2017年12月12日公開
2020年03月25日更新
静岡のスイーツ特集!有名で人気の品はお土産に!食べ放題の店も紹介!
静岡は温泉やグルメなど、いいとこ取りの観光地です。そんな静岡には美味しいスイーツがたくさんあります。老舗のケーキ屋さんや、ケーキ食べ放題のカフェなど、スイーツの店が本当にたくさん!今回は静岡の美味しいスイーツグルメを紹介していきます。

目次
- 1静岡で美味しいスイーツを食べよう!
- 2静岡でおすすめのスイーツ1:キルフェボン静岡
- 3静岡でおすすめのスイーツ2:スイーツパラダイス
- 4静岡でおすすめのスイーツ3:リバービュー
- 5静岡でおすすめのスイーツ4:石部屋
- 6静岡でおすすめのスイーツ5:セティボン
- 7静岡でおすすめのスイーツ6:ななや
- 8静岡でおすすめのスイーツ7:大やきいも
- 9静岡でおすすめのスイーツ8:いでぼく
- 10静岡でおすすめのスイーツ9:ヴォワ・ラクテ
- 11静岡でおすすめのスイーツ10:サナ
- 12静岡でおすすめのスイーツ11:カクタスハウス
- 13静岡でおすすめのスイーツ12:高田アイス
- 14静岡でおすすめのスイーツ13:パティスリーHANAI
- 15静岡でスイーツ食べ放題に行こう!
静岡で美味しいスイーツを食べよう!
静岡には美味しいスイーツがたくさんあります。ケーキの食べ放題や、お土産に買って帰りたいパッケージされたシフォンケーキ。観光地に来たら食べたい美味しいソフトクリームなどなど。美味しいスイーツが食べ放題のカフェから、スイーツのお土産屋さんまでたくさんご紹介していきます。
静岡でおすすめのスイーツ1:キルフェボン静岡
キルフェボン「静岡県伊豆の国産紅ほっぺと宮城米まなむすめのタルト」♡ pic.twitter.com/dqHoMpCyy7
— ストロベリー♡LOVE (@ichigosuki1love) November 30, 2017
こちらのスイーツ店は季節に合わせたフルーツを使って作られたタルトを提供しているお店です。バナナや焼きリンゴなど、いろんなフルーツをたくさん使っているのでとってもおしゃれで可愛いタルトばかりです。白を基調とした店内は高級感溢れる海外のお店のような雰囲気です。美味しいケーキばかりでかなりおすすめです。
昼公演で言ってたキルフェボン!!静岡限定食べた⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ pic.twitter.com/d2TYeSWoYo
— *ちぇり* (@hirahira8) November 20, 2017
東京の銀座にもある人気の有名店です。タルトは1ピースから販売されており、普通のタルトよりもちょっと高めです。しかし本格的なタルトばかりなので、満足いただけること間違いなしです。人気のタルトはティラミスタルトやマスカットのタルト。さっぱりしたフルーツが乗っかっており、コーヒーや紅茶と相性抜群です。
マスカットのタルトはシャインマスカットを使っており、パイ生地の上にカスタードクリームや生クリームが乗っかっており、マスカットがふんだんに使われています。これだけフルーツを贅沢に使っているので、お値段が高いのは当たり前。誕生日や記念日などに注文したくなるような豪華なタルトばかりです。
住所:静岡県静岡市葵区両替町2丁目4-15
電話番号:054-205-5678
静岡でおすすめのスイーツ2:スイーツパラダイス
こちらは静岡のパルコにある有名なスイーツ食べ放題のお店です。静岡には食べ放題のお店がいくつかありますが、スイーツパラダイスは全国でチェーン展開をしている有名なお店です。スイーツパラダイスにはスイーツだけでなくランチメニューもあるのでランチを楽しみに来るのもいいでしょう。
ハーゲンダッツなどもあるので、小さなお子様にも人気があります。紅茶やブレンドティーなども提供しており、美味しい紅茶といっしょにスイーツがたくさん楽しめます。クリスマスには美味しいスープなども適用されています。こちらのお店で食べられるスイーツは、ケーキやアイス、それから和菓子などもあります。
チーズケーキや、濃厚なショコラ、一口サイズの小ぶりのケーキなどたくさんあります。普通のドリンクも飲み放題なので思う存分楽しむことができます。パスタの種類もたくさんあり、子供に人気のトマトスパゲティやクリームソース、それからペペロンチーノなど数種類のパスタから選べるようになっています。食べ放題ならここがおすすめです。
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町6-7
