2018年01月10日公開
2020年03月25日更新
すすきののおすすめカフェまとめ!行きつけにしたいおしゃれなお店など!
実はおしゃれで安いカフェが多い札幌市のすすきの。北海道のおしゃれなカフェに行ってみませんか?お昼のランチタイムは、おしゃれカフェでゆったり過ごし、夜はカフェで甘いスイーツを食べておしゃれに過ごす時間はおすすめです。今回はおしゃれなすすきのカフェをご紹介します。

目次
- 1おしゃれなすすきのカフェへ出かけよう
- 2すすきのカフェ1:ぴーぷる・ぴーぷ
- 3すすきのカフェ2:b's kafé (ヴェズカフェ)
- 4すすきのカフェ3:ミルク村SAPPORO本店
- 5すすきのカフェ4:CAFE工房MISUZU
- 6すすきのカフェ5:LOHAS
- 7すすきのカフェ6:トレジャー
- 8すすきのカフェ7:FAbULOUS (ファビュラス)
- 9すすきのカフェ8:Soup Curry SAMURAI. さくら店
- 10すすきのカフェ9:夜パフェ専門店ななかま堂
- 11すすきのカフェ10:NOYMOND ORGANIC CAFE 本店
- 12すすきのカフェ11:森の間CAFE 札幌店
- 13すすきのカフェ12:Cuanto cuesuta
- 14すすきの周辺の観光を楽しもう
- 15すすきのイベント情報
- 16すすきののおしゃれなカフェで贅沢な時間を
おしゃれなすすきのカフェへ出かけよう
繁華街として有名なすすきのですが夜のお店ばかりがひしめき合っている場所ではなく、繁華街の隣にはレストランやホテルなどが同じビルの中で営業しています。実はとても治安のいいすすきのの街、おしゃれで安いカフェも多いんです。そんなカフェを探してゆっくり過ごしてみませんか?今回はすすきのにあるカフェを紹介していきます。

すすきのカフェ1:ぴーぷる・ぴーぷ
夜酒の後に甘いものが欲しくなったら訪れたい「ぴーぷる・ぴーぷ」。ここでは、チョコレートパフェや胡麻パフェ、スイートポテトのパフェなど様々なパフェを食べる事ができます。営業時間は、水曜日から土曜日の19時15分から24時までと夜の時間のため仕事帰りや飲みの帰りがおすすめです。
「ぴーぷる・ぴーぷ」の場所は、すすきの駅から徒歩約5分。定休日は、日曜日、月曜日、火曜日となりますので、行く日の曜日を確認してからお店へ向かいましょう。また、アイスが自家製アイスを使用しているため、アイスがなくなり次第閉店となる日もあります。料金はチョコレートパフェが500円と安いパフェもあります。
住所:北海道札幌市中央区南四条西6 1F・B1F
電話番号:011-231-8052
すすきのカフェ2:b's kafé (ヴェズカフェ)
すすきの駅から徒歩約5分のところにある、「b's kafé」は、朝7時から19時まで営業しているので朝ごはんやランチを食べるのにはおすすめのおしゃれカフェです。定休日は特になく、年中無休で営業しているのでいつでも安心して足を運ぶ事ができるカフェです。メニューはケーキやパンがメインとります。
人気洋菓子店「べんべや」がプロディースしており、ケーキの種類が豊富です。他の場所でごはんを食べた後でティータイムに訪れるのもおすすめです。モーニングは、クロワッサンやパンがメインのライトモーニングやエッグスラットセット、ランチはパスタや、パンブッフェを食べる事ができます。安いのはブレンドコーヒーが550円からとなります。
住所:北海道札幌市中央区南4条東1
電話番号:011-242-0111
すすきのカフェ3:ミルク村SAPPORO本店
すすきの駅から徒歩2分の位置にある「ミルク村SAPPORO本店」。まるでメルヘンの世界に迷い込んだかの様な内装でお客さんは女性が多いお店です。気になるメニューはアイスやコーヒー、リキュールなどがメインとなります。人気は、Aセットのダルジャンで、カップアイスクリーム、クレープ、ヨーグルト、パイなどにリキュールを選べます。
営業時間は火曜日、木曜日から日曜日までは13時から23時40分まで営業しており、水曜日は17時からら23時40分までとなります。コーヒーとクッキーのセットなどもあるので、メルヘンの雰囲気を味わってみたい方はティータイムに出掛けてみましょう。月曜日のみ定休日となりますので、お店へ行く前に確認しておきましょう。
住所:北海道札幌市中央区南四条西3-7-1 ニュー北星ビル6F
電話番号:011-219-6455
すすきのカフェ4:CAFE工房MISUZU
すすきの駅から徒歩約1分の場所にある、「CAFE工房MISUZU」。月曜日から土曜日は9時から21時まで営業しており、日曜日から祝日までは9時から20時までとなります。定休日はなく年中開いています。おいしいコーヒーが飲みたい方にはおすすめのカフェです。人気はコーヒーにソフトクリームが入ったコーヒーソフトクリームです。
