2018年01月12日公開
2020年03月25日更新
「イソップベーカリー」特集!焼き立てのパンは人気商品!カフェもあり!
北海道の札幌で人気のパン屋さんのイソップベーカリーのおすすめ情報を詳しくご紹介していきます。イソップベーカリーは札幌にある人気のパン屋さんで、クロワッサンを始めとした美味しいパンが食べられるスポットです。イソップベーカリーの営業時間やメニューもまとめています。

目次
イソップベーカリーは人気のパン屋
皆さんは北海道の札幌にあるイソップベーカリーというパン屋さんを知っていますでしょうか。イソップベーカリーは札幌で地元の人からも観光客からも人気のお店で、焼きたての美味しいパンを買うことが出来るということで、非常に話題を集めています。そんな札幌のイソップベーカリーのおすすめ情報や営業時間をご紹介します。

イソップベーカリーってどんなお店?
札幌で人気のイソップベーカリーとは一体どんなパン屋さんなのでしょうか。イソップベーカリーはオープン以来、札幌の地元の人に愛されているパン屋さんで、オーナーがこだわりを持って焼き上げているパンが美味しいということで、今でも非常に人気のお店です。パンは焼きたてのパンにこだわりを持っていて、香ばしいパンを味わえます。
イソップベーカリー
— あおわさ (@aoi_wasabi_) December 30, 2017
30日やってました♪
マヨコーンとナポリタン(画像の)
基本 マヨーズが天才的に美味いし
甘いのも しょっぱいのも 好き♡
あと他にも色々買ったけど…
写真 とってないし
パンの名前も 覚えてない!#イソップベーカリー #札幌 #東区 #パン屋 pic.twitter.com/I20jO0quzr
イソップベーカリーは北海道の中でも非常に有名なパン屋さんで、色んな雑誌やテレビ、グルメサイトなどでも紹介されています。最近ではSNSでの人気も高まっていて、遠方からわざわざイソップベーカリーのパンを買いに来ると言うお客さんも増えているそうです。1日に何回もパンを焼き上げていて、午後のでも焼きたてのパンが食べられます。
イソップベーカリー新作のにゃんこパン。食べちゃうのがもったいない! pic.twitter.com/SuErwjNV1y
— だいち (@daichi3180) December 2, 2017
札幌で人気のイソップベーカリーではパンの素材や焼き方にも非常にこだわりを持っています。バターや小麦粉も良いものだけを使用していて、他のお店では味わえないようなクオリティの高いパンの数々を提供しています。人気のお店なのでお昼時などは混雑していることもあります。並んででも是非召し上がってみて頂きたいパンばかりです。

イソップベーカリーでおすすめ1:パリの朝
北海道の札幌で大人気のイソップベーカリーでは色んな焼き立てのパンを販売していますが、そんな中でもおすすめしたいメニューがパリの朝というクロワッサンです。イソップベーカリーのクロワッサンはお店が自慢を持って丁寧に焼きあげているこだわりのクロワッサンで、ほかのパン屋さんでは味わえない唯一無二のクロワッサンです。
イソップベーカリーの看板メニューであるクロワッサンは、パリの朝と言う名前で販売されています。パリの朝と言うとてもおしゃれなネーミングのクロワッサンですが、味も絶品でこのパリの朝を求めて朝早くからお店を訪れる人も多いようです。初めてイソップベーカリーに行ったら是非買っていただきたいメニューです。
イソップベーカリーの人気クロワッサンであるパリの朝は、お店が独自に開発したパンだそうで、北海道の地元の素材もたっぷり使っていて、焼きたてもお店独自の焼き方をしているそうです。イソップベーカリーのパリの朝は北海道産の濃厚なバターをたっぷりと使用しているそうで、焼きたての香りはバターの素敵な香りです。
イソップベーカリーでおすすめ2:ポテトサラダサンド
イソップベーカリーでおすすめとして次にご紹介したい大人気のパンが、美味しいじゃがいもをたっぷりと使っていて、焼きたてのパンとオリジナルのポテトサラダがマッチして美味しいポテトサラダサンドです。イソップベーカリーのポテトサラダサンドは大人から子供まで人気のメニューで、ランチに食べるのもピッタリのボリュームです。
イソップベーカリーのポテトサラダサンドは、正式には北海道ポテトサラダサンドという商品名で販売されています。名前に北海道とついている通りで、北海道ポテトサラダサンドでは素材のじゃがいもなどは北海道産の地元のものを使用しています。もちろん焼きたてが一番美味しいですが、北海道ポテトサラダサンドは冷めても美味しいです。
