2018年01月10日公開
2018年12月10日更新
すすきのの温泉特集!日帰り入浴や露天風呂などおすすめが満載!
北海道一の歓楽街すすきのへ旅行の際、足を運ぶ人は多いと思います。カフェ・バー・居酒屋・ラーメン店などで美味しい北海道の味覚を頂き、お酒を飲み楽しく過ごした後、温泉やサウナでさっぱりしてはいかがでしょう。今回は、すすきのでおすすめの温泉特集をお届けします。

目次
歓楽街すすきので癒しの温泉に浸かる
旅行や仕事、飲み会などで多くの人が行き交う北海道一の繁華街・すすきの。遅くまで飲み、終電を逃してしまった人、帰宅する前に一休みしたいと思う人も多いのではないでしょうか。そんな時に行きたくなるのは、やっぱり温泉やサウナ。今回は、すすきのでゆっくりくつろげるおすすめの温泉やサウナ、岩盤浴のご紹介です。
すすきのおすすめの温泉:1「すすきの天然温泉 湯香郷」
すすきの天然温泉 湯香郷(ジャスマック)へ。95℃低〜中湿サウナはしっかり熱くゆらぎ感じる良セッティング。好き。水風呂体感14〜5℃はひんやり良水質。そして氷点下7℃の外気浴は湯気… https://t.co/eyR80qIssy pic.twitter.com/FZmRLrRsqn
— サのつく自由業 (@nowsanow) February 26, 2017
すすきのにある「ジャスマックプラザ」の天然温泉「湯香郷」札幌市内中心部のホテルの中では一番お風呂が広くおすすめです。ジャグジー等複数のお風呂、檜造りの露天風呂、塩サウナなど旅行者だけでなく地元の人達にも人気のある温泉。日帰りの通常料金は、大人2700円なのですが、時間帯や曜日によってお得なお値段で楽しむこともできます。
泉質はナトリウム塩化物となっており、体の芯から温まります。リラクゼーションメニューは、あかすり、中国式整体から女性専用エステティック、ハワイ式・バリ式エステ、ヘア&ネイル驚きの豊富さです。パウダールームもゆったりとしており、混み合っている時も待つことがないと人気です。
そして、温泉で温まったら、「ちょっと1杯」となってしまう人も多いのでは。温泉とお食事がセットのプランは3240円からとなっております。ゆっくり温泉で癒された後のお酒は最高に美味しいものです。湯香郷は浴場、露天風呂とありますが驚くほど大きくゆっくりと入ることができます。すすきのの空を眺めながらの露天風呂はいかがでしょうか。
住所:北海道札幌市中央区南7条西3丁目ジャスマックプラザ2F~4F
電話番号:011-513-8107
すすきのおすすめの温泉:2「天然温泉パークサイド・スパ」
アートホテルズ札幌 天然温泉「パークサイド・スパ」北海道札幌市中央区に行ってきました。リゾート感は無いが清潔で綺麗。ご飯も美味い。日帰り温泉もやってるよ。(1/3) pic.twitter.com/Jy3HZhZDSh
— Y. K. & サウナマスター (@wwf_k) September 27, 2015
次なるおすすめの温泉は、ホテルマイステイズプレミア札幌パークの中にある「パークサイド・スパ」です。宿泊客は大浴場を無料で利用できるのですが、日帰りプランも安く、また、タオルや浴衣のレンタルは入浴料に含まれていますので手ぶらで訪れることもでき多くの人が利用しています。
札幌市 マイステイズプレミア札幌パーク: 地上25階建て、最寄駅より徒歩2分の天然温泉付シティホテルです。札幌初の【ミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」】認定ホテルとして、温かみのある心配りが隅々までゆきとどいています。 https://t.co/xruS9eKd8s pic.twitter.com/7Ho5RegoGs
— ホテル・旅館の検索-ホテル快適.com (@hotel_kaiteki) November 11, 2016
