2018年01月17日公開
2020年03月25日更新
秩父の温泉旅館ランキングBEST11!人気の宿泊施設でのんびりしよう!
埼玉県秩父市は都内からすぐに行ける自然が豊かなスポットです。そこには宿泊もできる温泉や旅館が数多く軒を連ねています。今回はカップルや家族連れにもおすすめな秩父で人気の温泉旅館、さらに宿泊サービスを受けられるスポットなども含めて詳しくランキングでまとめます。

目次
- 1秩父の温泉をチェック
- 2温泉いっぱい!秩父ってどんな場所?
- 3秩父温泉ランキング11位:ゆの宿 和どう
- 4秩父温泉ランキング10位:梵の湯
- 5秩父温泉ランキング9位:赤谷温泉 小鹿荘
- 6秩父温泉ランキング8位:おふろcafe 白寿の湯
- 7秩父温泉ランキング7位:武甲温泉
- 8秩父温泉ランキング6位:柴原温泉 かやの家
- 9秩父温泉ランキング5位:丸山鉱泉旅館
- 10秩父温泉ランキング4位:新木鉱泉旅館
- 11秩父温泉ランキング3位:西武秩父駅前温泉 祭の湯
- 12西武秩父駅前温泉 祭の湯の注目ポイント
- 13秩父温泉ランキング2位:満願の湯
- 14秩父 満願の湯の注目ポイント
- 15秩父温泉ランキング1位:星音の湯
- 16秩父 星音の湯の注目ポイント
- 17貸切風呂もある星音の湯
- 18温泉だけでなく観光も人気
- 19詳しいアクセス方法もチェック
- 20秩父の温泉は魅力的!
秩父の温泉をチェック
今のような冬の寒い時期、恋しくなる場所といえばポカポカと温まる温泉ではないでしょうか。埼玉県秩父市は、東京都内から近く気軽にアクセスできる自然豊かな場所です。そんな秩父市には宿泊ができる温泉旅館が数多くあります。今回は、カップルにもおすすめできる秩父で人気の温泉旅館や、駅前にある宿泊施設をランキングでご紹介いたします。

温泉いっぱい!秩父ってどんな場所?
埼玉県秩父市は、東京都内から2時間弱で到着します。こんなに東京から近いにも関わらず、カップルや家族にぴったりな温泉旅館が多くあります。さらに駅前に立ち並んでいたり、宿泊施設も充実していたりすることで、初めて秩父に訪れる人にもおすすめです。このことから日帰り観光客のみならず、秩父の温泉で寛ぎ満喫したい観光客にも人気です。
秩父でキャンプや川下りを楽しんだ帰りに日帰り温泉でゆったりできたり、露天風呂があったりすることも人気を呼んでいる秘密になっています。しかしあまりにもおすすめな温泉旅館に宿泊施設が多いことから、どこへ行こうか迷ってしまうこともあるでしょう。そこで厳選した秩父の11カ所の温泉旅館に宿泊施設を、ランキングでチェックしましょう!
