2017年12月06日公開
2020年03月25日更新
静岡駅周辺の観光スポットまとめ!子供と遊べる人気の場所も紹介!
静岡駅周辺の定番観光スポットをご紹介!絶景ポイント、美術館、名所旧跡、動物園、神社、公園に至るまで、見逃せない観光スポットが盛りだくさんです。静岡駅から好アクセスな観光地を一挙公開します。子供と一緒に遊べる場所の一押しもご紹介します。

目次
静岡駅周辺観光スポット特集
静岡の観光といえば、富士山に代表される自然です。奥まった地域に行かないと観光できないのでは?というイメージを持っている方、そんなことはありません。静岡駅周辺にも子供から大人まで思い存分に遊ぶことができる観光スポットが沢山あります。一度は訪れたい魅力的な観光地をご案内します。
静岡駅周辺の観光スポット1:駿府(すんぷ)城公園
静岡駅から10分程歩いて行くことができる定番観光スポットです。昔この地にあった駿府城は、元々駿河守護今川氏の駿府館だったとする説があり、その後16世紀に武田信玄の攻撃で焼亡。後に徳川家康による城の修築、複数の城主を経て、明治まで幕府の直轄となり、今は公園として市民に開放されており、観光客の来園も多いです。
伝統工法により復元された東南角に位置する巽(たつみ)櫓と東御門が豪華に建てられていて、観光客を圧巻します。加えて2014年に復元された南西角にある坤(ひつじさる)櫓は必見です。坤櫓の内部は資料館です。園内には徳川家ゆかりの地らしく、家康公の像や家康公お手植のみかんの木などもあり、当時の様子を今に伝えています。
当公園は駿府城跡地に建てられた総合公園です。歴史的にも由緒あることから、日本の歴史100選にも名を連ねています。晴れていれば紅葉山庭園、巽櫓・東御門、坤櫓への共通入場券を購入して、園内をくまなく観光して遊ぶのも良いでしょう。秋には子供と紅葉を楽しみながら、のんびり遊ぶこともできます。
静岡駅周辺の観光スポット2:登呂遺跡
静岡駅から「登呂遺跡」行きバスで12分という好アクセスの観光地です。その歴史的重要性から、国の特別遺跡に指定されています。全国的に有名なので、歴史の教科書等でお馴染みの方も多いのではないでしょうか。この地が本格的に調査されたのは戦後に入ってからです。
内部には今からおよそ2000年前の弥生時代の住居や倉庫が再現されています。観光に訪れる人は登呂村に当時住んでいた人々の生活に想いを馳せることができます。遺跡は全体が史跡公園となっており、園内には登呂博物館があります。ここには、縄文時代から近代に至るまでの農業や生活の変遷がわかる資料が展示されています。
ボランティアの方々が子供たちにやさしく解説を行って下さいます。そのため、観光しながら楽しく歴史を学ぶことができます。ファミリーもカップルも一緒にのんびりと歴史学習をするにはもってこいの観光スポットです。疲れたら、遺跡近くのお休み処「もちの家」で安倍川もちを頂いて一休みできます。
静岡駅周辺の観光スポット3:浅間神社
浅間神社は静岡駅からバスで10分ほどの場所にある観光地です。地元の人にとっては初詣の定番で、心の拠りどころになっています。初詣や合格祈願などで多くの人が訪れます。また、富士山の裾野にあり、富士山の天然の湧き水(沸玉池)があることから、観光スポットとしても人気を博しています。
浅間神社は、実際には神部・大歳御祖神社と並び、静岡浅間神社のうちの一つで、観光客には大人気の神社です。静岡浅間神社内の7つの神社を参拝することを静岡浅間神社の七社参りと呼びます。全て参拝すると万願叶うという御利益があると言われています。ウルトラパワースポットとして知られる観光地です。
