「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!

「スターバックスリザーブ」というラインがここ数年で始まったのはご存知でしょうか。スターバックスリザーブはどこの店舗でも飲める?おすすめのメニューは?タンブラーやマグカップなどの限定商品はある?スターバックスリザーブについて一挙ご紹介します。

「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!のイメージ

目次

  1. 1スターバックスリザーブで幸せなひと時を!
  2. 2有名なスターバックスとはどんな店舗?
  3. 3スターバックスリザーブとは?
  4. 4スターバックスリザーブと普通のスタバの違いは?
  5. 5スターバックスリザーブバーとは?
  6. 6スターバックスリザーブのある店舗は?
  7. 7スターバックスリザーブの特別なコーヒー豆
  8. 8スターバックスリザーブのコーヒー豆1:ボリビア・ブエナビスタ・エステート
  9. 9スターバックスリザーブのコーヒー豆2:ケニア・ウィンドラッシュ・エステート
  10. 10スターバックスリザーブのコーヒー豆3:エルサルバドル・モンテカルロス・エステート
  11. 11スターバックスリザーブのコーヒー豆4:ルワンダ・アバクンダカワ
  12. 12スターバックスリザーブのコーヒー豆5:マラウイ・セイブル・ファームズ
  13. 13スターバックスリザーブのおすすめメニュー1:スターバックスリザーブ・クローバー
  14. 14スターバックスリザーブのおすすめメニュー2:ナイトロコールドブリューコーヒー
  15. 15スターバックスリザーブのおすすめメニュー3:ナイトロコールドブリュームースフォームダークキャラメル
  16. 16スターバックスリザーブのおすすめメニュー4:コーヒースティープビール
  17. 17スターバックスリザーブの限定グッズ1:タンブラー
  18. 18スターバックスリザーブの限定グッズ2:マグカップ
  19. 19スターバックスリザーブの限定グッズ3:その他のグッズ
  20. 20スターバックスリザーブを注文してみよう!

スターバックスリザーブで幸せなひと時を!

全国のスタバでスターバックスリザーブというラインが始まっているのはご存知でしょうか。普通のスタバとは一味違うスターバックスリザーブとはいったいどういうものなのでしょうか。注文できる店舗やおすすめメニュー、マグカップやタンブラーなどの限定商品の情報など、スターバックスリザーブについてご紹介します。

有名なスターバックスとはどんな店舗?

まずスターバックスについてご紹介します。スターバックスとは1971年にアメリカのシアトルで生まれ、今や世界中で展開されているコーヒーチェーン店です。その国の数は約90カ国、店舗数は世界で約23000店舗もあると言われている、まさに世界一のコーヒーチェーンなのです。

スターバックスの店名は、ハーマン・メルヴィルの小説「白鯨」に登場するスターバック一等航海士と、シアトル近辺のレーニア山にあったスターボ採掘場が由来となって名付けられました。日本ではよくスタバと略して呼ばれています。ロゴにはギリシャ神話に出てくる上半身が女性、下半身が鳥の姿をした「セイレーン」が用いられています。

落ち着いた雰囲気と長居したくなるようなインテリアにこだわっていて、スタバの店舗で使われているテーブルや椅子などは、本社が家具メーカーに特注で作ってもらったもので非売品となっています。またアメリカのスタバでは二人用の丸テーブルにマスが書かれていて、チェスの駒を借りて遊べるサービスもあります。

スタバの日本への進出は1995年で、翌年には銀座に日本1号店がオープンしました。当時、日本の喫茶店といえばコーヒーを飲んだりタバコを吸ったりしながらゆっくり過ごす場所いう風潮がありましたが、スタバでは開店当時から店内を全面禁煙にしたことで話題を呼びました。

現在日本国内には約1300店舗ものスタバが存在します。通常の店舗はもちろん、ドライブスルーがある店舗や本屋と一体になった店舗、病院内の店舗など通常とは異なる店舗もたくさんあり、日本の人々の生活の中心となっています。

また近年では有名建築家がデザインを手がけ、通常の店舗とはまた少し違ったコンセプトを持った店舗が登場したり、京都の日本家屋をリノベーションし他店舗があったりと、次々と新しい店舗が登場しています。

またスタバではコーヒー豆やドリンク、フード類の販売だけでなく、タンブラーやマグカップなどのグッズの販売にも力を入れています。特に日本のみならず世界中のその地域限定デザインのダンブラーヤマグカップなどはお土産にも人気で、世界各地にたくさんコレクターがいるほどなのです。

スターバックスリザーブとは?

