2018年01月13日公開
2020年03月25日更新
函館の「ラッキーピエロ」メニューでおすすめは?どれも絶品で大人気!
函館のご当地ハンバーガー店「ラッキーピエロ」は、多彩なメニューが楽しめるお店です。ハンバーガーの他、カレーやオムライス、ハンバーグステーキ等を提供。テイクアウトも充実しています。今回は、函館にしかない「ラッキーピエロ」のおすすめメニューを紹介します。

目次
- 1函館のラッキーピエロを紹介!
- 2函館「ラッキーピエロ」とは?
- 3函館「ラッキーピエロ」の店舗
- 4函館「ラッキーピエロ」のメニュー
- 5函館「ラッキーピエロ」のハンバーガーメニュー
- 6函館「ラッキーピエロ」のカレーメニュー
- 7函館「ラッキーピエロ」のオムライスメニュー
- 8函館「ラッキーピエロ」のハンバーグステーキメニュー
- 9函館「ラッキーピエロ」の焼きそばメニュー
- 10函館「ラッキーピエロ」のミートスパゲッティメニュー
- 11函館「ラッキーピエロ」のラッキーピザメニュー
- 12函館「ラッキーピエロ」でのテイクアウトについて
- 13函館「ラッキーピエロ」のグッズについて
- 14函館「ラッキーピエロ」その他のメニュー
- 15函館に行ったらラッキーピエロへ!
函館のラッキーピエロを紹介!
函館のご当地グルメを楽しみたいなら、先ずは「ラッキーピエロ」へ!「ラッキーピエロ」は函館に数多くの店舗を構えるローカルバーガーチェーン店です。ハンバーガーのイメージが強いですが、「ラッキーピエロ」では様々なメニューを提供しています。テイクアウトも利用可。では、「ラッキーピエロ」の店舗と人気メニューについて詳しく紹介して行きましょう。
函館「ラッキーピエロ」とは?
みんな大好きラッキーピエロです!#ラッキーピエロ#函館#B級グルメ#チャイニーズチキンバーガー pic.twitter.com/aYHQ4ZXvqG
— 北海道LOVERS (@hokkaidolovers_) June 12, 2017
「ラッキーピエロ」は、函館周辺で一番人気のハンバーガーチェーン店。函館・道南エリアには17店舗の「ラッキーピエロ」を展開しています。人気の秘密は、ご当地色豊かなところ。地産地消に力を入れており、北海道のご当地食材が味わえます。出来立ての提供や冷凍品不使用等のこだわりが評価され、地元の人や観光客から高い支持を得ています。
函館「ラッキーピエロ」の店舗
「ラッキーピエロ」の店舗は、お店によってテーマが異なります。本店は、「テーマパークレストラン バードウォッチング館 ラッキーピエロ 峠下総本店」。テーマは世界の鳥たち。約3000坪の敷地内にはレストランの建物の他、メリーゴーランドやガーデン、やぎのゆきちゃんの家等があります。冬にはイルミネーションも開催されます。
函館の海の景色が楽しめるのが「ベイサイド海上レストラン ビア館 ラッキーピエロ マリーナ末広店」。こちらの店舗も広く、楽しい店内になっています。店舗の中には、クリスマスがテーマなお店も。メニューですが、ハンバーガーメニューを中心に、カレーやオムライス、鉄板スパゲッティ等のメニューがいただけます。
函館「ラッキーピエロ」のメニュー
ハンバーガーメニューは全店揃っています。その他のカレーやオムライス、鉄板スパゲッティ等のメニューは、店舗により取り扱いが異なります。本店やマリーナ末広店のような大型店では豊富なメニューを提供しており、ハンバーガー以外のメニューを楽しみたい方におすすめ。公式HPにて店舗別の提供メニューが確認できます。テイクアウトメニューも充実しています。
函館「ラッキーピエロ」のハンバーガーメニュー
