2017年12月06日公開
2020年03月25日更新
栃木の紅葉の見頃・穴場をチェック!絶景が見れる滝や温泉もおすすめ!
栃木県は山も多く、紅葉狩りにいきたくなる様な、紅葉が絶景の名所が色々とあります。そんな中には、滝や温泉がある紅葉スポットもあり、紅葉狩りに行くなら、栃木県は断然おすすめです。そこで栃木県の紅葉の見頃や、おすすめの絶景穴場スポットまで、役立つ情報をお届けします。

目次
栃木の紅葉名所で期間限定の絶景を見よう!
栃木県は、都心からも比較的車でも電車でもアクセスしやすく、日帰りでも行ける観光スポットが多い為、毎年秋の紅葉の見頃時期になると、多くの観光客が押し寄せます。もちろん定番の紅葉スポットもいいですが、出来れば新しい紅葉狩りスポットも開拓したいでしょう。そこで、栃木の穴場的なおすすめ紅葉名所を、見頃情報と併せてご紹介します。
栃木は紅葉と絶景のコラボ名所が豊富
栃木県は地理的な環境から、山や森林がとても多く、絶景が楽しめる様な観光スポットが多くあります。残念ながら、栃木県は内陸に位置しているため海こそないですが、湖や滝、そして渓流などが豊富にあるため、水が関係する観光スポットも沢山あるんです。そして栃木と言えば、やはり温泉も忘れてはなりません。
そのため、人気の紅葉狩りツアーでは、紅葉狩りと温泉や、瀑布の観光スポットを周遊するコースも多く、そんな点でも、栃木の紅葉はとても人気となっています。鮮やかな赤や黄色に紅葉した木々の間を、川や滝の水が流れていく光景は絶景で、日頃の疲れを癒してくれること間違いなしです。ぜひストレス発散の旅に、栃木へ出かけてみませんか。
栃木の紅葉の見頃はいつ?
そんな紅葉した木々の絶景が見られる、栃木の紅葉の見頃時期はいつぐらいなのでしょうか。栃木とひとえに言っても、エリアによって地理的な条件も大きく異なってくるため、栃木県内のどこ辺りの場所、またはどんな場所に紅葉狩りに行くかによって、見頃時期も気候も大きく変わってきてしまう事は、把握しておきましょう。
栃木県は、北部の方が山々が多く、秋や冬は雪が多く積もる所もあります。逆に南側の埼玉県寄りの方は、平地が多く、風は強いですが、比較的気温は暖かめです。そのため北部と南部では、紅葉の見頃時期もずれが生じてくるという訳です。その年の天候によっても左右されますので、紅葉の見頃情報は、出発前に必ず確認するようにして下さい。
栃木県の北部の山の方では、早くも9月下旬から紅葉が始まり、見頃は10月上旬となります。また栃木の中部では、10月上旬から色付き始め、見頃は10月の中旬から下旬頃です。南部まで下ると、色付くのは11月上旬で、山の方でも見頃は11月上旬から中旬となりますので、2ヶ月間とおして、栃木県内各地で紅葉を楽しむことが出来ます。
栃木の定番でおすすめの紅葉絶景名所①いろは坂
栃木の紅葉絶景名所と言えば、定番はやはり「いろは坂」でしょう。毎年メディアで紅葉情報が取り上げられる際にも、必ず登場するのがこのいろは坂です。いろは坂は、上りと下りでは、ルートが異なるのをご存知でしょうか。上りは全長11km、下りは全長9kmとなっており、「日本の道100選」にも選ばれています。
いろは坂は、日光宇都宮道路の清滝ICを降りて、国道120号を中禅寺湖方面へと登っていく道中にあります。頂上と麓では標高差があるため、紅葉時には山肌の色合いが微妙に異なります。もちろんいろは坂からの眺望のすばらしさは、ここでご紹介するまでもありませんが、いろは坂を上ってたどり着く、「明智平」から眺める一大パノラマは圧巻です。
そんな明智平には、ロープウェイがあります。明智平ロープウェイからは、華厳ノ滝や中禅寺湖も見ることができ、紅葉風景と一緒に見る事ができるため、実は穴場的スポットでもあります。いろは坂は紅葉中は大変渋滞するため、ピーク時の週末ともなると、上りきるのに2時間以上要する事もありますので、時間には余裕を持って行動しましょう。
栃木の定番でおすすめの紅葉絶景名所②中禅寺湖
そんな多くの人が足を運ぶいろは坂を登り切ると、見えてくるのが「中禅寺湖」です。いろは坂と華厳の滝、そして中禅寺湖はセットで観光する人が多くいますが、いろは坂の大渋滞が嫌いな方は、実は別ルートで中禅寺湖を目指す方も少なくありません。そのため、中禅寺湖単体としても紅葉スポットとしては、大変人気があります。
