21選!限定商品やお菓子も人気!
ROSA
ムーミンバレーパーク周辺のホテルおすすめ9選!お得な特典や入園保証は?
mayuge
飯能のラーメン屋おすすめ11選!つけ麺の名店から穴場まで一挙紹介!
Rey_goal
飯能の温泉7選!日帰り入浴から宿泊まで人気の施設をピックアップ!
daiking
飯能のカフェベスト11!おしゃれなお店やランチが美味しい人気店など!
daiking