2018年01月21日公開
2018年12月10日更新
帯広の平和園は焼肉の人気店!安くて美味しいランチメニューもあり!
帯広の「平和園」という焼肉屋さんが人気です。ランチなどメニューが充実していて、値段もお安いので、リピーターも多いです。今回は、帯広の焼き肉店・平和園をご紹介します。おすすめのメニューや人気の理由など、参考にしていただければ幸いです。

目次
帯広の平和園は焼肉で人気のお店
帯広にある焼肉専門店「平和園」は、手をかけた国産牛やジンギスカンが美味しいので人気です。また、お得な定食や盛り合わせメニューも人気です。焼肉と言えば夜のイメージですが、ランチメニューもおすすめで、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。今回は、平和園の人気のメニューなどを調査しました。ぜひ、ランチでも利用してみてください。
帯広の平和園のアクセス方法と営業時間は?外観が目立つ?
帯広行ったら必ず行くようになってる(笑)平和園🙌
— ツチノコ (@kawapurisan) January 8, 2018
安くて美味い🎵雰囲気も好き❤ pic.twitter.com/xrxTxIEIoF
帯広駅前に、1号店で本店の平和園があります。昭和34年創業です。老舗ならではのちょっと懐かしい昭和の香りのするオリジナルのグラスや制服があります。さらには、本店以外にも十数店舗あります。営業時間は午前11時から午前0時までで、定休日は年末年始の他は年中無休で、18歳未満は10時以降は入店できません。ランチがおすすめです。
お店の外観も、店舗ごとに異なります。たとえば北海道やスイス・アルプスの少女ハイジに出てきそうな赤い三角屋根がついている大きな建物もありますし、白い土壁と木のコントラストが美しい建物もあります。さらには、十勝らしいサイロなど様々です。また、焼肉チェーン店でありながら大成支店の横に釣り堀「青魚園」もあり、おすすめです。
住所:帯広市大通り南12丁目1
電話番号:0155-22-6151
帯広の平和園の人気のタレとは?お肉は伝統の一丁付け?
平和園の焼き肉のタレはすべて手作りで、創業以来変わっていないようです。お肉ごとに調味してタレを選ぶ一丁付けもお店の伝統で、タレはお肉が甘めなので、塩を多めに入れてあるようです。さらに、つけダレの他に塩もあります。また、お肉は、できるだけ美味しくなるよう、一枚一枚手で切っているのも伝統です。こだわりの品々でおすすめです。
帯広の平和園のお肉やその他の単品メニューは?
平和園で食べられるお肉はあらかじめ味がついており、黒毛和牛カルビ、タン、ホルモン、ミノ、サガリ、さらにはジンギスカン/マトンなどがあります。これらは、都市ガスとロースターの組み合わせで焼くのでしっかりと安定した火で調理できます。お値段もお安く、上タンが800円、単は430円、サガリ620円、特上ジンギスカンも520円です。
お肉の味付けに赤ワインが仕込まれているとか、ジンギスカンは特上ではなく並みのものなのですがその方が美味しいという声もあります。さらには、単品では漬物が60円ですし、なかなか辛いキムチもあります。また、生キャベツはザク切り・千切りやドレッシングの有り・無しまで選べます。ハーフでもかなりの量です。新鮮なサンチュもあります。
デザートは、アイスや、北海道で人気の締めパフェ、タピオカごまアイスなどがあり、どれも人気でおすすめです。女子会で注文する人も多いです。また、ごまアイスには、アイスが2つ入っており、しゃりっとした、お肉の後の心地よい歯ごたえと、噛まずにするっと入っていくのど越しのよさを感じられるという体験談もあり、期待できます。
お肉の盛り合わせは安い?
