2018年01月17日公開
2020年03月25日更新
函館のパン屋人気ランキングBEST15!激戦区でおすすめのお店を紹介!
函館と言えば人気の観光地ですが、実はパンの激戦区でもあります。天然素材を使ったパンや早朝から行列のできる人気店もあります。そんなおすすめの函館のあるパン屋をランキング形式で紹介します。気になるパン屋をチェックしてみましょう。

目次
- 1函館で美味しいと評判のパン屋を徹底紹介!
- 2函館の人気パン屋ランキング15位:Pain屋銀座通り
- 3函館の人気パン屋ランキング14位:魔法のパン
- 4函館の人気パン屋ランキング13位:トンボロ
- 5函館の人気パン屋ランキング12位:ちいさなしあわせパン
- 6函館の人気パン屋ランキング11位:気ままなパン屋窯蔵
- 7函館の人気パン屋ランキング10位:ブラン
- 8函館の人気パン屋ランキング9位:キングベーク本店
- 9函館の人気パン屋ランキング8位:クープオクール
- 10函館の人気パン屋ランキング7位:エスポワール戸倉店
- 11函館の人気パン屋ランキング6位:元町ぼんぱん
- 12函館の人気パン屋ランキング5位:宝来パン本店
- 13函館の人気パン屋ランキング4位:レフボン昭和店
- 14函館の人気パン屋ランキング3位:カノンメイ
- 15函館の人気パン屋ランキング2位:ぱん屋wakka
- 16函館の人気パン屋ランキング1位:グルマンカンタ
- 17函館はパン屋の激戦区!人気店もたくさんある
函館で美味しいと評判のパン屋を徹底紹介!
観光はもとよりグルメの宝庫としても有名な函館はパン屋の激戦区でもあります。早朝から行列のできる人気店や北海道の天然素材にこだわりを持ったお店など様々です。そんな名店の数々を紹介していきます。気になるお店を見つけ、函館観光の合間に立ち寄ってみませんか。

函館の人気パン屋ランキング15位:Pain屋銀座通り
生地には北海道産の小麦を使用したパンや、地元の食材をふんだん使ったフォカッチャやデニッシュなどパンの種類も充実しています。「プンパニッケル」など本格的なパンもあり、予約をしての購入がおすすめです。早朝から営業しており、モーニングの利用にも最適です。
宝来町の「銀座通り」にあり、雑貨屋のような雰囲気があります。店内はこじんまりとしていますが、絵本や椅子が置いてあったりと子供が退屈しない場所です。ご家族で楽しめるおすすめの場所ではないでしょうか。早朝から営業しているので、休日にゆったりと過ごしてみるのも良いかもしれません。
銀座通りのPain屋さん→粒あんパン
— ふ豆【公式】 (@fuukomame) November 9, 2014
(薄皮パンに饅頭くらいびっしりアンが入ってる)
花園町のちいさなぱんやさん→ハースブレッド(モッチモチに塩気がきいて塩餅パン的な) pic.twitter.com/y0P25jyVrE
店内には、塩パンやクロワッサン、バターロールなどのメニューがあり、どれも人気があります。アンパンは小ぶりながらも餡子がぎっしりと詰まっており、食べごたえがあります。オーガニックコーヒーが味わえたり、地元の食材を用いたジャムや共同学舎のバター、チーズなども販売されています。
住所:北海道函館市宝来町22-12
電話番号:0138-22-8513
函館の人気パン屋ランキング14位:魔法のパン
鍛治にある「魔法のパン」。度々行っていますが、惣菜パン、甘いパン、食パン、バゲット、どれもこれも高い次元で美味しいパン屋さんです❤️ https://t.co/5ijYlZWQSZ #函館 #パン屋 pic.twitter.com/DFpaZKwqKs
— 函データ (@hakodata) November 14, 2016
こちらのお店はフルーツ系のパンがたくさん並んでいます。デニッシュやドライフルーツを使ったパンなどがお子様に人気がありおすすめです。早朝から営業しているので、週末はご家族でのんびりとモーニングを楽しむこともできます。おしゃれな感じの店内も魅力的です。
函館、魔法のパン クロック・ムッシュ #ゆるめし pic.twitter.com/1cI6s0RSVl
— まゆみ☆こあこあグルメいいんちょー (@0nt0t0) April 25, 2015
早朝から営業しているということもあり、多くの人が開店を待つ人気のパン屋です。函館市の住宅街にあるおしゃれな外観が目印になります。かわいくて美味しいパンの数々を思う存分に堪能しましょう。「魔法のパン」というネーミングも素敵な感じがあります。函館の人気店になります。
