2018年01月12日公開
2020年03月25日更新
函館の塩ラーメンランキング!人気の老舗から穴場までを選りすぐり!
函館には美味しい塩ラーメンを提供しているラーメン屋さんがたくさんあります。昔から人気のある老舗の名店や観光客向けの人気のお店などいろんなタイプの塩ラーメン専門店があります。今回は函館で人気の塩ラーメン家さんをたくさんご案内していきます。

目次
- 1函館であっさり塩ラーメンを食べよう!
- 2函館で人気の塩ラーメンランキング第13位:ラーメンの王道 北浜商店
- 3函館で人気の塩ラーメンランキング第12位:ラーメン・しお家
- 4函館で人気の塩ラーメンランキング第11位:ラーメン 高橋屋
- 5函館で人気の塩ラーメンランキング第10位:函館麺屋ゆうみん
- 6函館で人気の塩ラーメンランキング第9位:五稜郭 らーめん 六花
- 7函館で人気の塩ラーメンランキング第8位:グリル塩豚
- 8函館で人気の塩ラーメンランキング第位7:函館ラーメン 鳳蘭
- 9函館で人気の塩ラーメンランキング第6位:しなの
- 10函館で人気の塩ラーメンランキング第5位:函館麺や 一文字
- 11函館で人気の塩ラーメンランキング第4位:滋養軒
- 12函館で人気の塩ラーメンランキング第3位:新函館塩ラーメン 龍鳳
- 13函館で人気の塩ラーメンランキング第2位:星龍軒
- 14函館で人気の塩ラーメンランキング第1位:麺厨房 あじさい
- 15函館でおすすめの塩ラーメンを堪能しよう!
函館であっさり塩ラーメンを食べよう!
函館には美味しい塩ラーメンを提供しているラーメン屋さんがたくさんありますが、あまりにもラーメン屋さんが多いので、どこに行けばいいのか迷ってしまうでしょう。今回はそんな悩みを解消するために、本当に美味しい塩ラーメンの名店をランキング形式でお伝えします。老舗の名店から若者に人気のあるあっさり塩ラーメンを提供しているお店などたくさんご紹介します。
函館で人気の塩ラーメンランキング第13位:ラーメンの王道 北浜商店
こちらは函館で人気のある塩ラーメンを提供している老舗の名店です。地元の人も通う人気のラーメン屋さんで美味しいエビチャーハンとセットで塩ラーメンを食べに来るお客さんがたくさんいらっしゃいます。函館と言ったら味噌ラーメンなども人気ですが、塩ラーメンもかなり人気です。豚骨系の出汁でしっかりと麺にスープが絡んでいます。
お値段は750円ととってもリーズナブルです。また当店一押しの白味噌ラーメンも人気があります。こちらは870円で提供されています。はじめての人は白味噌ラーメンを食べてみてほしいですが、何度も通うなら豚骨出汁の効いている塩ラーメンを頼むのがベストです。大きなチャーシューがトロトロでとっても美味しいです。トッピングしても最高です。
住所:北海道函館市金堀町2-31
電話番号:0138-56-7770
函館で人気の塩ラーメンランキング第12位:ラーメン・しお家
こちらも函館で人気のある、美味しい塩ラーメンを提供している老舗の名店です。五稜郭公園の近くにあるので、観光客が訪れやすい人気のスポットです。赤い暖簾の特徴的なお店で、長いカウンター席のある親しみやすいお店です。塩基の塩ラーメンは優しい味でとってもさっぱりとしています。チャーシューとほうれん草が入っているのでバランスがいいです。
またこちらのお店ではワンタンも人気です。平打ち麺でさっぱりした塩味のスープととっても相性が抜群です。平日のランチタイムは常連客の客さんなので、とっても混雑しています。また近くには函館山や五稜郭公園などがあるので、観光客の客さんもたくさんいらっしゃいます。ビールなども飲めるので、夕方あたりに訪れるのもいいでしょう。
住所:北海道函館市本町10-19
電話番号:0138-56-6325
函館で人気の塩ラーメンランキング第11位:ラーメン 高橋屋
こちらも函館で人気のある美味しい塩ラーメンを提供しているお店です。週替わりでラーメンのスープが入れ替わるのが特徴的です。鶏ガラスープや豚骨スープなど、いろんなタイプのスープを作っているラーメン屋さんなので、もちろん塩ラーメンもとっても美味しいです。中細の縮れ麺を使用しており、塩気とのバランスが最高です。