こちらの温泉は、保温効果の高い塩化物泉で、湯上りもポカポカと温かく本当の体の芯から温まると人気のスパ。ホテルの中にあるのですが、もちろん日帰りもでき、ジェットバスにサウナ完備、女性専用浴場には露天風呂もあり洗い場も広くとっても快適です。アメニティーも充実し、すすきのでは比較的料金も安くお財布にも親切なスパです。
日帰り入浴は、中学生以上1940円、4歳以上1080円、シニア1180円となっております。また、親子デー、タイムサービスやレディースデー、ランチプランとお得なプランも満載ですので、大浴場や露天風呂でゆっくりくつろぎたいという方は是非、利用してみてはいかがでしょうか。
住所:北海道札幌市中央区南9条西2丁目2-10
電話番号:011-512-3456
すすきのおすすめの温泉:3「スパサフロ」
すすきののど真ん中にあり、24時間営業いつでも天然温泉や岩盤浴、サウナを楽しめるカプセルホテルの「スパサフロ」もちろん日帰り入浴もできます。すすきの駅から徒歩4分程度の好立地にあるので終電を逃した方にもとても便利です。夜遅くなので心配という女性にも男性フロア・女性フロアと分かれていますので安心して利用できます。
すすきのスパサフロ pic.twitter.com/A7nQBTTpSu
— 世界のたかし総書記@肌色パンスト (@takashi1985f) May 26, 2015
古代檜を用いた露天風呂、ログハウス風のサウナ、木の香りが充満するお風呂で思い切り癒されることができます。4種類の岩盤浴はすすきの最大級の広さ、他にもジェットバス・バイブラバス・薬湯などもあります。また、会員になると入浴料金割引があり温泉好きなら毎日通いたくなるのではないでしょうか。
男性・女性別のリクライニングコーナーや仮眠室・カプセルホテルも用意されております。地下のレストランではジンギスカンがリーズナブルな料金で楽しめ、土曜日は生ビール1杯200円という破格の安さで多くの人で賑わいます。露天温泉はもちろん岩盤浴でたっぷり汗をかきたい人は是非、こちらのスパサウロでお寛ぎ下さい。
住所:北海道札幌市中央区南6条西5丁目
電話番号:011-531-2233
すすきのおすすめの温泉:4「プレミアホテル-CABIN-札幌」
すすきのには珍しい茶褐色の天然温泉に入れるのがこちらの「プレミアホテル-CABIN-札幌」ビジネスホテルの中にある温泉なのですが、日帰り入浴も可能です。泉質はナトリウム・塩化物強塩泉となっております。宿泊客は何度でも入浴可能ですので出張できた方は、夜、疲れた体を癒したり、朝、仕事前に入浴しスッキリできると人気です。
露天風呂には大型テレビがついており、ゆっくりと浸かりながらテレビを楽しむことができます。寝湯も四季を楽しめるよう工夫がされており、他にもサウナ、ジャグジーなどを楽しむことができます。アカスリやマッサージもあるので日頃の疲れを癒すにはぴったりなのではないでしょうか。
大人気の朝食バイキング
こちらのホテルは、朝食バイキングが食べ過ぎてしまうくらい美味しいと大人気です。メニュー豊富で目玉焼きやオムレツをシェフが目の前で焼いてくれ出来立てを頂くことができます。天然温泉やサウナには入浴制限もなくご飯も美味しい、すすきので露天風呂やサウナ付きのホテルを探している方は、プレミアホテル-CABIN-札幌をおすすめします。
住所:北海道札幌市中央区南5条西7丁目
電話番号: 011-213-1301
すすきのおすすめの温泉:5「こみちの湯 ほのか」
I'm at こみちの湯ほのか in 札幌市, 北海道 https://t.co/GhhaFiIqks pic.twitter.com/hvTP7Ssb0X
— ゆきうさ@Profμ's(78 (@yukiusa_nyan) December 9, 2017
