フィリピン(マニラ)の治安は現在どうなの?観光向きの地区や注意点を調査!

フィリピンの首都マニラは、多くの観光客が訪れる人気のスポットです。しかし、治安の悪さやさまざまな犯罪が横行しているというイメージがあります。そこで、日本人観光客が安心して旅行できるよう、フィリピンのマニラの現在の治安についてご紹介します。

フィリピン(マニラ)の治安は現在どうなの?観光向きの地区や注意点を調査!のイメージ

目次

  1. 1フィリピンのマニラの治安や観光の注意点を知ろう!
  2. 2現在のフィリピン・マニラの治安1:首都はどんな街?
  3. 3現在のフィリピン・マニラの治安2:データからみる治安状況
  4. 4現在のフィリピン・マニラの治安3:空港内は安心?
  5. 5現在のフィリピン・マニラの治安4:空港で賄賂?
  6. 6現在のフィリピン・マニラの治安5:タクシーについて
  7. 7現在のフィリピン・マニラの治安6:タクシーの高額請求
  8. 8現在のフィリピン・マニラの治安7:気を付けたいマニラ郊外
  9. 9現在のフィリピン・マニラの治安8:子連れフォート・ボニファシオ
  10. 10現在のフィリピン・マニラの治安9:子連れに嬉しい「シャングリラ」
  11. 11現在のフィリピン・マニラの治安10:夜の出歩き
  12. 12現在のフィリピン・マニラの治安11:ストリートチルドレン
  13. 13現在のフィリピン・マニラの治安12:置き引き
  14. 14現在のフィリピン・マニラの治安13:麻薬やタバコについて
  15. 15フィリピンのマニラの治安を把握して安全な旅を!

フィリピンのマニラの治安や観光の注意点を知ろう!

東南アジアにあるフィリピン・マニラへ観光旅行を考えている方は、ぜひそこの治安や旅行の注意点を把握しておきましょう。だいぶ発展した街マニラではありますが、まだまだ治安の懸念があります。そこで、マニラの観光者向けの地区や観光するにあたっての注意点、夜間のマニラについてや子連れ旅行についてなどを詳細にご紹介します。

現在のフィリピン・マニラの治安1:首都はどんな街?

東南アジアのフィリピンの首都は、著しい経済発展を遂げているマニラです。現在のマニラは非常に都会的で、一歩足を伸ばすと穏やかな避暑地も点在します。世界的には「マニラ」で通用しますが、実はマニラの正式名称は「メトロ・マニラ(Metro Manila)」と呼ばれています。

そのメトロ・マニラは、17つの行政区域で構成されています。フィリピン国内最大の都市のため、現在のフィリピン全体の高度成長をリードしています。マニラは、大変整備された道路や大きなショッピングモール、豪華な住宅街など、東京をも思わせる素晴らしい発展に目を見張ります。

Thumbマニラの有名カジノを厳選ランキング!遊び方やドレスコードもチェック!
マニラにあるカジノは、街の中やホテルの中にありますので、カジノを遊ぶにはもってこいです。そん...

現在のフィリピン・マニラの治安2:データからみる治安状況

39025554 1068264046680974 2882883281454366720 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
michirip

フィリピンは、マニラを中心に昔から治安状況が非常に悪いという印象が先行しています。しかし、現在は首都マニラは、大きく経済発展を遂げてきており、以前ほどの治安の悪さはみられません。しかし、もちろんエリアや地区によっては治安のリスクが上がります。

41665177 497000844099708 3521012934177455915 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
46aoishiro

フィリピン、日本、アメリカ、イギリスを例にとって、殺人、強盗、強姦についての犯罪率をデータでみていきましょう。まず、フィリピンの殺人は「6.4」、強盗は「9.5」、強姦「2.9」に対して、日本は殺人「0.5」、強盗「3.4」、強姦「1.2」です。やはり、治安の比較的良い日本の方が、数字が低いです。

40497373 339663173271926 5861902117743976685 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
asao_ito

また、アメリカでは殺人「5.2」、強盗「141.8」、強姦「28.6」で、イギリスは殺人「1.2」、強盗「147.2」、強姦「24.1」という数字が出ています。これを見ると、アメリカやイギリスでは、強盗がフィリピンよりも圧倒的に多いということが分かります。

しかし、フィリピンのマニラでは、殺人率が非常に多いことが分かります。実は、マニラには、銃を所持した人も多くいるようです。フィリピン人自体も、マニラの治安の悪さを語るほどです。

現在のフィリピン・マニラの治安3:空港内は安心?