手の掛かった平和園特盛も4190円、内容は黒毛和牛場カルビ・上ジンギスカン・ロース・上ミノ・豚ホルモン・上タン・黒豚肩ロース・イカ・焼野菜)です。その他、ファミリー盛り3180円(カルビ・ロース・ジンギスカン・ミノ・豚ホルモン塩・豚トロ・鶏もも・焼野菜)、ホルモン盛り合わせ820円(ミノ・ハツ・小袋・豚ホルモン)もあります。
ライス・どんぶり・スープ類
ライスは大・中・小、おにぎりやクッパ、クッパ、野菜クッパ、ビビンバ・石焼ビビンバ、韓国雑煮トックをの他、辛いものが良い方はユッケジャンクッパ、和牛テールクッパ、カルビクッパなども人気です。さらには麺類として、カルビうどんや冷麺もあります。またスープは、野菜スープなどの他、モヤシスープ、カルビスープ、和牛テールスープなどもおすすめです。
ジンギスカンは美味しい?
帯広駅前の〝焼肉 平和園 本店〟でジンギスカン焼肉!
— Ka-mmy (@Ka_mmy) May 20, 2017
特上ジンギスカン、めちゃウマー!🐴
そして安い✨#北海道 #グルメ #ご当地 #旅 pic.twitter.com/CfM7MAov26
平和園では、ジンギスカンは下処理済みです。余分な脂や筋を取り除いてあります。さらには、お肉は温めると柔らかくなるのですが、平和園ではジンギスカン鍋ではなくロースターで焼くのでさらに柔らかくなります。特に、ランチのジンギスカン定食が人気のようで、お目当てに一人で訪れる人も多いといいます。せっかくなので単品で好きな分量を頼むのもおすすめです。
ジンギスカン定食が人気
帯広に本店がある平和園に来ましたよ。
— まさや(公式アカウント) (@masanyanco) October 19, 2015
めちゃめちゃ安い(・∀・)!! pic.twitter.com/HrhYXgiCzc
こちらの平和園の人気メニューの1つはジンギスカン定食でもあります。ジンギスカンはタレつきでおいしいとの口コミや、こちらを求めて繰り返し来店するようになったとの声もあるほどです。看板メニューともいえる一品です。分量が程よく、お肉とご飯、味噌汁、白菜の漬物、フルーツのバランスが良いといいます。これでお値段は560円です。
また、ジンギスカン定食ではジンギスカンの量がやや少なめです。それは、定食でありランチでもあるので、健康のためにも量を抑えて腹八分になるよう考慮してあるのだと考えられますが、どうしても量が物足りない、せっかくなのでしっかりとジンギスカンを食べたいという場合、単品で追加する事もできます。お値段は400円ほどでお安いです。
帯広の平和園で人気のメニューは定食?
平和園の定食メニューは、ジンギスカン定食の他にもホルモン定食、イカ焼き定食、カルビ定食などがあります。全て、ご飯、味噌汁、漬物、フルーツがついているようです。値段は、カルビ定食が900円ほど、イカ定食が700円ほど、ホルモン定食が600円ほどです。とてもお安いですが、値段などは変更の可能性がありますので、ご了承ください。
帯広の平和園はユッケを自分で開封?
帯広でメジャーな焼肉屋「平和園」さんで食べるユッケは自分で袋から取り出して作るスタイルです。
— 堺市の焼肉屋さん 代表ジョン井上 (@jongkg7) September 13, 2016
一緒に行ったスタッフも「うわぁ、これは初めてだー!」。
お店の調理スタッフの手に触れないから、とっても衛生的ですね。#平和園 #ユッケ pic.twitter.com/hp3AEx5ibU
平和園では、ユッケの出し方にもそれが現れているといいます。それは、ユッケを開封せずに袋ごと提供していることなのです。生で食べるのに人が触っていたら気持ちが悪い、そのような声があったのか定かではありませんが、お客様の気持ちをよく考えてある印象です。誰もが気になるのではないでしょうか。味だけではなくサービス面も抜群です。
帯広の平和園では深夜まで満席?一人焼肉も多い?
帯広の人気焼き肉屋、平和園。
— ゆうた (@sabmi_3X) June 4, 2017
ここのジンギスカンは、特有の臭いも無く絶品の一品! pic.twitter.com/DrcRPHVFbJ
平和園の営業時間は午前0時までですが、地元住民だけではなく、出張で帯広に来たりしている人の中にもリピーターが多く、23時ごろでもまだまだ来店があり、深夜まで満席も多いそうです。さらには、一人で焼肉をすることに抵抗がある人も多いと思いますが、実は、こちらでは一人で焼肉をしている人が多くて安心するほどだそうです。
帯広はお水も美味しい?