小腹が空いた時に食べるのにもピッタリのボリューム感のポテトサラダサンドなので、ランチでも午後のお茶でも是非召し上がってみ下さい。紅茶やコーヒーともマッチするパンで、美味しいドリンクとセットで楽しむのがおすすめです。ポテトサラダは滑らかで家庭の素朴な味わいに仕上げられています。
イソップベーカリーでおすすめ3:手作りプリン
イソップベーカリーでおすすめとして次にご紹介したいメニューが、濃厚なバターやクリームをたっぷりと使用していて甘さもバランスがよく、口あたりも滑らかで美味しいと話題のイソップオリジナル手作り濃厚プリンです。イソップオリジナル手作り濃厚プリンはイソップベーカリーでも珍しいスイーツの商品で、焼きたてのパンとも相性が良いです。
イソップベーカリーで人気のイソップオリジナル手作り濃厚プリンは、滑らかでしっとりとしているのが特徴です。丁寧に毎日作られているプリンで、北海道の濃厚なミルクを感じることが出来ます。甘さは控えめなので大人でも楽しめますし、プリンの底に入っているカラメルはお店オリジナルの美味しいカラメルソースです。
イソップベーカリーの手作り濃厚プリンのカラメルソースはお店の秘伝の調味料やスパイスを使っていて、程よい甘さでご飯の締めでも午後のティータイムにも合うプリンです。お土産としても喜ばれるプリンなので、北海道土産に買っていくのもおすすめの一品です。
イソップベーカリーでおすすめ4:クルミレーズンブレッド
イソップベーカリーでおすすめとして次にご紹介したい人気のメニューが、香り豊かなクルミとレーズンをたっぷりと使用していて、焼きたてだと香りもとても良いと男性からも女性からも人気のあるクルミレーズンブレッドです。イソップベーカリーのクルミレーズンブレッドは、クルミの食感や香りがとても素晴らしいと評判です。
イソップベーカリーではパリの朝を買っていく人が多いですが、それの次に人気のパンの一つがクルミレーズンブレッドだそうです。クルミだけでなくレーズンもたくさん入っていて、パンのアクセントになっています。イソップベーカリーのクルミレーズンブレッドはパン自体に旨みが詰まっていて味わいがあるのでそのまま食べるのがおすすめです。
旦那がおやすみなので朝からイソップベーカリーにします。
— tsumikipoche@アリヴェで初売 (@tsumikipoche) May 11, 2017
列は一番乗り(о´∀`о) pic.twitter.com/AUMUSKpcvU
クルミレーズンブレッドは家に持って帰って電子レンジで温めて食べるととてもおいしいので、時間が経ってしまった場合は、しっかりと温めて味わってみて下さい。少しトースターで焼いて温めても香りがたって美味しいです。もちもちの食感も楽しめて、レーズンのほのかな匂いもアクセントになって食欲をそそります。
イソップベーカリーの営業時間は?
香ばしいナッツとしっとりしたレーズンが美味しくて、クリスマスまで持ちません(笑)
— myk_s (@m_omina) December 1, 2017
札幌イソップベーカリーのシュトーレン♪ pic.twitter.com/LWHFngbBP9
北海道の札幌で人気のイソップベーカリーの営業時間について詳しくご紹介していきます。イソップベーカリーの営業時間は基本的には朝の7時半から夜の20時までとなっています。朝の営業時間がとても早いので、モーニングとして焼きたてのパンを買っていくのにもおすすめのスポットです。朝から美味しいパンを味わってみて下さい。
イソップベーカリーのパン🥐先客が4人もいたので超満員でした😅この店でゆっくり選んで買った記憶がほとんど無い🤔でも美味しいから行ってしまいます。リッチリッチコロネは流行りの高カカオ物でしょうが、甘さを控えすぎでイマイチ😑他は美味しかったです😋 pic.twitter.com/tL8RYhOveW
— 綿百 (@men_hyaku) November 4, 2017
イソップベーカリーでは夜も20時までということで営業時間が長いので、朝から夜までいつでも美味しいパンを買いに行くことが出来ます。営業時間が長いということもあって、人気店ですが行列に並んだりということは少ないようです。また、定休日は月によって違っていて、不定休なので事前に確認してから行くのをおすすめします。
イソップベーカリーのアクセスは?