電話番号:054-903-8861
静岡でおすすめのスイーツ3:リバービュー
こちらが沼津にある有名なラウンジです。狩野川の横にあり、テラス席からは川が眺められるようになっています。沼津駅から徒歩8分のところにあるのでアクセスは抜群です。リバーサイドホテルの中にあるので、カフェスペースはラウンジのようにとっても豪華でおしゃれです。
リバーサイドホテルのクリスマスツリーもめっちゃデカくて迫力あるのでオタクはみんな諏訪さんの絵馬だけじゃなくクリスマスツリーも見ような😂 pic.twitter.com/Xrq6KxKqMh
— ともとも (@Tomo_Tomo94) November 23, 2017
静岡で有名なリバーサイドホテルに泊まるなら、こちらのホテルの2階にあるカフェで是非ケーキも食べていただきたいところです。上質なコーヒーと一緒にガトーショコラなどの美味しいケーキを食べることができません。軽食もいただけるので小腹がすいたら大人のカフェタイムを楽しむことができます。
住所:静岡県沼津市上土町100-1沼津リバーサイドホテル2F
電話番号:055-952-2789
静岡でおすすめのスイーツ4:石部屋
文化元年から続いているお店、石部屋さんの安倍川餅♡
— きぃ (@kiyomimusi___) November 10, 2017
芸能人のサインもズラリ!
お餅ももっちもちで、
お茶が落ち着く(๑¯ω¯๑)🍵✨
お店のおいちゃんもお餅みたいで可愛かった〜笑#石部屋 pic.twitter.com/lW6Y99bQN1
こちらは静岡市で人気のあるスイーツ店です。美味しいお茶と一緒に和菓子が食べられると評判で、テレビでも度々紹介されたことがある有名なお店です。歌川広重の東海道五十三次に登場したお店でもあり、歴史あるお店で、お店の外観は情緒あふれる歴史建造物です。人気のメニューは安倍川餅です。
石部屋さんで安倍川もちとからみ餅をいただいたよ #ねん旅 pic.twitter.com/lslRSoChP0
— ねんちゃんとこえだちゃん (@nenlife) October 20, 2017
お値段は600円で一緒にお茶が付いてきます。静岡はお茶が有名なので、和菓子と一緒にいただくお茶がとっても美味しいです。お餅にはあんこやきなこがのっており、シンプルですが、餅がもちもちしていてとっても美味しいです。店内の雰囲気抜群のちゃぶ台に座って食べることができるので、女子旅にも人気があります。
また、他にも人気メニューはわさび醤油をつけて食べるお餅です。ツンとしたからそのわさびを溶かした醤油に、つるつるでもちもちのおもちをつけて食べます。もちろん一緒に美味しいお茶もついていきます。シンプルなメニューですが、お餅の甘さ、わさび醤油の辛さのバランスがよくて、病みつきになるメニューです。
住所:静岡県静岡市葵区弥勒2丁目5-24
電話番号:054-252-5698
静岡でおすすめのスイーツ5:セティボン
こちらは美味しい和菓子なども提供している人気のスイーツ店です。静岡に観光に来たらこちらでお土産を買ってもいいでしょう。カフェによる時間がないときでもこちらのお店でスイーツを買っておけば、帰りの車の中でカフェを楽しむこともできるかもしれません。チョコフィナンシェや、レモンのパウンドケーキなどが楽しめます。
焼き菓子がたくさんあり、それぞれパッケージされているのでお土産にして友達や会社の同僚に渡すこともできるでしょう。ちょっとしたお茶菓子にも使うことができるので最高のスイーツ店です。大きなイチゴを使ったクリームたっぷりのバースデーケーキなども提供されています。記念日などにも最適なお店です。
最も人気のあるメニューはバームクーヘンです。最近はバームクーヘンが人気になっており、カフェでも提供しているお店が増えてきました。一切れはないのですが、お土産用にパッケージされているバームクーヘンなどが提供されています。甘くて美味しいバームクーヘンは、美味しい紅茶と一緒に食べると最高です。
住所:静岡県静岡市葵区川合2丁目40-4
電話番号:054-267-7236
静岡でおすすめのスイーツ6:ななや
静岡県と東京・浅草、青山にある世界一濃い抹茶ジェラートで有名な「ななや」抹茶の濃さはレベル1〜7まであります! pic.twitter.com/IKKpWlMjtv
— 甘党スイーツ派 (@party_sweets5) December 6, 2017
