2018年08月19日公開
2020年03月25日更新
BEANS BINSは韓国の人気カフェ!いちごワッフルなどメニュー紹介!
フルーツたっぷりのベルギー風ワッフルと美味しいコーヒーが楽しめるカフェ「BEANS BINS COFFEE」は韓国の人気チェーンカフェです。BEANS BINS COFFEEで人気なワッフルメニューや各店舗へのアクセス方法をご紹介したいと思います!

目次
- 1韓国の人気カフェBEANS BINSとは?
- 2韓国の人気カフェBEANS BINSのこだわりとは?
- 3韓国の人気カフェBEANS BINS 明洞店のアクセス方法は?
- 4韓国の人気カフェBEANS BINS 梨大店のアクセス方法は?
- 5韓国の人気カフェBEANS BINS カロスキル店のアクセス方法は?
- 6韓国の人気カフェBEANS BINS のその他の店舗は?
- 7人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー1:ストロベリーワッフル
- 8人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー2:マンゴーワッフル
- 9人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー3:マンゴー&ストロベリーワッフル
- 10人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー4:チョコレートワッフル
- 11人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー5:フルーツワッフル
- 12人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー6:サボイホテル限定ワッフル
- 13人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー7:マンゴーパッピンス
- 14人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー8:いちごジュース
- 15韓国の人気カフェBEANS BINS に行こう!
韓国の人気カフェBEANS BINSとは?
人気カフェチェーンBEANS BINSは2006年に三清店にオープンさせて以来、韓国に約8
韓国の人気カフェBEANS BINSのこだわりとは?
BEANS BINSのコーヒーは、
このワッフルはたっぷりのフルーツメニューと共にチョコレートの
韓国の人気カフェBEANS BINS 明洞店のアクセス方法は?
BEANS BINSは三清にある本店を皮切りに観光客が集まる明洞やカロス
この明洞店のあるサボイホテルは地下鉄4号線明洞駅の6番出口か
また、

韓国の人気カフェBEANS BINS 梨大店のアクセス方法は?
ソウルの若者に人気のエリアである梨大にもBEANS BINSはあります。この梨大店のアクセス方法は、地下鉄2号線の梨大駅の2番出口 から徒歩で約5分となり、こちらもアクセスはしやすいかと思います。また、この梨大店は新村Mミリオレのある京義・中央線の新村駅からもアクセス可能となっております。
地下鉄2号線の梨大駅からはこの2番出口を出て4つ目の交差点を左に入ったところに店舗を構えています。さらに新村駅からは新村観光案内センターのある1番出口から出てすぐの大通りを左にまっすぐ向かい3つ目の交差点を右に入ったところからまた一つ目を右に入ったところにあります。
また、この梨大店の他に新村延大店も近くにありますのでこちらのアクセス方法も同時にご紹介します。こちらの新村延大店は梨大駅の隣の地下鉄2号線新村駅に店舗があります。この新村駅の2番出口から徒歩で約5分の距離にあり、この2番出口を出た道沿いのとてもわかりやすいところにあります。
韓国の人気カフェBEANS BINS カロスキル店のアクセス方法は?
BEANS BINSはおしゃれな街として知られるカロスキルにも店舗がございます。このカロスキル店までのアクセス方法は地下鉄3号線 新沙駅の8番出口から徒歩で約10分の距離にございます。駅から少し距離はありますがカロスキルというこの江南エリアの一番のおしゃれストリートにありますのですぐにわかるかと思います。
このカロスキルにあるBEANS BINSは2階建の小さなカフェとなっています。店内は清潔感があり、窓の近くからはカロスキルの通りが見渡せるお店となっております。店内には他の店舗同様にwifiが飛んでいますので調べ物などの際にとても便利なカフェです。ショッピングの合間のひと休憩に是非ご利用下さい。
韓国の人気カフェBEANS BINS のその他の店舗は?
