2017年12月10日公開
2020年03月25日更新
静岡のイルミネーションランキング!穴場も調査!噴水はデートにおすすめ!
静岡県にはおしゃれなイルミネーションスポットがたくさんあります。噴水ショーなどもあり、美しい光と音の演出は恋人とのデートを盛り上げてくれること間違いなしです。静岡県の人気や穴場のイルミネーションスポットをランキング形式で紹介します。

目次
- 1静岡のおすすめイルミネーションランキング
- 2静岡の人気イルミネーションランキング第10位:まかいの牧場
- 3静岡の人気イルミネーションランキング第9位:蓮華寺池公園
- 4静岡の人気イルミネーションランキング第8位:nicoe(ニコエ)
- 5静岡の人気イルミネーションランキング第7位:清水港
- 6静岡の人気イルミネーションランキング第6位:青葉シンボルロード
- 7静岡の人気イルミネーションランキング第5位:つま恋リゾート彩の郷
- 8静岡の人気イルミネーションランキング第4位:はままつフラワーパーク
- 9静岡の人気イルミネーションランキング第3位:伊豆ぐらんぱる
- 10静岡の人気イルミネーションランキング第2位:はままつフルーツパーク時之栖
- 11静岡の人気イルミネーションランキング第1位:時之栖
- 12その他おすすめのイルミネーション3選
- 13静岡で穴場のイルミネーションスポットはここ
- 14海から眺める夜景もおすすめ
- 15冬こそ行きたい噴水デート
- 16静岡で人気のイルミネーションを楽しもう
静岡のおすすめイルミネーションランキング
静岡のイルミ🌟
— Kurumi:) (@Kurumi__72) November 23, 2017
きれいだった! pic.twitter.com/oxMLFQGPyA
静岡県にはすてきなイルミネーションスポットがたくさんあります。冬の風物詩であるイルミネーションは幻想的で、恋人とのロマンティックなデートにおすすめです。また友達とわいわい写真を撮りあうのも楽しいものです。静岡県の人気や穴場のイルミネーションスポットを、ランキング形式でご案内します。
静岡の人気イルミネーションランキング第10位:まかいの牧場
キッズ・ファミリーにおすすめ
まかいの牧場のイルミネーション。 pic.twitter.com/aJUGFk3tRt
— Keno (@NpKeno) December 2, 2017
静岡県富士宮市にある「まかいの牧場」では、12月2日から12月25日までクリスマスイベントが行われています。今年は竹の灯りで場内を美しく飾る「タケアカリ」のイルミネーションが登場。クリスマス衣装を着た牧場の動物たちと一緒にパレードすることもできます。ワークショップやクリスマスマーケットの開催もあり、親子で楽しめそうです。
静岡の人気イルミネーションランキング第9位:蓮華寺池公園
県内有数のまちなかイルミネーション
インスタグラムで投稿しよう「きらめく藤枝フォトコンテスト2017」 https://t.co/BiLwuVKXNu pic.twitter.com/Ex3S0YVmSO
— 藤枝市 (@Fujieda_City) November 2, 2017
藤枝市の蓮華寺池公園が、11月18日から2018年2月14日まであたたかな光に包まれます。この灯りは環境に配慮したエコグリーン電力を使用しているそうです。駅周辺で行われる「ルミスタふじえだ」などのイルミネーションイベントと合わせてフォトコンテストも実施されています。こちらも穴場スポットです。
静岡の人気イルミネーションランキング第8位:nicoe(ニコエ)
食べて遊んで癒されるかわいらしい空間
ニコエのイルミネーションです pic.twitter.com/ToTYfTM8tJ
— 他力本願寺 ♨ (@tariki_honganji) November 26, 2017
製菓会社・春華堂が経営するスイーツコミュニティプラザnicoe(ニコエ)は、スイーツを楽しみながら景観の良い庭やプレイスペースで遊んだりすることもできる複合型施設です。冬の間ガーデンスペースではお菓子をテーマにした可愛らしい光のオブジェが並びます。子供から大人まで無料で楽しめるおすすめの穴場スポットです。