こちらも静岡で有名なスイーツ店です。静岡のお茶を使った抹茶のジェラートが人気のお店で、静岡の観光客に話題になっています。緑茶やほうじ茶、紅茶などを使ったお茶のジェラートは、大人っぽいあじわいのジェラートです。お茶以外にもうチョコレートのジェラートもありますが、お茶のジェラートをぜひ食べていただきたいです。
今年もあったか~~~~~~~~~~いぜんざいの季節がきましたよ~~~~~~~~~~😊😊😊😊藤枝店では今日からぜんざいの販売開始です😊😊😊#ななや #抹茶 #抹茶ジェラート pic.twitter.com/NfTFr9XuM8
— ななや【公式】 (@marushichi778) December 2, 2017
ほうじ茶のジェラートはとっても香りが良くて、食べた時にお茶を飲んでいるような甘みが口の中で広がります。抹茶のジェラートは苦味があってとっても美味しいです。香りがとっても良いので大人の人にもおすすめです。カフェになっているのでイートインでジェラートを食べて帰ることもできます。
住所:静岡県静岡市葵区両替町2丁目3-1
電話番号:054-251-7783
静岡でおすすめのスイーツ7:大やきいも
ホール練習に駆けつけてくださった静岡交響楽団ティンパニ奏者&現代奏造Tokyo代表の山田先生と静岡の「大やきいも」へ。かき氷は「レインボーなんとかかんとかミルクスペシャルなんとか」長すぎて忘れたw。アドバイスありがとうございました! pic.twitter.com/a2B7XlBV0X
— 無茶小路洒落篤/山下篤/小澤篤 (@Red_Tuxedo) August 10, 2017
こちらはテレビで紹介されたことをきっかけに観光客に話題になっているお店です。お店では大学芋や、焼き芋などを販売されています。特に焼き芋が人気で、焼き加減を選べるようになっています。焼き加減はほっこりとねっとり。どちらもお芋の甘さが変わるので試してみたいところです。
今日はおやつ風に食べる静岡おでんを食べています。なかなかいい感じです。 (@ 大やきいも in Shizuoka, 静岡県) https://t.co/2BbCy3D6sO pic.twitter.com/j1TEM1Dg01
— ゆず (@yuz99) May 14, 2017
店内にはイートインスペースもあり、そちらでは炊き込みご飯やおでんなどを食べることができます。かなり古臭いお店ですが、下町のおでん屋さんと言った雰囲気でこちらでランチを楽しんでもいいでしょう。夏にはかき氷なども提供されていて、大盛りのかき氷を店内のお座敷でいただくことができるようになっています。
住所:静岡県静岡市葵区東草深町5-12
電話番号:054-245-8862
静岡でおすすめのスイーツ8:いでぼく
こちらはおいしい牛乳を作っている農場で、静岡やパーキングエリアなどでソフトクリームを販売しているカフェも経営しています。美味しいソフトクリームは特に人気があり、カップに入ったソフトクリームや、コーヒーフロートにして楽しむことができるようになっています。
濃厚なソフトクリームで、カップかコーンで楽しむことができます。車を運転して帰る時に、パーキングエリアでお土産を買うついでにこちらのカフェでソフトクリームを食べて帰ってもいいでしょう。車を運転しているとついつい甘いものを食べたくなりますが、そんな欲求に答えたのがこちらのソフトクリームカフェです。
住所:静岡県富士宮市北山4404-2
電話番号:0544-58-6186
静岡でおすすめのスイーツ9:ヴォワ・ラクテ
こちらは沼津にある人気のスイーツ店です。ピンク色の綺麗なラズベリーソースのかかったケーキが人気で、乙女心をくすぐるようなケーキを提供されています。甘酸っぱいフランボワーズは他では見ることのできないケーキで、飾っておきたくなるほど可愛いです。お店はこじんまりとしているので、ショーケースにはずらりとケーキが並んでます。
店内にちょっとしたカフェスペースがあり、店内でケーキを頂いて帰ることもできます。小ぶりのケーキなども販売されているので、お家でお留守番をしている家族などにケーキのお土産を買って帰るのもいいかもしれません。サクサクのシュークリームやクリームたっぷりのイチゴのムースケーキなども販売されています。
住所:静岡県沼津市花園町11-1
電話番号:055-921-8080
静岡でおすすめのスイーツ10:サナ
こちらが新静岡駅の近くにある人気のスイーツ店です。新静岡駅には有名なお店がたくさんありますが、こちらはシフォンケーキやアーモンドのプリンが人気のお店です。綺麗なショットグラスに入っているプリンは濃厚で、他では食べられないような美味しさです。アーモンドの香りがして、蓋を開けた時に美味しい香りが広がります。
