2018年08月20日公開
2020年03月25日更新
名古屋のおすすめバーで飲みたい!一人でも行きたいおしゃれなラウンジは?
名古屋には様々なスポットが目白押しで、大変大きな都市です。観光客の他ビジネスで訪れる人も多く中部エリアの玄関口でもあります。そんな名古屋には素敵なバーもたくさん!ここでは名古屋でおすすめのバーをご紹介します。一人でも入れるバーもあります。

目次
- 1名古屋には一人でも入れるバーがある!
- 2ラウンジとバーの違いって?
- 3名古屋でおすすめのおしゃれなバー1:サロン ド シュウ
- 4名古屋でおすすめのおしゃれなバー2:BeerBarマ・メゾン
- 5名古屋でおすすめのおしゃれなバー3:BAR BARNS
- 6名古屋でおすすめのおしゃれなバー4:BAR YLANG YLANG
- 7名古屋でおすすめのおしゃれなバー5:BAR PARTAGE
- 8名古屋でおすすめのおしゃれなバー6:ジーニス
- 9名古屋でおすすめのおしゃれなバー7:フォンタナ ディ トレビ
- 10名古屋でおすすめのおしゃれなバー8:アークバーグランデ
- 11名古屋でおすすめのおしゃれなバー9:バー キュラソー
- 12名古屋でおすすめのおしゃれなバー10:dos
- 13名古屋でおすすめのおしゃれなバー11:バー ノクターン
- 14名古屋でおすすめのおしゃれなバー12:ミラー バー
- 15名古屋でおすすめのおしゃれなバー13:バー アーバンカウボーイ
- 16名古屋のおしゃれなバーでお酒を楽しもう
名古屋には一人でも入れるバーがある!
名古屋は中部を代表する大都市で、いつも多くの人で賑わっている街。そんな名古屋には素敵なバーにもたくさん出会えます。ここでは名古屋でおすすめのバーを厳選していきます。女性一人でも気軽に入れるバーや、ラウンジバー、さらにカクテルの種類が豊富なことで知られるおしゃれなバーも挙げていくので、ぜひ名古屋でバーをお探しの際ご参考に。

ラウンジとバーの違いって?
ラウンジとはバーとは異なり、店員さんの接客もサービスに入れたお店のことです。位置づけとしては、接待向きのクラブとショットバーのようなカジュアルな場所の中間くらいです。広々とした店内にはソファ席などが用意されていて、ゆったりとお酒が楽しめるようになっています。比較的気軽に利用しやすい場所といえます。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー1:サロン ド シュウ
「サロン ド シュウ」は名古屋で大変人気なバーラウンジです。名古屋駅の太閤通り口から徒歩1分と大変近い距離にあるので、アクセスも便利。店内は英国風の造りになっていてラグジュアリーな雰囲気満点。野外テラス席からは名古屋の夜景が一望できるので、まさにデート向きのバーラウンジといえます。もちろんお一人様でも気軽に入れるカウンター席もあります。
こちらのラウンジバーでは、ウイスキーの種類が豊富なことで知られます。もちろんカクテルの種類も豊富。常時200種類を超えるメニューから選べるので、自分の好きなカクテルをはじめ普段飲んだことのないカクテルにも挑戦する良い機会となります。シャンデリアのきらめく幻想的な店内で、大人の時間を過ごすのにふさわしいラウンジバーといえます。
なお、テラス席の方は店内の内装とは大きく異なり、南国風をイメージして作られています。都会の夜風を浴びながら、極上の大人の時間が過ごせること間違いなしです。アクセスが便利なことと、おしゃれな空間が人気で連日大盛況です。訪れる際には事前に予約をしておくと確実。タイミングが良ければ席の指定も可能なのでなるべくお早目に!