静岡の人気イルミネーションランキング第7位:清水港
観覧車もきらめく絶景スポット
静岡市清水区
— あんこちゃん (@shinya19731204) December 3, 2017
エスパルスドリームプラザ
イルミネーション✴️
清水港 海と光の空間 ~Sea Light Harbor~
見てきました‼️
あんこちゃんと穴場撮影スポットにて、#エスパルスドリームプラザ #イルミネーション pic.twitter.com/UMcq0DYdbs
「海と光の空間~Sea Light Harbor」は11月11日から2018年2月28日まで清水港で開催。一番の見どころはテルファーと呼ばれる巨大クレーンのライトアップです。今年は音と光の演出に加えて、ミラーボールや動く魚など海をテーマにした楽しい仕掛けが満載。ドリームプラザの観覧車もライトアップされきらびやかな空間となっています。
りょーたの夜釣りに付き添いつつ清水イルミ pic.twitter.com/4TRIq0CT5D
— ❁のんのんびより◡̈❤︎ (@Lily_Rider_Non) December 20, 2016
海側ボードデッキには雪の結晶をイメージした美しい光の球体がいくつも出現。中から見上げる光も素晴らしいものです。また館内の各所にはクリスマスの装飾が施され、高さ4mのクリスマスツリーも登場します。港の解放的な空間とイルミネーションがマッチした、この季節にぜひ訪れたいスポットです。
静岡の人気イルミネーションランキング第6位:青葉シンボルロード
静岡市内を彩る冬の風物詩
今年で28回目を迎えるイルミネーション「青葉シンボルロード」。静岡市役所から常磐公園にかけての約500mを22万球の照明が美しく彩ります。今年のテーマは「"おまち"から望むきらめく地球(ほし)」。美しいきらめきが未来への希望につながります。11月10日から2018年2月15日まで開催。
並木道にはドレープ状の光の帯がかけられ、終点には高さ10mのシンボルモニュメント「富士山を見上げる夜空」が来場者を出迎えます。街路樹のイルミネーションカラーは時期によりさまざまな色に変化しますので、何度でも訪れたいおすすめスポットです。期間限定でアイススケートリンクも登場します。
静岡の人気イルミネーションランキング第5位:つま恋リゾート彩の郷
ファンタジックなサウンドイルミネーション
昨日、つま恋サウンドイルミネーションを見に行ってきました。会場に流れる音楽に合わせて、イルミが点滅します。久しぶりにカメラ持って出掛けました。 #イルミネーション #写真 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/8nTl7EEPB0
— 野良猫しんしん@写真、ゲーム (@sh1n_chan) March 6, 2016
200万球の電球を使用した「つま恋サウンドイルミネーション」は、音楽と光が融合した美しいイルミネーションイベントです。バラやさくらの花をイメージとした、見渡す限りの光の花畑が色鮮やかに冬の夜空を彩ります。10月28日から2018年4月8日までと開催期間が長いのも嬉しいポイントです。
静岡の人気イルミネーションランキング第4位:はままつフラワーパーク
夜空に輝くフラワーイルミネーション
花と緑がテーマのはままつフラワーパークでは、11月25日から2018年1月14日まで特別に夜間営業を行い、100万球のイルミネーションが園内を彩ります。大温室のもみの木やポインセチアなどがクリスマスムードを高めてくれます。大迫力の噴水ショーも見事です。週末を中心にさまざまなイベントも開催されています。
静岡の人気イルミネーションランキング第3位:伊豆ぐらんぱる
立体験型のまったく新しいイルミネーション