38928410 452111331942771 1507546513172070400 n
shyninglay

フィリピンのマニラへ観光旅行へ行く際、日本とは違う治安により、さまざまなことに注意を払う必要があります。まずは、比較的安心できてしまいそうな、フィリピンの空港についてご紹介します。初めに降り立つのが空港ですので、日本とは違う空港内の治安についてよく把握しておきましょう。

41481743 1762817720493689 8891087281862106304 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
watarujin

日本の空港は、航空券がなくても誰でも空港内に入ることが可能です。しかし、フィリピンの空港は、誰でもが入ることができるわけではありません。フィリピンの空港では、航空券を持っていないと中に入ることができません。治安が日本ほど良くないフィリピンの治安対策です。

24125467 172864459978583 9078002125623001088 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
yumi1016ko

フィリピンは、貧富の差が非常に激しいため、空港内に立ち入って犯罪などを犯す傾向にある人は、たいてい低収入であるなど貧しい人が多いです。そのため、フィリピンの空港内には航空券保持者のみがいるので、特に犯罪を犯すような貧しい人々がいない傾向にあるようです。

23498516 164527757477779 626066967442227200 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
gc043825

よって、フィリピンでは、空港内にいる限りであればさほど治安の上で危険ということはないようです。ただ、海外は海外ですので、日本にいるような感覚で所持品を置きっぱなしにしたり、持ち物を軽くもっていたりなどは控えましょう。しっかりと所持品は身に付けているようにしてください。

現在のフィリピン・マニラの治安4:空港で賄賂?

33399787 176258609877873 6852068885621899264 n.jpg? nc ht=instagram.fsin1 1.fna.fbcdn
philippineos_co

フィリピンの首都マニラの「ニノイ・アキノ空港」では、そこの職員による賄賂(ワイロ)請求をされたという情報もあります。保安検査場(荷物検査)があるのですが、そこで賄賂請求に合う人もいるようです。フィリピン通過ペソの国外持ち出しおよび持ち込みは1万ペソまでという制限があります。

18645566 372905899772724 3594290695017332736 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
tatsuto.fujii

その摘発のため、そこの職員が現金をチェックしているわけです。例え1万ペソを持参していなくても、「マネーマネー」と繰り返して、現金を要求してくることもあります。そういうときは絶対に支払ってはいけません。上手く切り抜ける手は、「What is your name? Picture, OK?(名前は?写真撮っていいですか?)」と言うと、たいてい行かせてくれるようです。

現在のフィリピン・マニラの治安5:タクシーについて

42003849 531959643913227 6176182651567022431 n.jpg? nc ht=instagram.fsin1 1.fna.fbcdn
masumasu6881

フィリピン・マニラの空港に降り立ったら、目的地やホテルに行くにはタクシーに乗る必要があります。また、観光中にもタクシーを捕まえて乗ることもあるでしょう。フィリピン・マニラのタクシーの治安は、どんな感じなのかをご紹介します。安全な日本のタクシーとは違って、マニラのタクシーの治安は少々違ってきます。

41581690 2297336823673208 557924236019765784 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
owlofmark

フィリピンの首都マニラで気を付けたいことのひとつに、流しのタクシーがあります。運悪く流しのタクシーで犯罪に関わるものに乗ってしまうと、強盗に合ってしまったりさらわれたりというケースも報告されています。ただ、タクシー内の乗る位置も重要となってきます。

41537555 330651470842611 4548960327628229600 n.jpg? nc ht=instagram.fsin1 1.fna.fbcdn
discoverei

運転手の真後ろは、比較的安全なシートと言えるようです。なぜなら、万が一運転手が何か凶器を出したとしても、自分の真後ろにお客さんが乗っていると、襲いにいのだそうです。

空港からタクシーを拾う場合は、タクシー乗り場に行きましょう。それが一番安全で分かりやすいタクシーの捕まえ方です。また、現在はUberやGrabなどスマホアプリで個人タクシーを捕まえる手もあります。使い方を熟知している方は、利用してみると良いです。

Thumbフィリピンの首都・マニラ観光を楽しむコツ!人気の名所や治安を紹介!
熱気に包まれた南国、フィリピンの首都「マニラ」。フィリピンでは、海が綺麗なセブ島などの観光が...