中禅寺湖の周辺には駐車場やお土産屋さんも多く、湖畔を散策しながら紅葉狩りを楽しむ事も出来ます。また中禅寺湖温泉もありますので、紅葉狩り散策の疲れを、温泉で癒すのもいいでしょう。中禅寺湖から少々車で走れば、紅葉の穴場的スポットでもある「竜頭の滝」もありますので、湖と山、そして滝と、自然をたっぷり満喫してみてはいかがでしょうか。
栃木の定番でおすすめの紅葉絶景名所③那須高原
おはようございます。栃木県那須の朝です。朝から露天風呂に入っていたらもみじがひらひら落ちてきて。あー。忙しい日々で紅葉すら気にしていなかったなって思って。四季のある日本。もっと目を向けなきゃなって思った朝です。朝日も建物もない景色も久しぶりだなぁ。 pic.twitter.com/Baz8JpPMI3
— kumi檸檬❤️ (@kumi00930093) December 4, 2017
次にご紹介する、栃木のおすすめの定番紅葉絶景名所は、「那須高原」です。那須と言えば、栃木県内でも1位2位を争うような人気の観光エリアで、アウトレットはもちろんのこと、テーマパークや牧場があったりと、観光スポットも豊富に揃っており、1年中観光客でにぎわっています。そんな那須は、山々の景色を楽しむことも出来るため、リゾート地としても人気です。
関東地方の最北で感じる活きた火山の息遣い<栃木県那須町>
— 町旅 (@machitabinews) November 24, 2017
*茶臼岳は噴煙と紅葉が同時に見られる数少ないスポット!#那須連山 #那須 #茶臼岳 #紅葉 #名所 #鹿の湯 #殺生石https://t.co/Jrqre7Hpcp pic.twitter.com/6A9EKTqTYL
「那須五峰」と呼ばれ親しまれている、茶臼岳、朝日岳、南月山、三本槍岳、黒尾谷岳の裾野に広がっているのが、みなさんもよく耳にする「那須高原」です。紅葉し色鮮やかになったナナカマドやサラサドウダンなどが、山々の壮大な景色と共に楽しむことが出来ます。また那須は観光スポットが点在していることから、いろは坂のような渋滞にはなりません。
栃木の穴場的なおすすめ紅葉名所①大平山
ももクリ一般も安定のハズレに落ち込みつつ今週も紅葉ハイキング。
— ねこちゃば (@neko_chixyaba) November 28, 2017
個人的に情緒があって今一番住みたい街NO.1の”蔵の街”栃木市の大平山。
謙信平あたりの紅葉は本当に美しくてずっと見ていられます。 pic.twitter.com/SVP7zC6HRI
ではここからは、栃木周辺の地元民たちが愛するような、少々穴場的な紅葉スポットを見ていきましょう。まず始めにご紹介するのが、「大平山」です。栃木県栃木市にある大平山は、標高が341mとそれほど高くない山で、栃木市街地からも比較的近く、車でも上る事が出来ますし、表参道や遊覧道を気軽にハイキングできるような山です。
大平山麓の紅葉🍁
— noi (@meadow_11) November 28, 2017
大平町は声優古川登志夫さんの出身地😊そのうち大平山神社と大中寺に行きたい pic.twitter.com/uvLfnV93oB
大平山の中には、神社やお茶屋などもあるので、1日かけてのんびりとハイキングがてらに、紅葉を楽しむプランもおすすめです。大平山は、山頂近くの謙信平に、赤く色づいたもみじが約400mにわたって連なっています。そこからは、晴れていれば関東平野を一望することもでき、周囲の峰々が霧に浮かぶ雄大な景観は「陸の松島」などとも、呼ばれている程です。
栃木の穴場的なおすすめ紅葉名所②織姫公園
赤と黄
— ねこ (@necco312) November 29, 2017
紅葉三昧#織姫公園 #もみじ谷 pic.twitter.com/eyqsLflqqh
次にご紹介する、栃木県の穴場的な紅葉スポットは、「織姫公園」です。栃木県足利市にある「織姫公園もみじ谷」には、約1000本のもみじやユリノキがあるため、紅葉の季節になると、山の斜面が真っ赤と真っ黄色のコントラストで、とても綺麗に染まります。また足利市街からもその風景は見る事が出来るため、市民にも愛されている紅葉風景です。
11月11日は、堀優衣ちゃんの応援でJA足利まつり!