24時間営業の女性専用温泉「こみちの湯ほのか」すすきの駅から徒歩2分の好立地にあり、お土産物屋さんが多い狸小路にあるので、雨が降っていてもほぼ濡れずに行くことができます。女性専用なので夜遅くに行っても安心して利用することができ連日多くの人が利用しています。
こちらの温泉は、ジェットバスと塩湯がセットになった「泡塩の湯」、マッサージ効果と乳化洗浄効果がある「絹の湯」、コラーゲンの入った「壺の湯」などがありサウナも高温で大量の汗がかけスッキリできると人気です。また、岩盤浴とセット料金で利用もできるので長時間楽しみたいという人にもおすすめです。
岩盤浴が少ないすすきのの中で「宝蒸洞」、「宵蒸洞」「薬香汗蒸幕」などがあり、瑪瑙(めのう)や翡翠(ひすい)、ヒマラヤ岩塩、インドネシア天然石など7種類の温床を楽しむことができます。料金も1,250円とすすきの中ではかなりお財布に優しいお値段設定となっているので気軽に利用できるのではないでしょうか。
温泉やサウナ、岩盤浴でスッキリしたらお腹が空きませんか?そんな時に訪れたいのがこちらの「レストラン お食事処」では女性好みのお野菜がたっぷり使われたお料理や、イタリアンに中華、ワンプレートなどが提供されています。アメニティも充実、温泉も岩盤浴もと欲張りたい人には是非、利用して頂きたい温泉です。
住所:北海道札幌市中央区南3条2丁目15-5
電話番号:011-221-4126
すすきのおすすめの温泉:6「ニコーリフレ」
こちらは男性専用スパ&サウナ「ニコーリフレ」カプセルホテルでもあるのですが、もちろん日帰り入浴も可能です。すすきの駅から徒歩3分の好立地、夜遅くまですすきので遊んだ時、終電を逃してしまった時など立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ビジター料金は3,300円、会員になると2,200円で利用することができます。
ロウリュウで100℃を体感してみませんか?
ニコーリフレで是非、体験して頂きたいのがこちらの「フィンランドサウナ」ただのサウナではありません。スタッフがお客様一人ひとりに「ロウリュ」を行ってくれます。氷を口に含んだらスタッフがアロマの含まれた水をサウナ石に掛けタオルで蒸気を送ってくれます。ロウリュは朝8時〜深夜1時まで計18回行われますので是非お試し下さい。
ニコーリフレ「あっ晴れ」プレミアムフライデー限定。11時半〜14時
— じんじん (@royalnekochan) December 29, 2017
ランチバイキング750円#ニコーリフレ pic.twitter.com/kEWFFHmp4f
浴場には「水素風呂」「備長炭凛水風呂」「中温湯」「ジャグジー」「スチームサウナ」と男らしいラインナップが並んでいます。水素風呂ではテレビを見ながらゆっくり浸かることができます。お風呂が上がりは居酒屋コーナーで美味しいビールが待っています。また、プレミアムフライデー限定でランチバイキングも行われています。
住所:北海道札幌市中央区南3条西2丁目14番地 ニコービル4F
電話番号:011-261-0108
すすきのの温泉やサウナでリフレッシュ!
すすきののおすすめ温泉いかがでしたか?すすきので思いきり楽しんだ後は、ゆっくり温泉に浸かり疲れを癒しリフレッシュ。明日への活力に繋がります。夜だけでなく朝から温泉に入るのも贅沢気分が味わえます。ちょっと疲れたなと思った時にも行きたい温泉。天然温泉からスパ、サウナに岩盤浴とお好みの温泉が見つかりますように。


関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal

人気の記事
- 1
全国の蚤の市おすすめ7選!東京や京都など人気の開催地で掘り出し物をゲット!
yuribayashi - 2
札幌駅周辺のランチおすすめ31選!人気のバイキングやおしゃれなお店など!