「ラッキーピエロ」に行ったら、絶対に食べておきたいのがハンバーガーです。全国にはご当地ハンバーガーがたくさんありますが、全国第1位の人気を誇るのが「ラッキーピエロ」のハンバーガー。全国チェーンのハンバーガーショップとは比べ物にならない北海道の美味しさが堪能できます。では、メニューの中で特に人気が高いハンバーガーを見て行きましょう。
函館「ラッキーピエロ」の人気ハンバーガーメニュー1:ラッキーチーズバーガー
ラッキーピエロの人気バーガー「ラッキーチーズバーガー」。チーズ好きな方におすすめなハンバーガーです。大きなハンバーガーですが、中には溢れんばかりのチーズが入っています。ソースとトロッと溶けたチーズが混じり合い、絶妙な味のハーモニーを生み出します。
函館「ラッキーピエロ」の人気ハンバーガーメニュー2:トンカツバーガー
「トンカツバーガー」は、ラッキーピエロ人気のトンカツがサンドされたボリューム満点なハンバーガーです。カラッ揚がったトンカツには、ソースがしみ込んでいます。トンカツの肉は、北海道産ポークを使用。レタスは北斗市大野産のフレッシュレタス。北海道の食材をがっつり味わえるハンバーガーです。
函館「ラッキーピエロ」の人気ハンバーガーメニュー3:ラッキーエッグバーガー
久々に食べるラキピが超絶美味い件。
— 濱田卓也 (@misterstoic) December 5, 2017
もちろん仕事はちゃんとしうるのですよ。#ラキピ #ラキポテ #ラッキーエッグバーガー #美味い pic.twitter.com/bCP1JMcBDg
「ラッキーエッグバーガー」は、基本の「ラッキーバーガー」に目玉焼きがプラスされたハンバーガーです。シンプルで適度なボリュームのあるハンバーガーが食べたい方におすすめです。肉汁たっぷりなパテと一緒にミートソース・トマト・目玉焼きがサンド。ボリュームがありますが、トマトの酸味でさっぱりといただけます。
函館「ラッキーピエロ」の人気ハンバーガーメニュー4:チャイニーズチキンバーガー
ラッキーピエロ函館駅前店でチャイニーズチキンバーガー! pic.twitter.com/pFqfLeUO3q
— 白い端末の駅メモ垢 (@shiro_stamemo) January 1, 2018
「チャイニーズチキンバーガー」は、「ラッキーピエロ」の看板ハンバーガーメニューです。「ラッキーピエロ」のハンバーガーと言えば「チャイニーズチキンバーガー」と知れ渡るほどの人気ナンバー1メニュー。ハンバーガーの美味しさもさることながら、その大きさに驚く人が続出!パクパクと普通にかぶりつくには難しいサイズです。
大きなハンバーガーの気になる具材ですが、バンズに挟まれているのは大ぶりのチキン。チキンの唐揚げを甘辛く味付けし、レタスと一緒にサンド。チキンの甘辛タレにはショウガが隠し味に使われており、マヨネーズとの相性は抜群です。上品に食べるのは至難の業ですが、それでもかぶりつきたくなるのが「チャイニーズチキンバーガー」の魅力でもあります。
お店で大人気の「チャイニーズチキンバーガー」は、梅・竹・松・特上より選べます。梅はスタンダードタイプ。竹は目玉焼き入り。松はチーズ入り。特上は目玉焼きとチーズの豪華トッピングがいただけます。このようにトッピングも楽しめ、幅広い客層に人気があります。テイクアウトでも人気のメニューです。
函館「ラッキーピエロ」の人気ハンバーガーメニュー5:函館山ハンバーガー
「ハッピーピエロ」には、巨大なご当地バーガーメニュー「函館山ハンバーガー」があります。友人や家族と一緒に食べられる話題のハンバーガーです。お店の人気ハンバーガートップ3「チャイニーズチキンバーガー」・「ラッキーエッグバーガー」・「トンカツバーガー」が1つになった3階建てハンバーガー。一日限定20個販売です。
函館「ラッキーピエロ」の人気ハンバーガーメニュー6:THE太っちょバーガー
