2018年08月16日公開
2020年03月25日更新
金浦空港の楽しみ方!免税店ショッピングや併設のロッテモールもおすすめ!
金浦空港周辺では市内に出る前にショッピングを楽しめるスポットとなっています。今回はロッテ免税店や隣接しているロッテモール、近くのおすすめホテルなど金浦空港を楽しむ方法を紹介します。アクセス方法等も合わせて紹介するのでこれから金浦空港を利用する人は要チェック!

目次
- 1市内に出る前に金浦空港を満喫!
- 2日本から金浦空港にアクセス!
- 3金浦空港を楽しむ1:ロッテ免税店
- 4金浦空港ロッテ免税店のおすすめショップ1「MCM」
- 5金浦空港ロッテ免税店のおすすめショップ2「パンドラ」
- 6金浦空港ロッテ免税店のおすすめショップ3「食品」
- 7金浦空港ロッテ免税店のおすすめショップ4「韓国コスメ」
- 8金浦空港受け取り可能なロッテオンライン免税店
- 9金浦空港を楽しむ2:ロッテモール
- 10金浦空港隣接のロッテモールアクセス方法
- 11ロッテモールを満喫1:ロッテマートで爆買いを!
- 12ロッテモールを満喫2:地下ショッピング・グルメモール
- 13ロッテモールを満喫3:ロッテ百貨店
- 14ロッテモールを満喫4:ロッテシネマ
- 15ロッテモールを満喫5:スカイパーク
- 16ロッテシティホテル金浦空港に泊まってみよう!
- 17金浦空港を楽しむ3:金浦空港周辺ホテル
- 18次韓国に行く際は金浦空港周辺で楽しもう!
市内に出る前に金浦空港を満喫!
韓国旅行では美味しい韓国料理を堪能したり、ショッピングを楽しんだりと市内でのプランをたくさん考えている人が多いのですが、最初に到着する空港でも十分楽しめるスポットがあります。今回は金浦空港周辺でおすすめのショッピングスポットやホテルを紹介します!これから韓国に行く人はぜひチェックしてください。
日本から金浦空港にアクセス!
金浦空港にアクセスする場合、基本的には羽田空港もしくは関西空港利用となります。全日空、日本航空、アシアナ航空、大韓航空とどの航空会社も毎日たくさんのフライトがあるので日程も組みやすくなっています。パッケージツアーもたくさんの種類があり安く行くことができるのでおすすめですが、慣れている人は個人手配で行く人も多くいます。
なんと言っても2時間ほどで到着するのがうれしいところです。週末弾丸旅行や女子旅など気軽に行ける韓国は常に人気の旅行先です。また金浦空港でのショッピングは滞在時間が短い人にもおすすめです。チェックインをした後の時間つぶしにも、免税価格で購入したいものがある人もぜひ金浦空港を活用しましょう!

金浦空港を楽しむ1:ロッテ免税店
空港といえば免税店での買い物を楽しみにしている人がたくさんいると思います。金浦空港にはロッテ免税店とシティ免税店があります。どちらも免税品を販売しているので出発前の最後の買い物に利用しましょう。特にブランド品の購入を目当てにしている人は免税店でのショッピング時間も十分に確保しておきましょう!
金浦空港の国際線庁舎3階に位置するロッテ免税店では食品、化粧品、お酒、タバコ、ブランド品となんでも揃っています。韓国のりを買い忘れた、もっとフェイスパックをたくさん買っておきたいなんて時にも免税店が便利です。営業時間は朝の6時半から夜の8時半まで年中無休となっています。

金浦空港ロッテ免税店のおすすめショップ1「MCM」
韓国旅行に行った際に買いたいブランドで人気となっているのが「MCM」です。元はドイツのブランドですが、韓国の企業が買収した事により、韓国で大人気となり、日本でも人気があります。韓国の芸能人やハリウッドセレブも持っていることで、ますます人気を見せているMCMは韓国の免税店で購入する方法がとても安価となっています。
ロッテ免税店の中の西側にMCMがあります。他のブランドやショップよりも広いエリアで展開しているので免税店のお店としては品数多く取り揃えています。ソウル市内にも店舗がありますが、免税価格で購入できるので金浦空港内のロッテ免税店にも足を運んでみましょう!