他にも鶏がらスープの醤油ラーメンなどもとっても美味しいです。鶏ガラスープは少しとろみがあって油がさっぱりとしているので、とっても美味しいです。また札幌で人気のある白味噌ラーメンもとっても美味しいです。週替わりなので訪れた時は何が食べられるか分かりませんが、長期滞在するなら是非何度か足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所:北海道函館市大森町33-1
電話番号:0138-27-3313
函館で人気の塩ラーメンランキング第10位:函館麺屋ゆうみん
函館麺屋ゆうみん
— つがひと (@series701_N7) January 31, 2016
塩ラーメン pic.twitter.com/b9xpR7fIDb
こちらも函館で美味しい塩ラーメンを提供している老舗の名店です。函館駅の近くにあるので、夜飲んだ帰りなどに訪れることもできます。週末などは飲んだ帰りに訪れるサラリーマンのお客さんが夜にいっぱいいらっしゃいます。さっぱりした函館塩ラーメンを提供しているお店で、スープはとても澄んでいて綺麗です。見た目からして美味しそうです。
函館駅近くのゆうみん、函館麺屋四代目で塩ラーメンを。函館は薄味なのかな。 pic.twitter.com/qW9jS9Uym2
— ひろ (@same_star) November 22, 2017
小ぶりの柔らかいチャーシューがのっています。チャーシューと塩ラーメンのバランスがとっても良いので、チャーシューが好きな人は是非トッピングで増量してみてほしいです。メンマと白いネギがのっておりトッピングのバランスも最高です。ご飯と一緒に食べても美味しいので、ライスもつけてしまいましょう。内装はファミリーっぽい感じです。
住所:北海道函館市若松町19-1
電話番号:0138-22-6772
函館で人気の塩ラーメンランキング第9位:五稜郭 らーめん 六花
六花亭の後にらーめん pic.twitter.com/5YJHpOiJWL
— こみゃま (@don_kitsune) May 7, 2017
こちらは五稜郭公園の近くにある函館で人気のラーメン屋さんです。さっぱりとした美味しい塩ラーメンを提供しているお店ですが、ラーメンのメニューは全て美味しくワンタン麺なども人気があります。塩ラーメンはスープがとってもさっぱりとしていて透き通っていて、みた目が綺麗です。チャーシューが乗っていますがこちらも柔らかくて美味しいです。
秋の北海道大収穫祭・小田急新宿店にて、六花のバターコーン塩らーめん。コーンしゃきしゃきでした。 pic.twitter.com/xsYg5U73
— kamitsu (@kami0522) September 28, 2012
白いネギと綺麗な黄色い麺の見た目のバランスがとってもいいです。中華風のラーメン屋さんなので、塩ラーメンも懐かしい下町っぽいラーメンの味がします。塩ラーメンにプラス100円で食べられるワンタン麺もとっても人気です。ワンタンが6個も入っていて、ボリュームがたっぷりです。お値段もとっても安いのでランチにおすすめです。
住所:北海道函館市田家町13-11
電話番号:0138-43-5718
函館で人気の塩ラーメンランキング第8位:グリル塩豚
こちらも美味しい塩ラーメンを提供している、函館で人気のラーメン屋さんです。こちらのお店はカレーライスなどの軽食メニューを提供しているので、ラーメンだけでなく美味しいお料理を食べることもできます。塩ラーメンはちまきとセットで食べるのがおすすめです。特製のちまきはセットにしても545円で食べることができます。
普通の店ではライスを頼むところですが、こちらのお店ではおいしいもちもちとしたちまきを食べることができるので大満足です。函館には意外と500円台でラーメンが食べられるお店がたくさんあり、こちらのお店のようにリーズナブルにランチを済ませられるところがあります。他にもカレーライスが300円で食べられたりするので、ランチにおすすめのラーメン屋さんです。
住所:北海道函館市湯川町1丁目9-15
電話番号:0138-57-5240
函館で人気の塩ラーメンランキング第位7:函館ラーメン 鳳蘭