そんなスタバに2010年、ワンランク上のコーヒー体験を楽しめる新しいラインアップとして「スターバックスリザーブ」というラインが登場しました。

スタバのバイヤーや農学者たちが、美味しいコーヒーを求めて世界中を旅した際に出会った希少で個性的なコーヒーを持ち帰り、スターバックスの専門テイスターがさらに厳選したコーヒー、それがスターバックスリザーブコーヒーなのです。

スターバックスリザーブではその世界中でも珍しく上質なコーヒー豆を使用して、ブラックエプロンの店員さん(全国のスタバの中でも数パーセントしかいない、コーヒーマスターとして認定された店員さん)が多彩な抽出方法で入れてくれたコーヒーを味わうことができ、日本中のスタバで人気となっています。

スターバックスリザーブと普通のスタバの違いは?

40203606 304245780358615 7756545318619011275 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
lien_a.a

スターバックスリザーブと普通のスタバではどのような違いがあるのでしょうか。先程ご紹介したコーヒー豆自体の違いや、抽出方法の違い、コーヒーを入れてくれる店員さん以外にも違うところがたくさんあります。

まずスターバックスリザーブは、全国どこの店舗でも展開されているわけではありません。日本では約65店舗ほどの店舗でしか販売されていないのです。店舗については後ほど詳しくご紹介します。

40413297 2042612802649919 8877695131740397872 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
e.ma1128

またスターバックスリザーブでは、注文した時のマグカップや紙カップ、お皿などのも、全て普通のスタバとは違い特別仕様のデザインのものが使用されています。黒を基調としたデザインで、高級感や重厚感がありまさにスターバックスリザーブのイメージ通りのデザインとなっています。

40413301 509194422879302 2104159786359111481 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
tan_sai_bou

スターバックスリザーブには専用カウンターがあり、スターバックスリザーブを注文した方しか利用できないカウンターでコーヒーを楽しむことができます。

またコーヒーを入れてくれている際には、カウンター越しに専門の店員さんとコーヒーについての話ができます。まるで昔ながらの喫茶店のような雰囲気があり、コーヒー好きとしてはたまらない時間だと人気を博しています。いろんな質問にも一対一で丁寧に答えてもらえるので、コーヒーについての知識も広がります。

40539992 106374963594106 1989782758295529004 n
se_le_na_v

スターバックスリザーブでは、注文したコーヒー豆のカードをもらうことができます。それぞれの豆によってデザインも異なりとても可愛いカードなので、いろんな種類のコーヒー豆っを試してみてカードを集めるのもおすすめです。

コーヒーを注文した際に、依頼すれば店員さんがそのコーヒーにあったフードを選んでくれるサービスもあります。選んだコーヒーに合うフードを一緒に楽しめば、よりいっそうコーヒーの美味しさが引き立つのでおすすめです。

40423581 1718305941631588 3964096861155404774 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
dancingelmo

またスターバックスリザーブのグッズも販売されています。スターバックスリザーブの高級感あふれる限定デザインのタンブラーやマグカップ、ステンレスカップなどいろんなグッズがあり人気となっています。ぜひスターバックスリザーブを注文する際には、グッズ売り場も覗いてみてください。詳しくは後ほどご紹介します。

スターバックスリザーブバーとは?

40096465 2247656315455733 6615778334148353090 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
mamiofficial_insta

スターバックスリザーブバーではスターバックスリザーブコーヒーを提供していて、普通のスタバとは異なるスターバックスリザーブのサービスを受けられるのですが、それ以上にこのスターバックスリザーブバーではお酒も一緒に提供している限られた店舗でのみ展開されているバーです。

39887400 241123199887171 9127068205674659840 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
mamiko_star418

全国に約10店舗しかなく、ここでは究極のコーヒーと美味しいお酒を味わうことができるのです。またスターバックスリザーブバー限定のお酒とコーヒーの両方を使ったドリンクも提供されています。

雰囲気も普通のスタバとは違いシックな大人な雰囲気が漂っていて、会社帰りにゆっくりしたい方々に人気のおすすめバーとなっています。

スターバックスリザーブのある店舗は?

