2018年01月15日公開
2020年03月25日更新
宝登山神社は秩父随一のパワースポット!アクセスやご利益を徹底リサーチ!
埼玉県の秩父地方でパワースポットとして大変人気があるのが「宝登山神社」です。ご利益を頂きに国内・海外から多くの人が参拝に訪れる評判の観光スポットの一つです。秩父を訪れたときには「宝登山神社」を訪れることをおすすめします。

目次
宝登山神社へ行ってみよう!
「宝登山神社」はさまざまなご利益を頂けるパワースポットして口コミなどで大変話題となっているスポットです。ライン下りなどの長瀞観光に訪れたときには是非合わせて参拝に行くと良いです。「宝登山神社」のご利益や御朱印、お守りなどのことを、アクセスや駐車場などの観光情報と合わせて紹介します。
秩父の宝登山神社とは?
新年あけましておめでとうございます☀︎☀︎☀︎ 新年早々はお家恒例秩父神社&宝登山神社の初詣して来ました! 旧年中はお世話になりましたm(_ _)m また今年もよろしくお願いされて下さい← pic.twitter.com/xkLBwKauvQ
— はお@あの花&ここさけご近所 (@haophoto8961) January 1, 2018
「宝登山神社」は、埼玉県秩父郡長瀞町にあります。宝登山のふもとに本殿があり、標高497メートルの山頂には奥宮があります。秩父市にある秩父神社・三峯神社と共に秩父三社の一つに数えられている大変有名な神社です。自然に囲まれていて、心の癒される神社であり、パワースポットとして大変人気があり、多くの人が全国から参拝に集まります。
「宝登山神社」のすぐそばには岩畳やライン下りで有名な「長瀞」があり、観光スポットとしても良く知られています。「宝登山神社」の奥宮は山頂にあり、ロープウェイでアクセスすることができます。ロープウェイからの景色も素晴らしいと評判です。四季折々に咲く花も見ごたえがあり、「長瀞」を訪れたら合わせて訪れたいおすすめの神社です。
宝登山神社に行ったのに爆睡して載せてませんでした。
— もも黒 (@evo10master1) January 3, 2018
奥宮で参拝後本殿も参拝しました。
本殿の参拝は1時間以上待ちましたがその甲斐有ってなのか大吉でした。
撮影はKP+sigma10‐20 #PENTAX #KP #sigma10ー20 #宝登山神社 #長瀞 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/L28m1bvZvX
「宝登山神社」は、2011年5月に発行された世界的に有名な旅行ガイドブックである「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(フランス語版第2版)」に一つ星として選ばれた神社でもあります。世界中から参拝者が集まる大変有名な自然の美しい由緒正しい神社の一つです。

秩父の宝登山神社の歴史
宝登山神社へお札とお守りを納めさせて頂きました。ありがとうございました。 pic.twitter.com/uXCd80C97E
— Ygd Bros (@shiatsuthumbs) January 10, 2018
「宝登山神社」には、景行天皇41年(111年)に日本武尊が東国を平定して秩父の地に入り、山頂に向かって歩いていると山火事に遭ったという出来事がありました。一行が困っていると犬が出てきて火の中へ入り、火を消し止め、一行を無事に山頂へと案内して日本武尊が犬に感謝をしようとすると急に姿を消してしまいまったと言います。
日本武尊はその犬を山の神が遣わしてくれた犬であると悟り、山頂に火の神火産霊神を祀り、山の名前を「火を止める山」という意味で「火止山(ほどさん)」と名付けたのが始まりとされています。その後山のふもとに社殿を建てたとされています。のちに「宝登山」と書くようになり、宝に登る山ということで金運のパワースポットとしても有名です。

秩父の宝登山神社のご利益