こちらも函館でかなり有名な老舗の塩ラーメンの名店です。1950年代に創業されている老舗の名店で、地元の人では誰でも知っているようなお店です。函館駅から徒歩5分ぐらいの所にあるので、アクセスも抜群です。観光のついでや仕事で出張に訪れた際、ランチタイムにぜひ食べて欲しいラーメン屋さんです。
店内は昔ながらのラーメン屋さんといった感じで雰囲気があります。塩ラーメンはネギとメンマとチャーシューだけのシンプルなトッピングで、スープがとっても綺麗です。長い間同じ味を守り続けたお店で、油の多すぎないさっぱりとした美味しい塩ラーメンを食べることができます。じっくりと作られているこだわりの伝統スープを食べるなら、こちらの老舗の名店がおすすめです。
住所:北海道函館市松風町5-13
電話番号:0138-22-8086
函館で人気の塩ラーメンランキング第6位:しなの
しなの 函館塩ラーメン pic.twitter.com/JRhqP0088C
— 西川旭(なろうPIXIVラ研カクヨム) (@beerman0726) December 23, 2017
こちらも函館駅の近くにある人気のラーメン屋さんです。函館駅の近くには美味しいラーメン屋さんがたくさんありますが、こちらの函館塩ラーメンは700円で提供されており特に人気のあるメニューです。スープは塩味がよく効いており、油が多めです。他のお店では油がさっぱりしていることが多いですが、こちらは油がたっぷりで美味しいです。
旭川市1条通8丁目108番地
— ゲイリー【くぼりん@あすなー】 (@t_kuborin) December 15, 2017
はこだて塩らーめん しなの・しょうが塩ラーメン
(feeeal旭川・北海道ラーメン紀行内)
12月31日まで営業(期間限定営業)
本店は、函館市若松町20-10 pic.twitter.com/0HcvWW3bOl
油がとっても綺麗なので、麺がツルツルと光っていてみた目が美しいです。トッピングはナルトや味玉が付いてきます。チャーシューとネギもついているので、これで700円で食べられるのはかなりリーズナブルです。麺は縮れた細麺で、さっぱりとした塩のスープにとてもよく合います。札幌駅前で美味しい塩ラーメンを食べるなら、こちらのお店がおすすめです。
住所:北海道函館市若松町20-10
電話番号:0138-22-5552
函館で人気の塩ラーメンランキング第5位:函館麺や 一文字
こちらも函館でこだわりの塩ラーメンを提供している人気の名店です。独自の麺を作っており、オリジナルのスープとの相性がとっても抜群です。スープは豚骨を10時間煮込んでおり、スープに時間をかけていることで有名です。こちらはパッケージされて商品化もされているので、スーパーなどでも食べることができるようになっています。
函館麺や 一文字 @ 立川 高島屋 大北海道展
— ゆぎパパ (@naegosan) October 20, 2016
塩チャーシュー麺 pic.twitter.com/roraXUkuTJ
醤油ラーメンや味噌ラーメンなどが提供されていますが、おすすめは塩ラーメンです。770円で提供している塩ラーメンは、トッピングに大きいチャーシューと味玉、メンマなどがのっています。昆布などの出汁を使って綺麗にスープを作っているので、あっさりしていて女性の客さんにもとっても人気があります。上品なあっさりスープを飲むなら、こちらのお店がおすすめ。
住所:北海道函館市湯川町2丁目1-3
電話番号:0138-57-8934
函館で人気の塩ラーメンランキング第4位:滋養軒
こちらも函館で人気のある、美味しい塩ラーメンを提供している老舗の名店です。函館にはラーメン屋さんがたくさん集まってきており激戦区になっていますが、こちらは函館駅の近くでも老舗の名店として地元の人に人気があります。函館駅から徒歩5分ぐらいの所にあるので、アクセスも抜群です。人気の函館塩ラーメンは500円で提供されています。
函館の塩ラーメンは安くて美味しいのが嬉しいところです。見た目はとってもシンプルで、大きいとろとろのチャーシューと白ネギが乗っています。ネギがとってもシャキシャキとしていて甘くて美味しいです。スープは透き通るように綺麗で、細いピロピロの麺とのバランスが最高です。平日でも行列ができていることがあるので並ぶこともあります。