秩父温泉ランキング11位:ゆの宿 和どう
早速秩父の温泉ランキングを見ていきましょう。11位になった「ゆの宿 和どう」は和銅鉱泉をポイントにした旅館です。和同遺跡のすぐそばにあり、日本最初の通貨「和同開珎」でゆかりの地になっています。横瀬川近くにあり、心地よい空間で「和銅鉱泉薬師湯」が堪能できます。この「和銅鉱泉薬師湯」は秩父七湯で最古の歴史を持っています。
露天風呂や内風呂の泉質は、弱アルカリ性の低調性冷鉱泉で別名「薬師の湯」と呼ばれ親しまれています。この鉱泉を目薬や切傷に使っていたという歴史もあり、敏感肌の人や赤ちゃんにもぴったりな温泉です。夜22時まで使える貸切風呂やカップルにおすすめな食事つきの宿泊プランもあります。なお日帰り入浴は11時から14時までとなっています。
住所:埼玉県秩父市黒谷813(和銅黒谷駅前から徒歩15分)
電話番号:0494-23-3611
秩父温泉ランキング10位:梵の湯
続いて10位はヌルヌルとした濃い泉質がポイントになっている「梵の湯」です。日帰り温泉で館内すべてのフロアが畳敷きで快適に過ごせます。内湯と露天風呂は濃い泉質が特徴の温泉で、低温サウナも楽しめます。さらに愛犬家にも最高な温泉でペットが入れる専用の温泉があります。きっとワンちゃんたちも梵の湯なら、大満足ではないでしょうか。
ペットも飼い主もとことんくつろげる梵の湯は、家族連れやカップルにもぴったりです。旅館のような宿泊サービスはありませんが国内屈指の重曹泉で森林浴もできます。営業時間は9時から22時までで、利用料金は大人770円、小学生までの子ども520円で3才以下310円です。土日祝は大人3時間以内で880円、土日祝は子ども3時間以内で620円です。
住所:埼玉県秩父市小柱309-1(皆野駅前から無料送迎バスあり)
電話番号:0494-62-0620
秩父温泉ランキング9位:赤谷温泉 小鹿荘
ランキング9位の「赤谷温泉 小鹿荘」は、夜に薄暗くなると赤ちょうちんの灯り明かりが灯る情緒溢れる旅館です。露天風呂や家族風呂があり、じっくりくつろぎたい人の評判が高いです。泉質はアルカリ性で肌がツルツルになりカップルからも人気です。さらにマッサージなどのサービスもあるので、日頃の疲れを癒すにはぴったりなスポットでしょう。
旅館ならではの宿泊サービスを受けられる「赤谷温泉 小鹿荘」は、囲炉裏での夕食が特徴的です。宿泊客からは大変人気がある食事で、新鮮なお肉を使ったボリューミーな鍋や、秩父の名産が美味しく味わえると評判を呼んでいます。また日帰りのプランも楽しめます。利用料金は大人600円で、利用できる時間は11時から15時までとなっています。
住所:埼玉県秩父郡小鹿野町三山243
電話番号:0494-75-0210
秩父温泉ランキング8位:おふろcafe 白寿の湯
次に8位の「おふろcafe 白寿の湯」では、漫画を読めたりハンモックで一休みができたりと、カフェ感覚で楽しめるスポットです。元々は「白寿の湯」として親しまれていましたが、「おふろcafe」としておしゃれにリニューアルしました。古生層から湧く名湯は「白寿の湯」から変わらない泉質で、秩父市民も楽しむカップルもおすすめなスポットです。
泉質はナトリウム塩化物強塩泉で、本格的な天然温泉です。また旅館に匹敵する体に優しい糀料理を味わえたり、ゆっくりくつろげるスペースにもこだわっています。宿泊プランはないものの、コーヒーの無料提供や優しい光と温度が心地よい「うたたね処 宵月」など心安らぐ空間を作っています。営業時間は朝10時から深夜23時までとなっています。
住所:埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1(本庄駅前から下渡瀬へ)
電話番号:0274-52-3771
秩父温泉ランキング7位:武甲温泉
秩父湯本として評判が高い「武甲温泉」は、秩父市民も銭湯の代わりに利用しているという日帰り温泉施設です。旅館風の建物の雰囲気は訪れた人に安らぎを与えます。「武甲温泉」のポイントといえば、なんといっても大浴場の炭酸風呂です。大浴場からは秩父の美しい自然や武甲山を堪能することができ、宿泊施設に劣らない贅沢な時間を過ごせます。