「ハッピーピエロ」の巨大バーガーメニューとして度々テレビや雑誌で取り上げられているのが、「THE太っちょバーガー」。バンズには、肉パティ2枚・Big北海道コロッケ・トマト・道南七飯産目玉焼き・レタスが挟まれています。「ハッピーピエロ」自慢のノッポなご当地バーガーです。
函館「ラッキーピエロ」のカレーメニュー
「ラッキーピエロ」のカレーのコンセプトは、おふくろの味。家庭で作られる美味しいカレーを目指して作られた温かみのあるカレーです。地産地消をモットーに、カレーの食材は北海道産を中心に使用。北海道産のお米「ふっくりんこ」のご飯とこだわりのカレーがいただけます。
函館「ラッキーピエロ」の人気カレーメニュー1:チーズカレー
#函館 #ラッキーピエロ #ラッピ 昨日と今日はカレーライスが30%OFF、ラッキーシェイクが50%OFFということで、いつもの #五稜郭店 さんにやって来ました。今日は #チーズカレー と #モカシェイク で。とろ〜りとろけるチーズでマイルドに!最近カレー率が高いかも。割引の日の来る率も高いな😑 pic.twitter.com/dC1JMzNOvg
— コージ(おきさん) (@kohjiokidate) January 10, 2018
チーズ好きな方に人気なのが、「チーズカレー」です。アツアツのカレールーにたっぷり盛られたチーズ。最初はチーズの形がはっきり見えます。ルーが熱いうちにスプーンで混ぜ合わせると、チーズがトロトロに溶けだしカレールーと見事に一体化。チーズの風味とまろやかなカレーの味が口の中に広がります。
函館「ラッキーピエロ」の人気カレーメニュー2:ハンバーグカレー
ハンバーガーもカレーも両方食べたい方におすすめなのが「ハンバーグカレー」です。お店自慢のジューシーなハンバーグと人気のカレーが一緒に食べられるお得なメニュー。ハンバーグにはミートソースがトッピングされています。肉汁たっぷりなお肉には、濃厚なオリジナルカレーがベストマッチ。テイクアウトでも楽しめます。
函館「ラッキーピエロ」の人気カレーメニュー3:トンカツカレー
ラッキーピエロ全店でカレーライス大好き祭。カレー3割引&シェイク半額。今日明日(7・8日)の二日間。あと第10回日本一美しい函館100万ドルの夜景愛好会サミット申し込みは今日が最終日。申し込み先はEメールでaikoukai@hakodateyakei.comまで #ラッキーピエロ #函館 pic.twitter.com/cQ7u9ZWWxM
— s.ogawa (@dounan_TW) December 7, 2017
ボリューム満点なカレーが食べたい方におすすめなのが、「トンカツカレー」。カレーの定番カツカレーが「ラッキーピエロ」でもいただけます。サクサクなトンカツは、北海道産ポークを使用。大きなトンカツがご飯とルーの間にドンッと置かれているビジュアルは、食欲をそそります。
函館「ラッキーピエロ」の人気カレーメニュー4:チャイニーズチキンカレー
2016年06月12日夜ゴハン☆
— なお(∧トンガリ・ワンリキー) (@sky_nao3) June 12, 2016
自粛していた #ラッキーピエロ に来てしまった(´ー`) #チャイニーズチキンカレー (´ω`)
味の付いたジューシーなチキン、程よくスパイシーででも旨みととろみのあるルー、ウマウマ〜ヽ(´ー`)ノ pic.twitter.com/VI290OrGTx
「ラッキーピエロ」のカレーメニューで断トツ1番人気なのが、「チャイニーズチキンカレー」。ハンバーガーと同様に、カレーでもチャイニーズチキンメニューが人気を博しています。お店自慢のカレーには、甘辛い大きなチャイニーズチキンが3個トッピング。甘めのチキンとスパイシーなカレーのコラボが楽しめます。
