2018年09月04日公開
2020年03月26日更新
大阪城ホールへのアクセス情報!最寄り駅やおすすめの交通手段も調査!
多彩のイベントが開催される大阪城ホール。お出かけの際のアクセス方法を紹介します。最寄り駅や料金などの情報をはじめ、より多くの情報を紹介します。JRや地下鉄を使っての大阪城ホールへのアクセス方法や最寄り駅についてもしっかりと紹介します。ぜひ参考にしてください。

目次
大阪城ホールには様々なアクセス法がある!
大阪城ホールに出かけたいがアクセス方法が複雑でわからないといった方はぜひ参考にしてみてください。JRや地下鉄を使っての移動方法や、最寄駅についても触れていきます。より効率的な方法を見つけて出かけてみましょう。たくさんのアクセス方法を紹介しているので、チェックしてみましょう。
大阪城ホールはどこにある?
大阪城ホールは、最寄り駅から徒歩でのアクセスも可能です。地下鉄「森ノ宮駅」をはじめ、JR「大阪城公園駅」、地下鉄「大阪ビジネスパーク駅」、JR「京橋駅」から徒歩圏内にあります。イベント時には交通アクセスが混雑するので、徒歩での移動も便利です。おすすめのルートを紹介していきますので、参考にしてみてください。
大阪のシンボル大阪城のすぐ側にある大阪城ホール
大阪城ホールは大阪のシンボル的な存在でもある「大阪城」の近くにあります。イベントと一緒に観光も満喫することもできます。大阪城ホールでイベントも楽しみ、大阪城に立ち寄って観光も一緒に満喫してみませんか。そんな抜群の好立地にあります。大阪城公園内にあるので、自然豊かな光景も楽しめます。
大阪城ホールは、大阪府大阪市中央区にある大阪城公園内にあります。コンサートなどのイベントが開催される多目的アリーナです。大阪城公園内には、城テラスといった商業施設もあり気軽にお食事もできるので大変便利です。こちらもぜひ利用してみましょう。イベント以外にも周辺散策も楽しめます。
空港や新大阪駅から大阪城ホールまでの所要時間は?
遠方から大阪城ホールに向かう場合には、新幹線や飛行機での移動が便利です。関西国際空港や伊丹空港、神戸空港などを使い、地下鉄やリムジンバスで移動します。新幹線を使った場合は新大阪駅より、大阪城ホールを目指す形となります。どのルートを使ってもおよそ1時間ほどで最寄り駅に到着することができます。
関西空港を利用した場合には、JR新今宮駅や天王寺駅を経由、新幹線や伊丹空港、神戸空港から移動する方はJR大阪駅より環状線を利用する形となります。JR新今宮駅と天王寺駅を利用する場合は、環状線の内回り、大阪駅からは環状線外回りを使います。乗車時間は9分から18分となっています。
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城3-1 |
電話番号 | 0570-034-533 |

大阪駅からのアクセスするなら大阪城公園駅
大阪駅から大阪城ホールへ向かう場合の最寄り駅は「大阪城公園駅」となっており、環状線外回りを利用する形となります。乗車時間も9分と短めなので、移動にも大変便利です。大阪城公園駅から大阪城ホールへは徒歩で5分ほどになります。路線も多く複雑なので、間違えずに落ち着いて行動しましょう。
JR大阪環状線で大阪城ホールにアクセス
大阪環状線には「内回り」と「外回り」があります。電車は左側通行となっているので、円の外側を走行するのが「外回り」、円の内側を走行するのが「内回り」といった感じとなります。大阪駅から大阪城ホールのある「大阪城公園駅」に行くには、「外回り」に乗車します。
大阪駅から大阪城公園駅は環状線外回りを利用して4駅目となります。約9分の乗車時間で、料金は160円です。大阪環状線大阪駅は1番線が「内回り」、2番線が「外回り」となっています。隣り合わせとなっているので、間違えず必ず2番線に乗車するようにしましょう。
大阪城公園駅から最寄り駅までのアクセス方法
JR大阪駅からは環状線外回りを利用して、9分と最寄り駅へのアクセスもスムーズに行えます。大阪駅の構造は複雑で、初めて利用する人にとっては迷います。大阪駅から大阪城公園駅は4駅となります。大阪環状線の外回り乗り場には、JR大阪駅の2階にある2番線より行くことができます。
2番線へのアクセスは、1階にある「中央口」や「御堂筋口」より入場ができます。専用エレベーターまたは、エスカレーター、階段を使って中2階を経由し、2番線ホームに上がりましょう。「御堂筋口」や「南口」から入った改札内にエレベータが設置されています。
心斎橋駅からアクセスなら大阪ビジネスパーク駅
大阪城ホールに一番近い地下鉄の駅は「大阪ビジネスパーク駅」になります。繁華街である「心斎橋」からのアクセスも良好で、移動にも大変便利です。グルメや観光も一緒に楽しみながら散策も楽しめるおすすめの場所でもあります。ちょっとした一息に立ち寄ってみませんか。