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション すごいきれいだった〜#ペンギン旅行記 #ペンギンと会社員 pic.twitter.com/7BxmaEjl12
— 繭 (@nora_mayu) November 24, 2017
伊東市にある伊豆ぐらんぱる公園では11月11日から2018年の8月31日まで、「グランイルミ」と称した大規模なイルミネーションが展開されています。今年はデザインも一新し、遊んで楽しい「立体験型」へ進化を遂げました。世界一といわれる600万球の高密度LEDはまさに圧巻です。
伊豆ぐらんぱる公園の立体造形イルミは初めて見ましたが綺麗だなぁ~。 pic.twitter.com/UEd4SZ8O9e
— のり (@NoriSmallswamp) December 6, 2017
園内の広大な敷地を活かしたイルミネーションはほかに類をみない美しさです。「スイーツランタンエリア」では立体的な花やお菓子を堪能したり、一面の光が広がる「たんぽぽの草原」では幻想的な美しさに息を飲みます。さらに光の立体迷路や、音と光のレーザーショーなどもあり、冬の夜を満喫できます。
静岡の人気イルミネーションランキング第2位:はままつフルーツパーク時之栖
日本最大級の光の祭典
フルーツパーク時之栖。
— 西堂 龍一 (@trluut) December 6, 2017
昨日行ってきてた pic.twitter.com/3e114txY3T
「フルーツ」をテーマに約300万球が輝く、フルーツパーク時之栖のイルミネーション。11月11日から2018年1月14日まで開催されています。広い園内にさまざまなイルミネーションスポットが設置され、飽きることなく楽しめます。果物狩りやピザ工房、遊具などの施設も充実していて昼間からゆっくり遊ぶことができます。
美しい「光のトンネル」、トナカイたちが並ぶ「出会いの広場」、巨大なイルミネーションツリーなど見どころが満点です。企業や団体が趣向を凝らして製作した光のオブジェの展示ブースや、ガラス温室のライトアップなども楽しめます。噴水とイルミネーションのショーは日本最大級の規模です。
静岡の人気イルミネーションランキング第1位:時之栖
堂々の1位は御殿場のあの人気リゾート
静岡県御殿場市にあるリゾート施設「時之栖」では、10月28日から2018年3月21日まで「エレガンス」をテーマとしたイルミネーションを展示しています。使用LEDは550万個で、「光のトンネル」「虹のヒカリラ」「王宮の丘」の各エリアごとに美しい光のオブジェがきらめきます。
フォトスポットもいっぱい
約400mの光のトンネルには、まるで宝石のようにキラキラ輝く王冠やガラスの靴などが置かれ、プリンセスエレガンスな気分が味わえます。美しいオブジェを写真におさめれば、SNS映えすることうけあいです。これだけの豪華イルミネーションが入場無料で楽しめるというのは驚きです。
今年新たにお目見えした「虹のヒカリラ」は数百個のミラーボールが虹色にきらめく幻想的な空間です。また樹齢120年のもみの木が輝く「ツインツリー」、赤く映える「初夢の橋」など他にもフォトスポットはたくさんあります。「王宮の丘」のみ入場料がかかりますが、こちらの噴水ショーも見ごたえのあるものになっています。
その他おすすめのイルミネーション3選
御殿場プレミアムアウトレット
シャンパンゴールドのLED電球10万個と、咲き誇る季節の花とのコラボレーションが幻想的な、御殿場アウトレットのイルミネーション。雪の結晶をイメージしたオブジェは写真映えすること間違いなしです。ショッピングを楽しんだ後は、きらめく光の中で贅沢なひとときを過ごせます。デートに外せないスポットです。
なゆた浜北
遠鉄浜北駅前の再開発ビル「なゆた・浜北」周辺にイルミネーションが灯されます。駅前ロータリーや駅前広場には電飾を施したツリーが、またなゆたの壁面も雪の結晶や星をかたどったイルミネーションが現れます。今年は浜北駅にも美しいイルミネーションが登場。コンサートやマルシェも開かれ、盛り上がりを見せています。
JR磐田駅前