函館「ラッキーピエロ」のオムライスメニュー
「ラッキーピエロ」のオムライスは、大きくて重いのが特徴的。卵Lサイズ4個も使ったボリューム満点なオムライスです。ふわふわな玉子とケチャップライスをお腹いっぱい味わえます。テイクアウトでも人気のメニュー。7種類ほどオムライスメニューがありますが、その中でも人気のオムライスメニューを見て行きましょう。
函館「ラッキーピエロ」の人気オムライスメニュー1:チーズオムライス
人気オムライスの1つである「チーズオムライス」。ぱっと見にはプレーンなオムライスですが、中に程良く溶けたチーズが隠れています。オムライスにスプーンを入れてすくってみると、トロトロなチーズがご飯と一緒に出てきます。ご飯と玉子の間にたっぷり挟まれているので、食べるとチーズの濃厚な味が楽しめます。チーズが好きな方におすすめなオムライスです。
函館「ラッキーピエロ」の人気オムライスメニュー2:チャイニーズチキンオムライス
函館に着いた。ラッキーピエロ函館駅前店にてチャイニーズチキンバーガーとチャイニーズチキンオムライスをいただく。甘い味付けのチキンに対して酸味の効いたケッチャプがたまらねぇぜ。思ったより大きくてお腹いっぱいになったので、デザートとか頼まなくてよかった。店内おしゃれ。 pic.twitter.com/rS6ZbldUDT
— ネモ (@nemoxomen) January 1, 2018
一番人気のオムライスは、「チャイニーズチキンオムライス」です。お店自慢のチャイニーズチキンとふわふわで大きなオムライスが一緒に楽しめます。オムライスのご飯は、玉ねぎや豚肉等が入ったケチャップ味のご飯。オムライスの横には大きな甘辛味のチキンが3つ添えられています。
函館「ラッキーピエロ」のハンバーグステーキメニュー
ハンバーグメニューは、手ごねの美味しいハンバーグが楽しめます。提供していない店舗もありますが、多くのお店で取り扱っているメニューです。アツアツの鉄板には、ミートソースとホワイトソースがたっぷりかかったハンバーグがのっています。ポテトとオニオンリングで更にボリュームをプラス。お腹がいっぱいになれる人気メニューです。
函館「ラッキーピエロ」の人気ハンバーグステーキメニュー1:トンカツハンバーグステーキ
明日明後日(12・13日)は今年最後のハンバーグステーキ大好き祭りでハンバーグ25%値引き&シェイク半額。峠下・マリーナ・昭和・戸倉・森町赤井川・本通・北斗飯生・江差入口前・松陰・五稜郭公園前の各店舗が対象。 #函館 #ラッキーピエロ pic.twitter.com/ysk6uKwvg3
— s.ogawa (@dounan_TW) December 11, 2017
「トンカツハンバーグステーキ」は、北海道産ポークのトンカツと肉汁たっぷりなハンバーグの豪華な組み合わせが楽しめます。お肉をたくさん食べたい方におすすめなハンバーグステーキメニューです。ハンバーグにかかったミートソースとホワイトソースが絶品!ポテトとオニオンリングが添えられており、大満足なボリュームです。
函館「ラッキーピエロ」の人気ハンバーグステーキメニュー2:チャイニーズチキンハンバーグステーキ
人気のチャイニーズチキンが付いたハンバーグステーキ「チャイニーズチキンハンバーグステーキ」。鉄板の上には大きな甘辛チキンが3個のっています。どのメニューもチャイニーズチキン入りは人気があります。チキンはホワイトソースとミートソースに絡めながら食べても美味しいです。
函館「ラッキーピエロ」の焼きそばメニュー
函館で有名なラッキーピエロにやってきたが、ハンバーガーではなく、焼きそばwithマヨネーズ...ココで食べるコレが良いんだよ😁#ノッポの日々#ラッキーピエロ pic.twitter.com/1KCsYarVIr