金浦空港ロッテ免税店のおすすめショップ2「パンドラ」
パンドラはデンマークのコペンハーゲンで創業されたジュエリーのブランドです。好きなチャームをカスタマイズしてブレスレットを作ることができ世界中で人気となっています。シルバー、ピンクゴールド、ゴールドなど色や形など種類が豊富で地域限定のチャームも販売しています。
空港の免税店で購入すれば少し安価な価格で買える上、プレゼントやお土産としても喜ばれる1品です。記念日ごとにチャームを増やしていく方法も人気となっています。ロッテ免税店では西側に位置するMCMのショップ隣で展開しています。ぜひ足を止めて見てください。
金浦空港ロッテ免税店のおすすめショップ3「食品」
金浦空港のロッテ免税店では食品も数多く取り扱っています。定番の韓国のりから唐辛子を使用したお菓子、キムチ、サムゲタンを作れるキットなどお土産にしても喜ばれる商品がたくさんあります。出国前に購入すれば重たい荷物を持ち歩かなくていいので免税店で買うのがおすすめです。
金浦空港ロッテ免税店のおすすめショップ4「韓国コスメ」
韓国に来たら欠かすことのできないコスメショッピング。種類が豊富な上、安価な商品も多く、そしてパッケージもおしゃれなデザインが多い韓国コスメは市内で購入している人が多いのですが、買い忘れた、もっと買っておけばよかったなんてことがよくあるのではないでしょうか。そんな時は空港の免税店で買い足しましょう!
人気のコスメブランドはほとんど揃っています。ミシャ、トニーモリー、ドクタージャルト、雪花秀、エチュードハウス、メディヒール、イッツスキン、ザセムなどが免税価格で購入できるので最初から空港の免税店で買うのもおすすめです。事前にほしいブランドをチェックしておけば、店内で迷うことなく購入できるのでおすすめです。
金浦空港受け取り可能なロッテオンライン免税店
ロッテ免税店でオンラインで事前に購入して空港の受け取りカウンターで商品をもらうことができるシステムがあるのをご存知でしょうか。ブランド品のバッグや小物は直接手にとって見てから購入を決めたいという人が多いのですが、すでに欲しいものが決まっている韓国コスメやパックは事前に購入しておくと持ち歩く必要がなくとても便利です。
利用方法は会員登録後、ウェブサイトで通常のオンラインショッピングのようにほしいもをカートに入れます。ショッピングが終わったらパスポート情報と出国情報を入力し、決済まで進めます。注文が完了すると引換券を印刷することができるようになるので印刷、もしくは専用のモバイルアプリで電子引換券を手に入れます。
あとは出国当日に空港内の受け取りカウンターに行き注文した商品を受取るだけとなります。フェイスパックなどは量が多いとかさばる上、重くなってしまうのでオンラインで注文すれば持ち歩くことなくたくさん買うことができます。また選んでいる時間を別のことに使えるので韓国滞在を更に充実したものできること間違いなしです!
金浦空港を楽しむ2:ロッテモール
金浦空港に隣接するロッテモールは韓国最大級のショッピングモールとなっています。7つの施設が集まっており、ロッテマート、ロッテ百貨店、ロッテシネマ、ロッテシティホテル、地下ショッピング・グルメモール、スカイパーク、文化空間があります。ロッテモールのみで買い物、グルメ、宿泊まで可能なマルチなスポットとなっています。
金浦空港隣接のロッテモールアクセス方法
金浦空港からロッテモールまでのアクセスはとても簡単です。空港の目の前に立っているうえ、直結しています。国際線ターミナルの出口ゲート1付近にあるエスカレーターで地下に行きます。そこからは至ることにロッテマートもしくはロッテモールへの矢印があるのでそれに従って歩いて行きましょう。
金浦空港駅を利用してロッテモールまでアクセスする場合は、3番出口を目指して歩くとロッテモールの入口を見るけることができます。どちらのアクセス方法でも簡単に行くことができるのでとても便利となっています。遅い時間帯の便で日本に帰国する場合は、午前中ホテルのチェックアウト後すぐに金浦空港に向かいロッテモールを楽しむのもおすすめです。
ロッテモールを満喫1:ロッテマートで爆買いを!