これらの観光スポットだけではなく、BEANS BINSは様々なところに店舗を構えています。一号店でもある三清店は地下鉄3号線の安国駅から徒歩で約20分と少しアクセスしづらいところにありますが、こちらは韓国の歴史的な街並みがまだ残る北村の近くにあります。景福宮などを観光をして、三清洞のエリアまで足を運んだ際にはご利用してみましょう。
また、大学路店は地下鉄4号線 恵化駅の1番出口から徒歩で約3分のところにあります。このエリアには昌徳宮や宗廟などの韓国ドラマのロケ地などでも使われる有名観光スポットがありますので、そんなところを観光されたときにはBEANS BINSの大学路店をご利用されると良いでしょう。
アクセスとは別にBEANS BINSでは店舗によってクーポンを発行している時があります。韓国の観光ホームページや街中のフリーペーパーなどにもクーポンがついている場合がありますので是非そちらをチェックして賢くBEANS BINSをご利用してみるとお得に使えて良いかと思います。
人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー1:ストロベリーワッフル
こちらがBEANS BINSで一番人気のストロベリーワッフルです。こちらのBEANS BINSでは全てのワッフルを焼きたてでご提供しています。焼きたてアツアツのワッフルに冷たい生クリームをたっぷりとかけているため、食べるときにはそのつめたい生クリームが熱で溶けてとろけるソースへと変身します。
焼きたてのワッフルは周りはサクサクの中はしっとりとした絶品ワッフルです。そして、12月〜翌年の4月頃までのいちごのシーズンにはこのストロベリーワッフルが登場します。いちごの甘酸っぱさと生クリームの甘さ、そしてアツアツのワッフルのコラボレーションは絶品そのものとなっております。
こちらのいちごを使ったストロベリーワッフルはいちごが収穫できる時期限定となっております。その年によっては早めに終了してしまうこともありますのでシーズンが始まりましたら早めに食べに行きましょう。どの店舗でもこのストロベリーワッフルは行なっていますが、その日の分が終わると売り切れとなりますのでこちらも注意しましょう。
人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー2:マンゴーワッフル
こちらのマンゴーワッフルもとても人気のワッフルとなっています。このマンゴーワッフルのマンゴーは毎日フィリピンから飛行機でフレッシュな状態で運ぶというこだわりを徹底しているそうです。甘くて熟したマンゴーと滑らかな生クリームの相性がとても良くて美味しいです。
BEANS BINSのアイスクリームはなんとハーゲンダッツをアイスクリームを使用しています。このハーゲンダッツのアイスクリームが人気のポイントともなっており、BEANS BINSのワッフルとの相性がとても良いです。このマンゴーワッフルのアイスもハーゲンダッツのアイスクリームを使用しています。
また、マンゴーのワッフルにはフレッシュなマンゴーをそのまま添えられているメニューも人気となっています。BEANS BINSのこだわりのフィリピン直送のマンゴーがそのまま食べることができる贅沢な一品となっています。見た目にもフォトジェニックな一品となっていますのでとてもおすすめです。
人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー3:マンゴー&ストロベリーワッフル
マンゴーのワッフルも食べたいけど、せっかくいちごの季節ならいちごのワッフルも食べたいというお客様の声を聞いてできたスペシャルな一品がこちらのマンゴーとストロベリーのワッフルです。一つのワッフルに二つのフルーツが乗っているという贅沢なワッフルとなっています。
別々に食べても美味しいですが、贅沢にマンゴーといちご両方を口の中に入れてみてください。いちごの甘酸っぱさとマンゴーの熟した甘さが口いっぱいに広がりトロピカルな風味のワッフルへと変わります。2つのフルーツが乗ったワッフルは1度で2度、3度美味しいワッフルとなりますのでとてもおすすめな一品です。
人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー4:チョコレートワッフル
フルーツのワッフルもおすすめですが、王道なチョコレートのワッフルも人気となっています。焼きたてのワッフルには実はナッツが練りこんであります。ここ練り込まれたナッツの香りとチョコレートソースが絶品で、王道且つ定番のワッフルメニューとなっていますが、フルーツ系ワッフルと並んで不動の人気となっています。