【地元自慢 静岡市】
— ippin(イッピン) (@ippintw) September 30, 2017
初めて食べる人がみんな驚く『Cana(サナ)』のシフォンケーキ
⇒https://t.co/XDkRvTOUOC
モチッとした弾力がありながら、きめ細やかでふわっふわ#地元自慢 #静岡市 pic.twitter.com/iJaqomu9aE
美味しい卵を使用しており、素材を生かしているので何度も食べたくなるようなプリンです。駅の近くなのでお土産に買って帰るのも最適です。シフォンケーキはパッケージされているので、こちらもお土産に買って帰ることもできます。プレーンだけでなく、栗を使ったシフォンケーキもあります。静岡のお土産ならこちらもおすすめです。
住所:静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目1-1
電話番号:054-251-3737
静岡でおすすめのスイーツ11:カクタスハウス
こちらはケーキの食べ放題があるカフェです。プロのシェフが作ったおいしいスイーツを、パスタのランチなどとセットで食べ放題できてしまうお店です。ランチのセットは2500円から提供しており、食べ放題が含まれます。ケーキも普通の大きさなので量も満足できます。ランチタイムはとっても人気があるのでいつも混雑しています。
ケーキバイキングは土日の14時から15時半まで、それから夜のケーキバイキングで17時半から20時までやっています。ランチタイムに行けなくても他の時間に予約して行くことができるのでこちらもおすすめです。モンブランやイチゴのタルトなど若いオーナーが作った本格的なスイーツをこちらのカフェでたくさん食べ放題でいただくことができます。
住所:静岡県藤枝市高洲25-7
電話番号:054-635-6403
静岡でおすすめのスイーツ12:高田アイス
こちらは真っ白で濃厚なソフトクリームが人気のお店です。200円から提供されているスペシャルソフトクリームはお店の一押しメニューで、コーンにたっぷりとソフトクリームを除けて提供されています。ミルクの味が濃厚で、食べた時に口の中に香りが広がるクリームは、他では食べられることができない、まさにスペシャルな味です。
同じソフトクリーム、カップであんこをトッピングしたものも人気があります。美味しい小豆とソフトクリームの甘さのバランスが良く、こちらもお店で有名なメニューです。観光地と言ったらソフトクリームです。夏に七夕祭りなどをやっている賑やかな商店街の中にあり、観光客に人気のソフトクリーム屋さんです。
住所:静岡県静岡市清水区銀座1-8
電話番号:054-366-5354
静岡でおすすめのスイーツ13:パティスリーHANAI
こちらも静岡で有名なケーキ屋さんです。とってもお洒落な建物でショーケースには海外で人気のあるスイーツがたくさん並んでいます。1階がレジになっており、二階がカフェスペースになっています。好きなケーキを買ったら2階でお食事することができます。ブルーベリーソースを使ったケーキ、カスタードクリームの美味しいタルトなどを提供しています。
住所:静岡県静岡市葵区鷹匠2-10-23
電話番号:054-255-2829
静岡でスイーツ食べ放題に行こう!
いかがでした?静岡には美味しいスイーツ食べ放題のカフェや、お土産に持って帰りたい美味しいスイーツなどがたくさんありました。長い間経営されている静岡でおなじみのお菓子屋さんもありました。歴史を感じさせ、観光地として有名な静岡に来たら是非今回ご紹介した美味しいスイーツを食べて帰ってください。

関連記事
静岡県の心霊スポットランキング!トンネルやホテルなど恐怖の施設多数!
kackt
静岡でドライブを満喫!デートに人気のスポットや日帰りコースもあり!
川上朔
静岡『さわやか』のげんこつハンバーグが絶品!メニューや店舗を調査!
吉田鴨
静岡のうなぎの名店ランキング・トップ17!おすすめの人気店を厳選!
K
静岡『夢の吊り橋』の魅力まとめ!アクセスや時間は!紅葉も見事!
Cloudノンちゃん
静岡駅周辺のラーメン特集!深夜もおすすめの人気店で美味しい一品!
Meg T
静岡県のパワースポットを調査!有名な神社など!恋愛や金運に効果ありは?
sblue73
静岡のおすすめディナースポット!おしゃれな店はデートに人気!
SORA
静岡の絶景スポットおすすめ17選!温泉やカフェなど景色に感動!
Emiうさぎ
静岡駅周辺のグルメ情報まとめ!おすすめの名物をランチやディナーで!