現在のフィリピン・マニラの治安6:タクシーの高額請求

41326194 532180367229966 2706300266822580760 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
witchking08

日本で普通に生活しているとまずないことですが、フィリピン・マニラでは、タクシーに乗車した際、高額の請求をしてくることがあります。いわゆる「ぼったくり」です。マニラの空港を出るとあちこちで、「タクシー?、タクシー?」と乗車を促される光景が見受けられます。

41451725 1725003647625864 1991813534730413118 n.jpg? nc ht=instagram.fsin1 1.fna.fbcdn
cheswu

相手から寄ってくるようなタクシーは、ぼったくりの可能性が非常に高いため、乗らないようにしてください。断り方としては、「No, thank you.」または、「It's ok.」などです。ぼったくりのタクシーは、通常のタクシーの5倍ほども高値で請求してくることもあります。料金表を見せられても、それ自体が通常とはかけはなれた金額であることが多いです。

41492350 2090571751008399 7363454424626218886 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
jayjay_2.0

空港のタクシー乗り場には、きちんとした空港タクシーがあり、「クーポンタクシー」、「イエロータクシー」そして「レギュラータクシー」の3種類が存在します。空港に出入りする空港タクシーは、ナンバープレートを確認されるため、比較的安心して乗車することができます。

現在のフィリピン・マニラの治安7:気を付けたいマニラ郊外

フィリピンの首都マニラの治安はどうでしょうか。実は、首都マニラは、フィリピンの国内でも大都会のため、かなりお金がないと生活できないという事実があります。そのため、貧困層の人々は、マニラの街では生活はできない傾向にあります。リスクが上がるのは、マニラ郊外の方です。

37558730 894616374068032 2030492849140662272 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
mami.mamia

マニラで安心と言える地区は、マカティ、BCG、オルティガス、アラバンなどです。大型ショッピングモールがあったり、裕福な人々が住んでいたりと、治安面を考えると安心できる地区ばかりです。もし治安を心配するのであれば、そういった地区を中心に出歩くと良いです。

フィリピン・マニラ郊外には、スラム街や貧困層の地区があるため、治安は正直悪いです。そういった地区は、特に夜になるとさらにリスクが上がるので注意が必要です。マニラ郊外の地区を中心に、昼間と夜の治安状況は大きく変わってきます。リスクの上がる地区の夜間の出歩きはやめましょう。

現在のフィリピン・マニラの治安8:子連れフォート・ボニファシオ

28435998 1167518606719075 4671476051996573696 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
basic_english_camp

フィリピン観光局がお薦めする一押しの地区が、「フォート・ボニファシオ」です。都市開発地区であり、各国の大使館や高層オフィスビルなどが建ち並びます。また、この地区では、最新のファッションや美味しいグルメも堪能できます。まだ開発されたばかりの地区のため、ネットには情報があまりないのも現状です。

32070113 388373531679328 4348655697165025280 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
basic_english_camp

子連れでフィリピン・マニラ旅行を決行するのなら、ぜひフォート・ボニファシオにも行ってみましょう。子連れだと治安の面も心配になりますが、こちらなら安全です。またこの地区には、高級ホテル「シャングリラ(Shangri La At The Fort)」が2016年にオープンしました。

14448227 1790383051219918 6397876368947806208 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
cebu21jp

ここではプールやフィリピン料理を堪能することもでき、子連れのみならずどんな日本人でも満足の5つ星ホテルです。ホテル内には、マニラ最大級のスポーツジム「ケリースポーツ(Kelly Sports)」が併設されており、バスケットボールコートやスカッシュコートをはじめ、90種類ものマシンがそろっています。

現在のフィリピン・マニラの治安9:子連れに嬉しい「シャングリラ」

25025603 153895368576197 8928468827713306624 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
shangrilafort

今ご紹介したフィリピン・マニラのフォート・ボニファシオにあるホテル「シャングリラ」は、子連れ旅行に嬉しいメリットがいっぱいです。子連れでこちらのホテルへ来た際は、プレイグラウンド「アドベンジャーゾーン」へ行ってみましょう。子連れ旅行では、子どももぜひ楽しませたいのが親の本心です。

26070710 986611181491576 3824615149558300672 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
shangrilafort