大浴場だけでなく内湯も炭酸風呂になっています。さらにサウナや食事処、休憩所もあり家族連れやカップルにもおすすめです。営業時間は10時から22時までで、利用料金は大人700円と3歳以上から小学生までが400円となっています。なお土日祝日の利用料金はプラス100円です。西武秩父線の横瀬駅前から徒歩10分と近いアクセスも魅力的でしょう。
住所:埼玉県秩父市横瀬町横瀬4628−3
電話番号:0494-25-5151
秩父温泉ランキング6位:柴原温泉 かやの家
続いて6位は奥秩父にある秘湯「柴原温泉 かやの家」です。秩父七湯の1つに数えられマイナスイオンをたっぷり感じられます。自然豊かな風景は2つの露天風呂から眺められ、内風呂もとても清潔感があり評判高いです。露天風呂は男女の入れ替えが22時に行われます。そのため2つの露天風呂を両方楽しめることから、カップルにも人気があります。
露天風呂も内風呂も木の香りが漂い、疲れた体を癒してくれること間違いなしです。森林浴をしているような開放的な気分になるでしょう。食事は山の幸を使った、旅館さながらの美味しい料理をいただけます。奥秩父で採れた山の幸は味わい深く格別です。宿泊サービスも利用でき客室は全て13室あります。秩父鉄道武州日野駅前から送迎もあります。
住所:埼玉県秩父市荒川小野原1009-1
電話番号:0494-54-1192
秩父温泉ランキング5位:丸山鉱泉旅館
5位は駅前から離れますが、家族連れやカップルの旅行にぴったりな「丸山鉱泉旅館」になります。ポイントは自然の薬草を煮出した薬草風呂に入浴できることです。日帰り入浴が人気の旅館で、ゆったりくつろげる畳の休憩どころも風情があって和めるでしょう。温泉法では適合しないものの、かなり温泉のお湯に近い鉱泉の水を利用しているようです。
露天風呂は薬草を鉱泉で煮出しているお湯で、内湯は鉱泉湯と薬草湯の2種類が楽しめます。宿泊サービスは受けられませんが、ポイントの薬草風呂で十分に満足することができる日帰り温泉でしょう。利用料金は平日大人700円で子ども300円になります。なお土日祝日やお正月、GWにお盆などの長期休暇には大人800円で子どもは400円になります。
住所:埼玉県秩父市横瀬町橫瀨1795-1
電話番号:0494-23-3439
秩父温泉ランキング4位:新木鉱泉旅館
4位の「新木鉱泉旅館」は、創業さかのぼること江戸時代の文政10年という、長い歴史を持つ由緒ある秩父の旅館です。4種類におよぶ露天風呂付きの宿泊可能な客室からは、自然豊かな秩父の風景を楽しめます。お湯は「卵水」といわれ、肌がツルツルになると人気です。露天風呂や家族風呂もあり、家族連れやカップルにも評判の秩父七湯の旅館です。
新木鉱泉旅館のお湯は美容に効くそうで、女性からの人気が圧倒的に多いでしょう。また冷え性や切り傷、さらに神経痛にも効能がある温泉になっています。これほど充実したポイントなのに、日帰り入浴も利用ができることも嬉しい魅力です。宿泊プランは大人1人7500円で、西武秩父駅前からタクシーを使い10分ほどで到着します。送迎もあります。
住所:埼玉県秩父市上山田1538-1
電話番号:0494-23-2641
秩父温泉ランキング3位:西武秩父駅前温泉 祭の湯
3位からはさらに詳しい情報をチェックしていきましょう。「西武秩父駅前温泉 祭の湯」はアクセス抜群な駅直結型の複合型温泉施設です。秩父の名物である祭をコンセプトにしていて、出入口からは煌びやかで賑やかなお祭りの雰囲気が伝わってきます。初めて秩父に訪れる家族連れやカップルにも、すぐにアクセスできることからとてもおすすめです。
駅前の複合施設ですが温泉エリアは本格的です。男湯5種類で女湯6種類の内湯と、男湯に女湯それぞれ4種類の露天風呂を備えています。特に秩父の美しい景色を眺めることができる露天風呂は、男女ともに人気があるコーナーです。とにかく様々な秩父の魅力を生かした温泉を満喫できて、カップルのデートや家族の思い出作りにもぴったりでしょう。
露天風呂をはじめサウナやマッサージルームもあり、老舗の宿泊旅館に劣らないサービスをうけることができます。またアメニティーも充実していて、入館料とフェイスタオルとバスタオルのセットで平日大人1200円です。ただし土日祝日は100円アップします。営業時間は10時から23時までで、金曜土曜と全祝日は10時から24時までとなっています。