40609898 2050643638580343 8965087816472573362 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
sayamogoo

スターバックスリザーブのある店舗は全国に約65店舗展開されています。北海道に3店舗、東北地方に2店舗、東京都内に25店舗、東京以外の関東地方に7店舗、中部地方に8店舗、近畿地方に10店舗、中国地方に3店舗、四国地方に2店舗、九州地方に5店舗となっています。

47都道府県全てにあるわけではありませんが地方ごとであれば必ず取り扱い店舗があるので、全国どこでもスターバックスリザーブを楽しむことができます。詳しい店舗を知りたい方はスターバックスジャパンの公式ホームページに掲載されているので、そちらを確認しましょう。

39523885 257475038221260 6040321574211420160 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
k_eri_san

またスターバックスリザーブ取り扱い店舗の中にスターバックスリザーブバーとなっている店舗があります。こちらは関東に11店舗、関西に2店舗となっています。

またスターバックスリザーブ店舗でのみ行われるコーヒーセミナーもあり、コーヒー好きの方々やスタバ通の方々から人気を博しています。セミナーに興味がある方はぜひ公式ホームページや各店舗のお知らせをチェックしてみてください。

スターバックスリザーブの特別なコーヒー豆

37586310 228963774620157 5457761135124021248 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
pochuka

スターバックスリザーブの特別なコーヒー豆は、いくつか種類があります。希少なものから独特の香りが楽しめるもの、あまりに珍しすぎてこの機会にしか飲めないものもあったりします。スターバックスリザーブで飲める人気でおすすめのコーヒー豆の種類をご紹介していきます。

スターバックスリザーブではコーヒー豆の販売もしているので、店舗で飲んでみて気に入った豆があれば、コーヒー豆を購入するのもおすすめです。豆のままでも購入できますが、頼めば豆を挽いた状態にして販売してくれるので、気になる豆が見つかったらぜひ購入してお家での優雅なカフェタイムを楽しんでみてください。

25013090 1539312626104653 539071833631096832 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
coffeekworld

またやっぱり後で豆を買いたくなったという方や、近くにスターバックスリザーブの店舗がない方は、種類は限られますがネットでのコーヒー豆の販売もしています。スターバックスリザーブのコーヒー豆はかなり人気で数に限りがあるものも多いので、その場合は早めの購入をおすすめします。

スターバックスリザーブのコーヒー豆1:ボリビア・ブエナビスタ・エステート

37691445 265844840868724 2664404204981846016 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
hikaru1708

「ボリビア・ブエナビスタ・エステート」はジャスミンやオレンジブロッサムのような爽やかな香りとなめらかな口当たりが特徴のコーヒーです。世界でも人気があり栽培が難しいと言われているゲイシャ種のコーヒーで、ボリビアでは初めて収穫に成功したゲイシャ種のコーヒーがこちらのコーヒーなのです。

ゲイシャ種はエチオピアが起源となっている種類で、ボリビア産のゲイシャ種は他では飲めない希少なおすすめのコーヒー豆です。

40867690 339502300120010 1046234935057202272 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
lucedellaluna324

ボリビアではコーヒー生産者が減少し、他の作物への生産へ変わってしまっているのが現状ですが、こちらの「ボリビア・ブエナビスタ・エステート」の生産者は地域でのコーヒー栽培が成功するよう情報共有し、ボリビアにおけるコーヒー栽培の発展を助けている一人でもあります。

41744683 2071211843209036 5642943773987045376 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
cafe.de.ryumei

この「ボリビア・ブエナビスタ・エステート」のカードやラベルのデザインは、ゲイシャ種の力強さとボリビアの農園をモチーフにした幾何学模様のデザインとなっています。また農園の木々以外にも、水やコーヒーの花、そしてボリビアの国旗の色を使用したデザインとなっています。

スターバックスリザーブのコーヒー豆2:ケニア・ウィンドラッシュ・エステート

36468792 630027837359386 2975813338514063360 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
mikperia

「ケニア・ウィンドラッシュ・エステート」はスッとした酸味とプラムのような甘さが混ざり合ったような風味のコーヒーで、スターバックスリザーブのメニューの中でも人気のコーヒー豆です。特に酸味と苦味のバランスがよいコーヒーが好きな方にはおすすめのコーヒー豆となっています。

36883656 551757515239904 4216136388212424704 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
eri.marineday.0719

ケニアのウィンドラッシュ農園はコーヒー栽培がさかんな地域にあり、品質が高く香り高いコーヒーを栽培するための標高や気温に恵まれている地域なのです。「ケニア・ウィンドラッシュ・エステート」はこの恵まれた土地で細やかな管理のもと栽培、収穫された高品質のコーヒー豆です。

37167052 1870350509935056 5417796524564283392 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
nakad_sbux

「ケニア・ウィンドラッシュ・エステート」のカードやラベルのデザインは、太陽、雨、山をモチーフにデザインされていて、この地域の生産者たちがコーヒー豆生産の全ての工程に関わっている様子を表しています。こちらのコーヒーはレモン風味のお菓子ととてもよく合うので、ぜひ一緒に味わってみてください。