地下2階にあるロッテマートは大型のスーパーで帰国直前にお気に入りのお菓子や韓国インスタントラーメンなどを大量に購入するのが人気となっています。種類も豊富に取り揃えてあり、見ているだけでも楽しいスーパーです。市内にも店舗がありますが金浦空港店も大きいので十分に買い物することができます。
またロッテモールにはサービスラウンジもあり国際郵便で購入したものを発送することが可能です。お土産として、自分用に韓国食品やお菓子を買いすぎた場合はぜひ利用してみましょう。持ち歩く必要なく自宅まで発送してくれるのでとても便利なサービスとなっています。

ロッテモールを満喫2:地下ショッピング・グルメモール
モールの地下1階と2階はショッピングモールをグルメモールが入っています。ファッション系のお店からコスメ、本屋さん、カフェ、フードコートなどたくさんのお店があるので時間に余裕をもって訪れることをおすすめします。世界中で人気のH&Mやユニクロも店舗を構えています。
フードコートは2017年にリニューアルをしており今まで以上に様々なお店が入っています。韓国系の料理だけではなくエスニックなアジアン料理のお店が増えました。また、カフェなどもあり小腹が空いたときに気がるに立ち寄ることができるのでおすすめです。韓国発ではなく台湾発の人気店ですが、「鼎泰豊」や「ゴンチャ」も入っています。
ロッテモールを満喫3:ロッテ百貨店
ロッテ百貨店金浦空港店は地下2階から5階まであります。多くのお店がファッション関係のお店です。1階には他の百貨店と同じように国内外の高級ブランドの化粧品を取り扱っています。きれいめなファッションを探している場合にはぜひロッテ百貨店にも立ち寄ってみてください。また5階にはキッチン用品や寝具などもおいてあります。
ロッテモールを満喫4:ロッテシネマ
韓国旅行通の方や、韓国語が得意な方におすすめなのは韓国での映画鑑賞です。ロッテシネマは韓国内に75ヶ所ほどある映画館で金浦空港に隣接しているロッテモール内の映画館は特に規模が大きく人気があります。スクリーンは10個ほどあり総座席数は2000席ほどあります。日本でも人気の4Dスクリーンも完備しています。
ロッテシネマはロッテモールの4階に位置します。韓国は日本よりも海外映画の公開が早いことが多いので早く見たいときにもおすすめです。また韓国映画ファンの方も日本では見られない映画を見ることができるので人気となっています。チケットの購入方法などは日本とあまり変わらないのでご心配なく!
ロッテモールを満喫5:スカイパーク
ロッテ百貨店の6階にはスカイパークという展望台が設置されています。金浦空港を一望できるので飛行機ファンに人気のあるスポットです。飛行機の離着陸を見ることができショッピングに疲れて休憩したいときに立ち寄るのもおすすめです。女性陣は買い物を、男性陣はスカイパークでのんびり過ごすというのもいいかもしれません。
ロッテシティホテル金浦空港に泊まってみよう!
金浦空港が目の前にあるロッテシティホテル金浦空港は総客室数190あり、シックで落ち着いたインテリアのホテルです。なんと言ってもアクセス抜群なうえ、ロッテモールが併設しているのでとても便利なホテルです。市内までのシャトルバスも運行しているのですぐに明洞などの中心地に行きたいときにも便利です。
ホテル内にはコインランドリー(有料)や、宿泊者は無料で利用可能なフィットネスジムもあります。韓国旅行の際は明洞など市内のホテルを利用する人が多いのですが、空港までのアクセスが便利で、遠くに行かなくてもショッピングも楽しめるロッテシティホテルもおすすめのホテルです。
金浦空港を楽しむ3:金浦空港周辺ホテル
金浦空港周辺にはおしゃれでアクセスに便利なホテルがたくさんあります。中でも韓国ドラマのロケ地になったホテル、夜景が見れるホテルなど、おすすめのホテルをいくつか紹介します!韓国通の人、観光がメインじゃない場合、金浦空港周辺で1泊してから別の場所に移動する場合などそんなときにも空港周辺のホテルがとても便利です。
メイフィールドホテル金浦空港マゴク
最初に紹介したいのは「メイフィールドホテル金浦空港マゴク」です。施設がきれいで外観はあまりホテルのように見えないのですが、緑豊かな庭園、7軒のレストラン、ジム、プールなどがあり人気のホテルです。韓国ドラマのロケ地としても有名なホテルにぜひ宿泊してみてください!
住所 | ソウル特別市江西区傍花大路94 |
電話番号 | 02-2660-9000 |
ラマダ アンコール ソウル マゴク
ラマダアンコールソウルマゴクも金浦空港周辺にあるホテルです。地下鉄の駅が近くにあるので移動に便利なホテルです。また空港からタクシーを利用しても5000ウォン(約500円)ほどとなっています。空港鉄道を利用すると金浦空港から5分、仁川国際空港までは50分とです。ビジネスステイにも人気のあるホテルです。
住所 | ソウル特別市江西区麻谷中央路161-11 |
電話番号 | 02-2161-9000 |
ゴールデンソウルホテル
ゴールデンソウルホテルは金浦空港から10分ほどの場所に位置し、黄金に輝くハンガンの夜景を楽しむことのできるスカイラウンジや野外レストランを完備するホテルです。明洞、仁寺洞などの市内までは30分ほどとなっています。最寄りの駅からも近く、周辺にコンビニ等もあるので便利なホテルとなっています。
住所 | ソウル市 江西区塩倉洞260-7 |
電話番号 | 02-3397-2000 |
次韓国に行く際は金浦空港周辺で楽しもう!