住所:北海道函館市松風町7-12
電話番号:0138-22-2433
函館で人気の塩ラーメンランキング第3位:新函館塩ラーメン 龍鳳
大門横丁の新函館ラーメン龍鳳で黄金塩ラーメン。
— ftr (@ftr1784) July 16, 2017
カウンターの端に座ってた中国人の女の子超絶可愛かった(笑) pic.twitter.com/exWuxXQQ5z
こちらは函館でおすすめのあっさり塩ラーメンを提供している老舗の名店です。遅い時間でもやっているので、仕事帰りなどにも訪れるお客さんがたくさんいらっしゃいます。人気のメニューは750円で提供されている黄金塩ラーメンです。塩の味がとってもあっさりとしていて、見た目は普通の塩ラーメンよりも少し濃い色をしています。
新函館らーめん 龍鳳 黄金塩ラーメン http://t.co/m9rPo3sX pic.twitter.com/xRE5Gzhg
— やよいもたん (@yayoimotan) January 27, 2013
コクがある塩ラーメンなので函館で定番のあっさりとして塩ラーメンよりも旨味があります。チャーシューも二種類の肉を使っていて、とても柔らかくて美味しいです。ナルトとネギがトッピングされていて細いちぢれ麺です。全体的なバランスが良いので、するすると食べ切れてしまいます。女性にもおすすめしたい函館でおすすめのあっさり塩ラーメンです。
住所:北海道函館市松風町7
電話番号:090-8372-8495
函館で人気の塩ラーメンランキング第2位:星龍軒
こちらも函館で人気のある、美味しい塩ラーメンを提供している老舗の名店です。平日のランチタイムにはお仕事の合間に訪れた地元のお客さんがたくさんいらっしゃいます。人気は580円で提供されている塩ラーメンです。同じ塩味を聞かせたワンタン麺も人気があり、こちらは680円で提供されています。お値段もとってもリーズナブルなので懐に優しいです。
ワンタン麺はスープがとっても綺麗なので、ワンタンが透き通って見えます。大きなチャーシューも2枚入っておりトッピングのバランスも最高です。スープは黄金色をしており、お値段は安いですがかなりゴージャスな感じがします。あっさりとした美味しい塩ラーメンで、函館の平均的な塩ラーメンの味とよく似ています。
初めて食べる人はビジュアルの美しさに驚かれることでしょう。チャーハンなどもあるので、一緒にあっさり塩ラーメンといただくと良いです。お店では大盛りの焼きそばなども販売されており、ラーメン以外のメニューもあります。餃子も480円で提供されているので、ビールなどと一緒に楽しむのもいいかもしれません。外国人観光客もいるお店です。
住所:北海道函館市若松町7-3
電話番号:0138-22-0022
函館で人気の塩ラーメンランキング第1位:麺厨房 あじさい
堂々の第1位勝ち取ったのは、こちらの五稜郭前公園駅にある人気のお店です。こちらのラーメン屋さんでは函館の塩ラーメンとしてかなり有名なあじさい塩ラーメンを750円で提供しています。五稜郭公園の近くにあるので、観光客などが平日はたくさんいらっしゃいます。刻んだネギがたっぷりとトッピングされた綺麗な塩ラーメンを目当てにたくさんいらっしゃいます。
トッピングは他に味玉とメンマなどが入っています。トッピングがシンプルなので塩ラーメンのあっさりさが際立っています。見た目が美しく緑色のネギがトッピングされているで、全体的なバランスがいいです。チャーシューもとっても大きくて柔らかいので、あっさりの塩ラーメンと相性抜群です。女性にも楽しめそうな塩ラーメンです。
お店にはテーブル席などもあるので、団体で訪れることもできそうです。白みそ赤みそを使ったラーメンなどもあるので、塩ラーメン以外のラーメンも人気があります。もちろん美味しい焼き餃子も提供しているので、あっさりの塩ラーメンと一緒に餃子をいただくのもいいかもしれません。近くには大人900円で登ることができる五稜郭タワーがあるので、観光ついでにいかがでしょうか。
住所:北海道函館市五稜郭町29-22
電話番号:0138-51-8373
函館でおすすめの塩ラーメンを堪能しよう!