コーヒーの種類は、ブレンドコーヒー、アメリカンカフェ、カフェモカ、カフェラテに、紅茶や抹茶ミルク、アイスミルクティーなどの定番のドリンクを飲む事ができます。すすきの駅からも近いので、ぜひ一度CAFE工房MISUZUに訪れて、人気のコーヒーソフトクリームを味わってみましょう。本日のケーキは550円と安い料金で食べる事ができます。
住所:北海道札幌市中央区南三条西4丁目 地下街ポールタウン内
電話番号:011-271-6437
すすきのカフェ5:LOHAS
すすきのの自然食を使った健康志向なカフェ「LOHAS」は、市電西8丁目から徒歩約3分の場所にあります。定休日は年末年始のみ。営業時間は、日曜日と月曜日は11時から19時半、火曜日から土曜日は11時から21時までとなります。ランチタイムにおすすめのおしゃれカフェです。
LOHASでは、健康や美容にこだわったメニューを頂く事ができます。グリーンスムージーやブルベリースムージー、オーガニックハーブティーやローズヒップなどの紅茶や、ココナツオイルアサイーボウルセットなど、美容にこだわっている女性には嬉しい食材ばかり。こちらでゆっくり過ごして心も体もデトックスしましょう。
住所:北海道札幌市中央区南2条西7-6-1 ホテルブーゲンビリア札幌 1F
すすきのカフェ6:トレジャー
北海道の新鮮な魚介やブランド牛を使ったスープカレーなら、トレジャーがおすすめです。トレジャーは地下鉄大通り駅から徒歩約1分の場所にあります。営業時間は、月曜日から土曜日が11時半から22時半まで、日曜日と祝日は11時半から22時までとなります。ランチタイムの時間に入店できるので、ぜひランチにスープカレーを召し上がり下さい。
トレジャーは、行列ができる人気のお店GARAKUの姉妹店でこちらのお店も人気です。店内はおしゃれなアメリカアンティークの家具が並び、おしゃれな雰囲気も抜群です。メニューは、北海道牛と知床赤豚の手ごねハンバーグが1,100円、魚介たっぷり海の幸が1,380円、鉄板ハーブ漬けステーキが1,180円となります。
住所:北海道札幌市中央区南2条西2-10富樫ビルB1F
すすきのカフェ7:FAbULOUS (ファビュラス)
多国籍料理が食べられる「AbULOUS」は、大通駅34番出口から出て徒歩約5分の場所にあります。不定休ではありますが、毎日8時から23時まで営業しているので、朝食、ランチ、ディナーに気軽に行くことができます。人気のお店でお昼には大変混雑するので、ランチ目当てであれば、できればお昼前には入店しておきましょう。
札幌市中央区南1条東2丁目「FAbULOUS」(ファビュラス)
— 田にゃか太郎 (@ttttnnakatarouu) April 17, 2017
天井が高く、アーティスティックなデザインのソファやテーブルが溢れる店内。店ではおしゃれな雑貨の販売も行っている。注文はガレットコンプレットコーヒーセットとクレームブリュレ。 →続き #カフェ #レポ pic.twitter.com/XjOTnj6s4O
AbULOUSのメニューは、モーニングタイム限定であれば、ワンプレートセットが1,140円、チキンサンド セット900円、トーストセットが650円と安い料金でも朝食をいただけます。他には、スパゲッティ ナポリタン、欧風チキンカリー、2都市のチーズケーキなどの食事やデザートを頂く事ができます。
住所:北海道札幌市中央区南1条東2-3-1 NKCビル1F
すすきのカフェ8:Soup Curry SAMURAI. さくら店
すすきの駅から徒歩4分の場所にある、「Soup Curry SAMURAI.さくら店」。営業時間は、ランチタイムの11時半から15時半までと、ディナータイムの17時半から23時までの営業となります。駅から近いので、昼間のすすきの観光にぜひランチタイムに訪れて見ましょう。ここのスープカレーは、スープにこだわった独特の味を楽しめます。
Soup Curry SAMURAI.は北海道内に4店舗ある人気のお店で、そのおいしさから東京にも出店しています。注文時に、まずはスープカレーの味を選ぶ事ができます。レギュラー、マイルド、ココナッツ、マイルドココナッツからスープを選び、10段階の辛さを選ぶ事ができます。ぜひお好みの味を見つけてみてください。
住所:北海道札幌市中央区南3条西6丁目1-3 ティアラ36 2F・3F
電話番号:011-272-3671
すすきのカフェ9:夜パフェ専門店ななかま堂
I'm at 夜パフェ専門店 ななかま堂 in 札幌市中央区, 北海道 w/ @damezettai_ntst https://t.co/pc2kbVFg4b pic.twitter.com/Gg85Dcildl
— だんちょ (@nagomidango033) December 18, 2017
