2018年01月25日公開
2020年03月25日更新
鬼怒川温泉ロープウェイのアクセス・割引情報を観光前にチェック!猿にも会える?
鬼怒川(きぬがわ)は川沿いに大型旅館が立ち並ぶ温泉地です。鬼怒川温泉ロープウェイで山頂に登ると、おさるの山や展望台もある見どころ満載のロープウェイです。鬼怒川温泉ロープウェイの山頂での楽しみ方やアクセス、割引情報をお知らせします。

目次
鬼怒川温泉ロープウェイで山頂に行こう
鬼怒川(きぬがわ)温泉は栃木県日光市にあります。電車でのアクセスは都心新宿から特急電車で2時間半ほどです。切り立った渓谷美を見ることができる日本有数の温泉地です。鬼怒川温泉にはロープウェイがあり、山頂では可愛いおサルさんが出迎えてくれます。晴れた日には山頂からの景色は絶景です。そんな鬼怒川温泉ロープウェイをご紹介します。
鬼怒川には温泉からテーマパークや美術館もあり見どころ満載
ロープウェイだけでなく温泉も有名です。他にも東部ワールドスクウェアと江戸ワンダーランド日光江戸村があります。大自然を満喫できる鬼怒川ライン下りやラフティングができる川遊びに水陸両用バスでダム湖クルージングもできます。画家の竹久夢二美術館や詩人の相田みつを心の美術館もありアクティブ派もゆっくり派も楽しめます。

山を眺めながら空中散歩を楽しもう!鬼怒川温泉ロープウェイ
鬼怒川温泉ロープウェイは鬼怒川温泉山麓駅から鬼怒川温泉駅の前兆621m、高低差300mを3分半で登ります。 鬼怒川の絶景を見ることができ、ロープウェイからは紅葉の時期には訪れる人も多く臨時便がでます。天気の良いときには、なんとスカイツリーまで見えるそうです。3分半の空中散歩を楽しんではいかがでしょうか。

鬼怒川温泉ロープウェイの歴史
鬼怒川温泉ロープウェイは1960年(昭和35年)10月に東武興行のロープウェイとして開業しました。その後2001年(平成13年)に東武興業より鬼怒高原開発にロープウェイの運行が譲渡となりました。ロープウェイは2005年7月にリニューアルされており、1度に30人を乗せることができます。
鬼怒川温泉ロープウェイの料金
鬼怒川温泉ロープウェイの硬券。大人片道は山麓山頂ともにB型無地紋。小児片道は山麓がB型無地紋半硬券、山頂がB型TRC地紋。往復券は記念様式です。#塩あずきっぷ備忘録 pic.twitter.com/oJpjwHd2Yr
— shio azusa (@kanerin_115_189) September 20, 2017
鬼怒川温泉ロープウェイの料金は片道大人650円、小人350円、往復は大人1100円、小人550円です。(小人は4歳以上から小学生までです)70歳以上のシルバーの方は割引があり片道600円、往復950円です。障害者の方も割引があり片道大人330円、小人180円、往復大人550円、小人180円です。駐車場は無料です。
鬼怒川温泉ロープウェイの割引
鬼怒川温泉ロープウェイの割引について説明します。往復で購入すると大人200円小人150円の割引です。団体割引ですが20名以上は片道大人600円小人300円です。往復は大人950円小人500円となります。学生団体であれば20名以上片道大人550円小人250円です。往復は大人850円小人450円となります。これ以外の割引方法も紹介します。
ロープウェイとライン下りのセット券を利用
鬼怒川温泉ロープウェイ公式サイトでの割引情報です。ロープウェイとライン下りをパックのチケットで購入すると大人は3800円を3150円と650円、小人だと1750円が1450円と300円のお得となります。ロープウェイもしくはライン下りの窓口が提携ホテルのフロントで購入することができます。ライン下りからは無料シャトルバスも出ています。