明日は宝登山神社参拝ツーリングする! pic.twitter.com/4VxTbf886A
— 拘屋 (@ap55001) January 13, 2018
「宝登山神社」には初代天皇の神武天皇である神日本磐余彦尊 (かんやまといわれひこのみこと)、山の神である大山祗神 (おおやまづみのかみ)、火の神である火産霊神 (ほむすびのかみ)がご祭神として祀られています。ご祭神からたくさんのご利益を頂くことができるとして「宝登山神社」は、秩父で良く知られたパワースポットの一つです。
「宝登山神社」には神社の歴史の始まりにあった出来事から、火災盗難除け、諸災厄除け、家内安全、商売繁盛、金運などをはじめとしてさまざまなご利益があるとされています。年間約100万人もの参拝者がご利益を求めて「宝登山神社」に参拝に訪れます。山・自然からもパワーを頂けるパワースポットとして有名です。

秩父の宝登山神社へのアクセス
「宝登山神社」秩父郡長瀞町https://t.co/jGNxSOht9Y pic.twitter.com/7TRANcH79x
— nudorupapa (@nudorupapa3) January 11, 2018
「宝登山神社」に電車でアクセスする場合は、秩父鉄道の「長瀞駅」で降りると徒歩約10分でアクセスすることができます。車の場合は、関越自動車道の「花園IC」で降りると約20分でアクセスすることができます。東京都内からは高速道路を使わなくても約45分でアクセスすることもできるので、ドライブにぴったりです。
宝登山神社の駐車場情報
「宝登山神社」の敷地内には参拝者専用の無料駐車場があります。その他にも宝登山のロープウェイ乗り場に約320台分駐車することができる大きな駐車場があります。駐車場利用料金は一日500円となっています。また、長瀞駅周辺や参道の周辺にも市営の駐車場、飲食店などの駐車場があるので、事前に駐車場情報を調べて上手に利用すると良いです。
秩父の宝登山神社の観光情報
このあと21時〜
— MiC(ミック) (@micsvoice) January 2, 2018
TS ONE「かみさまさんぽ」
今年の干支「戌」にゆかりの深い神社をご紹介!
今週は埼玉県秩父長瀞に鎮座する
【宝登山神社】へとご案内します⛩
TS PLAYアプリからお聴きください!https://t.co/pYecvEbvYk#神社 #神社検定 #TSONE pic.twitter.com/cM1sw00mpP
「宝登山神社」はいつでも自由に誰もが参拝できます。節度を持って清らかな気持ちで参拝することが大切です。お守りなどの授与所である社務所は4月から9月までが8時30分から17時まで、10月から3月までが8時30分から16時30分までとなっています。
秩父の宝登山神社の御朱印
「宝登山神社」秩父郡長瀞町https://t.co/OdtRKFYvts pic.twitter.com/ahBquGJx0K
— Jyousyusan (@jyousyusan) January 1, 2018
「宝登山神社」では御朱印を書いて頂くことができます。本殿に向かって右側にある社務所で御朱印を頂けます。真ん中に「寶登山神社」、左に日付、右側に「秩父長瀞」の印鑑が押してあります。また、本殿だけでなく、山頂にある「宝登山神社」の奥宮でも御朱印を頂くことができます。奥宮の御朱印は真ん中が「寶登山神社奥宮」となっています。
「宝登山神社」には、2種類のオリジナル御朱印帳もあります。桜が上品に描かれている紫色の御朱印帳と、可愛らしい花の輪が印象的なピンクの御朱印帳です。御朱印の初穂料は300円、御朱印帳は1300円となっています。御朱印が頂ける時間は4月から9月までが8時から17時まで、10月から3月までが8時30分から16時30分までです。
秩父の宝登山神社のお守り