すすきのの街で飲んだ後に甘いパフェが食べたくなったら、「夜パフェ専門店ななかま堂」がおすすめです。すすきの駅から徒歩約5分の場所にあり、営業時間は日曜日から木曜日18時から24時まで、金曜日、土曜日、祝前日は18時から深夜26時まで営業しているので夜遊びにもおすすめです。
ドリンクは、ビールやウィスキー、カクテルなどのアルコール類もあり、スイーツと一緒にお酒を飲む事もできます。ななまか堂のパフェは単品が1,300円、飲み物とのセットは1,600円となります。和テイストのパフェで、苺大福のパフェやさくらんぼと大吟醸のパフェなど見た目もきれいなパフェが多いのでぜひ一度お召し上がりください。
住所:北海道札幌市中央区南4条西5丁目 第4藤井ビル2F
すすきのカフェ10:NOYMOND ORGANIC CAFE 本店
地下鉄南北線すすきの駅1番出口から徒歩2分の場所にある「NOYMOND ORGANIC CAFE 本店」。営業時間は10時から23時で年中無休なので、食べたくなったら気軽にお店に行くことができます。オーガニック食材を使っているメニューなので、健康志向の方にはおすすめのお店です。ここはご飯もおいしく、店内の雰囲気もとても良い場所です。
メニューは、コーヒー580円、おかわりコーヒーが280円と安い料金でおかわりコーヒーを飲む事ができます。ランチメニューは、ローストビーフ丼が1,280円、摘み取り野菜のヘルシーランチが1,080円、本日のパスタが1,080円とこちらも安い料金でランチをいただく事ができます。スイーツもいちごパフェ、コーヒーパフェなど充実しています。
住所:北海道札幌市中央区南3条西2-7-1 2F
すすきのカフェ11:森の間CAFE 札幌店
パンケーキやクレープなどの女子が大好きなかわいい色合いのスイーツが食べられるお店「森の間CAFE」。豊水すすきの駅から徒歩約8分の場所にあります。大通りIKEUCHIの4階にあり、営業時間は10時から20時までとなります。ランチタイムは11時から15時です。女性客が多い店内ですが、スイーツ好きの男子にもおすすめのカフェです。
ランチタイムは、豆乳カルボナーラが880円、生ハムとアボカドのクリームパスタが930円と美容にも優しい豆乳やアボガドは女性には嬉しいメニューです。ランチ料金も1,000円を切っており安い料金です。ダッチベイビーパンケーキやリンゴキャラメリゼ、焼きリンゴクレープなど本格的なパンケーキやクレープはここでしか食べられない味です。
住所:北海道札幌市中央区南一条西2丁目18イケウチゲート4F
電話番号:011-281-6617

すすきのカフェ12:Cuanto cuesuta
すすきの駅から徒歩約3分の場所にある、「Cuanto cuesuta」。営業時間は、月曜日から土曜日は、12時から24時まで、金曜日、土曜日、祝祭前日は、12時から深夜26時まで営業しています。昼はランチが食べられる人気のお店ですが、夜はお酒を飲みながら演奏を楽しむことができるとても雰囲気のよい場所です。
ランチは日替わりセットが800円ととても安い料金でランチを食べる事ができます。ランチと一緒にお酒も楽しめ、昼間からお酒を飲みたい方にはおすすめのカフェです。スイーツは、グラノーラとプレミアムバニラのソフトクリーム、生カスタードプリンなどがドリンク付きで800円とこちらも安い価格です。
住所:北海道札幌市中央区南4条西6-8-3晴ばれビル2F
すすきの周辺の観光を楽しもう
大通公園
すすきのといえば、札幌雪祭りの会場としても有名な大通公園。すすきの駅からは徒歩約10分程度で到着できる場所にあります。すすきのまで来たらぜひ大通公園へも足を運んでみましょう。札幌雪祭りの他にも、ライラックまつりやオータムフェスタなど、年中いろいろなイベントが開催されている場所です。
羊ヶ丘展望台
羊ヶ丘展望台は有名なクラーク博士の像があります。ぜひ一度は羊ヶ丘展望台に訪れてクラーク博士と写真を撮っておきたい場所です。クラーク博士の像の他にも、石原裕次郎歌碑があり、ヒット曲「恋の町札幌」の歌詞が刻まれています。行く前にこの曲もチェックしておきましょう。また、羊ヶ丘ほっと足湯や羊ヶ丘レストハウスなどもあります。
藻岩山
すすきのから近く、初心者でも登山が楽しめる藻岩山からは、札幌市内の夜景を楽しむ事ができます。山頂にはレストランがあり、夜景を楽しみながら食事ができるので特別な日に大事な人と訪れたい場所です。藻岩山にはロープウェイもありこちらからの夜景もおすすめです。特に下山時は夜景が近づいてくる景色を楽しむ事ができます。
白い恋人パーク
北海道のお土産といえば有名な「白い恋人」。ここでは、白い恋人の工場見学やお菓子の手作り体験などが楽しめます。この他、白い恋人関連のお土産も購入でき、ここでしか手に入らないお土産も。無料で楽しめるエリアもあり、広い敷地内は子供だけではなく大人も楽しむ事ができます。