名古屋でおすすめのおしゃれなバー2:BeerBarマ・メゾン
「BeerBarマ・メゾン」は、お酒のほかに料理の種類も豊富と人気のバーラウンジです。カジュアルな雰囲気の店内はいつも多くのお客さんでいっぱい。一人でも入りやすい雰囲気なので、バーラウンジ初心者の人でも安心です。カウンター席も多く、一人やカップルにもおすすめ。さらにパーティープランなども用意されているので大人数での利用もおすすめです。
こちらでおすすめのアルコールはクラフトビールです。国内のビールはもちろんのこと、世界中から美味しいクラフトビールを仕入れているのがこちらのウリ。普段飲んだことのないビールに挑戦するのにもちょうど良いです。その他ユニークなオリジナルカクテルも豊富に選べるので、リピーターさんも大変多いバーとして知られます。
お料理ではお肉を使ったメニューも豊富。「牛舌のマウンテン」や「北海道産しほろ牛の石焼ステーキ」などのガッツリメニューも選べます。さらにこちらのバーはランチ営業も行っており、「フライライスボールランチ」や「ハンバーグライスランチ」などは男性に人気。女性には「オムライスランチ」が選ばれています。どれも1000円しない値段なのも魅力的です。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー3:BAR BARNS
「BAR BARNS」は、名古屋のバー好きなら知らない人はいないといわれるほど超有名なオーセンティックバーです。オーナーの平井さんはフルーツカクテルの名人と評される名バーテンダーで、平井さんの美味しいカクテルをお目当てに通うご常連さんも大変多いです。その他、ウイスキーやブランデー・ワインといった洋酒も豊富に取り揃えています。
カクテルの種類は常に200を超えるほど用意され、どなたでも楽しめる工夫も素晴らしいです。スタンダードカクテルから季節のフルーツを使った飲みやすいカクテルなど、男性・女性どちらにも好まれるメニューが選べます。さらに誕生日やデートなど記念すべき日に向けたスペシャルカクテルなども作ってくれるので、特別な時間を過ごしたい人にもおすすめ。
店内は落ち着いた雰囲気なので、一人でゆっくりとお酒を傾けたいという人にも人気。徹底したこだわりのお酒に、ほっと落ち着く雰囲気のお店は一度訪れたらファンになってしまいます。ご常連さん同士の会話なども弾み、名古屋の特別な夜を過ごさせてくれるバーといっても過言ではありません。お店は伏見駅から徒歩3分程度なのでアクセスも大変便利です。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー4:BAR YLANG YLANG
「BAR YLANG YLANG」は白をベースとした内装が特徴のバーです。女性一人でも入りやすい雰囲気づくりにこだわっており、仕事帰りなどにフラっと立ち寄れるのもうれしいです。店名にある「イランイラン」はマレー語で「花の中の花」を意味しています。この花のように、ゆっくりと心を解きほぐすような時間が過ごせることをコンセプトとしています。
店内にはオリジナルブレンドのアロマの香りが漂っていて、入店した時から癒されます。そしてこのお店の最大の特徴は全席禁煙ということ。お酒の本来の香りも楽しめるようにという配慮からこのようなシステムにしています。こちらでは豊富なウイスキーとワインを取り揃えていることで知られます。一杯500円からとリーズナブルな価格なのでリピーターさんも多いです。
お酒にあったお料理の種類も豊富で、自家製パスタや世界中から取り寄せた高級チーズなども選べます。さらに海鮮物の料理もあるので、色々なメニューが楽しめます。そしてお酒が得意ではない方向けのオリジナルドリンクも豊富。お酒が飲める方も飲めない方もどちらも楽しい時間が過ごせる配慮もうれしいです。デートや女子会などにもぴったりなバーといえます。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー5:BAR PARTAGE
「BAR PARTAGE」は栄駅から徒歩1分、久屋大通沿いにあるバーです。白いカウンターが特徴のこちらのお店は大通り沿いに大きな窓があってとっても開放的。テーブル席のほかにカウンター席も広くとられているので、お一人でも入りやすいです。駅からアクセスが便利なことから、女性お一人のお客さんも多く、安心して入れる雰囲気づくりが感じられます。
こちらのバーでは、フルーツカクテルやスイーツのようなカクテルが評判。中でも「グラスホッパー」はこちらの名物ともいわれています。シンプルでスタイリッシュな見た目からは想像もできない優しい風味が特徴のカクテル。ほのかな甘みも感じられるので、女性だけでなく男性にも人気のメニューです。様々なシーンで使える便利なバーです。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー6:ジーニス
「ジーニス」は名古屋マリオットアソシアホテルのスカイラウンジにあるバーです。ラグジュアリーな時間を過ごせると評判で、誕生日・記念日・デートなど、ここぞいう時にぜひ利用してほしいバーです。エントランスを含む店内は大変重厚感のある造りになっていて、非日常の空間が広がっています。店内では、ピアノの生演奏などもあって贅沢な時間を過ごせます。
こちらではお酒のほかにディナーコースなどもいくつか用意されています。イタリアン・フレンチと様々ンあるので、シーンや好みによって選べます。さらにスイーツコースもあるので、甘いものが大好きな女性にも好評。それでいてお一人様5000円程度とお手頃価格。なお、ランチタイムはビュッフェ形式でお食事ができるので、何かと便利なホテルです。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー7:フォンタナ ディ トレビ