平和園に限らず、十勝帯広のお水は美味しいので有名です。特に、水道水は、ペットボトルで売られているほどです。レストランでお食事の際、お水もお食事の一部で、出されるお水の味は意外と気になるものですが、ここでは水道水じたいが名水なのです。ついつい飲んでしまいそうです。実際に、こちらのお水を高評価する口コミもありました。
帯広の平和園でのスタッフは制服がアルプスのハイジ?
アルペンホルンの演奏しています。 pic.twitter.com/rhtXuHbfte
— いけしん (@ikeshin1836) November 26, 2017
この写真、どこかで見たことがあるような…そうです、アルペンホルンの演奏者たちです。こちらの写真は平和園ではありませんが、実際に平和園に訪れたら、女性スタッフが着ている制服にも注目です。写真のような赤系の配色が目立つ可愛いエプロン付きの制服で焼肉店であまり見かけないデザインですが、とても目を引き、店内が明るくなります。
スタッフの制服は、10年以上も前に導入されたそうです。また、内装は壁・椅子・テーブル・床が茶色のアンティーク調で統一されていて、おしゃれな喫茶店のようでもあります。温かみも高級感もあります。家族の記念日などの特別な日にも違和感のないスタイルです。ですが、カウンター席を作って回転をよくしてほしいという声もあります。
帯広の平和園のお酒は?地域限定の「ほろ」?
こちらの平和園では、地域限定・ドイツ産麦芽と士幌産大麦のコラボレーションアルコール第1弾の地発泡酒「ほろ」が380円でいただけます。カスケードホップの香りが人気です。こちらのクラフトビールが置いてあるお店は限られているそうなので、ぜひ試していただきたいです。
その他、サッポロビール、純、梅シロップなど、美味しくてお財布にも優しいお酒がそろっており、それぞれワンコインでいただけます。安いが最高、などといった常連客の口コミも見られ、お店のこだわりがお客様にも人気のようです。焼肉とともに試す価値があります。
帯広の平和園でランチをいただこう
帯広で人気の焼き肉専門店・平和園はいかがでしたでしょうか。焼き肉のお肉やタレ一つ一つが手間暇かけて準備され、インテリアや制服も良い雰囲気です。人気のジンギスカン定食をはじめどれも美味しいということで、全国各地から訪れるお客様で深夜も満席といいます。ぜひ、一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
関連記事
帯広のグルメ特集!豚丼やスイーツなどのおすすめ店をまとめて紹介!
savannah
帯広「クランベリー本店」のスイートポテトが大人気!クッキーやケーキも絶品!
藤沢直
帯広の居酒屋BEST15!個室完備や飲み放題など人気店を厳選して紹介!
coroncoron
帯広のラーメン屋ランキングBEST19!深夜まで営業の人気店もあり!
MT企画
帯広のカフェTOP10!夜営業やランチが人気のお店などおすすめを厳選!
kazking
帯広のお土産おすすめまとめ!人気のお菓子やスイーツなど限定品もあり!
hanausagi
帯広を観光におすすめのスポットまとめ!冬場でも楽しめる穴場あり!
yukiusa22
六花亭帯広本店には限定レアスイーツもあり?カフェも大人気!
zasxp
帯広のランチ人気店23選!カフェや和食・子連れでも楽しめるお店もあり!
phoophiang
帯広のスイーツ人気店BEST15!食後のデザートやお土産にもおすすめ!
phoophiang
帯広の豚丼人気ランキング!おすすめの名店やテイクアウトもできるお店など!
phoophiang
帯広の平和園は焼肉の人気店!安くて美味しいランチメニューもあり!
ismy
帯広の温泉まとめ!日帰り入浴から宿泊にもおすすめの旅館やホテルなど!
tabito
帯広の屋台村「北の屋台」で食べ尽くそう!おすすめのお店も紹介!