大好きなイソップベーカリーに来たら、「安納芋のクロワッサン焼きあがりました〜」って、そりゃ買うでしょ
— ツイハナ@立憲もふもふ党 (@twiha7) October 26, 2017
で、買い食い🥐#札幌のおいしい物 #北海道グルメ
さっくさくで、中がふっわふわで、お芋がいっぱい練り込まれていて最高に美味しい! pic.twitter.com/R3HIL7Ui85
気になるイソップベーカリーへのアクセスについて詳しくご紹介していきます。イソップベーカリーへのアクセスとしては、電車でもバスでも車でもアクセスしやすいので、自分にあった方法でイソップベーカリーへ行ってみて下さい。イソップベーカリーへ電車でアクセスする場合は、札幌市営地下鉄東豊線の 北13条東駅からおすすめです。
仕事で月寒行くと必ず寄るパン屋さん😉#イソップベーカリー
— アヤ(*☻-☻*)サマンサ (@OKayaKO_snoopy) October 13, 2017
1番人気のクロワッサン🥐激ウマです😋💕&激デカです🤗✨
サクサクでパリパリ🎵💕 pic.twitter.com/6Kas0sXuA0
イソップベーカリーへバスでアクセスする場合には、沿岸バス 札幌線や北海道中央バスを使ってのアクセスがおすすめです。最寄りのバス停からも徒歩で5分程度です。また、車を使ってアクセスする場合は、札幌北インターチェンジから10分程度となります。駐車場もあるので、マイカーでもイソップベーカリーへ行ってみて下さい。
イソップベーカリーはカフェもある
札幌のイソップベーカリーは本店のほかにカフェもあります。イソップベーカリーのカフェはカフェ・ド・イソップという名前のカフェで、イソップベーカリーの美味しい焼き立てパンをカフェの店内でゆっくりと味わうことが出来ます。パンをその場で食べたいと言う人に是非おすすめしたいお店です。
イソップベーカリーのカフェであるカフェ・ド・イソップは、大きな通りの脇にあるのでいつもたくさんのお客さんで賑わっています。カフェ・ド・イソップはカジュアルながらもおしゃれな雰囲気のお店で、ドリンクとのセットメニューが人気です。美味しいハンバーガーも食べられるので、学生さんにもおすすめのカフェです。
イソップベーカリーへ行ってみよう!
北海道の札幌で人気のイソップベーカリーのおすすめ情報はいかがでしたでしょうか。イソップベーカリーは焼き立てのクロワッサンやポテトサンドなど、美味しいパンを味わえる人気のお店です。駅からも徒歩で2分ほどのとても良いアクセス環境なので、是非イソップベーカリーで美味しいパンを買ってみて下さい。
関連記事
札幌でジンギスカンなら「だるま」に決まり!子連れにも大人気!
ag428
札幌ラーメンランキング!定番の味噌や醤油が美味しい店から穴場店まで一挙紹介
Liona-o
札幌でランチがおすすめの人気店を総ざらい!おしゃれなカフェやバイキングなど!
Rey_goal
札幌のおすすめ人気居酒屋特集!料理が美味しい・個室ありなど!
Rey_goal
札幌のスープカレーランキング!おすすめの有名店から穴場まで紹介!
tabito
札幌近郊のスキー場おすすめまとめ!初心者や子供でも楽しめる!
ベロニカ
札幌グルメのおすすめを厳選!海鮮や観光客にも人気の店など!
Rey_goal
札幌の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
札幌のお土産特集!人気のお菓子や海産物などおすすめ商品が満載!