西武秩父駅前温泉 祭の湯の注目ポイント
「西武秩父駅前温泉 祭の湯」では他にもポイントがあります。フードコートでは定番メニューの丼ぶりや麺類、スイーツをいただけます。さらに女性に人気な物販エリアでは、温泉エリアのアメニティーを購入できます。無料で使える休憩エリアでは寝転べる畳部屋「寝ころび処」やテレビや読書灯付きのリクライナーがある「くつろぎ処」が人気です。
「西武秩父駅前温泉 祭の湯」に訪れた人から人気で、その中でもおすすめなエリアといえば、立ち飲みのブースを併設している地酒やワインを扱う「酒匠屋台」です。温泉でぽかぽか温まったあとに、湯上りの地酒やワインをいただける贅沢な体験ができます。そんな「西武秩父駅前温泉 祭の湯」では、宿泊プランもあるのでカップルの旅行に人気です。
住所:埼玉県秩父市野坂町1-16-15
電話番号:0494-22-7111
秩父温泉ランキング2位:満願の湯
2位の「満願の湯」は奥長瀞渓谷に流れる清流と満願滝を望める絶景の温泉です。秩父の自然を満喫できる2種類の露天風呂は「満願の湯」の特徴で、どちらも美しい景観を見て贅沢に入浴ができるしょう。さらに内風呂は純和風の庭園が目の前に広がっています。「満願の湯」は露天風呂も内風呂もハイクオリティーです。家族連れにもぴったりです。
清流や緑が堪能できる露天風呂は、2種類が週代わりで男女の入れ替えが行われています。中には毎週訪れて、絶景と露天風呂を楽しむ人もいるそうです。「満願の湯」の泉質は水素イオン濃度が9.3ペーハーで全国有数の高いアルカリ性です。お湯はまろやかさが特徴的で、飲むこともできます。美肌にも効果的でカップルや女性に注目されています。
「満願の湯」の利用料金は大人800円、5才から12才までの子ども400円、4才以下は無料となっています。なお土日祝の大人料金は3時間900円で、子どもは3時間450円となっています。さらにシャンプーやせっけんのアメニティーをはじめ、ドライヤーやロッカー利用料金も無料です。美しい景色が望めて、コストパフォーマンスも充実しています。
秩父 満願の湯の注目ポイント
お風呂上がりは大広間でくつろげます。定番のコーヒー牛乳を飲んで、いい気分のまま湯上りを楽しめます。もしカップルや家族でゆっくりと休みたい場合は、有料ですが純和風の個室もあります。さらに食事は秩父名物ばかりが揃っています。特に郷土料理の美味しい「黄金めし」は秩父市で、ここでしか味わうことができない限定メニューの1つです。
秩父で収穫された粟やひえ、きびに栗などを温泉水で炊いた「秩父元祖黄金めし」は、ぜひ満願の湯に来たら味わってみたい一品です。さらに他のメニューも秩父の素材を使っていて、「豚の味噌漬け」は名物でもある人気メニューです。営業時間は10時から21時までとなっています。宿泊サービスはありませんが旅館さながらの体験ができるでしょう。
住所:埼玉県秩父郡皆野町大字下日野沢4000
電話番号:0494-62-3026
秩父温泉ランキング1位:星音の湯
秩父温泉ランキングで1位に輝いたのは「星音の湯」です。ここでは大自然に囲まれた露天風呂や岩風呂、足湯にサウナ、またリラクゼーションなども一気に体験できるスポットです。「星の森」の温泉はヒノキ特有の香りに包まれながら、リラックスできる露天風呂です。「月の岩」の温泉は自然の岩を使った、四季を感じる岩石の露天風呂になります。
その他に岩盤浴などの癒しコースが揃いぶみです。絶景を誇っている露天風呂と内風呂は、木材や岩石の細かい部分にもこだわっています。それぞれの効能も期待できることから、家族連れやカップルにおすすめです。家族風呂ありでエステや整体ルーム、あかすりまで体験できるのでそれぞれに合った癒しコースでとことんリラックスできるでしょう。
また「星音の湯」館内も広々としています。温泉のほかにも、食事や休憩処が充実しています。秩父市内で半日楽しめると人気があります。照明を丁度いいくらいに落とした心地の良いリラックスルームでは、ヒーリングミュージックを聴きながら寝転べたり、「天使のはしご」では中庭の景色を眺められたりと充実したスポットが盛りだくさんでしょう。
秩父 星音の湯の注目ポイント