住所:北海道函館市鍛治1-27-5
電話番号:0138-31-8350
函館の人気パン屋ランキング13位:トンボロ
函館市伝統的建造物に指定されている建物なので、パンを購入することも目的ですが、観光といった意味でも楽しめます。自家製天然酵母と小麦、塩、水のみを使い、シンプルな感じのパンに仕上がっています。店内には陶芸ギャラリーやカフェスペースもあるので、ゆったりと過ごせます。
函館市元町 函館山麓 天然酵母パン tombolo(トンボロ) 写真 https://t.co/I1O4puWtS0 pic.twitter.com/Rvy8VR9i3N
— hakodate360sougo (@hakodate360soug) May 19, 2017
早朝からしっかりと準備を行い、お昼前に開店します。伝統的な製法によって作られた天然酵母パンが美味しいと評判のお店です。定番のパンは6種類あり、水、木、金曜日は日替わりパンで、土、日曜日は季節のパイなどが加わります。個性豊かなメニューを満喫しましょう。
住所:北海道函館市元町30-6
電話番号:0138-27-7780
函館の人気パン屋ランキング12位:ちいさなしあわせパン
お昼近くから営業するので、早朝に出かけ朝食にというわけにはいきませんが、ランチとして味わうことができます。すべて手作りといったこともあり、多くの種類はありませんが手作りならではの美味しさがあります。そんな真心こもった絶品のパンを函館で味わいたい方におすすめです。
昔ながらの雰囲気の外観が興味をそそる函館のパン屋です。素材の持ち味を生かしたシンプルな味わいのパンを思う存分に堪能しましょう。全て北海道産小麦を使用し、手ごねで丁寧に作りあげるといったこだわりがあります。卵やバター、乳製品も不使用なので、アレルギーがあるお子様も安心して味わえます。
住所:北海道函館市五稜郭町18-7
電話番号:080-4047-1807
函館の人気パン屋ランキング11位:気ままなパン屋窯蔵
カフェをやるならランチはクロックムッシュを出そうと決めていました。近所のパン屋窯蔵さんの上食パンが絶品だったので谷地頭コラボです。 #函館 #カフェ #谷地頭 #cafe pic.twitter.com/MuaVBOFug0
— 近藤伸 (cafe classic) (@magokoroshin) November 26, 2015
昭和を感じるような優しい価格設定が魅力のパン屋です。抹茶豆ぱんやかぼちゃあんぱんなど昔ながらの味わいが楽しめます。アニメのキャラクターをモチーフにした子供向けのパンもあります。ご家族揃って楽しめるそんな雰囲気があるパン屋で、心を和ませてみませんか。
函館のお勧めパン屋さん「窯蔵かまくら」
— CHIE (@HOKKIDO_N) June 20, 2014
市電「谷地頭」電停の目の前にあるパン屋さん
素材の持ち味を生かしたシンプルなパンが特徴
和箪笥の上に並べられたパンはどれもおいしそう!
谷地頭温泉で温まったら 食べてみない? pic.twitter.com/BFGFOMQtf2
子供やお年寄りのお客さんも多いとの理由から、気軽に食べてもらいたいとの想いからと100円以下のパンも数多く並んでいます。手作りのサンドイッチなどの総菜パンをはじめ、50種類以上のパンがあります。そんな良心的なメニューが充実したパン屋です。素材の持ち味をそのまま生かしたシンプルな味わいのパンが特徴です。
住所:北海道函館市谷地頭町25-18
電話番号:0138-23-8330
函館の人気パン屋ランキング10位:ブラン
函館の「天然酵母ベーグル&スコーン BRAN」の臨時パン!うまし!夜ご飯に3つも食べた。。 pic.twitter.com/LVBWrtDKei
— みゆぴ (@miyupy) January 13, 2015
自家製酵母を使ったベーグルが味わえる函館の人気店です。木曜日と金曜日のみの営業なので、注意が必要です。水曜日は予約のみ行い、15時から引き渡しとなります。営業日が少ないといったこともあり、開店前から行列が出来る予約必須の有名店です。気になる方はぜひ出かけてみましょう。
そうそう、先週ハルヒメさんとBRANさんお邪魔したんですよ、
— オ イ ナ リ チ ャ ン 🐟 (@nya_go01) November 9, 2017
写真はBRANさん🙆🏻美味しくいただきました!