ベロニカ
札幌の日帰り温泉特集!おすすめのホテルや旅館などまとめて紹介!
tabito
札幌で海鮮丼が安いおすすめのお店まとめ!ランチや朝食にも人気!
tabito
札幌のスイーツがおすすめのお店まとめ!人気のデザートビュッフェもあり!
zasxp
冬の札幌観光におすすめのスポットを厳選!子連れでも楽しめる!
mdn
札幌のオータムフェストの開催期間や見どころを調査!スイーツも人気!
C猫
札幌のスーパー銭湯まとめ!宿泊可や岩盤浴ありなどおすすめ施設が満載!
ag428
札幌の人気海鮮居酒屋まとめ!おすすめの個室や飲み放題もあり!
Emiうさぎ
東京から北海道(札幌)までの飛行機料金を徹底比較!早割が安くておすすめ!
Carry.I
札幌で焼肉が美味しいおすすめのお店特集!ランチも人気あり!
Rey_goal
札幌でランチが安いおしゃれなお店を紹介!女子に大人気の美味しい名店揃い!
oyoyo34
札幌の夜景スポット特集!レストランでのディナーデートも大人気!
Rey_goal

人気の記事
- 1
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
コンビニのおつまみおすすめランキング・ベスト25!低カロリーメニューは?
phoophiang - 4
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 5
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 6
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 7
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 8
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 9
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 10
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 11
和食さとの食べ放題が安くてお得!人気メニューや料金・提供時間は?
ピーナッツ - 12
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 13
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 14
伝説のすた丼の持ち帰りメニューは?頼み方のルールや予約方法も紹介!
Miee2430 - 15
スタバのドライブスルーが便利すぎる!頼み方や決済方法を詳しく紹介!
Momoko - 16
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 17
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 18
ファミマの冷凍食品おすすめランキング!美味しいと評判の人気商品を厳選!
Momoko - 19
ケンタッキーのチキンマイルとは?貯め方やステージごとのお得な使い方紹介!
茉莉花 - 20
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛
新着一覧
タピオカドリーは札幌で美味しいと話題のお店!人気メニューや営業時間は?
茉莉花
リトルスプーンのカレーは「こめます」で!アクセスやおすすめメニュー紹介!
沖野愛
コメダ珈琲の札幌市内の店舗まとめ!お店の場所や人気メニューも紹介!
ぐりむくん
八剣山果樹園でいちご狩りを楽しもう!キャンプやバーベキューも大人気!
Canna
札幌の千里眼が口コミで人気!当たると評判の占い師や料金も調査!
茉莉花
札幌のデカ盛りグルメ19選!おすすめランチやチャレンジメニューの店も!
ぐりむくん
『みゆきちゃん定食』は札幌で話題のデカ盛り海鮮丼の店!人気メニューを紹介!
phoophiang
「藻南公園」でバーベキューや川遊びを楽しもう!アクセスや駐車場は?
daiking
Uber Eatsの札幌の配達可能エリアや加盟店を調査!人気の飲食店は?
mina-a
札幌のテイクアウトおすすめ11選!美味しい人気グルメを厳選!
茉莉花
ショコラティエ マサールは札幌発のチョコレート専門店!北海道土産にも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「餃子館」は札幌・発寒の人気店!ボリューム満点の食べ放題が魅力!
mina-a
「ブーランジェリー ミュール」は札幌の人気パン屋!西野ブレッドが絶品!
沖野愛
札幌でオムライスの人気店を厳選!駅周辺の美味しい店やランチも紹介!
ぐりむくん
札幌近郊のキャンプ場おすすめ11選!人気のコテージ泊や穴場もあり!
ピーナッツ
北村温泉は岩見沢の人気施設!日帰り入浴でしょっぱいお湯を楽しもう!
ピーナッツ
「小金湯温泉」は日帰り入浴と硫黄泉を満喫!台湾風かき氷も大人気!
daiking
オートリゾート滝野は人気の高規格キャンプ場!施設情報を徹底ガイド!
ベロニカ
南幌温泉は日帰り入浴も宿泊も楽しめる!名物メガキャベツ天丼も大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ブランチ札幌月寒完全ガイド!おすすめの店舗やグルメ・駐車場情報も紹介!
mayuge