— スガッチ (@sugacchi777) November 15, 2017
仲間と待ち合わせの前に、早朝に織姫公園のもみじ谷へ~(笑)
15分位でしたが、写真を撮りながら散策してみました。
もみじが良い感じに紅葉してました。
帰りがけに、遠くを見たら、虹が~(笑)
堀優衣ちゃんの写真は、お昼休みにtweetします。 pic.twitter.com/fNTITUlsGz
こちらの園内の北のエリアにある「鏡岩広場」からは、赤城山や秩父連山はもちろんのこと、富士山なども眺める事ができ、広大な関東平野を一望することも可能です。織姫公園に隣接している「織姫神社」は、足利県立自然公園ハイキングコースの発着点にもなっています。また最近では、縁結びの神様としても女性に人気があります。
栃木の穴場的なおすすめ紅葉名所③もみじ谷大吊橋
次にご紹介する、栃木の穴場的なおすすめ紅葉スポットは、「もみじ谷大吊橋」です。こちらは、先程ご紹介した織姫公園のもみじ谷にあるわけではなく、栃木県の塩原にある塩原湖にかけられた大吊橋です。この吊橋は、ワイヤーロープを横に張って吊橋の強度を高めている「無補剛桁歩道吊橋」で、この構造の橋の中では、日本一の規模となります。
そんなもみじ谷大吊橋ですが、全長320mもあり、橋の上からは、周囲に囲むようにある塩原渓谷の大自然の眺望を見る事が出来ます。特に紅葉の時期は、橋の上から見る、塩沢湖面に映る紅葉した山々の彩りが、より一層見事な素敵な景観を作りだしています。すぐ近くには温泉もあるので、高い所が苦手でなければ、こちらもおすすめの穴場的スポットです。
栃木の穴場的なおすすめ紅葉名所④龍王峡
龍王峡
— るろおぼえ (@rurounihon) November 30, 2017
鬼怒川温泉から少し北上した場所にある峡谷
龍が暴れたような形跡から龍王峡
きれいな紅葉、美しい滝や川をハイキングで堪能できた pic.twitter.com/wckYCTbo9s
最後にご紹介する、栃木の穴場的なおすすめ紅葉スポットは、「龍王峡」です。栃木県の人気温泉地である、川治温泉と鬼怒川温泉の間に位置している鬼怒川の渓谷にあるのが、この龍王峡です。まるで龍がのたうつかのような姿をイメージ出来る事から、圧巻の景色にそのまま「龍王峡」と名付けられました。
奇岩怪石が醸し出している、自然の造形美が何とも言えず美しく、鬼怒川の渓谷美ともよくマッチしており、紅葉の美しさをより一層魅力あるものにしています。龍王峡駅からの階段を下りていくと、鬼怒川の川沿いにある自然探求路に出ることも可能ですので、ブナやナラ、ツツジやもみじが織り成す絶景をここから目の当たりにしましょう。
栃木の紅葉狩りで絶景を!
いかがでしたでしょうか。栃木県の紅葉スポットというと、いろは坂や日光、そして那須高原などに足を運びがちですが、他にも絶景が楽しめる穴場的紅葉スポットが、栃木には沢山あることがわかりました。最近では、トレッキングやサイクリングなどもトレンドになっているので、ぜひ気軽に栃木の紅葉を楽しんでみて下さい。

関連記事
栃木のお土産ランキング決定版!有名お菓子など定番の人気商品まとめ!