Meg T
静岡駅周辺のカフェを紹介!人気でおしゃれな店でランチやスイーツ!
寺田悦二
静岡県観光スポットランキングBEST31!名所やおすすめの穴場情報あり!
TARO-MOTEKI
静岡の釣り堀&ポイントを紹介!おすすめの釣り場で子供と楽しむ!
Naoco
静岡のお土産おすすめランキング・ベスト23!人気のお菓子や雑貨は?
川上朔
静岡駅周辺ランチのおすすめ厳選17店!おしゃれで安い人気店はどこ?
TARO-MOTEKI
静岡ゴールデン横丁がおすすめ!人気の串カツやホルモンをレトロな空間で!
Meg T
静岡のカフェ!おしゃれな人気店は?ランチや夜のおすすめ情報もあり!
うえのあつし
静岡の人気デートスポット特集!モデルプランも紹介!穴場はどこ?
TARO-MOTEKI
静岡の海はきれい!海水浴場ランキングBEST13!おすすめの穴場あり!
phoophiang
静岡の人気居酒屋を厳選して紹介!おしゃれな個室や安い店などおすすめは?
Rey_goal

人気の記事
- 1
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 2
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 3
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 4
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 5
業務スーパーのトルティーヤが万能!おすすめの使い方&アレンジ術まとめ!
Eine kleine - 6
全国で滝行体験ができる場所11選!東京や京都・大阪など人気スポットばかり!
Momoko - 7
伝説のすた丼の持ち帰りメニューは?頼み方のルールや予約方法も紹介!
Miee2430 - 8
カルディのおすすめ商品25選!大人気のおつまみや調味料・お菓子など!
MinminK - 9
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 10
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 11
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 12
スタバのコーヒー豆ランキング!おすすめの種類や買い方を詳しく紹介!
茉莉花 - 13
セブンイレブンのスープはどれがおすすめ?種類ごとのカロリーもチェック!
daiking - 14
100均のウォールステッカーが人気!おすすめステッカーや貼り方のコツも紹介!
ぐりむくん - 15
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 16
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 17
業務スーパーのチョコレートまとめ!安いのに美味しいおすすめ商品多数!
mayuge - 18
ジャックインザドーナツの人気メニューや値段を調査!食べ放題の店舗もある?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 19
サイゼリヤのデザートメニューランキング!おすすめスイーツで大満足!
mayuge - 20
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal
新着一覧
孤独のグルメで話題の「わさび丼」が食べられるお店は?伊豆の人気店紹介!
mina-a
富士市「杉山フルーツ店」の生フルーツゼリーが人気!見た目も味も最高!
mina-a
静岡市の観光スポット11選!はずせない人気名所やおすすめグルメも紹介!
MinminK
アカオハーブ&ローズガーデンは女子旅に人気の観光名所!空飛ぶブランコが話題!
MinminK
「石橋うなぎ店」は静岡市の超人気店!メニューは一本焼うなぎ定食オンリー?
Rey_goal
「共水うなぎ」は浜松の超希少な幻のブランド鰻!おすすめの名店を紹介!
daiking
静岡・小國神社は絶景の紅葉スポット!見頃時期やライトアップ情報も要チェック!
mina-a
御殿場のテイクアウトグルメを徹底調査!おすすめの弁当やランチもあり!
mayuge
沼津でテイクアウトに人気のグルメ13選!おすすめの弁当や寿司など!
mayuge
あわしまマリンパークの楽しみ方ガイド!料金の割引方法や見どころも要チェック!
MinminK
浜松でテイクアウトに人気のお店11選!ラーメンや寿司など絶品グルメ揃い!
daiking
浜松のタピオカ店全店まとめ!おすすめの専門店から穴場まで一挙紹介!
茉莉花
静岡駅のお土産人気15選!名物のお菓子や限定のご当地グルメなど紹介!
MinminK
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
phoophiang
麺創房LEOは焼津で大人気のラーメン店!独創的なおすすめのメニューをご紹介!
daiking
麺屋 さすけは掛川市で大人気のラーメン店!純鶏雲呑そばなど絶品メニュー紹介!
mayuge
「ちっきん」は藤枝で大人気のラーメン屋!無化調の絶品メニューを紹介!
Canna
「らぁ麺 めん奏心」は静岡で一番人気のラーメン店!絶品のメニュー紹介!
mina-a
月ヶ瀬温泉(静岡)の日帰り施設おすすめ5選!露天風呂やサウナもあり!
Rey_goal