— 臼井 淳 フジプレコンのノッポ (@inokids19721114) December 21, 2017
「ラッキーピエロ」はハンバーガーが有名ですが、函館市民の間では「ラッキーピエロに行ったら焼きそば!」といった意見が多いです。焼きそばメニューがある店舗では、ハンバーガーより焼きそばを食べている方をたくさん見かけます。では、焼きそばメニューの中でもおすすめなメニューを見て行きましょう。
函館「ラッキーピエロ」の人気焼きそばメニュー1:あんかけ焼きそば
人気の焼きそば「あんかけ焼きそば」。トロトロで具沢山な餡が麺とよく絡み合います。あんかけ焼きそばが食べられる店舗は、本通店・北見店・北斗飯生店の3店舗のみ。「ラッキーピエロ」のあんかけが食べたい方は、こちらの3店舗に行ってみましょう。麺には程良い焦げ目がついている部分があり、香ばしさも楽しめます。
函館「ラッキーピエロ」の人気焼きそばメニュー2:チャイニーズチキン焼きそば
焼きそばメニューの中でも1番の人気を誇るのが、やはり「チャイニーズチキン焼きそば」です。チャイニーズチキンはどの料理にも合う優れたメニュー。鉄板の上には、甘めのソースがよく絡まった焼きそばと大きなチャイニーズチキンが3個。麺は大盛りで、ボリュームたっぷり。リーズナブルな値段で美味しい麺とチキンをお腹一杯いただけます。
函館「ラッキーピエロ」のミートスパゲッティメニュー
鉄板ミートスパゲッティのメニューがある「ラッキーピエロ」は、全部で4店舗のみ。限られた店舗でしか味わう事ができません。鉄板の上でミートソースがジューッと焼ける音と香ばしい香りが魅力。スパゲッティメニューは全部で7品。店舗により平日のみのメニューだったり、売り切れていたりする事もあるのでご注意下さい。
函館「ラッキーピエロ」の人気ミートスパゲッティメニュー1:鉄板ポテトミートスパゲッティ
「鉄板ポテトミートスパゲッティ」は、基本のミートスパゲッティとフライドポテトが一緒に味わえます。スパゲッティとフライドポテトの上には濃いめのミートソースがたっぷりかかっています。麺の量は多め。ポテトの量も多く、ボリュームたっぷり。時間が経つと麺が少し焦げて、パリパリの香ばしいスパゲッティが味わえます。
函館「ラッキーピエロ」の人気ミートスパゲッティメニュー2:鉄板トンカツミートスパゲッティ
#休日出勤の憂さ晴らし #函館 #ラッキーピエロ これまでハンバーガー、カレー、ハンバーグ、とんかつ、ピザ、ラーメンについては過去ツイートにて紹介したので別メニューの紹介を。 #鉄板トンカツミートススパゲッティ ミートソースにコクがあってまいう〜!です。ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/kEmpIzMCvc
— コージ(おきさん) (@kohjiokidate) December 10, 2017
「鉄板トンカツミートスパゲッティ」は、ガッツリ食べたい方におすすめなミートスパゲッティメニューです。大きな北海道産ポークのトンカツがスパゲッティの上にドンッと乗っています。そのボリューミーな見た目は、迫力満点。ミートソースで食べるトンカツは、一味違った美味しさが評判です。
函館「ラッキーピエロ」の人気ミートスパゲッティメニュー3:鉄板チャイニーズチキンスパゲッティ
ついつい来ちゃうよね。
— TETSU a.k.a オジキ (@_DEVIATION_) May 10, 2017
鉄板チャイニーズチキンスパゲティ#スパゲティー #スパゲッティ #鉄板スパゲティ #鉄板スパゲッティ #チャイニーズチキン #麺スタグラム #ランチ #外食 #出張 #函館出張 #函館 #ラッキーピ… https://t.co/WrDwyVSTaM pic.twitter.com/Et6XISZKVD