「宝登山神社」にはさまざまなご利益のあるお守りがあります。幸せ健康花お守りは、大変可愛らしい花のモチーフがついていて、季節によって桜・紅葉・蝋梅の三種類あり、女性に人気のお守りです。勾玉お守りは、生命を司る霊魂が宿るとされている勾玉がついていて、生命力の増殖や長寿、精神の安定などのご利益があるとされいているお守りです。
秩父の宝登山神社のおすすめスポット1.本殿
「宝登山神社」の本殿は、現在見ることができるものは明治初期に再建されたものであり唐破風権現造りとなっています。彩が鮮やかで、龍などをはじめ大変美しい細かい彫刻があり、見ごたえ抜群です。パワースポットとしてのパワーを感じることができる場所の一つです。
秩父の宝登山神社のおすすめスポット2.相生の松
「宝登山神社」にある相生の松は、昭和天皇のご成婚を祝して、大正13年(1924)に植えられたものです。寄り添うように二本の松があり、その姿から恋愛成就や縁結びパワースポットとして多くのカップルや女性に評判の場所となっています。「宝登山神社」を訪れたら、是非相生の松を見に行くことをおすすめします。
秩父の宝登山神社のおすすめスポット3.奥宮
宝登山の山頂には「宝登山神社」の奥宮があります。歩いていくこともできますが、すぐそばにロープウェイがあり、ロープウェイを使えば約5分でアクセスすることができるので、是非奥宮まで参拝に行くと良いです。奥宮の周辺にはろうばいや梅、つつじをはじめ、四季折々の花を眺めることができる庭園があり、大変きれいであると評判です。
宝登山のふもとと山頂を結ぶロープウェイの営業時間は、9時40分から17時20分までで30分に約1本運行しています。運行状況は季節によって変動するので、事前に調べておくと良いです。約50人が一度に乗ることができる大きなロープウェイであり、もんきー号とばんび号のふたつがあります。途中から見える景色が素晴らしいことでも有名です。
ロープウェイの料金は、大人が片道480円、往復820円、子どもが片道240円、往復410円となっています。25人以上の団体の場合は1割引きとなります。宝登山山麓駅には売店や無料休憩所があり、ロープウェイの発車時間までゆったりと過ごすことができます。山頂駅にはレストハウスもあり、食事ができるようになっています。
宝登山山頂には動物園が!
宝登山の山頂には、「宝登山小動物公園」があります。昭和35年に野猿公園として開業したのが始まりです。ニホンザルやホンシュウジカ、ウサギなどと触れ合うことができる小さな動物園としてファミリーなどに人気となっています。自然に囲まれた場所で、マイナスイオンを浴びながら心がほっこりできる場所です。
「宝登山小動物公園」の営業時間は、年中無休で9時40分から16時30分までです。料金は、大人が430円、3歳以上の子どもが220円となっています。10人以上の場合は1割引きとなります。宝登山ロープウェイの山頂駅から徒歩約7分の場所にあります。「宝登山神社」の参拝と合わせて行くことをおすすめする癒しのスポットです。
宝登山神社でパワーを充電!
秩父の「宝登山神社」は大変有名なパワースポットとして人気があり、さまざまなご利益を頂くことができる神社として多くの参拝者で賑わいます。心を落ち着けることができる静かな場所です。「宝登山神社」の周囲は豊富な自然に囲まれていて、季節ごとに見える景色も変わります。秩父・長瀞観光のスケジュールに是非組み込むことをおすめします。
関連記事
埼玉の長瀞観光ガイド!紅葉や川下りなど見どころ&絶品かき氷・グルメも!
m-ryou
秩父・長瀞の観光名所まとめ!ライン下り・温泉・かき氷など楽しみ方多数!
櫻井まりも
秩父の観光スポットを厳選!日帰りや子供連れで楽しめるおすすめコースも!
tabito
秩父の日帰り温泉まとめ!個室・貸切などカップルや家族向きの人気施設も!
tabito
秩父のおすすめランチ特集!おしゃれなカフェや子連れ向けの個室もあり!
yukiusa22
秩父の人気ラーメンランキング!深夜営業のお店やおすすめのつけ麺もあり!