MT企画 - 3
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki - 4
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont - 5
ドトールのテイクアウトメニューおすすめ15選!サンドやドリンクなど紹介!
小松 - 6
スタバのフードメニューおすすめ17選!カロリーや値段まで徹底調査!
tabito - 7
北海道のお土産ランキング!人気のお菓子やラーメン・海産物など限定品もあり!
Meg T - 8
マレーシア&シンガポール観光を楽しむコツ!移動方法やおすすめプランまとめ!
Canna - 9
北菓楼のシュークリームは完売必至の人気商品!お土産に持ち帰りもおすすめ!
Anne - 10
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22 - 11
札幌でジンギスカンがおすすめのお店は?食べ放題やランチの人気店まとめ!
TARO-MOTEKI - 12
北海道の観光スポット特集!絶対に外せない人気の定番から穴場まで一挙紹介!
maboo1014 - 13
北海道のソフトクリームランキング!有名店や美味しいお店ばかりを網羅!
guc - 14
北海道は熊の出没に要注意!登山や観光で被害を避けるための対策とは?
村上莞 - 15
上島珈琲のモーニングが美味しい!一番人気のおすすめメニューは?
Canna - 16
徳島・東京間のフェリーならオーシャン東九フェリー!予約方法や料金は?
savannah - 17
定山渓の足湯情報まとめ!無料で楽しめるおすすめの穴場スポットも紹介!
amada - 18
大阪王将のランチメニューのおすすめを調査!日替わりやセットも人気?
tabito - 19
札幌のつけ麺ランキング!おすすめの名店や美味しいと評判の店など紹介!
Udont - 20
北海道のおすすめワイン特集!お土産にも人気!試飲ができるワイナリーもあり!
Meg T
新着一覧
「円山ぱんけーき」は札幌の行列必至カフェ!ふわとろの人気メニューは?
phoophiang
クロックのルーカレーが札幌で大人気!おすすめのメニューを一挙紹介!
Hana Smith
「コンガリーナ」は札幌で話題沸騰のクロワッサン専門店!人気商品をご紹介!
maki
札幌でタピオカドリンクが人気のお店21選!おすすめの専門店もあり!
guc
ラーメン「すみれ」は札幌代表の超人気店!絶品のおすすめメニューは?
mayuge
「札幌 炎神」は剛火であぶるラーメンで有名な人気店!メニューのおすすめは?
ベロニカ
「けやき」の味噌ラーメンは札幌で絶品と評判の名店!店舗や場所は?
ベロニカ
「オリゾンテ」は札幌のイタリアンの名店!大人気のランチメニューをご紹介!
mina-a
「札幌福茶」は黒糖タピオカドリンク専門店!おすすめの人気メニュー紹介!
mina-a
「ラーメン大将」は札幌の人気店!肉チャーなどおすすめのメニュー紹介!
maki
札幌でイタリアンがおすすめのお店21選!ランチやディナーにも人気!
mayuge
「真駒内滝野霊園」は札幌の珍スポット?巨大モアイ像や頭大仏が見れる!
MinminK
クリスピー・クリーム・ドーナツ札幌店が大人気!おすすめメニューや待ち時間は?
yuyu
アリス札幌ル・トロワ店のスイーツバイキングが超人気!料金や時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「祐一郎商店」は札幌と旭川の人気居酒屋!ランチなどメニューのおすすめは?
mayuge
北海道大学観光のおすすめコースは?札幌の穴場スポットの巡り方を徹底ガイド!
mina-a
「ビストロボン」は札幌で人気のバル!肉料理などおすすめメニュー紹介!
小松
大通ビッセのおすすめグルメ11選!北海道スイーツなど人気店を紹介!
mayuge
「マンマペルテ」は札幌の女子に人気のレストラン!おしゃれなサラダが美味しい!
mina-a
「シタッテサッポロ」は札幌のランドマーク!おすすめのグルメを一挙紹介!
yuyu