大拝殿は豪華な浅間造りで、広大な敷地も併せて観光客を感動させます。毎年4月の桜の季節には、静岡の代表的なお祭りである廿日会祭(はつかえさい)が行われます。近くではおいしい富士見焼きそばを頂くこともできます。グルメ旅を楽しみたい方にも十分に堪能頂ける観光スポットです。
静岡駅周辺の観光スポット4:三保松原
特長的な地形は半島のひとつの形態で「砂嘴」として知られています。三保松原は世界遺産に登録されている人気の観光地です。羽衣伝説が伝わる白砂青松、羽衣の松が三保松原観光必見の絶景ポイントが見どころです。海岸線からは壮大な富士山を望むことができます。
日本新三景の一つに数えられています。ここから望む富士山は、他では見ることのできないような、海の向こうに聳える富士山のため、多くの観光客を引きつけています。三保松原観光必見の美しい駿河湾と、海の先に望む壮麗明媚な富士山、そして松原の緑、という絵に描いたようなベストマッチをお楽しみ下さい。
青々と茂った見事な松が立ち並ぶ小道をゆっくり散策することができます。こちら、小石の混ざった子供にも歩きやすい道なので、例えば小さなお子さんのいるファミリーも安心して遊ぶことができます。晴れた日はこの場所で一日中のんびりと遊ぶことができます。薪能という行事はここを舞台に10月に開催されるので、イベント観光でこの地を訪れても良いでしょう。
静岡駅周辺の観光スポット5:エスパルス・ドリームプラザ
ちびまるこちゃんランドは200万人だって!ふくだかのんランドはいつできるかね pic.twitter.com/ihUfHfiQRL
— トマトたべられるよ (@boku_datte) April 9, 2017
静岡駅から電車で10分の清水駅から巡回バスが出ています。飲食店やミュージアム、土産物店、映画館等が結集した複合型テーマパークで、子供を連れた観光では是非訪れたいスポットです。近年では海外の観光客の観光スポットとしても人気を博しています。天気に恵まれたら、屋外の観覧車にも乗ってみて下さい。
静岡市の風景
— AzusaMagicPhoto (@azuazuprime) July 31, 2017
静岡市清水区
エスパルス ドリームプラザ#風景写真 #夜景 #観覧車 #静岡市#nightview #ferriswheel #Nikon pic.twitter.com/SGopRQpqBb
1階は飲食店と土産物店になっています。寿司屋10店舗が集う清水すし横丁と、寿司の文化や歴史を学びながら遊ぶのに適した清水すしミュージアムがあり、すし三昧の観光が楽しめます。寿司屋の寿司ネタも大きくて新鮮と好評です。ミュージアム見学の前後に清水すし横丁でランチ、といった流れもおすすめです。2階はショッピングセンターになっています。
そして3階にはちびまるこちゃんランドがあります。アニメの世界が再現されています。ちびまるこちゃん一家をはじめ、お馴染みのキャラクターに会えます。また、ステージプログラムも充実していて楽しめます。大人にとっては懐かしさを感じるような、こどもにとっては好奇心を掻き立てられる仕掛けがいっぱいです。家族みんなで時間を忘れて一日中遊ぶことができます。
静岡駅周辺の観光スポット6:静岡市立日本平動物園
大人も子供も遊べる、絶対外せない観光地といえば景勝地日本平の麓にある日本平動物園です。静岡駅から電車で約20分の好アクセス観光地です。有度山の裾野という立地を活かし、自然豊かな環境に、約180種の動物を飼育しています。静岡市の運営のため、大人600円強と入場料が高くありません。
#京都市動物園 からやってきた #マンドリル の #サマンサ#一般公開 は、12月5日(火)を予定しています!