スターバックスリザーブのコーヒー豆3:エルサルバドル・モンテカルロス・エステート

36085833 226195441542084 1682859463217774592 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
takataka8913

「エルサルバドル・モンテカルロス・エステート」はブラックウォールナッツのような少し苦味のある風味に、シトラスの爽やかな酸味がほのかに加わったようなコーヒーです。酸味より少し苦味が強いコーヒーが好きな方に人気のコーヒーです。

こちらのコーヒーはダークチョコレートにとてもよく合うので、一緒に味わってみることをおすすめします。

36607970 1999555226786542 7279494719430721536 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
senomiwa

モンテカルロス農園は標高や土の性状がコーヒー栽培に適した条件を揃えていて、エルサルバドルでも最大の農園のひとつです。火山の火口付近にあり、火山の斜面の標高によって4種類のコーヒー豆を栽培しています。モンテカルロス農園のコーヒー豆はすべて日陰で栽培されていて、手摘みで収穫されているという手の込んだコーヒー豆なのです。

36508516 1987311778266127 2769941129221636096 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
takataka8913

カードやラベルのデザインは、火山の斜面に標高によって種類の違うコーヒーの木が栽培されている風景を真上から見たときに、火口の周りに木々が生い茂っている様子をデザインしています。エルサルバドルの伝統衣装の色をモチーフにした鮮やかなデザインとなっています。

スターバックスリザーブのコーヒー豆4:ルワンダ・アバクンダカワ

37809641 915596005307412 8587150688688013312 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
takataka8913

「ルワンダ・アバクンダカワ」はレモンやマンダリンオレンジのような明るくて爽やかな酸味と、キャラメルのような甘さをほんのり感じられるコーヒーです。コーヒー独特の苦味が少し苦手な方や、酸味があまり強くなく飲みやすいコーヒーが好きな方におすすめのコーヒー豆です。

38514023 315277232373448 2737754008650252288 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
akirinsmile

アバクンダカワとは生産者の協同組合の名前で、約2000人の人々で構成されています。その中に「ヒンガカワ」という女性150人で構成された、コーヒーの選別と加工に取り組むグループがあります。この女性たちが生産し加工したコーヒー豆がこの「ルワンダ・アバクンダカワ」なのです。

39007047 268984017034895 1275225603213099008 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
gfstvf

カードやラベルのデザインはアバクンダカワの女性をモチーフにしたもので、コーヒーの栽培から加工、販売まですべて自分たちで行っている女性たちの力強さと気高さ、忍耐力を表現しています。

こちらのコーヒーはシトラスやチョコレートのフレーバーと相性がいいので、ぜひコーヒーのお供に選んでみてください。

スターバックスリザーブのコーヒー豆5:マラウイ・セイブル・ファームズ

40704737 240642470127984 7964566428091228991 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
mitsuba_hakobe

「マラウイ・セイブル・ファームズ」はミルクチョコレートのふんわりした甘さと、クランベリーやシトラスのような爽やかな酸味が特徴のコーヒーです。こちらのコーヒーは苦味やコクというよりは酸味を感じやすいので、酸味が強めのコーヒーが好きな方に人気のコーヒー豆です。

40413301 509194422879302 2104159786359111481 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
tan_sai_bou

内陸の国であるマラウイでのコーヒーの生産量は、世界中のコーヒー生産量の1%にも満たない程度ですが、このコーヒーを作っているセイブルファームズでは環境のことを考えて、環境にやさしいコーヒーの加工が行われています。そしてコーヒー栽培が難しいと言われている地域での栽培を成功させたのです。

40022929 908369619359267 951777651551969328 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
k_eri_san

カードやラベルのデザインは、太陽や雨、土、生産物、そして農園で暮らし働く人々とその家族など農園を構成する様々な要素をモチーフとしてデザインされています。「マラウイ・セイブル・ファームズ」はドラーフルーツやベリー系などの赤い果物がよく合うので、コーヒーと一緒に味わってみてください。

スターバックスリザーブのおすすめメニュー1:スターバックスリザーブ・クローバー

40170124 282777805879688 4874438766983282050 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
tabetaiyan

スターバックスリザーブのメニューの一つが「スターバックスリザーブ・クローバー」です。このメニューは、スターバックスリザーブのコーヒー豆をクローバーという機械で抽出したコーヒーで、注文ごとに豆を挽いて一杯一杯淹れてくれるので、出来立ての香り高いコーヒーを味わうことができるメニューとなっています。

スターバックスリザーブのおすすめメニュー2:ナイトロコールドブリューコーヒー

40265008 1893988160685995 2096170251184003236 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
gallus.hama