写真暗いなあ…
載っけちゃダメとかあれば教えてください🙇♀️#函館 #BRAN #ベーグル pic.twitter.com/TmrxnGXwcY
お店は、函館市電2系統柏木町駅より徒歩6分のところにあります。ベーグルは週替わりでお店のホームページで紹介されるので、チェックしてから予約を入れましょう。開店してわずかで売り切れになってしまうことが多いので、しっかりと事前に予約を入れることをおすすめします。
住所:北海道函館市柏木町17-3
電話番号:0138-54-1578
函館の人気パン屋ランキング9位:キングベーク本店
おしゃれな雰囲気があり、イートインスペースもあるのでちょっとしたカフェのような雰囲気も楽しめます。リーズナブルに利用できることから人気があります。メニューの多さがひと際目を引きます。パンのみでなく、昔ながらのシュークリームやエクレア、プリンもあります。函館でおすすめのパン屋の一つになります。
昭和4年創業の老舗パン屋で、五稜郭駅近くにお店があります。店頭には、人気のカレーパンの他、豊富な種類のパンが並びます。 併設した工場で焼き上げているので、作りたてのパンが味わえます。安くて美味しいと評判のお店です。また、ランチタイムにはお食事もできます。
住所:北海道函館市亀田本町7-8
電話番号:0138-45-0963
函館の人気パン屋ランキング8位:クープオクール
地元の人に出来立てのパンを味わってほしいとの想いから、早朝6時から営業しているパン屋です。職人技が感じられるこだわりのパンをはじめ、ラスクやマドレーヌなどのスイーツも種類豊富にあります。人気メニューは「リュスティック」で、カリカリの素材で、中はふんわりとしています。
甘みのある菓子パンや天然酵母や道産小麦を使ったハードな感じのフランスパンから、デニッシュ、惣菜パンなど種類豊富なメニューが特徴です。前日の11時迄に予約をすると5%引きになるというお得なサービスもあるので、お気に入りのパンがある場合はぜひ利用してみましょう。
住所:北海道函館市本通4丁目32-3
電話番号:0138-55-9209
函館の人気パン屋ランキング7位:エスポワール戸倉店
函館のエスポワールのC賞の抽選券で、パンを買いまして、これが晩飯です。(^^) : https://t.co/mc17PqatEy pic.twitter.com/8et6a1G0UC
— オヤジ (@oyajidabe) July 1, 2016
早朝から営業しているので、朝食にパンをカフェスペースでのんびりと味わうこともできます。500円以上の購入で、コーヒーがサービスになるお得な特典もあります。休日のモーニングにゆったりと過ごしたい場所ではないでしょうか。そんな雰囲気に浸れる素敵な場所です。
函館市戸倉町のエスポワールで、パスタが提供されたと聞いて行ってみました。700円でサラダ、パスタ、パンがつきまして満腹になりますリーズナブルなパスタセットでした。#函館 : https://t.co/P9NzUsuNF8 pic.twitter.com/chBTcnnQLy
— オヤジ (@oyajidabe) March 7, 2016
美味しいパスタとともに味わえるパンが付いたセットもあり、ランチタイムのお食事にも最適です。また、店内には多くのパンが並んでいます。惣菜パン、おやつパン、スイーツパンなど様々です。小さなお子様から食べられるものも充実しているので、ぜひ利用してみましょう。
住所:北海道函館市戸倉町316-1
電話番号:0138-57-5595
函館の人気パン屋ランキング6位:元町ぼんぱん
オリジナルのパンをはじめ、焼き菓子やクリームで満たされたアイテムもあり、小さなお子様からおいしく味わうことができます。良心的な価格は魅力的で、気軽に購入ができます。地域に密着した函館で人気のパン屋です。食の安心と安全にこだわりを持った美味しいパンを味わいましょう。
道南今金町産の小麦「春よ恋」や北斗市産のお米「ふっくりんこ」を使ったパンがあり、まさに地域密着といった感じがあるパン屋です。風味豊かなバタールや食パンなどの定番メニューもたくさんあります。「ぼんぱんオリジナルあんぱん」などここでしか味わえないメニューもあるので、必見です。
住所:北海道函館市末広町16-1
電話番号:0138-22-8008
函館の人気パン屋ランキング5位:宝来パン本店
辺りは函館の古い町並みが残るのどかな光景にあります。そんな場所にある老舗のパン屋です。昔ながらの製法で、味わい豊かな美味しいパンが満喫できます。レトロの雰囲気を感じながら、美味しさを噛みしめてみませんか。そんな雰囲気に浸れるおすすめのパン屋です。