いかがでしたか?函館にはおすすめのあっさり塩ラーメンを提供しているラーメン店がたくさんありました。函館には美味しい海鮮丼が食べられるお店などグルメが有名ですが、やはり昔から塩ラーメンが人気です。老舗の名店などもたくさんあるので、雰囲気ある老舗のラーメン屋さんのカウンター席で塩ラーメンをいただくのも楽しいです。

関連記事
函館のラーメン屋ランキングBEST20!地元おすすめの人気店を厳選!
MT企画
函館の市電の乗り方ガイド!乗り放題の1日乗車券の購入がおすすめ!
茉莉花
函館のグルメを総ざらい!おすすめの海鮮から穴場人気店までを選りすぐり!
yukiusa22
函館のお土産おすすめランキングBEST25!人気のお菓子や海産物など!
MinminK
函館の朝市おすすめの楽しみ方!人気の海鮮丼やお土産などおいしいものが満載!
Katsu23
函館の夜景スポット特集!ハートが見える伝説のあるおすすめの場所はどこ?
納谷 稔
函館の観光スポット総集編!おすすめのモデルコースから穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
金森赤レンガ倉庫を散策しよう!お土産探しや食べ歩きも楽しい!
茉莉花
函館のおすすめカフェBEST15!おしゃれでランチも美味しい人気店など!
Rey_goal
函館の塩ラーメンランキング!人気の老舗から穴場までを選りすぐり!
tabito
函館のスイーツBEST15!お土産にも喜ばれておすすめ!
ag428
函館の海鮮丼おすすめまとめ!地元民や観光客にも美味しいと大人気!
tabito
函館の「ラッキーピエロ」メニューでおすすめは?どれも絶品で大人気!
amakana
函館公園は動物園や観覧車など魅力がいっぱい!春には花見も楽しめる!
茉莉花
函館の人気ランチまとめ!おすすめのバイキングや子連れでも楽しめる店など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館から東京までの飛行機料金を徹底比較!料金が格安な航空会社は?
Naoco
函館のスープカレーBEST10!子供から大人まで人気のお店を厳選!
Emiうさぎ
函館ベイエリア観光ガイド!おすすめグルメや人気スポットを紹介!
旅するフリーランス
函館「アンジェリックヴォヤージュ」のクレープは賞味期限30分?絶品で大人気!
kiki
函館でジンギスカンがおすすめのお店まとめ!食べ放題やランチもあり!
akkey


新着一覧
函館のカニ料理の名店おすすめ7選!食べ放題やランチでお得に大満足!
#HappyClover
椴法華周辺の観光スポットや見どころ・グルメまとめ!話題の温泉も紹介!
Momoko
函館でおすすめの穴場観光スポット特集!地元で人気の食事処なども厳選!
茉莉花
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
「プティ・メルヴィーユ」は函館の人気スイーツ店!メルチーズはお土産にも!
m-ryou
「四稜郭」は函館の穴場観光スポット!五稜郭以外に三稜郭や七稜郭もある?
Momoko
北海道新幹線グランクラスの料金やサービス内容は?運賃を割引する方法も紹介!
ベロニカ
北海道新幹線の料金を割引する方法まとめ!往復利用がお得?
ベロニカ
「ペシェ・ミニョン」は函館の人気洋菓子店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「ミルキッシモ」のジェラートが絶品!おすすめの人気メニューや値段は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
恵山は道南の活火山!岬などおすすめのドライブコースや観光スポットは?
ベロニカ
「立待岬」は函館の絶景スポット!見どころや行き方・駐車場情報も紹介!
ベロニカ
函館「大門横丁」のおすすめグルメ11選!ジンギスカンなど人気店揃い!
ピーナッツ
滋養軒は函館の人気老舗ラーメン屋!おすすめの絶品メニューは?
sblue73
五稜郭公園は桜の名所!おすすめのお花見スポットや見ごろも調査!
Yukilifegoeson
函館のあさり(阿佐利)は老舗すき焼き店!ランチなど人気メニューは?
mayuge
五稜郭の駐車場おすすめ21選!2時間無料の穴場や安いパーキングなど!
rikorea.jp
「シエスタ函館」は無印やカフェなど人気店が集結!駐車場や営業時間は?
saki
「キラリス函館」は道南の新名所!キッズプラザなど人気の施設も充実!
Bambu