しっぺいくんもガッツリとライトアップ!磐田駅の北口広場のイルミネーションが10月27日(金)よりスタート : 浜松つーしん https://t.co/cua7b4GW48 pic.twitter.com/9jsv88y1Nx
— 浜松つーしん (@hama2_web) November 17, 2017
JR磐田駅北口広場で10月27日から2018年1月8日までイルミネーションが点灯します。磐田市イメージキャラクターのしっぺい君や、シンボルツリーのクスの木の周りがライトアップされ、「光のトンネル」も設置されます。通勤・通学の人が多くいきかう駅前広場が、よりいっそうにぎわいます。
静岡で穴場のイルミネーションスポットはここ
島田市・天王山公園
素敵だー。
— ろうも (@roumo) November 24, 2017
ーーーーーーーーー
島田市イルミネーション「シマダテラス」[島田市]|アットエス https://t.co/PoZKQfuaIZ
あまり知名度は高くないですが、島田市にある天王山公園も穴場のイルミネーションスポットです。虹色の大きなツリーが目をひきます。島田市内でも市民参加型イベント「シマダテラス」が開催され、ガス燈をイメージしたやわらかな光が優しく包んでくれます。ほっこりデートが楽しめそうです。
海から眺める夜景もおすすめ
熱海イルミネーションナイトクルーズ
クルージングで海からの夜景デートを楽しんでみませんか?熱海市の「熱海~初島イルミネーションナイトクルーズ」は12月2日から2018年1月3日まで運航しています。きらめく高速船の展望デッキで写真を撮ったり、熱海の夜景を楽しむことができます。クリスマスには船上でライブパフォーマンスも開催され盛り上げてくれます。
冬こそ行きたい噴水デート
浜松市フルーツパーク時之栖イルミネーションの噴水ショー⛲️✨ pic.twitter.com/e9nkYKF5bb
— みさ (@misacharchan22) November 30, 2017
先にご紹介した「時之栖」の噴水は「ヴェルサイユの光」と題して、緻密でダイナミックなショーを楽しむことができます。また「はままつフルーツパーク時之栖」でも普段より照明の数を増やし、迫力あるショーを実現しました。光・音・水が三位一体となって織りなす噴水ショーは、空気の澄んだ冬だからこそおすすめしたいデートスポットです。
静岡で人気のイルミネーションを楽しもう
お気に入りのデートスポットはみつかりましたでしょうか。静岡県には多くの人気・穴場のイルミネーションスポットがあります。キラキラと輝くイルミネーションはどれも趣向を凝らしてあり、非日常の世界を演出してくれます。今しか見られない絶景イルミネーション、この冬は大切な人と一緒に訪れることをおすすめします。
関連記事
静岡県の心霊スポットランキング!トンネルやホテルなど恐怖の施設多数!
kackt
静岡でドライブを満喫!デートに人気のスポットや日帰りコースもあり!
川上朔
静岡『さわやか』のげんこつハンバーグが絶品!メニューや店舗を調査!
吉田鴨
静岡のうなぎの名店ランキング・トップ17!おすすめの人気店を厳選!
K
静岡『夢の吊り橋』の魅力まとめ!アクセスや時間は!紅葉も見事!
Cloudノンちゃん
静岡駅周辺のラーメン特集!深夜もおすすめの人気店で美味しい一品!
Meg T
静岡県のパワースポットを調査!有名な神社など!恋愛や金運に効果ありは?
sblue73
静岡のおすすめディナースポット!おしゃれな店はデートに人気!
SORA
静岡の絶景スポットおすすめ17選!温泉やカフェなど景色に感動!
Emiうさぎ
静岡駅周辺のグルメ情報まとめ!おすすめの名物をランチやディナーで!
Meg T
静岡駅周辺のカフェを紹介!人気でおしゃれな店でランチやスイーツ!
寺田悦二
静岡県観光スポットランキングBEST31!名所やおすすめの穴場情報あり!
TARO-MOTEKI
静岡の釣り堀&ポイントを紹介!おすすめの釣り場で子供と楽しむ!
Naoco
静岡のお土産おすすめランキング・ベスト23!人気のお菓子や雑貨は?