— 静岡市立日本平動物園 (@nhdzoo) December 1, 2017
寂しがりやの「サマンサ」が、ワクワクな気持ちになるよう
みなさん会いに 来てください! #日本平動物園 お知らせページhttps://t.co/Jlu5bhjlf2 pic.twitter.com/nuvBeLhtw6
ホッキョクグマ、シロサイなどの大型動物をはじめ、アムールヤマネコやオオアリクイなどに会えます。普段はなかなか目にすることができないような動物もいます。また、ポニーや小動物とのふれあいが楽しめる子供動物園もあります。長い滑り台や遊具もあり、子連れ観光としては十分に遊ぶことができる、人気の観光スポットです。
静岡駅周辺の観光スポット7:芹沢銈介美術館
静岡の旅の続き。ずっと訪れたかった芹沢銈介美術館へ。想像を越えるデザインの素晴らしさとオリジナリティ。ずっと心の中でわーって言ってました。グッズ鬼買い。蒲田から移築されたお家も見られました。素敵✨ pic.twitter.com/Yfsr4wu98x
— ちか (@chikka_malt) October 9, 2017
日本が誇る静岡県葵区出身で人間国宝の染色工芸家、故芹沢銈介氏の作品と彼が独自の視点で蒐集した品を展示・収蔵している美術館です。静岡駅から「登呂遺跡」行きバスで12分という近場の観光地。前述の登呂公園内にあるので、遺跡の観光と併せて訪れるのも良いでしょう。
【芹沢銈介美術館】
— さくやちゃん@おいでよ静岡 (@sakuyaoi) December 1, 2017
登呂遺跡公園内にある、市出身の染色作家『芹沢銈介』の作品を展示する美術館。作品約800点と本人寄贈のコレクション約4500点が入れ替えで展示されています。季節ごと企画展示も行われますζζ #静岡市観光 pic.twitter.com/JtdwLtkQe5
型絵染の着物や帯、屏風やのれんの他、本の装丁も多数展示されています。色彩豊かで斬新なアイデアは見た人の心を魅了します。特に文字のデザインが特徴的です。デザインの作り手の名前は知らなくても、どこかで見覚えがある人も多いのではないでしょうか。日本芸術の美しさ、伝統工芸の価値を実感できます。
また、館内は落ち着いた雰囲気で、観光でゆったり過ごすにはもってこいです。都会の大きな美術館とは一線を画した趣きがあります。季節によって展示物も変わるので、事前にもらえるスケジュール表をチェックして訪れましょう。季節ごとに行っても楽しめる観光スポットです。
静岡駅周辺の観光スポット8:静岡科学館る・く・る
遊びに来ました。
— みんなの逆立ち独楽 (@minnanoSDK) September 11, 2017
3年ぶりの静岡科学館るくる!
※独楽が何処かに居ます。 pic.twitter.com/36jZoQChJH
JR静岡駅南口から徒歩1分の科学館です。駅近くで室内なので、静岡駅観光に迷った際は真っ先に訪れたい観光地です。「みる・きく・さわる」の語尾を繋ぎ合わせた科学館の名前の通り、普段はできないような体験ができる、五感をフル活用して楽しむプログラムが満載です。小学生くらいが対象の展示が多いですが、大人でも十分楽しめます。
静岡科学館るくる、光のアート展が良かった。標本の骨だけ蛍光ブルーに着色されてたりして綺麗だった。
— Harubird3 (@Harubird3) March 30, 2017
帰りは道を間違えたついでに、こっこ庵(お菓子工場と直売所)に寄り道してきた。 pic.twitter.com/BISxJTFfW1
手探りでコースを歩いて回る真っ暗迷路やひとり乗りのジェットコースター、渦巻き発生機などがあります。観光で少し立ち寄ったつもりでも、ついつい夢中になってしまいます。ストーリー仕立ての楽しい科学実験ショーも人気です。休憩コーナーがあるので、お弁当持参でお手軽・お手ごろに一日中館内観光を楽しめます。
静岡駅周辺の観光を楽しもう
静岡駅周辺は市営バスや地下鉄はありません。しかし、徒歩圏内、静鉄、静鉄バスを利用したアクセス楽々なおすすめ観光スポットが豊富です。特に「遊ぶ」「学ぶ」「楽しむ」が盛りだくさんの観光地が多くあります。静岡駅周辺観光は日帰り~数日の滞在など観光日程に併せて柔軟に調整できるのが魅力です。
関連記事
静岡駅周辺の観光スポットまとめ!子供と遊べる人気の場所も紹介!
Ohisama
三保の松原の駐車場&アクセスまとめ!世界遺産観光の見所も紹介!
Cloudノンちゃん
静岡駅周辺の駐車場情報!最大料金が安いのは?無料の場所はある?
firebom.sns
『柿田川湧水群』はパワースポット!駐車場やアクセスは?水汲みもOK!