「ナイトロコールドブリューコーヒー」は、スターバックスリザーブの中でも限られた店舗でのみ販売されているメニューです。ベルベットのような滑らかな味わいが特徴のコーヒーで、コーヒーに窒素ガスを加えることによるやわらかい口当たりと、クリーミーな味わいが合わさったメニューとなっています。

スターバックスリザーブのおすすめメニュー3:ナイトロコールドブリュームースフォームダークキャラメル

41126367 714338172262412 7565642145318215253 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
masabuta1013

「ナイトロコールドブリュームースフォームダークキャラメル」は、ほろ苦いキャラメル風味のムースフォームがコーヒーの上に乗っていてるメニューで、まろやかな口当たりが特徴のメニューです。こちらのメニューもスターバックスリザーブの中でも限定された店舗でのみ販売されています。

スターバックスリザーブのおすすめメニュー4:コーヒースティープビール

39137721 2244501945761874 5207935394460467200 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
tadahiro.yamamoto.1

「コーヒースティープビール」はスターバックスリザーブバー限定のメニューです。見た目はただのビールなのですが、香りを嗅いでみるとコーヒーの香ばしい香りがしてびっくりします。アルトビールのコクとコーヒーの爽やかな酸味が合わさった、他では味わえない人気のメニューとなっています。

スターバックスリザーブの限定グッズ1:タンブラー

39160903 231471674376762 1491577494053060608 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
m.kazu0311

スターバックスリザーブでは、はじめにもご紹介した通り限定のグッズ販売を行っています。まずご紹介するのは、スターバックスを代表するグッズと言っても過言ではないタンブラーです。

スターバックスリザーブのタンブラーは黒をベースにゴールドのスターバクスリザーブのロゴがついたデザインのタンブラーとなっています。スタバの通常のタンブラーよりも高級感や重厚感あふれるタンブラーとなっているのが特徴です。

40423581 1718305941631588 3964096861155404774 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
dancingelmo

スターバックスリザーブのタンブラーはセラミック製でダブルウォールになっているので、温かい飲み物も冷たい飲み物も温度が変わりにくくなっています。なお、こちらのタンブラーは蓋は完全密閉ではないのでカバンなどに入れて持ち運ぶ際はこぼれないように注意が必要です。

日常生活でもスターバックスリザーブのタンブラーを使ってコーヒーを飲むことで、優雅な気分になれると人気の商品です。

スターバックスリザーブの限定グッズ2:マグカップ

38531101 302175073884152 4507770349852557312 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
flower__kaki_chan

タンブラーと並んでスタバを代表するグッズといえばマグカップです。スターバックスリザーブのマグカップにはいくつか種類があります。

スターバックスリザーブの限定グッズは黒のグッズが多いのですが、スターバックスリザーブ限定のステンレスマグは白をベースにしたデザインで、ゴールドのスターバックスリザーブのロゴが描かれています。タンブラーのように蓋つきではありませんが、真空二重構造で保温がきくようになっています。

40171893 480758549069409 6606106742919004160 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
kanchan.ppp

またスターバックスリザーブのロゴが入った黒のマグカップもあります。こちらのデミタスカップは89ミリリットルサイズのものが用意されていて、お家でエスプレッソをよく飲む方に人気の商品です。

またそれ以外にも通常サイズのマグカップや大きめサイズのマグカップなど、4種類のサイズが用意されているので、用途に合わせて購入するマグカップのサイズを変えられるのがおすすめポイントです。

それ以外にも耐熱ガラスのマグカップも3種類のサイズが用意されていて、マグカップのラインはたくさんの種類が揃っています。

スターバックスリザーブの限定グッズ3:その他のグッズ

40969392 261999287760068 8346635607195630503 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
myk_bride.228

スターバックスリザーブでは、定番のタンブラーやマグカップ以外にもいろんなグッズが揃っています。スターバックスリザーブでは、初のライフスタイルグッズとして限定デザインのモレスキンノートを販売しています。高級感あるデザインで人気商品となっています。

またスタバカードも、スターバックスリザーブ限定デザインのものが販売されています。入金すればカード自体は無料なので、ぜひスターバックスリザーブのカードを新調してみてください。

スターバックスリザーブを注文してみよう!

スターバックスリザーブのご紹介、いかがでしたか?スタバ通の人も、今までスタバにあまり行かなかった人も、スタバのタンブラーやマグカップのコレクターの人も、スターバックスリザーブのグッズに囲まれながら、スターバックスリザーブを注文して優雅なひと時を過ごしましょう。

関連記事

Original
この記事のライター
りん

新着一覧

最近公開されたまとめ