このチョコレートワッフルに添えられたアイスクリームは他のワッフル同様にハーゲンダッツのアイスクリームを使用しています。ハーゲンダッツのアイスクリームは濃厚さが売りとなっていますので、温かいワッフルとトロッと甘いチョコレートソースとこの冷たいバニラアイスクリームの組み合わせはまさに絶品です。
チョコレート好きの方にはさらにチョコレートアイスクリームを使ったワッフルがおすすめでしょう。チョコレートのアイスクリームを添えることで濃厚さとチョコレートの甘さが加わり病みつきになるスイーツとなります。ワッフルがサクッとしていてとても軽いので甘いチョコレートとの相性もとても良いです。
人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー5:フルーツワッフル
マンゴーやストロベリーのワッフルも魅力的ですが、フルーツたっぷりのワッフルもおすすめです。マンゴー、バナナ、キウイ、ブルーベリーにマスカットと様々なフルーツが乗っているボリュームのある贅沢なワッフルです。一度に様々な味が楽しめるので女性にとても人気のワッフルとなっております。
フルーツワッフルに使われているブルーベリーピューレはホームメイドのオリジナルピューレとなっております。ブルーベリーの甘さの中に甘酸っぱさも感じられるとても美味しいピューレです。この甘酸っぱいピューレだけのワッフルがあっても良いくらい美味しいピューレですので他のフルーツにもとても合います。
人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー6:サボイホテル限定ワッフル
BEANS BINS COFFEEの明洞店は「サボイホテル」の2階にあるカフェです。サボイホテルは明洞のど真ん中にあることからソウルを観光するのにとても便利なホテルです。そのサボイホテルに泊まった方限定でBEANS BINS COFFEEのモーニング限定セットを頼むことができるのです。このセットは他の店舗にはない明洞店のみのセットです。
モーニングセットにはハーフサイズの焼きたてワッフルに加えて、スクランブルエッグ、レタスサラダ、トマトにウインナーやエリンギのソテーなどモーニングにぴったりのラインナップとなっています。また、ワッフルにはソースを選ぶことが出来ますのでメイプルシロップやハチミツなどをかけるのもおすすめです。
人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー7:マンゴーパッピンス
BEANS BINSでは夏になるとパッピンスというかき氷が登場します。このパッピンスは韓国では定番のスイーツとなっており、さまざまなフレーバーのパッピンスが夏になると現れます。BEANS BINSではワッフルでも人気なフレッシュなマンゴーを使ったパッピンスがいちばんの人気を集めています。
パッピンスにはこちらもワッフル同様にハーゲンダッツのマンゴー味のアイスクリームが乗っています。パッピンスとアイスクリーム、そしてフレッシュなマンゴーに特製のマンゴーソースとマンゴーづくしな一品となっており、暑い夏の韓国ではとてもおすすめなスイーツとなっています。
人気カフェBEANS BINSのおすすめメニュー8:いちごジュース
BEANS BINSでは、いちごのシーズンに様々なメニューが登場します。いちごのラテやいちごのパフェなどたくさんのいちごシリーズが出てきますが、このフレッシュないちごのジュースは他ではあまり見ることのないジュースかと思います。100%のいちごのジュースはとても甘酸っぱくて美味しく人気のメニューです。
このスムージーのようないちごのジュースは上に乗ったいちごとクリームを混ぜるとさらにクリーミーでまた違った味を楽しむことができます。いちごの甘酸っぱいジュースにクリーミーな生クリームを混ぜるとラテのような味わいとなりますので、最初はそのまま飲んでそのあとに混ぜて違いを楽しんでみましょう。
いちご以外にもバナナやマンゴーなどのスムージージュースのご用意があります。いちごも美味しいですが、バナナやマンゴーも濃厚でフルーツそのままの素材が味わえるドリンクとなっています。夏の暑い時期のパッピンスのテイクアウトだと少し食べにくいですが、このスムージージュースなら暑さも吹き飛ぶほどフレッシュでクールな一品となっています。
韓国の人気カフェBEANS BINS に行こう!
いかがでしたか?美味しそうなメニューがたくさんあったのではないでしょうか。どれも捨てがたいワッフルばかりで迷ってしまうかと思います。BEANS BINSではチェーン店とは思えない本格ベルギーワッフルが食べられますので是非韓国に行った際にBEANS BINS で美味しいワッフルを食べてみて下さい。
関連記事
韓国の観光おすすめスポット紹介!人気名所や女子ウケのかわいい場所も!
Yukilifegoeson
ソウル観光は穴場から名所まで見所満載!おすすめスポットを厳選紹介!