ミートスパゲッティの一番人気は、やはりチャイニーズチキンが添えられた「鉄板チャイニーズチキンスパゲッティ」です。お店自慢のチャイニーズチキン3個入り。甘辛に味付けられたチキンをそのまま食べてもよし、ミートソースに絡めて味を変えてもよし。色々な食べ方が楽しめます。
函館「ラッキーピエロ」のラッキーピザメニュー
「ラッキーピエロ」では、ピザメニューも提供。店舗によりピザメニューがないお店もあります。こちらのピザは、薄めの生地にたっぷりのチーズが特徴的。特にチーズの量は多く、「ラッキーピエロ」らしいボリュームが人気です。7種類ほどのピザメニューより選べます。
ピザも人気ナンバー1はチャイニーズチキン入りの「チャイニーズチキンピザ」です。甘辛い味のチキンがたっぷりチーズの下に隠れています。チーズの上にはマヨネーズがかかっており、チキンとの相性も抜群です。辛いのが好きな方におすすめなのが、タバスコ。最初はタバスコ無しでシンプルに食べてから、タバスコをプラスすると味の変化が楽しめます。

函館「ラッキーピエロ」でのテイクアウトについて
ラッキーピエロのオムライス大好き祭が明日明後日(5日・6日)に開催。オムライス2割り引き&シェイク半額。マリーナ・峠下・昭和・森町赤井川・美原・港北大前・戸倉・函館駅前・本通・北斗飯生・五稜郭公園前・江差入口前・松陰・十字街の各店が対象。 #函館 #ラッキーピエロ pic.twitter.com/nnpsOWbiz1
— s.ogawa (@dounan_TW) December 4, 2017
「ラッキーピエロ」では、多くのメニューがテイクアウト可能。店内で食べる時間が無くても美味しいメニューをテイクアウトで楽しめます。ハンバーガーだけでなく、カレーやオムライス、ハンバーグステーキ等の多彩なメニューがテイクアウトでも提供。桜がキレイな季節には好きなメニューをテイクアウトして、函館公園で花見を楽しむ事もできます。
時間節約に便利なのが、テイクアウト用の電話事前注文です。電話で前もって注文しておけば、テイクアウトの受け取りは待つ必要がありません。割引キャンペーン等を行っている日はレジが混み合うので、テイクアウト利用の方は事前注文がおすすめです。電話は利用店舗へ直接電話をかけて下さい。

函館「ラッキーピエロ」のグッズについて
店内では、ラッキーピエロのお菓子やグッズが販売されています。スナック菓子をはじめ、クッキー、ケーキ、ドリンク、カレー、Tシャツ等、多彩なラインナップ。北海道函館のご当地ハンバーガーショップとして全国的に人気な「ラッキーピエロ」のグッズは、お土産として大人気です。
グッズは、函館にある全17店舗で購入可能です。店舗により品揃えは異なりますが、大型店の方が商品の種類が豊富。「峠下総本店」や「マリーナ末広店」等の大きな店舗では、品揃えが充実しています。また、インターネットでもグッズ販売を行っており、お店で買い忘れてもネット注文ができるので便利です。

函館「ラッキーピエロ」その他のメニュー
たくさんメニューを紹介してきましたが、その他にもハンバーガーに合うメニューは豊富に揃っています。がっつり食べたい方には、かつ丼が人気です。ラーメン・餃子を提供する店舗もあります。また、スイーツが美味しいと話題で、中でもソフトクリームやアイスクリームが好評です。

函館に行ったらラッキーピエロへ!
以上、函館で人気のお店「ラッキーピエロ」についてお届けしました。ハンバーガーが有名ですが、こんなにも多彩なメニューが楽しめるとは驚きです。ファーストフード店では味わえないオリジナルメニューが魅力のお店です。テイクアウト利用も便利。函館に行ったら、先ずは「ラッキーピエロ」で人気メニューを味わいましょう!