川上朔
静岡駅周辺ランチのおすすめ厳選17店!おしゃれで安い人気店はどこ?
TARO-MOTEKI
静岡ゴールデン横丁がおすすめ!人気の串カツやホルモンをレトロな空間で!
Meg T
静岡のカフェ!おしゃれな人気店は?ランチや夜のおすすめ情報もあり!
うえのあつし
静岡の人気デートスポット特集!モデルプランも紹介!穴場はどこ?
TARO-MOTEKI
静岡の海はきれい!海水浴場ランキングBEST13!おすすめの穴場あり!
phoophiang
静岡の人気居酒屋を厳選して紹介!おしゃれな個室や安い店などおすすめは?
Rey_goal

人気の記事
- 1
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 2
業務スーパーのハンバーグを完全網羅!種類・値段・口コミなどを紹介!
茉莉花 - 3
ケンタッキーでモーニングが食べれる!メニューや実施店舗・時間を紹介!
mayuge - 4
いきなりステーキのカロリー一覧!ランチやダイエット向きの低いメニューも!
#HappyClover - 5
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 6
餃子の王将のランチメニューを紹介!おすすめなセットの値段や時間帯も!
phoophiang - 7
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 8
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 9
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 10
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 11
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 12
母の日はパジャマのプレゼントも喜ばれる!ワコールや今治など人気ブランド紹介!
mina-a - 13
ラーメン二郎の頼み方や食べ方のルールは?女性や初心者向けに徹底解説!
MT企画 - 14
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 15
シャトレーゼのホールケーキが安くて美味しい!メニューや値段・予約方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 16
戌の日・安産祈願の服装ガイド!男性&女性の季節に合わせたコーデ紹介!
Rey_goal - 17
業務スーパーの人気カレー特集!レトルトなのに美味しいと評判の商品多数!
phoophiang - 18
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 19
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 20
串家物語のメニューでおすすめは?串揚げ以外にデザートも要チェック!
EMMA
新着一覧
静岡のハンバーグがおすすめの店13選!有名なあの店やお得なランチもあり!
藤沢直
浜名湖のおすすめグルメ11選!絶品の海鮮や人気の名物・スイーツまで!
kazking
岩本山公園は富士山が絶景の人気スポット!夜景はデートにもおすすめ!
Canna
浜名湖のはままつフラワーパークで季節の花を堪能!料金やアクセス方法は?
沖野愛
孤独のグルメで話題の「わさび丼」が食べられるお店は?伊豆の人気店紹介!
mina-a
富士市「杉山フルーツ店」の生フルーツゼリーが人気!見た目も味も最高!
mina-a
静岡市の観光スポット11選!はずせない人気名所やおすすめグルメも紹介!
MinminK
アカオハーブ&ローズガーデンは女子旅に人気の観光名所!空飛ぶブランコが話題!
MinminK
「石橋うなぎ店」は静岡市の超人気店!メニューは一本焼うなぎ定食オンリー?
Rey_goal
「共水うなぎ」は浜松の超希少な幻のブランド鰻!おすすめの名店を紹介!
daiking
静岡・小國神社は絶景の紅葉スポット!見頃時期やライトアップ情報も要チェック!
mina-a
御殿場のテイクアウトグルメを徹底調査!おすすめの弁当やランチもあり!
mayuge
沼津でテイクアウトに人気のグルメ13選!おすすめの弁当や寿司など!
mayuge
あわしまマリンパークの楽しみ方ガイド!料金の割引方法や見どころも要チェック!
MinminK
浜松でテイクアウトに人気のお店11選!ラーメンや寿司など絶品グルメ揃い!
daiking
浜松のタピオカ店全店まとめ!おすすめの専門店から穴場まで一挙紹介!
茉莉花
静岡駅のお土産人気15選!名物のお菓子や限定のご当地グルメなど紹介!
MinminK
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
phoophiang
麺創房LEOは焼津で大人気のラーメン店!独創的なおすすめのメニューをご紹介!
daiking