Anne
明洞のホテルは便利な立地がおすすめ!女性に人気のおしゃれな施設も!
mdn
ソウルの地下鉄は観光に便利!乗車カードの料金や乗り方を徹底調査!
Yuko Fujikawa
ソウル駅はチェックインが事前にできて超便利!利用時間など手順を紹介!
ベロニカ
明洞のサムギョプサルは美味しい店満載!食べ放題や安い人気店を紹介!
Yuko Fujikawa
明洞の焼肉おすすめ店を厳選!食べ放題や安い人気メニューも紹介!
AnnaSg
ハーモニーマートは韓国のお土産調達におすすめ!安いお菓子やコスメ多数!
Hitomi Kato
東大門のグルメおすすめランキング!深夜もにぎわう人気店を厳選!
k.raina
明洞聖堂は韓国のおすすめスポット!地下には売店やカフェもあり見所満載!
Anne
仁寺洞観光の見どころまとめ!グルメやお土産選びにもおすすめの街!
ベロニカ
南大門市場(韓国)で買い物・グルメを満喫!屋台がにぎやかな街を紹介!
AnnaSg
カロスキルは韓国のおしゃれ街!おすすめショッピングスポットや行き方紹介!
Yuko Fujikawa
ソウル駅はアクセスも便利で見所満載!グルメやショッピングにおすすめ!
ベロニカ
梨大(イデ)はソウルのおしゃれなショッピング街!かわいいカフェもあり!
AnnaSg
DOOTA MALLでお買い物!人気のフードコートや免税店など施設情報紹介!
Yuko Fujikawa
景福宮は韓服着用すれば入場料無料?チマチョゴリをレンタルして写真撮影!
Sytry
ソウルの気温・気候を春夏秋冬で調査!時期に合ったおすすめの服装も紹介!
Hana Smith
「王妃家」で本場韓国の焼肉を!おすすめの人気メニューや店舗情報を紹介!
Hitomi Kato
汝矣島(韓国)は63ビルや公園など見所満載!自転車での観光がおすすめ!
ベロニカ


新着一覧
韓国ゴンチャの人気メニューや頼み方は?限定商品や日本との違いも紹介!
ベロニカ
MOCOLOCOは韓国のおしゃれセレクトショップ!個性的な服が満載!
Chaikha
BEANS BINSは韓国の人気カフェ!いちごワッフルなどメニュー紹介!
saki
HOLLYS COFFEEは韓国の定番カフェ!スイーツなど人気メニューあり!
akkey
bhcチキンは韓国の定番グルメ!おすすめメニューや店舗の場所・行き方は?
saki
江華島観光で韓国の歴史に触れる!点在するコインドルなど見どころ紹介!
MinminK
金浦空港の楽しみ方!免税店ショッピングや併設のロッテモールもおすすめ!
AnnaSg
南怡島(韓国)はロケ地で有名!船での行き方や見どころ観光スポット紹介!
maki
DORE DORE(韓国)はすべてがインスタ映え!かわいいメニュー多数!
saki
駱山公園でソウルの夜景を一望!ロケ地で有名なおすすめのデートスポット!
ぐりむくん
清州観光で韓国ドラマのロケ地巡り!おすすめの散策スポットを紹介!
amada
D MUSEUMは韓国のおしゃれ美術館!かわいい展示でデートにもおすすめ!
Chaikha
梨花洞壁画村はアートな街で人気!壁画の羽などおしゃれスポットを紹介!
amada
Bistoppingは韓国のかわいいアイス屋!行き方や人気メニューとは?
maki
南漢山城は韓国の世界遺産!行き方や登山後の景色など見どころ紹介!
Sytry
「肉典食堂」はソウルの人気焼肉店!サムギョプサルなどおすすめメニュー紹介!
saki
ソウルの焼肉店おすすめランキング!高級店や地元民にも人気の店紹介!
Yukilifegoeson
漢江公園は遊覧船や噴水など観光におすすめ!ソウルの人気デートスポット!
Sytry
東大門総合市場(韓国)はアクセサリーパーツや生地の宝庫!買い方のコツは?
Sytry
東大門デザインプラザ(DDP)は韓国の新名所!博物館など見所紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com