長堀鶴見緑地線で大阪城ホールにアクセス
大阪城ホールに向かう場合、長堀鶴見緑地線を使い「大阪ビジネスパーク駅」を目指すことになります。駅からの移動時間の目安が5分となっていますが、地上に出るまでの階段が長いので登りきるのに一苦労です。地上に出ると1分ほどで「大阪城ホール」に到着します。
地下鉄利用では大阪城ホールまで一番近いのが、長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」になります。大阪城ホールまで徒歩で5分ほどで到着することができます。大阪ビジネスパーク駅1番出口を上がるとすぐ近くになります。地下鉄利用の方にはこちらの駅での下車がおすすめです。
大阪ビジネスパーク駅から最寄り駅までのアクセス方法
地下鉄線「心斎橋駅」から「大阪ビジネスパーク駅」までは、長堀鶴見緑地線に乗車して11分となります。心斎橋には、スイーツに串カツ、たこ焼きなどと大阪を代表する人気グルメを味わうことのできるお店もあるので時間に余裕がある方は立ち寄ってみませんか。周辺散策の立ち寄りにもおすすめです。
最寄り駅は他にもある?大阪城ホール周辺にある駅
大阪城ホール周辺には、多くの最寄り駅があるので、交通機関を使っての移動も大変便利です。JRや地下鉄を使い、最寄り駅より徒歩で向かうことができます。道路が複雑になっている場所もあるので、しっかりと交通ルートを確認しながら移動するようにしましょう。
森ノ宮駅からのアクセス方法
地下鉄「森ノ宮駅」の出口からは、「3-B」の出口を利用すると便利です。地上で信号待ちすることなく、大阪城ホールに向かうことができます。公園内に入り、堀側のタイルで塗装された道を進むと大阪城ホールにたどり着くことができます。地下鉄「森ノ宮駅」の3-A出口に出てしまっても、掲示板があるので安心して移動できます。
森ノ宮駅から大阪城ホールまでの道のりは徒歩で15分ほどになります。大阪城を眺めながら、ゆっくりと散策を楽しみながら大阪城ホールに向かいたいという方におすすめのコースになります。森ノ宮駅北口改札を出ると、大阪城公園方面といった掲示があります。高速道路の高架を挟んだ方向にあります。
大阪城北詰駅 からのアクセス方法
JR東西線大阪城北詰駅からは徒歩15分ほどで到着することができます。直線距離では大阪城北詰駅が最寄り駅となりますが、道が複雑なこともあり、最短ルートとは言えません。雨天時などは屋根付きの通路で接続されている京橋駅から歩いて、大阪城ホールに向かうほうが利便性が高いと言えます。
大阪市内のJRの駅としては珍しい地下駅になっています。JR東西線の全列車が停車するので、電車で移動を考えているという方にはおすすめの駅のひとつです。ホームが地下深くにあるので、地上までの移動時間がかかります。また、地上に出ると周辺の道路が入り組んでいるので、しっかりと方向確認をしておくことが大切です。
天満橋駅からのアクセス方法
天満橋駅を出ると、幹線道路の「土佐堀通」があります。大阪城公園内を通らずに、ホール正面にある左手の橋を渡り、OBP高層ビル街の方向に進みます。最初の交差点のIMPの角を左折し、「片町」を通過し土佐堀通に進んで行くと「大阪城ホール」が見えます。夜間は、あまり人通りがないので注意が必要です。
天満橋駅から大阪城ホールには、バスを使って移動することもできます。天満橋から市バスに乗車し、城見一丁目にて下車します。2駅でおよそ5分ほどで到着することができます。イベント開催時の日中は、交通機関も混雑しているので、徒歩での移動もおすすめの方法のひとつになります。
新幹線や飛行機を利用してアクセスする場合
遠方より「大阪城公園駅」を目指す場合、飛行機や新幹線といった交通手段を使うこととなります。交通ルートが意外と複雑なので、事前にしっかりと調べておきましょう。そんな移動の際の参考にしてみてください。空港からでもおよそ1時間ほどでアクセスが可能です。おすすめのアクセス方法となっています。
新大阪駅から最寄り駅へのアクセス方法
新幹線を領した場合は、JR「新大阪駅」で下車します。その後、JR京都線を使って「大阪駅」に移動し、「大阪駅」からは、環状線外回りに乗車して、「大阪城公園駅」へと移動します。「新大阪駅」から「大阪城公園駅」へは電車を使い、15分ほどで移動することができます。
空港から最寄り駅へのアクセス方法
関西にある主な空港から大阪城ホールのある「大阪城公園駅」に向かうルートについて紹介していきます。安い料金で利用できる手段や最短ルートなどを中心に紹介しています。JRやリムジンバスなどを使った、おすすめの移動手段となっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