治安の面でも安心ですし、ホテルだけでも子どもを思い切り楽しませることができます。また、フォート・ボニファシオ地区内には、「キッザニア・マニラ」があります。そこでは、キッズイベントが開催されていたり、子連れに嬉しい施設があったりなど大満足です。

15625357 609635512554978 884919436576817152 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
wongderermom

ホテルを出ても、この地区は大変治安が良いため、子連れで安心して遊べます。また、夜の治安も良く、ストリート自体明るく、外国人駐在の家庭も多く歩いています。マニラへ子連れで訪れる場合は、ぜひ昼間も夜も治安の良い地区を選びましょう。マニラに慣れていない方や治安の良い場所を探している方は、覚えておくと良いです。

住所 Ayala Avenue corner Makati Avenue, Makati City 
電話番号 632-813-8888

現在のフィリピン・マニラの治安10:夜の出歩き

フィリピン・マニラの治安を考慮するうえで、夜の街への出歩きはどうすべきかを知っておく必要があります。フィリピンの首都マニラは、広い地域であり、治安の良い場所や治安の悪い場所に分かれています。それをしっかり把握しておくことが重要です。さらに、夜の出歩きですが、基本的に夜にあちこち足を運ぶのは控えたほうが無難です。

フィリピンのマニラでは、マカティやグローバルシティ、そして先ほどご紹介したフォート・ボニファシオなどは、治安的に安全なため、夜に屋外へ出ても基本的に大丈夫です。一人歩きを現地の日本人もするほどだそうです。ただ、日本と同じと考えない方が良いです。他の地区では、夜は徒歩でなくタクシーで移動しましょう。

現在のフィリピン・マニラの治安11:ストリートチルドレン

31556863 638037023212713 1005052145747099648 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 2.cdninstagram
gold_and_lucky

フィリピンのマニラには、ストリートチルドレンと呼ばれる路上生活をしている子どもたちがたくさんいます。その子どもたちは、観光客を見つけてはお金を要求してきます。フィリピンの特徴的な治安の悪さを示しています。観光客がレストランへ出入りする所や、さまざまなお店の前で物乞いをしています。

28763587 218647012050651 5613203517759029248 n.jpg? nc ht=scontent hkg3 1.cdninstagram
ryoryo046

物乞いのみならず、子どものなかにはスリを働く子たちもいるそうです。完全に大人の世界と同じで、治安を懸念してしまいます。真夜中だろうが、子どもたちはお金を要求してきます。もし少しでもあげてしまうと、もっと要求してきます。気の毒ですが、フィリピンでは要注意の子どもたちです。

現在のフィリピン・マニラの治安12:置き引き

フィリピン・マニラでは、他にも気を付けたい治安の悪さがあります。日本人がついうっかりやってしまう、鞄や貴重品をその辺に置いてしまうという行為ですが、これは置き引きの恰好なるターゲットとなってしまいます。場所取りをすることや、持ち物を手から放してしまうことはやめましょう。

フィリピン・マニラの空港内は、治安は良いとされていますが、置き引きは多発しています。前述したように、航空券を持っていないと空港内には入れませんが、それでも発生する置き引きです。現地の観光客がするか、空港関係者がするか、実際のところは不明ですが、注意しましょう。

現在のフィリピン・マニラの治安13:麻薬やタバコについて

フィリピン・マニラの空港周辺を中心に取り締まりが厳しいのが、麻薬やタバコです。麻薬に手を染める日本人はめったにいないはずですが、喫煙者は多いかと思います。喫煙者は、基本的に喫煙所以外での喫煙が禁止されています。つまり、フライトで疲れたからと、空港を出てから喫煙をするなどの行為はやめましょう。罰金を課せられます。

また、フィリピン・マニラでは麻薬中毒者が多く、その撲滅をしているため、武力を行使してまでも撲滅しようとしています。抵抗した際は、射殺をすることが許されているのです。麻薬関連に手を染めることのほか、麻薬関連の物を見つけても、絶対に拾うなどはしないでください。

フィリピンのマニラの治安を把握して安全な旅を!

フィリピンの首都マニラの治安や、観光に関する注意点等をまとめました。治安や犯罪のことばかり考えてしまうと、少々怖いと思ってしまいますが、それでも被害を最小限に抑えたり合わないようにするには、しっかりとフィリピンの治安について知っておくことが重要です。ぜひ楽しい旅をしてください。

関連記事

Original
この記事のライター
SoTiPe