関連記事
函館のラーメン屋ランキングBEST20!地元おすすめの人気店を厳選!
MT企画
函館の市電の乗り方ガイド!乗り放題の1日乗車券の購入がおすすめ!
茉莉花
函館のグルメを総ざらい!おすすめの海鮮から穴場人気店までを選りすぐり!
yukiusa22
函館のお土産おすすめランキングBEST25!人気のお菓子や海産物など!
MinminK
函館の朝市おすすめの楽しみ方!人気の海鮮丼やお土産などおいしいものが満載!
Katsu23
函館の夜景スポット特集!ハートが見える伝説のあるおすすめの場所はどこ?
納谷 稔
函館の観光スポット総集編!おすすめのモデルコースから穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
金森赤レンガ倉庫を散策しよう!お土産探しや食べ歩きも楽しい!
茉莉花
函館のおすすめカフェBEST15!おしゃれでランチも美味しい人気店など!
Rey_goal
函館の塩ラーメンランキング!人気の老舗から穴場までを選りすぐり!
tabito
函館のスイーツBEST15!お土産にも喜ばれておすすめ!
ag428
函館の海鮮丼おすすめまとめ!地元民や観光客にも美味しいと大人気!
tabito
函館の「ラッキーピエロ」メニューでおすすめは?どれも絶品で大人気!
amakana
函館公園は動物園や観覧車など魅力がいっぱい!春には花見も楽しめる!
茉莉花
函館の人気ランチまとめ!おすすめのバイキングや子連れでも楽しめる店など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館から東京までの飛行機料金を徹底比較!料金が格安な航空会社は?
Naoco
函館のスープカレーBEST10!子供から大人まで人気のお店を厳選!
Emiうさぎ
函館ベイエリア観光ガイド!おすすめグルメや人気スポットを紹介!
旅するフリーランス
函館「アンジェリックヴォヤージュ」のクレープは賞味期限30分?絶品で大人気!
kiki
函館でジンギスカンがおすすめのお店まとめ!食べ放題やランチもあり!
akkey

新着一覧
函館のカニ料理の名店おすすめ7選!食べ放題やランチでお得に大満足!
#HappyClover
椴法華周辺の観光スポットや見どころ・グルメまとめ!話題の温泉も紹介!
Momoko
函館でおすすめの穴場観光スポット特集!地元で人気の食事処なども厳選!
茉莉花
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
「プティ・メルヴィーユ」は函館の人気スイーツ店!メルチーズはお土産にも!
m-ryou
「四稜郭」は函館の穴場観光スポット!五稜郭以外に三稜郭や七稜郭もある?
Momoko
北海道新幹線グランクラスの料金やサービス内容は?運賃を割引する方法も紹介!
ベロニカ
北海道新幹線の料金を割引する方法まとめ!往復利用がお得?
ベロニカ
「ペシェ・ミニョン」は函館の人気洋菓子店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「ミルキッシモ」のジェラートが絶品!おすすめの人気メニューや値段は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
恵山は道南の活火山!岬などおすすめのドライブコースや観光スポットは?
ベロニカ
「立待岬」は函館の絶景スポット!見どころや行き方・駐車場情報も紹介!
ベロニカ
函館「大門横丁」のおすすめグルメ11選!ジンギスカンなど人気店揃い!
ピーナッツ
滋養軒は函館の人気老舗ラーメン屋!おすすめの絶品メニューは?
sblue73
五稜郭公園は桜の名所!おすすめのお花見スポットや見ごろも調査!
Yukilifegoeson
函館のあさり(阿佐利)は老舗すき焼き店!ランチなど人気メニューは?
mayuge
五稜郭の駐車場おすすめ21選!2時間無料の穴場や安いパーキングなど!
rikorea.jp
「シエスタ函館」は無印やカフェなど人気店が集結!駐車場や営業時間は?
saki
「キラリス函館」は道南の新名所!キッズプラザなど人気の施設も充実!
Bambu