H.I.S.のクーポンを利用
鬼怒川温泉ロープウェイです
— みずき (@mizukihhhh) January 11, 2018
結構車内は狭めでしたが、天気も良く、ナイスビューでした👍 pic.twitter.com/9nyjJYJbc4
旅行会社のH.I.S.のアプリ会員専用のクーポンなので一度アプリをダウンロードして会員登録が必要となります。HISクーポンアプリをインストールしクーポンダウンロード後、窓口でクーポンを提示すると50円の割引となります。クーポン券1枚につき1グループで利用することができます。往復搭乗のみ割引が有効なので気をつけてください。
鬼怒川温泉ロープウェイへのアクセス
鬼怒川温泉ロープウェイへのアクセスは、東武鬼怒川線「鬼怒川温泉駅」からタクシーで時間は5分、徒歩だと30分のアクセスです。また、鬼怒川ライン下りの乗船場から無料シャトルバスが出ています。鬼怒川温泉駅直行ライン下りチャーターバスだと時間は15分で着きます。ライン下りの後に鬼怒川温泉ロープウェイで絶景を見るのがおすすめです。
鬼怒川温泉ロープウェイまでの車でのアクセスと駐車場
車で鬼怒川温泉ロープウェへのアクセスなら、最寄のICは日光有料道路「今市」になります。今市ICを降りて国道121号線を目指して進みます。「栗原」の交差点を直進して鬼怒バイパスに入ります。鬼怒バイパス/鬼怒川有料道路を進みそのまま国道121号線を行くと鬼怒川温泉ロープウェイ駐車場に着きます。
鬼怒川温泉ロープウェイの営業時間
鬼怒川温泉ロープウェイの営業時間は朝9:00から夕方16:00までとなっています。ただし、ゴールデンウイークや夏休み期間中は営業時間の延長があるそうです。ホームページにも時間延長の詳細は載っていないので、事前に確認することをお勧めします。連絡先は「鬼怒川温泉ロープウェイ」電話番号は0288-77-0700です。
鬼怒川温泉ロープウェイの山頂を紹介
標高700丸山を登る鬼怒川温泉ロープウェイの山頂には、本物の可愛いおサルさんがいる「おさるの山」、おごそかに鳥居が並んでいる「温泉神社」、総ヒノキ造りで休憩所もある「丸山山頂展望台」、鬼怒川の隠れた名所と言われる「桜の木」があります。それぞれの見どころを紹介したいと思います。
その1「おさるの山」
鬼怒川温泉ロープウェイ山頂には「おさるの山」があります。子ザルも含めて30匹近い猿が元気に遊びまわっています。おさるさんの餌が1袋100円で売っています。特製の長い棒のついたスプーンに餌を乗せて金網のフェンス越しにあげることができます。おさるさんから「こっちにも」とリクエストもあり、時には奪い合いにもなるそうです。
その2「温泉神社」
鬼怒川温泉ロープウェイの丸山山頂展望台の裏手には「温泉神社」があります。赤い鳥居が何本も並んでいるのでくぐってみましょう。毎年8月には商売繁盛や供養などを祈願する温泉神社例祭が行われます。空に大輪の花が咲いたような花火大会や毎年多くの観光客がにぎわう楽しいイベントも開催していてます。
その3「丸山山頂展望台」
鬼怒川温泉ロープウェイ山頂にある丸山山頂展望台は総ヒノキ造りです。雄大な那須高原山系の山並と、山頂から見下ろす鬼怒川の渓谷美と鬼怒川の町並み、そして正面に筑波山と360度の絶景が広がります。茶店や休憩所などもあり、天気が良ければスカイツリーが見える場合があります。
その4「桜の花」
重松健太郎誕生日おめでとう!!
— 中美慶哉 (@keiya0521) April 15, 2014
とゆうことで、よしや君と健太郎と日帰りで鬼怒川温泉行ってきたぁ〜!