「星音の湯」の注目ポイントは他にもあります。岩盤浴は体の中からポカポカになりますし、手軽に入れる足湯に浸かったりもできます。その日の気分に合わせて「星音の湯」癒しメニューを満喫できるでしょう。利用料金は10時から17時まで大人930円、3才から小学生まで630円になっています。なお17時から23時まで大人730円、子ども430円です。
「星音の湯」で外せないものといえば、温泉の他にもランチやディナーがあります。「星音の湯」のレストラン空楽では、バイキングと和風洋風2つのメニューを選べます。人気のバイキングは、ランチタイムのみの11時から15時までとなっています。ラストオーダーは14時30分までです。地元の野菜やこだわりの食材を使ったメニューが揃っています。
なおレストラン空楽は22時まで営業しています。さらに「星音の湯」では冬季期間中のみ「天使のはしご」のイルミネーションが行われています。温泉による立ち寄った人たちやカップル、宿泊サービスを受けるお客さんにも人気です。また有料サービスではありますが、女性に人気の占いコーナーもあったりと大変充実したサービスが魅力的でしょう。
貸切風呂もある星音の湯
星音の湯〜
— あずさ (@momotan0220) September 20, 2015
特別個室で貸切風呂借りたヾ(❀╹◡╹)ノ゙ pic.twitter.com/EubHP47iVd
「星音の湯」ではニーズに合わせた心地よい温泉旅館の過ごし方を提供しています。特に貸切風呂付きの専用個室は、特別な時間を過ごせるぴったりのプランでしょう。その貸切風呂が付いた特別個室は3室あって、1週間前の朝9時から電話での予約ができます。貸切風呂は露天風呂の形式になっていて、きっと気分よく入れること間違いなしでしょう。
「星音の湯」は日帰り温泉施設で、宿泊サービスはないものの旅館さながらの充実ぶりにきっと驚くことでしょう。通常の料金内で色浴衣の館内着を貸してもらえることから、気分はまさに旅行そのものです。個室でも食事をいただけるので、ゆったりとしたペースで味わい温泉旅行気分に浸れます。窓から見える秩父の景色も美しく満足できるでしょう。
温泉だけでなく観光も人気
様々な温泉がありますが、観光客も軒並み多いことでも有名です。最近は川下りやラフティングなど、自然と一緒にアクティビティを楽しめるスポットとして人気を集めています。東京の池袋駅からは特急「レッドアロー号」で78分と短く、元町・中華街駅からは有料の座席指定列車「S-TRAIN」が走っています。昔よりもアクセスが便利になっています。
首都圏内で気軽に温泉を楽しみたいなら、秩父がおすすめです。旅館さながらのサービスを受けられ、宿泊の有無にかかわらず日帰り温泉も充実しているのは、そうそう見つけることが出来ません。自然にも恵まれていて、なおかつ美味しいご飯もいただけるなど、とにかく魅力的で観光客を引き寄せるポイントが秩父の温泉スポットにたくさんあります。
詳しいアクセス方法もチェック
これら秩父の温泉へ行くためには、先ほど紹介したものが挙げられます。特に特急の「レッドアローちちぶ号」や座席指定の列車「S-TRAIN」が、主なおすすめアクセス方法として有名です。やはり短時間で目的地に到着し、ゆっくりと温泉を満喫して楽しみたいでしょう。平日だけでなく土日祝日も、これらのアクセス方法を使えることも嬉しいです。
また急行を使いたい場合もあるでしょう。そんなときは飯能に着いてからの乗り換えで、約2時間ほどかかります。なお土日祝には、乗り換えをしなくても済む快速や特急も使うことができます。これらのアクセス方法であれば、目的地の温泉に向かうまでのんびりと旅気分を楽しめます。町の自然などを見ることにも、このアクセス方法は向いています。

秩父の温泉は魅力的!
全国各地にたくさんの温泉スポットは存在しています。埼玉県秩父市もその中に入る温泉スポットです。なかなか首都圏内で、温泉を楽しめるスポットは見つかりにくいです。今回紹介した温泉は、自然豊かな土地とそれぞれの温泉の特徴を生かしたスポットばかりです。日常の忙しさや喧騒に疲れた時には秩父に足を延ばして温泉に訪れてみてください。
関連記事
埼玉の長瀞観光ガイド!紅葉や川下りなど見どころ&絶品かき氷・グルメも!
m-ryou
秩父・長瀞の観光名所まとめ!ライン下り・温泉・かき氷など楽しみ方多数!