MT企画
秩父のそば屋おすすめランキング!美味しいと話題の人気店を厳選!
Rey_goal
宝登山神社は秩父随一のパワースポット!アクセスやご利益を徹底リサーチ!
m-ryou
秩父の紅葉名所まとめ!絶景の見頃やライトアップなど観光のポイントを紹介!
櫻井まりも
長瀞渓谷の観光を楽しむポイント!紅葉やライン下りなど楽しみ方紹介!
MinminK
秩父で「天空のポピー」が見れる時期は?開花状況やアクセスもまとめて紹介!
Hitomi Kato
秩父の温泉旅館ランキングBEST11!人気の宿泊施設でのんびりしよう!
marina.n
秩父鉄道のSL観光がおすすめ!料金や予約方法・時刻表など徹底調査!
Ohisama
秩父ウイスキーは世界一!人気の工場見学やお祭りの日程をチェック!
amakana
秩父のお土産人気ランキングTOP17!地元で有名なお菓子など!
MinminK
秩父のおすすめ登山コースは?日帰りで行ける&初心者向けのハイキングも!
旅タヌキ
秩父の人気デートスポットを厳選!カップルにおすすめの観光プランガイド!
ベロニカ
秩父のかき氷屋ランキング!有名店から穴場まで人気のお店を完全網羅!
Yukilifegoeson
秩父の「道の駅ちちぶ」の人気メニュー・お土産は?営業時間や駐車場も!
しい
「フォレストアドベンチャー秩父」で空中アスレチック!料金やアクセスは?
SoTiPe

新着一覧
「丸神の滝」は秩父市の名瀑!アクセス方法やおすすめのハイキングコースは?
kiki
西武秩父駅周辺の観光スポットおすすめ7選!日帰りで楽しめる場所が人気!
旅するフリーランス
秩父・けやき公園は「あの花」の聖地でお馴染みのスポット!アクセスや駐車場は?
茉莉花
西武秩父駅は「あの花」で話題の聖地!おすすめグルメや周辺の観光スポットは?
#HappyClover
あの花の聖地7選!舞台となった埼玉県秩父市のスポットを巡礼!
旅するフリーランス
三峯神社のお守りでパワーアップ!種類や効果的な持ち方などをチェック!
茉莉花
ウォーターパーク長瀞は釣りや川遊びもできる人気のキャンプ場!口コミは?
#HappyClover
秩父・長瀞のおすすめ川遊びスポットを紹介!子供と楽しめる穴場もあり!
ピーナッツ
定峰峠はトトロの苔アートで有名な人気観光名所!ハイキングコースも紹介!
茉莉花
長瀞でかき氷が人気のお店7選!おすすめの有名店から穴場まで一挙紹介!
#HappyClover
長瀞の温泉おすすめ5選!日帰り入浴から宿泊まで人気の施設を紹介!
#HappyClover
長瀞ライン下り(川下り)は自然の絶景だらけ!料金やおすすめの服装は?
旅するフリーランス
奥秩父の観光スポット11選!温泉や鍾乳洞などおすすめの名所が満載!
ピーナッツ
秩父・長瀞でラフティング体験!半日コースや宿泊などおすすめツアーも紹介!
Momoko
「長瀞岩畳」は絶景の天然記念物!アクセス方法や周辺のスポットもチェック!
Rey_goal
長瀞・秩父の紅葉スポット11選!おすすめの見頃時期や例年の混雑状況は?
daiking
「両神山」は紅葉が絶景の人気スポット!おすすめの登山ルートを紹介!
旅するフリーランス
秩父のツーリングスポット11選!人気グルメを巡るおすすめルートも!
mayuge
堂平天文台(ときがわ町)で星空観測!キャンプや宿泊もできる人気スポット!
mayuge
秩父・嵐山渓谷の楽しみ方!バーベキューやキャンプ・紅葉ハイキングなど!
marina.n