ソーセージが入ったパンやイチゴとリンゴジャムをミックスしたパンなど、昔ながらのパンが味わえます。とてもリーズナブルで、昔の味を懐かしみたいといった方はぜひ立ち寄ってみましょう。すっと引き込まれるような感覚になる、そんな不思議な魅力があるパン屋です。
住所:北海道函館市末広町7-15
電話番号:0138-23-0332
函館の人気パン屋ランキング4位:レフボン昭和店
道内にたくさんの店舗を展開している北海道サンジェルマンのお店の一つです。「塩パン」や「ふんわり仕立てのクリームパン」などのメニューがあり、人気チェーン店ならではの品揃えの良さがあります。とてもリーズナブルで気軽に購入ができます。美味しいと評判のパンの数々を味わってみませんか。
五稜郭駅より徒歩10分のところにあるパン屋です。観光の合間に立ち寄ることができ、大変便利です。人気の塩パンの種類も豊富で、どれも美味しいと評判です。店内からはパンのいい香りが流れ込んできます。函館でお好みのパンが見つかる人気のチェーン店になります。
住所:北海道函館市昭和1丁目29-2
電話番号:0138-44-7757
函館の人気パン屋ランキング3位:カノンメイ
しっとりと柔らかな食感のパンが味わえます。早朝から営業しているので、出来立てのパンを朝食にいかがでしょうか。JR函館本線五稜郭駅からバスで昭和高台に行き、徒歩5分ほどです。ツナマヨ入りのちくわパンをはじめ、ふんわりとした食パンなど様々なメニューがあります。
しっとりやわらかなカノンメイのパン♪ - 函館 三十路女のグルメブログ http://t.co/UN0cWlet1T pic.twitter.com/vZNIYKbd5W
— みそ子@はてなブログ (@misokoblog) October 22, 2014
スイーツのような甘みのあるパンや甘辛く味付けされたザンギが2つ入ったご当地グルメが詰まったパンなど、バラエティに富んでいます。日替わりで「くるみ角」や「とうふ角」など、食パンも種類が豊富です。お手ごろな値段で購入できるので、気軽に利用できます。函館で人気のパン屋の一つです。
住所:北海道函館市富岡町1丁目48-31
電話番号:0138-42-1822
函館の人気パン屋ランキング2位:ぱん屋wakka
こじんまりとした感じのパン屋ですが、品揃えは豊富です。すべて手作りで、美味しいと評判です。北海道産の小麦と七飯の湧水を使って作っており、安心安全なパンが満喫できます。表面がパリパリとした食感のクロワッサンもあり、多くのお客さんを魅了しています。函館が誇る人気店の一つです。
早朝から営業し、昼過ぎには多くのパンが品切れになる人気店です。素朴で食べやすいところも人気の理由で、値段も安いので購入しやすいといったところもあります。パンは、ガラスのケースに入っており、お店の方にとってもらうスタイルです。ぜひ足をを運んでみましょう。
住所:北海道函館市美原4−37−19
電話番号:080-9610-0088
函館の人気パン屋ランキング1位:グルマンカンタ
地元の方や多くの観光客で賑わう函館で人気のパン屋です。独特の注文スタイルは多くの人を魅了します。美味しいサンドイッチを味わいたいという方におすすめです。近くには五稜郭公園もあるので、観光の合間にも気軽に立ち寄ることもできます。早朝近くから営業しているので、朝の散歩の際にも利用できます。
五稜郭公園前電停から徒歩10分で、オーデパートの隣にあるサンドウィッチ専門店です。焼きたてパンにフレッシュな具材を選びながら、オリジナルのサンドウィッチに仕立ててもらいます。パン、具材、ソースをそれぞれ好きなものを選ぶことができるので、苦手な具材がある方も安心です。美味しいと評判のおすすめ店です。
函館で、ヨーロピアンスタイルのサンドイッチを味わってみましょう。観光の合間に気軽に立ち寄ることができ、ランチタイムを軽めに過ごしたいという方にもおすすめです。テイクアウトもできるので、観光スポットのベンチでのんびりと食べるのもおすすめです。ぜひ利用してみましょう。
住所:北海道函館市梁川町10-24
電話番号:0138-33-5501
函館はパン屋の激戦区!人気店もたくさんある
函館駅を中心に、函館市内にはたくさんのパン屋がある激戦区となっています。それぞれのお店にこだわりと特徴があります。今回は函館市内のパン屋の中から、おすすめの人気店をランキング形式で紹介しました。行列必至の人気店ばかりなので、この機会にぜひ利用してみましょう。

関連記事
函館のラーメン屋ランキングBEST20!地元おすすめの人気店を厳選!
MT企画
函館の市電の乗り方ガイド!乗り放題の1日乗車券の購入がおすすめ!
茉莉花
函館のグルメを総ざらい!おすすめの海鮮から穴場人気店までを選りすぐり!
yukiusa22
函館のお土産おすすめランキングBEST25!人気のお菓子や海産物など!