いかがでしたでしょうか。飛行機に乗る時のみ金浦空港を利用するという人が多いのですが、現在は金浦空港周辺を目的地にしても十分楽しめるスポットがたくさんあります。いつもとは違うエリアを開拓したいという人にもおすすめです。空港にアクセスしやすいだけではなく市内に出るのも楽なのでぜひ次回の韓国旅行は金浦空港周辺にステイしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
韓国の観光おすすめスポット紹介!人気名所や女子ウケのかわいい場所も!
Yukilifegoeson
ソウル観光は穴場から名所まで見所満載!おすすめスポットを厳選紹介!
Anne
明洞のホテルは便利な立地がおすすめ!女性に人気のおしゃれな施設も!
mdn
ソウルの地下鉄は観光に便利!乗車カードの料金や乗り方を徹底調査!
Yuko Fujikawa
ソウル駅はチェックインが事前にできて超便利!利用時間など手順を紹介!
ベロニカ
明洞のサムギョプサルは美味しい店満載!食べ放題や安い人気店を紹介!
Yuko Fujikawa
明洞の焼肉おすすめ店を厳選!食べ放題や安い人気メニューも紹介!
AnnaSg
ハーモニーマートは韓国のお土産調達におすすめ!安いお菓子やコスメ多数!
Hitomi Kato
東大門のグルメおすすめランキング!深夜もにぎわう人気店を厳選!
k.raina
明洞聖堂は韓国のおすすめスポット!地下には売店やカフェもあり見所満載!
Anne
仁寺洞観光の見どころまとめ!グルメやお土産選びにもおすすめの街!
ベロニカ
南大門市場(韓国)で買い物・グルメを満喫!屋台がにぎやかな街を紹介!
AnnaSg
カロスキルは韓国のおしゃれ街!おすすめショッピングスポットや行き方紹介!
Yuko Fujikawa
ソウル駅はアクセスも便利で見所満載!グルメやショッピングにおすすめ!
ベロニカ
梨大(イデ)はソウルのおしゃれなショッピング街!かわいいカフェもあり!
AnnaSg
DOOTA MALLでお買い物!人気のフードコートや免税店など施設情報紹介!
Yuko Fujikawa
景福宮は韓服着用すれば入場料無料?チマチョゴリをレンタルして写真撮影!
Sytry
ソウルの気温・気候を春夏秋冬で調査!時期に合ったおすすめの服装も紹介!
Hana Smith
「王妃家」で本場韓国の焼肉を!おすすめの人気メニューや店舗情報を紹介!
Hitomi Kato
汝矣島(韓国)は63ビルや公園など見所満載!自転車での観光がおすすめ!
ベロニカ


新着一覧
韓国ゴンチャの人気メニューや頼み方は?限定商品や日本との違いも紹介!
ベロニカ
MOCOLOCOは韓国のおしゃれセレクトショップ!個性的な服が満載!
Chaikha
BEANS BINSは韓国の人気カフェ!いちごワッフルなどメニュー紹介!
saki
HOLLYS COFFEEは韓国の定番カフェ!スイーツなど人気メニューあり!
akkey
bhcチキンは韓国の定番グルメ!おすすめメニューや店舗の場所・行き方は?
saki
江華島観光で韓国の歴史に触れる!点在するコインドルなど見どころ紹介!
MinminK
金浦空港の楽しみ方!免税店ショッピングや併設のロッテモールもおすすめ!
AnnaSg
南怡島(韓国)はロケ地で有名!船での行き方や見どころ観光スポット紹介!
maki
DORE DORE(韓国)はすべてがインスタ映え!かわいいメニュー多数!
saki
駱山公園でソウルの夜景を一望!ロケ地で有名なおすすめのデートスポット!
ぐりむくん
清州観光で韓国ドラマのロケ地巡り!おすすめの散策スポットを紹介!
amada
D MUSEUMは韓国のおしゃれ美術館!かわいい展示でデートにもおすすめ!
Chaikha
梨花洞壁画村はアートな街で人気!壁画の羽などおしゃれスポットを紹介!
amada
Bistoppingは韓国のかわいいアイス屋!行き方や人気メニューとは?
maki
南漢山城は韓国の世界遺産!行き方や登山後の景色など見どころ紹介!
Sytry
「肉典食堂」はソウルの人気焼肉店!サムギョプサルなどおすすめメニュー紹介!
saki
ソウルの焼肉店おすすめランキング!高級店や地元民にも人気の店紹介!
Yukilifegoeson
漢江公園は遊覧船や噴水など観光におすすめ!ソウルの人気デートスポット!
Sytry
東大門総合市場(韓国)はアクセサリーパーツや生地の宝庫!買い方のコツは?
Sytry
東大門デザインプラザ(DDP)は韓国の新名所!博物館など見所紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com