Tamami Kumamoto
栃木の紅葉の見頃・穴場をチェック!絶景が見れる滝や温泉もおすすめ!
Liona-o
栃木のデートスポット特集!1日遊べるプラン&ランチ・ディナーのお店まで!
司馬睦
栃木の日帰り温泉・厳選ランキング!カップルや子連れで楽しめる人気旅館も!
tabito
栃木の道の駅おすすめランキング!地元グルメや温泉を堪能できる名所もあり!
tabito
栃木の観光名所ランキング!子供も大人も楽しめる人気スポットを厳選!
TARO-MOTEKI
日帰りで楽しむ日光観光プラン!自然や歴史に触れるおすすめコースを紹介!
tabito
栃木のイルミネーションならココ!日本三大に選ばれた名所から穴場まで一挙紹介!
kiki
栃木の人気いちご狩りスポット特集!人気のとちひめやスカイベリーの食べ放題も!
tabito
栃木の人気アスレチック特集!大人も子供も楽しめる遊具がいっぱいの公園も!
kiki
栃木の方言の語尾がかわいい!地元特有の面白い言葉もいっぱい!
kiki
栃木のレモン牛乳はどんな味?お菓子やアイスにもなってお土産として大人気!
ベロニカ
栃木の有名ラーメン屋ランキング!口コミで美味しいと人気の名店ばかり!
yukiusa22
日光東照宮の観光はココをチェック!おすすめスポットや歴史をまとめて紹介!
Emiうさぎ
栃木・渡良瀬遊水地で自然を満喫!野鳥観察や釣り・サイクリングもおすすめ!
ひなまま
栃木の名物グルメ人気ランキング最新版!話題のB級グルメなどおすすめを厳選!
森本麻弥
佐野ラーメンなら大和は外せない!行列の絶えない人気の秘訣やメニューを紹介!
門 昌之
栃木名物「しもつかれ」って何?味や由来など珍グルメの実態を調査!
NOHA
佐野アウトレットの営業時間や混雑状況は?駐車場や周辺の混み具合もチェック!
Taka SP
グランピングを栃木で楽しむなら?料金が安い施設や予約方法など紹介!
旅するフリーランス

新着一覧
那須ハミルの森で極上グランピング体験!予約方法や料金・口コミも調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
芳賀ファーム&グランピングは大人気の体験型リゾート!料金や口コミは?
沖野愛
栃木の水族館まとめ!子連れでのお出かけやデートに人気のスポット紹介!
m-ryou
栃木の遊園地・テーマパーク11選!子供が喜ぶおすすめスポットをご紹介!
茉莉花
宇都宮の二郎系デカ盛りラーメン11選!おすすめの人気店まとめ!
#HappyClover
栃木にあるアウトレットモールまとめ!超大型のショッピングスポットも!
沖野愛
栃木でグランピングを楽しもう!人気のドームテントがある施設など11選!
m-ryou
栃木でいちご狩りをするならココ!人気の農園などおすすめ11選!
#HappyClover
栃木はおすすめ温泉が豊富なスポット!カップルに人気な宿などを厳選!
沖野愛
栃木の観光スポットランキング・ベスト23!グルメや子供に人気のスポットも!
茉莉花
栃木の遊園地&テーマパークで遊ぼう!安い施設などおすすめ一挙紹介!
#HappyClover
那須のコテージ特集!温泉付きやバーベキューできる人気施設など23選!
MinminK
足利織姫神社は栃木のパワースポット!御朱印やご利益・お守りも紹介!
m-ryou
栃木レザーの財布おすすめ11選!メンズからレディースまで人気商品紹介!
茉莉花
「日光山温泉寺」は長い歴史を持つ名湯!料金やアクセス方法は?
茉莉花
恋空のロケ地まとめ!栃木や大分など大ヒット映画で話題のスポットを紹介!
茉莉花
塩原グリーンビレッジはペットもOKの人気キャンプ場!予約方法や料金は?
Canna
塩原温泉を観光しよう!おすすめのスポットから人気グルメまで徹底ガイド!
daiking
那須の滝のおすすめを紹介!人気のパワースポットなど絶景の名所が勢ぞろい!
旅するフリーランス
もみじ谷大吊橋は那須塩原にある絶景の紅葉名所!恋人の聖地としても大人気!
沖野愛