関西国際空港からのアクセス方法
大阪城ホールに向かうには、「関西空港駅」からは南海線を利用して、「新今宮駅」へと向かいます。この間は40分ほどです。JR「新今宮駅」より「大阪城公園駅」には、環状線内回りに乗車して移動します。乗車時間は18分です。移動時間は合計で70分ほどとなり、料金は1610円になります。
JR「関西空港駅」からは、関西空港線と阪和線を利用して、JR「天王台駅」へと向かいます。乗車時間はおよそ50分ほどです。その後、環状線内回りを利用し、「大阪城公園駅」で下車します。乗車時間はおよそ15分です。移動時間はおよそ1時間ほどで、料金は1840円になります。
伊丹空港からのアクセス方法
「伊丹空港」よりJR「大阪駅」には、空港リムジンバスを利用します。およそ30分ほどで到着するので、その後JR「大阪駅」より環状線外回りを利用して「大阪城公園」へ向かいます。時間はスムーズにいけば、40分ほどで到着することができます。ゆっくりといながら向かうことができるので、大変便利なルートです。
電車を利用する場合は次のルートが便利です。「伊丹空港」から「大阪モノレール大阪駅」までは徒歩で向かい、「大阪空港駅」より阪急「蛍池駅」へ移動し、阪急「梅田駅」に向かいます。「大阪駅」までは徒歩で移動し、JR大阪環状線外回りに乗車します。移動時間は1時間ほどで、料金は580円となります。
神戸空港からのアクセス方法
「神戸空港」よりポートライナーを利用し、「三宮駅」に向かいます。その後、JR「三ノ宮駅」より神戸線を利用して「大阪駅」に行きます。JR「大阪駅」より環状線外回りを利用して「大阪城公園駅」に到着します。徒歩や電車でおよそ1時間弱で到着することができます。アクセスにも比較的便利なルートになります。
「神戸空港」から「大阪城公園」までは、乗り換えが2回になります。序期のルートを使った場合が最短となり、料金は970円となります。三宮から梅田にわたるルートもあり、こちらが5分ほど到着が遅くなりますが、料金が810円と安い料金で到着することができます。
大阪城ホールの最寄り駅周辺に宿泊しよう
大阪城ホールでのコンサートやイベントに利用の際におすすめのホテルを紹介します。JRや地下鉄の駅からも近いので、移動の際に大変便利な立地にあります。お得な料金プランもあるので、ぜひ利用してみましょう。そんな気軽に利用することのできるホテルの数々です。
ホテルニューオータニ大阪
大阪城公園駅からは徒歩にて3分、大阪城ホールが目の前にあるといった抜群の好立地が魅力のホテルです。素泊まりプランもあるので、安い料金で利用したいという方にもおすすめのホテルになります。500室を超える客室があり、西日本でも最大級の規模を誇ります。大阪城ホールに一番近いホテルです。
住所 | 大阪府大阪市中央区城見1丁目4-1 |
電話番号 | 06-6941-1111 |
ホテルモントレラスール大阪
JR大阪環状線やJR東西線「京橋駅」から大阪ビジネスパーク連絡通路を通り、徒歩5分ほどの場所にあります。大阪城ホールや大阪城方面根のアクセスも便利なので、コンサートやイベントでの利用にも最適です。モダンな雰囲気がある外観も特徴で、天然温泉も利用ができるので、心も身体もリフレッシュできます。
住所 | 大阪府大阪市中央区城見2丁目2-22 |
電話番号 | 06-6944-7111 |
大阪キャッスルホテル
京阪線「天満橋駅」に併設しているので、大阪でのビジネス利用や観光、大阪城ホール等でのイベント開催時の利用にも大変便利です。朝食付きの料金プランもあるので、大阪城ホールにお出かけ前の宿泊に大変便利です。大阪を一望することができるリバーサイドに立地しているので、くつろぎの時間を過ごすことができます。
住所 | 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1 |
電話番号 | 06-6942-2401 |
イベント参加前に大阪城ホール最寄り駅を確認しよう
大阪城ホールでは、時期を問わず多くのイベントが開催されます。そんな人気のスポットであるため、多くの人で賑わいます。イベントなどにお出かけ前には、しっかりと最寄り駅を確認しておくことが大切です。当日に困ることのないよう、事前に場所を把握しておくことをおすすめします。大阪城ホールにお出かけ前の参考にしてください。
関連記事
『パネ・ポルチーニ』は大阪・福島の有名パン屋!人気メニューや値段は?
akkey
大阪駅周辺の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場もあり!