初めて岩盤浴してロープウェイ乗ってきた。お猿さんにも会えたし、桜も綺麗だた^ ^ pic.twitter.com/j1O8dEWMVW
春には鬼怒川温泉ロープウェイの隣にある神社の桜が満開になり鬼怒川を訪れる人を魅了します。その美しさは鬼怒川の隠れた名所と言われるくらいです。鬼怒川ライン下りを楽しんだ後にお花見はいかがでしょうか。例年では、桜が満開になる見頃は4月中旬から1週間位です。
鬼怒川温泉ロープウェイの周辺施設の紹介
鬼怒川温泉ロープウェイの周辺にはたくさんのスポットがあります。その中からよりすぐっての紹介です。鬼怒川ライン下りにテーマパークでは東武ワールドスクウェアに江戸ワンダーランド日光江戸村、一年中花を楽しめる日光花いちもんめがあります。美術館では竹久夢二美術館に相田みつを心の美術館です。営業時間や料金、駐車場を紹介します。
鬼怒川ライン下り
ロープウェイからも眺めることができる鬼怒川を満喫しましょう。ライフジャケットを着こんで船に乗り込むと大自然が創造した渓谷美の極みの素晴らしさを満喫できます。巧みな櫂(かい)さばきの船頭さんの解説も楽しみの一つです。自然を肌に感じることができ、マイナスイオンもたっぷりと浴びることができます。120台分の駐車場もあります。
東武ワールドスクウェア
東武ワールドスクウェアは、世界の建造物やユネスコの世界文化遺産に登録されたタージマハルや自由の女神など46の物件を25分の1のスケールで再現した世界建築博物館です。駐車場も料金がかかりますが完備されています。料金は前売券大人2500円小人1200円です。営業時間は3/20~12月が9時から5時、1月~3/19が9時半から4時です。
江戸ワンダーランド日光江戸村
日光江戸村では江戸時代にタイムスリップした感覚を味わうことができます。着物に着替えて江戸の人になりきる体験や忍者や江戸時代の仕事や弓道やせんべい焼きも体験することができます。営業時間3/20~11月が9時から5時、12月~3/19が9時半から4時で水曜日が定休日です。2000台の駐車場もあります。
日光花いちもんめ
日光花いちもんめでは美しい花々が1年中楽しめます。 関東以北で最大規模を誇るベゴニア園がありなんとチャペルで挙式までできるんです。入園料は大人800円、子供400円で嬉しいことに駐車場は無料です。開園時間は9時~16時半で受付終了は16時です。園内にはフラワーショップもあり園内で育った鉢花を購入することができます。
日光竹久夢二美術館
大正ロマンを代表する画家、竹久夢二の美術館が日光にあります。平成10年10月10日にオープンしたこの美術館は大正時代の洋館を思わせる白を基調としたレトロな建物です。営業時間は9:30~17:00 (入館は16:30まで)入館料は大人:850円小人:400円定休日/水曜日(祝祭日は休まず営業)です。無料駐車場(100台)があります。
相田みつを心の美術館
「人間だもの」で有名な栃木県出身の詩人、書家の相田みつをの美術館も日光にはあります。美術館としては規模は小さいですが、作品を見ると心が癒されます。営業時間は10:30~17:00 (入館は16:30まで)入館料は大人:300円小学生:150円定休日/水曜日(祝祭日は休まず営業)です。25台停めることができる無料駐車場があります。

鬼怒川温泉ロープウェイにのっておサルさんに会いにいこう
鬼怒川温泉ロープウェイには山頂に可愛いおサルさんが出迎えてくれます。温泉神社に絶景を見ることができる総ヒノキ造りの展望台と楽しむことができます。ロープウェイだけでなく周辺にはテーマパークや美術館、ライン下りをはじめとする川遊びに温泉とカップルにもファミリーにもおススメです。体も心もリフレッシュできます。

関連記事
日光東照宮の三猿に込められた深い意味!観光前に歴史や見どころをおさらい!
ビジネスキー紀子
日光の有名そば屋を厳選してランキング!美味しいと話題の人気店がたくさん!
Rey_goal
日光・輪王寺のおすすめ観光コースを紹介!御朱印や駐車場の場所も調査!
茉莉花
鬼怒川の「巨大迷路パラディアム」に挑戦!料金やアクセス・混雑状況をチェック!
藤沢直
日光のおすすめ観光地を厳選!日帰りや子供連れで楽しめるスポット決定版!
tabito
日光・滝尾神社の御朱印やお守りなどおすすめポイント紹介!アクセスや駐車場も!
茉莉花
陽明門は日光東照宮イチの名所!柱や彫刻の歴史的な意味・修復された後の変化は?
ビジネスキー紀子
日光の滝巡りコースまとめ!おすすめの名所と見どころを徹底調査!
MinminK
日光の最強パワースポット巡りはコレ!定番から穴場まで徹底して紹介!
hanausagi
奥日光の観光地まとめ!おすすめのスポット&絶好シーズンを紹介!
maboo1014
日光ランチのおすすめを厳選!子連れや団体で行ける人気店や穴場まで!
phoophiang
日光デートのおすすめスポットをチェック!日帰りコースや人気ランチも!
mdn
日光のおしゃれカフェで一休み!古民家など雰囲気満点の人気店をリストアップ!
Liona-o
日光には素敵なキャンプ場がいっぱい!釣りや温泉も楽しめる贅沢な1日を堪能!
mdn
日光の名物が味わえるグルメスポットまとめ!有名店の絶品料理をご堪能あれ!