#HappyClover
池田ワイン城はレストランでのランチも人気!おすすめの楽しみ方は?
savannah
帯広でジンギスカンがおいしいお店まとめ!食べ放題やランチも人気!
rikorea.jp
十勝川温泉で日帰り入浴ができるホテルや旅館まとめ!露天風呂もあり!
mina-a
十勝の豚丼がおすすめのお店はココ!たれが決め手の有名店を厳選!
rikorea.jp
十勝ヒルズの見どころや魅力は?結婚式やレストランでのランチも人気!
しい
帯広の「インデアン」カレーが美味しすぎる!メニューや店舗も徹底調査!
tabito

人気の記事
- 1
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 2
世界一辛いソース&デスソース特集!激辛料理や調味料を徹底リサーチ!
納谷 稔 - 3
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki - 4
北海道のコンビニといえば「セイコーマート」!限定商品もお土産に人気!
zasxp - 5
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22 - 6
ハスカップとは?北海道の果実を使ったお土産におすすめのお菓子や店も調査!
akkey - 7
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
phoophiang - 8
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
コペンハーゲンのクッキー缶がかわいい!店舗の場所やおすすめの味を紹介!
小松 - 10
串カツ田中は持ち帰りもできる?テイクアウトできるメニューや料金を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 11
帯広のランチ人気店23選!カフェや和食・子連れでも楽しめるお店もあり!
phoophiang - 12
北海道の日本酒はお土産にも人気でおすすめ!限定の地酒もあり!
kiki - 13
帯広の『有楽町』はジンギスカンが安い!肉の持ち帰りもできる?
浅葱 - 14
帯広のお土産おすすめまとめ!人気のお菓子やスイーツなど限定品もあり!
hanausagi - 15
北海道を車で一周旅行しよう!レンタカーでのおすすめルートや費用は?
Naoco - 16
北海道の廃墟まとめ!ホテルや病院跡など本当に怖いスポットを厳選!
鵜川まこと - 17
2泊3日で北海道観光!モデルコースやおすすめのスポットも紹介!
institute-goqu - 18
フリッパーズは話題のスフレパンケーキプリン専門店!人気メニューや店舗まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 19
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada - 20
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont
新着一覧
「おびひろ動物園」の象が子供に大人気!料金や駐車場情報・営業時間は?
ぐりむくん
三国峠は北海道の絶景スポット!樹海の紅葉は圧巻で観光にもおすすめ!
Canna
「グリュック王国」は帯広の廃墟!心霊スポットでも有名な現在の状況を調査!
茉莉花
陸別町の気温は日本一低い?オーロラ観測で有名な町の見どころも紹介!
koukenfour
帯広の『有楽町』はジンギスカンが安い!肉の持ち帰りもできる?
浅葱
トマム雲海テラスはゴンドラで移動できる!雲海が見れる期間や確率は?
himeno-a
帯広の回転寿司まとめ!美味しいと評判の人気店やおすすめの穴場など!
勝目麻希
モール温泉とは?効果や効能を調査!日帰り入浴もおすすめ!
1gp29
然別湖「コタン」観光ガイド!冬限定の絶景で温泉やアイスバーを楽しもう!
k.raina
帯広の緑ヶ丘公園は桜の名所!ギネスブックに記載のベンチも有名!
Hana Smith
ナイタイ高原牧場は日本一広い?展望台からの景色が絶景でおすすめ!
SORA
帯広の幸福駅行きの切符が観光客に大人気!デートにもおすすめのスポット!
司馬睦
十勝の人気観光スポットまとめ!冬の旅行や子連れにもおすすめ!
kiki
十勝地方の温泉特集!日帰り入浴や宿泊もできる秘湯など人気施設を紹介!
amakana
帯広のパン屋人気TOP10!早朝営業や焼き立てが食べられるお店もあり!
AnnaSg
帯広の「インデアン」カレーが美味しすぎる!メニューや店舗も徹底調査!
tabito
十勝ヒルズの見どころや魅力は?結婚式やレストランでのランチも人気!
しい
十勝の豚丼がおすすめのお店はココ!たれが決め手の有名店を厳選!
rikorea.jp
十勝川温泉で日帰り入浴ができるホテルや旅館まとめ!露天風呂もあり!
mina-a
帯広でジンギスカンがおいしいお店まとめ!食べ放題やランチも人気!
rikorea.jp