ピーナッツ
大阪駅周辺のたこ焼き屋おすすめまとめ!テイクアウトができるお店も人気!
yukiusa22
大阪駅周辺のグルメおすすめまとめ!お好み焼きや定番のたこ焼きも人気!
#HappyClover
大阪城観光攻略ガイド!おすすめの見どころやルート・所要時間まで解説!
Naoco
大阪城周辺のランチ特集!カフェやビュッフェなどおすすめ情報満載!
旅するフリーランス
大阪駅JR高速バスターミナルの行き方ガイド!施設や設備情報もあり!
旅するフリーランス
大阪駅周辺のラーメン屋ランキングBEST17!おすすめの人気店揃い!
tabito
大阪駅周辺の串カツ屋特集!食べ放題が安い人気店などおすすめ満載!
MT企画
大阪駅周辺でモーニングがおすすめのお店は?人気のカフェや和食を紹介!
yukiusa22
大阪駅のおすすめ居酒屋特集!飲み放題が安い・個室ありなど人気店揃い!
Sytry
大阪駅のお好み焼き人気店まとめ!本当に美味しいおすすめ店ばかりを厳選!
yuribayashi
「大阪駅前ビル」は激アツグルメスポット!おすすめのお店を紹介!
#HappyClover
「大阪駅」と「梅田駅」との違いは?徒歩での行き方もリサーチ!
Naoco
大阪城ホールへのアクセス情報!最寄り駅やおすすめの交通手段も調査!
Rey_goal
大阪駅周辺のカフェ特集!おしゃれでゆっくりランチができる人気店など紹介!
Rey_goal
ルクアのランチ特集!おすすめのバイキングや子連れでも行けるお店など満載!
Sytry
大阪城天守閣のおすすめの見どころを紹介!入場料の割引方法は?
Rey_goal
大阪城公園でお花見!桜の見頃時期やライトアップ期間はいつまで?
Rey_goal
大阪城でバーベキューが手ぶらで楽しめる?料金や場所も調査!
Rey_goal


新着一覧
大阪・少彦名神社は健康成就のご利益で有名なスポット!御朱印やお守りは?
m-ryou
天下茶屋でランチにおすすめのお店13選!おしゃれなカフェなど人気店ばかり!
daiking
上新庄のランチ人気店13選!カフェや洋食・中華・イタリアンまで!
Canna
大阪城公園周辺のカフェを厳選!ランチやモーニングが人気のおしゃれな店あり!
kiki
スーホルムカフェは梅田で人気の北欧スタイルカフェ!店舗の場所やメニューは?
m-ryou
梅田の回転寿司店を人気ランキングで紹介!安いけど美味しい店を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
大阪・中津のおすすめラーメン屋11選!行列必至の大人気店も!
daiking
梅田周辺のスパイスカレーおすすめ11選!ランチに人気のお店も!
daiking
「中華そば 無限」は大阪のミシュラン掲載ラーメン店!人気のメニューは?
ピーナッツ
大阪・京橋でカレーが美味しいお店11選!ランチの人気店など紹介!
daiking
江坂公園は大阪の穴場スポット!お花見や遊具など親子で楽しめる!
mdn
「ハレノチ晴」は吹田・西宮の人気ラーメン店!メニューのおすすめは?
kiki
大阪にあるフライングタイガーの店舗まとめ!場所や営業時間は?
沖野愛
鶴橋でマカロンが美味しいお店まとめ!行列必至の人気店から穴場まで!
kiki
鶴橋「ココマカロン」はコリアンタウンの超人気店!店舗の場所やメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
大阪・淡路駅周辺のラーメン店11選!行列必至の超人気店などおすすめ店厳選!
Bambu
フェニックスの涙は大阪市東淀川区で美味しいと話題のラーメン店!メニューは?
ピーナッツ
上新庄の美味しいグルメやおすすめスポット情報まとめ!人気店を紹介!
MT企画
「世界が麺で満ちる時」は大阪・奈良の人気ラーメン店!店舗やメニューは?
Canna
「自家製麺 つきよみ」は大阪・上新庄のラーメン店!おすすめのメニューは?
MT企画