すすきのイベント情報
すすきので毎年行われているイベント、冬のさっぽろ雪まつりの時期に協賛して行われるすすきのアイスワールド。すすきのの駅前の通りに氷で作られた像が立ち並びます。6月頃にはYOSAKOIソーラン祭りin susukino、8月にはすすきの祭りが行われ、夜のすすきのの街がとても賑やかになります。ぜひすすきののイベントにも参加しましょう。

すすきののおしゃれなカフェで贅沢な時間を
今回は、すすきののおしゃれなカフェを紹介しましたが、いかがでしたか?すすきののカフェは料金も安いカフェが多いので、ぜひ北海道観光の際はカフェまでお出かけしてみましょう。特にお酒の後に行く夜カフェはおすすめです。カフェに行けばきっと素敵な時間が過ごせるはずです。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal


人気の記事
- 1
人気のファミレスランキング・ベスト13!安いけど美味しい店など徹底調査!
ピーナッツ - 2
日本に咲く花7選!代表する花の名前や花言葉・おすすめの名所も紹介!
MinminK - 3
コストコにある冷凍餃子が超おすすめ!値段・食べ方・アレンジ方法は?
kiki - 4
コストコのフードコートにあるピザが人気!気になる種類や値段を調査!
mina-a - 5
北海道の絶景観光スポットを総ざらい!冬限定の壮大な自然も見もの!
Meg T - 6
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito - 7
冬の車中泊の防寒対策&必需品まとめ!暖房や換気など注意点も解説!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 8
松屋はデリバリーもおすすめ!メニューや時間帯・注文方法など紹介!
daiking - 9
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal - 10
ガストの一人席(ボックス席)は快適空間!対応店舗や口コミ情報まとめ!
kiki - 11
北海道の人気旅館特集!格安から魅力的な高級宿までおすすめが満載!
Liona-o - 12
コンビニで買えるお酒おすすめランキング!チューハイや日本酒など種類も豊富!
MT企画 - 13
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 14
コストコのティラミスの値段やカロリーは?冷凍保存のコツやアレンジも紹介!
Momoko - 15
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 16
コンビニ弁当のおすすめランキングBEST17!低カロリーなヘルシー商品は?
mayuge - 17
サイゼリヤのおすすめ人気メニューランキング!美味しい食べ方も紹介!
guc - 18
星野リゾートの20代限定「界タビ20s」がお得!宿泊料金や利用条件は?
phoophiang - 19
札幌フルーツケーキファクトリーのタルトは絶品!ケーキバイキングも大人気!
marina.n - 20
コストコの水はどれが美味しい?おすすめの安いブランドや種類を徹底調査!
MT企画
新着一覧
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a
札幌のテイクアウトおすすめ11選!美味しい人気グルメを厳選!
茉莉花
ショコラティエ マサールは札幌発のチョコレート専門店!北海道土産にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「餃子館」は札幌・発寒の人気店!ボリューム満点の食べ放題が魅力!
mina-a
「ブーランジェリー ミュール」は札幌の人気パン屋!西野ブレッドが絶品!
沖野愛
札幌でオムライスの人気店を厳選!駅周辺の美味しい店やランチも紹介!
ぐりむくん
札幌近郊のキャンプ場おすすめ11選!人気のコテージ泊や穴場もあり!
ピーナッツ
北村温泉は岩見沢の人気施設!日帰り入浴でしょっぱいお湯を楽しもう!
ピーナッツ
「小金湯温泉」は日帰り入浴と硫黄泉を満喫!台湾風かき氷も大人気!
daiking
オートリゾート滝野は人気の高規格キャンプ場!施設情報を徹底ガイド!
ベロニカ
南幌温泉は日帰り入浴も宿泊も楽しめる!名物メガキャベツ天丼も大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブランチ札幌月寒完全ガイド!おすすめの店舗やグルメ・駐車場情報も紹介!
mayuge
「月寒あんぱん」は札幌の人気グルメ!販売店舗や値段・賞味期限は?
茉莉花