櫻井まりも
秩父の観光スポットを厳選!日帰りや子供連れで楽しめるおすすめコースも!
tabito
秩父の日帰り温泉まとめ!個室・貸切などカップルや家族向きの人気施設も!
tabito
秩父のおすすめランチ特集!おしゃれなカフェや子連れ向けの個室もあり!
yukiusa22
秩父の人気ラーメンランキング!深夜営業のお店やおすすめのつけ麺もあり!
MT企画
秩父のそば屋おすすめランキング!美味しいと話題の人気店を厳選!
Rey_goal
宝登山神社は秩父随一のパワースポット!アクセスやご利益を徹底リサーチ!
m-ryou
秩父の紅葉名所まとめ!絶景の見頃やライトアップなど観光のポイントを紹介!
櫻井まりも
長瀞渓谷の観光を楽しむポイント!紅葉やライン下りなど楽しみ方紹介!
MinminK
秩父で「天空のポピー」が見れる時期は?開花状況やアクセスもまとめて紹介!
Hitomi Kato
秩父の温泉旅館ランキングBEST11!人気の宿泊施設でのんびりしよう!
marina.n
秩父鉄道のSL観光がおすすめ!料金や予約方法・時刻表など徹底調査!
Ohisama
秩父ウイスキーは世界一!人気の工場見学やお祭りの日程をチェック!
amakana
秩父のお土産人気ランキングTOP17!地元で有名なお菓子など!
MinminK
秩父のおすすめ登山コースは?日帰りで行ける&初心者向けのハイキングも!
旅タヌキ
秩父の人気デートスポットを厳選!カップルにおすすめの観光プランガイド!
ベロニカ
秩父のかき氷屋ランキング!有名店から穴場まで人気のお店を完全網羅!
Yukilifegoeson
秩父の「道の駅ちちぶ」の人気メニュー・お土産は?営業時間や駐車場も!
しい
「フォレストアドベンチャー秩父」で空中アスレチック!料金やアクセスは?
SoTiPe


新着一覧
「丸神の滝」は秩父市の名瀑!アクセス方法やおすすめのハイキングコースは?
kiki
西武秩父駅周辺の観光スポットおすすめ7選!日帰りで楽しめる場所が人気!
旅するフリーランス
秩父・けやき公園は「あの花」の聖地でお馴染みのスポット!アクセスや駐車場は?
茉莉花
西武秩父駅は「あの花」で話題の聖地!おすすめグルメや周辺の観光スポットは?
#HappyClover
あの花の聖地7選!舞台となった埼玉県秩父市のスポットを巡礼!
旅するフリーランス
三峯神社のお守りでパワーアップ!種類や効果的な持ち方などをチェック!
茉莉花
ウォーターパーク長瀞は釣りや川遊びもできる人気のキャンプ場!口コミは?
#HappyClover
秩父・長瀞のおすすめ川遊びスポットを紹介!子供と楽しめる穴場もあり!
ピーナッツ
定峰峠はトトロの苔アートで有名な人気観光名所!ハイキングコースも紹介!
茉莉花
長瀞でかき氷が人気のお店7選!おすすめの有名店から穴場まで一挙紹介!
#HappyClover
長瀞の温泉おすすめ5選!日帰り入浴から宿泊まで人気の施設を紹介!
#HappyClover
長瀞ライン下り(川下り)は自然の絶景だらけ!料金やおすすめの服装は?
旅するフリーランス
奥秩父の観光スポット11選!温泉や鍾乳洞などおすすめの名所が満載!
ピーナッツ
秩父・長瀞でラフティング体験!半日コースや宿泊などおすすめツアーも紹介!
Momoko
「長瀞岩畳」は絶景の天然記念物!アクセス方法や周辺のスポットもチェック!
Rey_goal
長瀞・秩父の紅葉スポット11選!おすすめの見頃時期や例年の混雑状況は?
daiking
「両神山」は紅葉が絶景の人気スポット!おすすめの登山ルートを紹介!
旅するフリーランス
秩父のツーリングスポット11選!人気グルメを巡るおすすめルートも!
mayuge
堂平天文台(ときがわ町)で星空観測!キャンプや宿泊もできる人気スポット!
mayuge
秩父・嵐山渓谷の楽しみ方!バーベキューやキャンプ・紅葉ハイキングなど!
marina.n