「フォンタナ ディ トレビ」は名古屋東急ホテルのメインバーで、コンクール等などで優勝経験のあるバーテンダーが在籍していることでも有名です。食通・お酒通の人が満足できるオーセンティックバーといえます。カウンター席のほかにテーブル席がありますが、テーブル席はすべてソファ。ゆったりとした時間が過ごせるように工夫がされています。
オーソドックスなカクテルのほかに、オリジナルカクテルなども選べるので今までの飲んだことのないカクテルに挑戦するチャンスです。常時400種類を超えるお酒が用意されていて、メニューにないものでもお客さんの要望に応じて柔軟に作ってくれます。比較的年齢層の高めなお客さんが多く、しっとりと大人の時間を過ごすにはもってこいのバーです。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー8:アークバーグランデ
「アークバーグランデ」は今は亡き「セカンド」という老舗のバーのスタイルを受け継いだお店です。店内には立派な一枚板のカウンターが置かれ、スタイリッシュでありながらも重厚感のある造りが特徴です。バーテンダーさんとの話も楽しく、ついつい長話してしまう話術もこちらの名物。一人で入っても賑やかな時間が楽しめます。
こちらでは季節のフルーツを使ったオリジナルカクテルが評判。「みぞれ雪」はふわふわに泡立てられた卵白と柚子ベースのリキュールを使ったカクテルです。雪のように繊細な卵白とすっきりとした柚子の香りが楽しませてくれます。そしてスイーツメニューもおすすめです。男女共に選ばれているのが「濃厚ティラミス」。ブランデーを効かせた大人なスイーツです。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー9:バー キュラソー
「バー キュラソー」は老舗店を思わせるような重厚感のある店内が魅力的。男性お一人のお客さんも多く、遠方から訪れるご常連さんもいるとか。「サイドカー」や「ホワイトレディ」「マンハッタン」など、オールドカクテルのほか、メニューにもないオリジナルカクテルも作ってくれます。お客さんをイメージしたカクテルなども作ってもらえます。
バーは栄駅から徒歩5分程度のところにあるので、アクセスも比較的便利。カウンター・テーブル席合わせて12席程度のこじんまりとしたお店で、照明もかなり暗めです。こちらのバーを経営されているマスターは、名古屋でも有名な「BAR BARNS」で長らく修行を積んでいた方です。接客も大変丁寧で、3杯なら5000円程度とオーセンティックバーではコストパフォーマンス優秀です。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー10:dos
「dos」は隠れ家的存在のバーとして知られ、一人でひっそりとお酒を楽しみたい方にもおすすめしたいバーです。ソムリエの資格を持つご夫婦がオーナーのこちらのお店では、世界中から仕入れた厳選ワインをはじめ、様々な洋酒がいただけます。さらに専属シェフが作る料理も格別!どれもお酒に大変合うメニューばかりです。
なおこちらのバーはお昼の時間帯も営業しており、13時から18時までのカフェタイムではノーチャージでお酒や料理が楽しめます。なお夜のバータイムは男性のチャージ料金が800円となっています。ワインはグラス1杯800円からとリーズナブル。レアなお酒などもたくさん置いてあるので、初体験の銘柄などを試してみる良い機会となります。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー11:バー ノクターン
「バー ノクターン」は錦三丁目にあるこじんまりとしたバーです。カウンター席が8席のみとなっており、いつもご常連さんで賑わっています。マスターとの距離も近いので、会話を楽しみたいという人にもおすすめ。一人でフラっと入っても楽しめるバーとして知られます。こちらではオールドカクテルなどがおすすめ。丁寧な仕事ぶりが見られます。
こちらのカクテルはすっきりとしているのに繊細で品が良いというのが特徴。シェイクは細かめにしているのでそのような味になるのだとか。また、お酒が飲めない人向けのカクテルも用意されているので、バーの雰囲気を楽しみたい方にもおすすめです。イチオシは「ライムのノンアルコールカクテル」です。ライムのすっきりとした酸味とピリッとした炭酸が気持ち良いです。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー12:ミラー バー
「ミラー バー」は伏見にあるバーです。矢場町駅から徒歩3分程度のところにあり、女性一人でも入りやすいのがうれしいです。ベーシックなカクテルから趣向を凝らしたオリジナルカクテルまで幅広く提供していますが、どれも美味しいので自分の好きなものを選ぶことができます。地元では隠れ家的存在のバーとして有名です。
名古屋でおすすめのおしゃれなバー13:バー アーバンカウボーイ
「バー アーバンカウボーイ」は、「大人が楽しめるアジト」をモットーにしているバーです。少しワイルドな内装は、男性にも人気。それでいて調度品は洗練されていておしゃれなので、デートなどにももってこいです。ウイスキーの種類が豊富ですが、女性に人気のフルーツカクテルもあるので、ビギナーから上級者まで幅広い人が楽しめるバーです。
名古屋のおしゃれなバーでお酒を楽しもう
名古屋のおすすめバー特集はいかがでしたか。おしゃれで落ち着いた雰囲気のラウンジバーや、女性一人でも気軽に入れるおしゃれなバー、さらにカクテルの種類がたくさんあることで有名なバーなどもありました。今回ご紹介したお店以外に、名古屋にはまだまだおしゃれで素敵なバーやラウンジがあります。名古屋で大人な時間を過ごしたい時、ぜひお役立てください。
関連記事
名古屋駅のおすすめ人気ランチ特集!おしゃれなカフェや和食まで徹底紹介!
yukiusa22
名古屋駅周辺の居酒屋おすすめランキングBEST23!一人OKの人気店は?