Rey_goal
日光名物・湯葉が美味しいお店まとめ!豪華な懐石など行列のできる有名店も!
Rey_goal
華厳の滝は日光で外せない名所!おすすめシーズンやアクセスを調査!
茉莉花
日光の日帰り温泉でひと休憩!源泉かけ流しの秘湯や穴場まで徹底リサーチ!
tabito
日光の中禅寺湖観光ガイド!ランチや遊覧船などおすすめスポットを一挙紹介!
Meg T
日光のさる軍団がスゴイ!猿たちの見どころやアクセス・料金をまとめて紹介!
zasxp


人気の記事
- 1
「オーサムストア」がおしゃれでかわいい!プチプラで買えるおすすめ商品17選!
藤沢直 - 2
マックカードはプレゼントにも最適!購入方法や使い方・おつりについても紹介!
Hayakawa - 3
びっくりドンキーはランチが大人気!おすすめメニューや実施時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 4
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 5
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 6
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 7
父の日に素敵な花を贈ろう!ギフトにおすすめの人気アイテムをご紹介!
Momoko - 8
松のやのおかわりサービスが嬉しい!ごはん・みそ汁食べ放題の実施店舗は?
ピーナッツ - 9
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 10
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 11
大型バイクおすすめランキングTOP27!初心者や女性に人気の車種も!
ピーナッツ - 12
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 13
スタバでロイヤルミルクティーを頼む方法!値段やカスタマイズもチェック!
Rey_goal - 14
コンビニで腕時計は売ってるのかを調査!値段や機能などを各店別に比較!
沖野愛 - 15
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 16
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 17
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 18
コストコの冷凍ムール貝は使い勝手もコスパも良し!値段やアレンジを紹介!
Momoko - 19
マクドナルドでランチなら「昼マック」がお得!おすすめメニューや時間まとめ!
mayuge - 20
フォルクスのランチはお得で美味しい!時間帯やパン食べ放題の条件は?
ピーナッツ
新着一覧
川治温泉の観光スポットおすすめ11選!子連れのお出かけに人気の名所も!
Momoko
川治温泉のおすすめスポット5選!日帰りから宿泊まで人気の施設を紹介!
Momoko
「星野リゾート 界 川治」で温泉と伝統工芸を体験!宿泊の口コミや施設情報は?
mina-a
星野リゾート 界 日光で最高のバカンスを満喫!口コミや施設情報も調査!
phoophiang
川俣ダムは鬼怒川最上流の絶景スポット!場所やアクセス方法・見どころは?
茉莉花
戦場ヶ原は関東で満天の星空が見えるスポット!夏や冬の見え方や時間帯は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
奥日光の湯滝は迫力満点の絶景スポット!アクセス方法や駐車場も調査!
phoophiang
菖蒲ヶ浜キャンプ場は中禅寺湖湖畔の人気キャンプ場!予約方法や料金は?
kiki
「竜頭の滝」は奥日光三大名瀑の一つ!紅葉や茶屋など見どころも満載!
Rey_goal
中禅寺湖の釣り特集!絶景のおすすめポイントや解禁時期情報も徹底調査!
Rey_goal
日光湯元温泉のおすすめ宿11選!日帰り入浴から宿泊まで人気の施設を紹介!
藤沢直
鬼怒川温泉のお土産人気ベスト17!定番のお菓子からおすすめの雑貨まで!
kiki
鬼怒川温泉街で散策を楽しもう!おすすめのスポットや人気のグルメ21選!
ピーナッツ
女峰山に登山!日帰りや初心者にもおすすめのルート・難易度レベルは?
ピーナッツ
「瀬戸合峡」は栃木の人気紅葉名所!川俣湖畔のハイキングもおすすめ!
kiki
「平家の里」は日光湯西川温泉の人気観光スポット!紅葉の時期がおすすめ?
kazuki.svsvsv@gmail.com
湯西川温泉を観光!おすすめのスポットや人気のホテル・旅館もご紹介!
yuribayashi
「金谷ホテルベーカリー」は日光で話題の名店!食パンが絶品で大人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
東武ワールドスクウェアの料金を割引する方法まとめ!クーポンや優待の入手法は?
ベロニカ
鬼怒川温泉駅周辺を散策!おすすめのグルメや観光スポットを一挙紹介!
#HappyClover