MinminK
函館の朝市おすすめの楽しみ方!人気の海鮮丼やお土産などおいしいものが満載!
Katsu23
函館の夜景スポット特集!ハートが見える伝説のあるおすすめの場所はどこ?
納谷 稔
函館の観光スポット総集編!おすすめのモデルコースから穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
金森赤レンガ倉庫を散策しよう!お土産探しや食べ歩きも楽しい!
茉莉花
函館のおすすめカフェBEST15!おしゃれでランチも美味しい人気店など!
Rey_goal
函館の塩ラーメンランキング!人気の老舗から穴場までを選りすぐり!
tabito
函館のスイーツBEST15!お土産にも喜ばれておすすめ!
ag428
函館の海鮮丼おすすめまとめ!地元民や観光客にも美味しいと大人気!
tabito
函館の「ラッキーピエロ」メニューでおすすめは?どれも絶品で大人気!
amakana
函館公園は動物園や観覧車など魅力がいっぱい!春には花見も楽しめる!
茉莉花
函館の人気ランチまとめ!おすすめのバイキングや子連れでも楽しめる店など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館から東京までの飛行機料金を徹底比較!料金が格安な航空会社は?
Naoco
函館のスープカレーBEST10!子供から大人まで人気のお店を厳選!
Emiうさぎ
函館ベイエリア観光ガイド!おすすめグルメや人気スポットを紹介!
phoophiang
函館「アンジェリックヴォヤージュ」のクレープは賞味期限30分?絶品で大人気!
kiki
函館でジンギスカンがおすすめのお店まとめ!食べ放題やランチもあり!
akkey

人気の記事
- 1
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 2
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 3
車中泊に使える暖房器具&おすすめグッズ15選!省エネのファンヒーターも!
kiki - 4
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 5
水族館デートの服装はどうする?冬や夏など季節別のおすすめコーデまとめ!
Rey_goal - 6
なか卯のプレミアムカレーが美味しい!ビーフもカツもおすすめの逸品!
kiki - 7
セブンイレブンのカレーパンが美味しいと評判!気になるカロリーや値段は?
daiking - 8
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 9
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 10
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 11
全国のご当地ベアまとめ!人気のレア商品や販売場所・値段まで徹底調査!
MinminK - 12
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 13
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 14
ミニストップのパンおすすめ11選!定番の人気商品やカロリー控えめも!
daiking - 15
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 16
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 17
ファミマでメルカリ便を送る手順!梱包資材の購入方法や支払い時の注意点も!
ピーナッツ - 18
スケートでの服装のおすすめは?子供やデート時のコーデや持ち物まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 19
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 20
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell
新着一覧
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
「プティ・メルヴィーユ」は函館の人気スイーツ店!メルチーズはお土産にも!
mina-a
「四稜郭」は函館の穴場観光スポット!五稜郭以外に三稜郭や七稜郭もある?
Momoko
北海道新幹線グランクラスの料金やサービス内容は?運賃を割引する方法も紹介!
ベロニカ
北海道新幹線の料金を割引する方法まとめ!往復利用がお得?
ベロニカ
「ペシェ・ミニョン」は函館の人気洋菓子店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「ミルキッシモ」のジェラートが絶品!おすすめの人気メニューや値段は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
恵山は道南の活火山!岬などおすすめのドライブコースや観光スポットは?
ベロニカ
「立待岬」は函館の絶景スポット!見どころや行き方・駐車場情報も紹介!
ベロニカ
函館「大門横丁」のおすすめグルメ11選!ジンギスカンなど人気店揃い!
ピーナッツ
滋養軒は函館の人気老舗ラーメン屋!おすすめの絶品メニューは?
sblue73
五稜郭公園は桜の名所!おすすめのお花見スポットや見ごろも調査!
Yukilifegoeson
函館のあさり(阿佐利)は老舗すき焼き店!ランチなど人気メニューは?
mayuge
五稜郭の駐車場おすすめ21選!2時間無料の穴場や安いパーキングなど!
rikorea.jp
「シエスタ函館」は無印やカフェなど人気店が集結!駐車場や営業時間は?
saki
「キラリス函館」は道南の新名所!キッズプラザなど人気の施設も充実!
Hayakawa
函館麵厨房あじさいは塩ラーメンが人気!おすすめのメニューも紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館駅前の居酒屋おすすめ9選!人気の個室や一人飲みでも入りやすいお店あり!
phoophiang
函館のそば(蕎麦屋)おすすめランキングTOP11!老舗など人気店揃い!
ピーナッツ