SoTiPe
名古屋駅のランチは個室でゆっくり!子連れやおしゃれデート向きの店は?
旅するフリーランス
名古屋駅周辺の居酒屋で安い飲み放題の店を厳選!美味しい名店勢揃い!
yukiusa22
名古屋駅周辺の個室居酒屋特集!デートにおすすめの静かなおしゃれ店を紹介!
Rey_goal
名古屋駅周辺のラーメンおすすめランキング・トップ7!深夜の人気店は?
MT企画
名古屋駅安いランチが勢揃い!コスパ最強のバイキングや一人でもOKの店も!
#HappyClover
名古屋駅周辺の駐車場で安いのは?24時間でもお得な場所や無料も調査!
うえのあつし
名古屋駅周辺のカフェおすすめ21選!おしゃれな店で夜もランチも!
旅するフリーランス
名古屋駅でモーニング・朝食のおすすめは?早朝からおしゃれな店で一息!
旅するフリーランス
名古屋駅内のお土産おすすめランキング・ベスト17!売り場の営業時間は?
yuribayashi
名古屋駅のきしめんおすすめランキングTOP7!ホームの店やお土産まで!
MT企画
名古屋駅周辺で焼肉のおすすめはここ!安い食べ放題や個室などを紹介!
briansmile
名古屋駅周辺の味噌カツがおすすめ!安いけど美味しい店などを厳選して紹介!
Rey_goal
名古屋駅周辺の味噌煮込みうどんランキング!おすすめ名店や安い人気店も!
Momoko
名古屋駅の喫煙所の場所はどこ?新幹線や在来線ホームや構内などを徹底調査!
ベロニカ
名古屋駅周辺の本屋を調査!大きい店や朝から深夜まで営業の店もあり!
mayuge
名古屋駅周辺の喫茶店特集!モーニングでおすすめの名物を楽しもう!
lilikoi
名古屋駅の手羽先おすすめ店を紹介!持ち帰りや居酒屋で名物を堪能!
旅するフリーランス
名古屋駅の地下街を完全攻略!グルメ・ランチなどのおすすめ店の場所は?
旅するフリーランス


新着一覧
チャーリーズは名古屋で大人気のパン屋さん!場所や商品ラインナップは?
kiki
名古屋の動物園なら「東山動植物園」へGO!ゴリラなどの見どころまとめ!
沖野愛
名古屋のおすすめ夜景スポット13選!ホテルやディナーに人気のレストランも!
Momoko
名古屋市のおすすめ博物館11選!恐竜が見られる子供に大人気のスポットも!
mia-a
名古屋(愛知)の人気遊園地・テーマパーク特集!おすすめの理由や口コミも紹介!
沖野愛
名古屋のおすすめ観光スポット29選!絶対に行きたい名所から穴場まで!
茉莉花
名古屋・覚王山『弁才天』のフルーツ大福が美しい!値段や口コミをチェック!
ピーナッツ
名古屋のちゃんこ鍋が美味しい店7選!具だくさんの人気おすすめ店紹介!
mia-a
フライングタイガー名古屋栄ストアがおしゃれで可愛い!行き方や人気商品は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
池下駅周辺をぶらり散策!おしゃれなカフェなどおすすめスポットを紹介!
mdn
金山でスイーツが美味しいお店11選!人気のカフェや手土産におすすめの店など!
mia-a
プラス オ ソレイユは本山・名古屋タカシマヤの人気洋菓子店!クッキーが絶品!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「バゲットラビット」は自由が丘・名古屋の大人気ベーカリー!ブールが絶品!
茉莉花
ドゥリエールは「池下ミルフィーユ」が超人気の老舗洋菓子店!店舗の場所は?
kiki
本山(名古屋)のケーキ屋さんベスト9!絶対に外せない名店から穴場まで!
mia-a
アスナル金山でランチにおすすめのお店まとめ!人気の店舗をご紹介!
#HappyClover
池下(名古屋)のケーキ屋さんならココ!本当に美味しいおすすめの人気店11選!
旅するフリーランス
「不朽園」は愛知・尾頭橋の老舗和菓子店!定番の最中は大人気商品!
茉莉花
「バタリー」は名古屋で絶品と話題の焼き菓子専門店!バターサンドが大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
名古屋のカヌレが美味しい店11選!駅周辺や種類が豊富な人気店などを厳選!
mia-a