西谷明美
静岡市ランチ人気ランキング・ベスト21!おしゃれな店や子連れOKもあり!
旅するフリーランス
バンダイホビーセンターを見学!展示や大人気の見学会に関する情報あり!
Ohisama
静岡市内ラーメンランキング・トップ21!深夜にも人気の店や新店情報も!
tabito
静岡・ケーキ屋ランキングBEST11!バイキングなど人気店を紹介!
tabito
静岡市のステーキ店を厳選!ランチも大人気!安くて美味しい店を調査!
kiyo
『ちびまる子ちゃんランド』を楽しもう!料金やアクセス紹介!給食がある?
藤沢直
静岡浅間神社の御朱印やお守りをチェック!ご利益は?人気のパワースポット!
kiki
静岡土産に『こっこ』は定番!販売店はどこ?観光帰りに必ずゲット!
杉山 和也
静岡から東京の移動の料金や時間を比較!新幹線や高速バスなどお得なのは?
ベロニカ
静岡のお風呂カフェとは?宿泊できる?カップルにも人気!料金も紹介!
shingo4
静岡市清水区でランチ!おしゃれなカフェや海鮮のおすすめ店で堪能!
ag428
静岡市内でご飯!名物グルメを徹底調査!地元でおすすめの人気店はどこ?
Tamami Kumamoto
静岡・清水のラーメン屋人気ランキング!深夜も美味しいおすすめの店も!
MT企画
清水の観光スポットおすすめまとめ!駅周辺や子供に人気の場所も紹介!
yukiusa22
清水港周辺でランチ!市場のおすすめ食堂や海鮮丼が美味しい店を調査!
旅するフリーランス
日本平ロープウェイで絶景を眺める!駐車場や料金・割引情報まとめ!
m-ryou

新着一覧
日本平動物園でジャガーやレッサーパンダに会える!料金やアクセス・駐車場は?
kiki
静岡市のケーキ屋さん厳選11店!美味しい人気のおすすめ店紹介!
Rey_goal
静岡市のカフェおすすめ17選!おしゃれなランチやスイーツなど人気店を厳選!
Rey_goal
静岡のタピオカ店おすすめ13選!人気の専門店から美味しいと話題のお店まで!
MT企画
静岡市の観光スポット11選!はずせない人気名所やおすすめグルメも紹介!
MinminK
「石橋うなぎ店」は静岡市の超人気店!メニューは一本焼うなぎ定食オンリー?
Rey_goal
静岡駅のお土産人気15選!名物のお菓子や限定のご当地グルメなど紹介!
MinminK
法多山名物「厄除けだんご」で厄払い!食べ方や限定の種類などを紹介!
maki
寸又峡は紅葉の名所!見頃の時期や混雑情報など楽しみ方をまとめ!
Sytry
静岡県の花火大会おすすめランキング!日程や場所をまとめて紹介!
Sytry
静岡『草薙の湯』は快適大衆日帰り温泉!料金やアクセスなど施設の魅力紹介!
ベロニカ
静岡『丁子屋』で元祖とろろ汁を食べる!人気メニューやアクセスを紹介!
沖野愛
静岡ホビースクエアでミニ四駆で遊ぶ!駐車場や営業時間は?プラモの展示も!
amada
静岡『足柄峠』から富士山の絶景を!ランニングやヒルクライムがおすすめ!
ぐりむくん
『静岡まつり2018』情報!日程や夜桜乱舞の時間は?交通規制に注意!
kasaho
薩埵峠(さった峠)の展望台は絶景スポット!ハイキングやツーリングが人気!
ちこ
梅ヶ島温泉で気軽に日帰り入浴!おすすめの宿など魅力紹介!観光情報も!
Yukilifegoeson
駿府城の観光見どころまとめ!駐車場やアクセス紹介!桜も見事!
ビジネスキー紀子
由比『浜のかきあげや』で桜えびを堪能!メニューやアクセス情報まとめ!
akkey
静岡の日本酒おすすめランキング!人気の美味しい地酒を飲み干そう!
Hitomi Kato